- マルチバトル「シヴァ」が開催された。
- 期間中にコンテンツでシヴァと戦い、召喚獣のメモリーや召喚獣武器を獲得できる。
- シングルコンテンツ「召喚獣クエスト」でも★4と★5の召喚獣武器が手に入りやすくなる。
- 開催期間は10月27日から11月3日まで。
- マルチバトルでは3人のプレイヤーと協力して召喚獣のメモリーや召喚獣武器を獲得できる。
- ミッションをクリアするとブルークリスタルとスタミナ剤がもらえる。
- マルチコンテンツではオンラインでマッチングし、共通のエネミーと戦う。
- 報酬として獲得したマルチメダルは「メダル交換所」でアイテムと交換できる。
- 開催期間や内容は変更されることがあるので注意が必要。
マルチバトル「シヴァ」開催
マルチバトル「シヴァ」開催開催情報2023/10/27 ご利用ありがとうございます。 「FINAL FANTASY VII EVER CRISIS」運営チームです。 10/27(金) 11:00より、マルチバトル「シヴァ」を開催いたしました。 期間中マルチコンテンツでシヴァとバトルすることができ、召喚獣のメモリーや召喚獣武器などを獲得することができます。 また、シングルコンテンツ「召喚獣クエスト」より★4、★5の召喚獣武器が手に入りやすくなります。 開催期間 10/27(金) 11:00 〜 11/3(金) 10:59 マルチバトル「シヴァ」について マルチバトル「シヴァ」では、オンラインでマッチングした3人のプレイヤーと協力し、召喚獣のメモリーや召喚獣武器などを獲得することができます。 マルチバトル「シヴァ」ミッション情報 ミッションを全て達成することで、以下の報酬を獲得することができます。 ・ブルークリスタル×1,500 ・スタミナ剤×20 ミッションの詳細につきましては、ホーム画面にある「ミッション」ボタンからご確認ください。 マルチコンテンツとは? オンラインでマッチングした3人のプレイヤーが協力して行うバトルです。 それぞれが編成したキャラクターを操作して共通のエネミーとバトルをし、勝利することでマルチメダルなどの報酬が獲得できます。 マルチメダルを集めると、「メダル交換所」にてウェポンパーツなど様々なアイテムと交換することができます。 注意事項 ・開催期間および内容は、予告なく変更する場合があります。 ・お知らせなどで表示されているイラストは、ゲーム内と一部異なる場合があります。 ・報酬として獲得できるマルチメダルは、「メダル交換所」にてアイテムと交換することができます。 ・「メダル交換所」のマルチメダルで交換できる内容は、一定期間で更新されます。 今後とも「FINAL FANTASY VII EVER CRISIS」をよろしくお願いいたします。
全文表示
ソース:https://jp.ffviiec.com/news/Co-op-Battle-1027/
「FINAL FANTASY VII EVER CRISIS」最新情報はこちら
セルランの推移をチェックしましょう
10月26日 前日の様子 |
ゲームセールス:44位
総合セールス:63位
無料ランキング:圏外
|
23'10月27日(金曜日) 記事掲載日 ※1日の最高順位 |
ゲームセールス:26位
総合セールス:37位
無料ランキング:圏外
|
セールスランキング上位 ※古参ユーザーも要チェック! |
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。 |
サービス開始日 |
2023年9月7日 |
何年目? |
586日(1年7ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2025年9月7日(2周年)
|
アニバーサリーまで |
あと145日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2026年3月7日(2.5周年)
あと326日
|
運営 |
SQUARE ENIX |
FINAL FANTASY VII EVER CRISIS情報
■世界観・ストーリー
完全新作オリジナルストーリー:初めて明かされる若き日の英雄「セフィロス」に秘められた物語と共に、
原作『FINAL FANTASY VII』と『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-』を章立て配信で楽しむことができます。
さらに本作で初登場するキャラクターのストーリーや、お馴染みのキャラクターの新作サブストーリーも収録。
ストーリー進行のシーンではキャラクターの見た目を原作『FFVII』の親しみあるポリゴンモデルを現代クオリティで再現。
デフォルメされた魅力的なキャラクターを操作してストーリーを進めましょう。
まだ『FFVII』を知らない方でも本作で壮大な世界感を味わうことができます!
■バトル
アビリティ、マテリア、召喚獣そしてリミットブレイク。
原作『FFVII』のアクティブタイムバトルを美麗なグラフィックとスマートフォンならではの操作性で体験できます。
さらに、オートモードや倍速機能など、サポート機能も充実しており、誰でも手軽にバトルを楽しむことが可能です。
■編成・新衣装
『FFVII』、『CRISIS CORE -FFVII-』、完全新作オリジナルストーリーに登場するキャラクターたちをシリーズを超えて編成して、クエストに挑戦できます。
本作のために作られたオリジナル新衣装を身に纏ったキャラクターたちの活躍を見ることができます。
■マルチコンテンツ
全国のプレイヤーや友達と協力して大型ボスを倒すマルチプレイバトルが楽しめます!
■最新情報
ゲーム情報やキャンペーンは下記よりご確認ください。
公式サイト:https://jp.ffviiec.com/
公式X(旧:Twitter):FFVII_EC_JP
全文表示
無課金でも十分上位狙えるほど遊べる。
課金した場合はさらに早く強くなれるが、課金したのに強くなる武器が出ない時あるのはマイナスポイント。課金したなら確実に出た方が課金欲湧くのでは? (★4)(25/3/7)
落ちまくる。1日5、6回はざらで、本当に嫌になる。かといって、ffは好きなので、やめるつもりはさらさらないので改善お願いします。マルチの件も、他の人が言っているように全くマッチングしないので、運営側がNPCを用意してもらいたい。じゃないと、デイリーミッションすらクリアできない。あとギルドの件ですが、勧誘方法が無いので、人数が増えなくてつまらない。その辺の改善もお願いします。フレンドの関係性も大変希薄で、フレンドの意味があるのかさえ疑わしくなる。どうにかしましょうよ。 (★4)(25/3/4)
今まで色んなゲームやってきて、これに似た感じの仕様のゲームはいっぱいあるけど1番プレイの満足度が高い!グラフィックが良い!ストーリーが面白い!セフィロスのオリジナルストーリーがリメイク版のストーリーと繋がっているのが素晴らしいですこれからも運営さん頑張ってください

(★5)(25/2/20)
友人に誘われて始めましたが、めちゃくちゃ面白い! 無課金でも全然難なく進めれると思います。 (無料で遊ぶの申し訳ないぐらい爆笑)
高難度クエストも、工夫次第で低凸クリアできます!課金プレイヤー向けコンテンツは難しいですが、無課金でもやりごたえあり

末長く続いて欲しい! (★5)(25/2/19)
+20達成した武器のウェポンパーツが余ってるんだけど、これ以上強化できないから処分したい。
MAXまで行った召喚獣のメモリーパーツも同様。
追記:ニブルヘイムのストーリーがザックスのいないのオリジナルと、ザックスが追加された別ストーリーがあるのはいただけないなあ (★5)(25/2/14)
懐かしの7、ストーリーを楽しみたいけど、スマホの容量16.6GB使ってます……どうにもならないのかなー
ガチャはレアは結構あたるので無課金でも楽しめると思います。容量がなあ。 (★3)(25/1/30)
レビューをもっと見る
カテゴリーへ移動して「FINAL FANTASY VII EVER CRISIS」の最新情報をチェックしてください
このお知らせは、マルチバトル「シヴァ」の開催情報です。シヴァとのバトルを楽しむことができ、召喚獣のメモリーや召喚獣武器を手に入れることができます。また、シングルコンテンツ「召喚獣クエスト」でも召喚獣武器が手に入りやすくなるようです。開催期間は10/27から11/3までです。マルチバトルでは3人のプレイヤーと協力してバトルを行い、報酬としてブルークリスタルやスタミナ剤がもらえます。マルチコンテンツはオンラインで他のプレイヤーと協力してバトルを楽しむことができるようです。開催期間や内容は変更される可能性があるので注意が必要です。