• SSレア「クピタン」の最終上限解放が実装された。
  • クピタンは水属性で、年齢は17歳、身長は161cm。
  • 最終上限解放によって攻撃性能が上昇し、ダメージアビリティを多く持つ。
  • 奥義が「七想彩雨」に変化し、強力なアビリティを習得する。
  • Lv90で奥義再発動効果が追加され、奥義の発動回数を増やせる。
  • Lv95では奥義性能UPやアビリティ与ダメージUPが得られる。
  • Lv100で新たなアビリティ「レイディアント・アフェクション」や強化されたサポートアビリティを獲得。
  • 「レイディアント・アフェクション」は水属性キャラ全員のダメージアビリティを即時使用可能にする。

最終上限解放!SSレア「クピタン」(水属性)

こんにちは、運営事務局です! 本日のアップデートにて、SSレア「クピタン」の最終上限解放が実装されました! SSレア「クピタン」(水属性) ●プロフィール 年齢:17歳 身長:161cm 種族:ヒューマン 趣味:お菓子作り、観劇、髪飾りの手入れ 好き:トリステット 苦手:泣くのを我慢すること ●既存のアビリティと奥義 本日より開催中の復刻イベント「Unbound Asterism」でも活躍する、占星武器「虹の弓」の適合者クピタンに、最終上限解放が追加されました! 最終上限解放によって、クピタンは「虹の弓」の力を最大限発揮できるようになり、自身の攻撃性能が上昇するとともに、ダメージアビリティを多く持つ攻撃的なキャラクターを大幅に強化する強力なアビリティを習得します! ▼最終上限解放を行うと…… 奥義が「七想彩雨」に変化して奥義ダメージが上昇、そしてアビリティ「ドローレインボウ」の再使用間隔を1ターン短縮するようになります! ▼Lv90になると…… アビリティ「レイン・リフルジェンス」が強化され、自分に奥義再発動(1回)効果が追加されます。 クピタンは奥義を発動することでアビリティの使用頻度が上がり、虹の矢の付与による強化も得られるので、奥義の発動回数を増やせる本アビリティを駆使して、本領を発揮していきましょう! ▼Lv95になると…… サポートアビリティ「セブンスカレイド」が強化されます! 虹の矢の数に応じて奥義性能UP、さらに虹の矢が7つの時、アビリティ与ダメージUPが追加されます! また、バトル開始時にランダムな虹の矢が2つ付与されるようになることで、より虹の矢を揃えやすくなります! ▼Lv100になると…… 新たに4つ目のアビリティ「レイディアント・アフェクション」を習得するのに加え、サポートアビリティ「双魚宮の彩光」が強化されます! 「レイディアント・アフェクション」は再使用不可な代わりに、自分以外の水属性キャラ全員のダメージアビリティを即時使用可能にする強力な効果を発揮します! また、自分以外の水属性キャラ1人1人に対してそれぞれのダメージアビリティの数に応じて以下の強化効果を順に付与します! ダメージアビリティを3つ以上持っているキャラクターには全ての強化効果が付与され、攻撃性能が凄まじく上昇します! ・クリティカル確率UP ・水属性追撃効果(1回) ・乱撃(3ヒット)効果(1回) 「レイディアント・アフェクション」は、その強力な効果のため使用可能になるまで7ターンかかりますが、強化された「双魚宮の彩光」により、水属性キャラがダメージアビリティを7回使用する毎に使用可能ターンが1ターン短縮されます! ダメージアビリティを多く持つキャラクターと一緒に編成して、一気に勝負を決めましょう! 最終上限解放に必要な素材は、復刻イベント「Unbound Asterism」のエンディングクリア報酬となっています。 ぜひ、イベントにて真っ白な翼を持つ美しい姿となったクピタンの活躍を見届けていただき、最終上限解放をしてみてください! 今後とも「グランブルーファンタジー」をよろしくお願いいたします。 「グランブルーファンタジー」 運営事務局 ※画像およびサービス内容は開発中のものであり、実際の開催・実施時には異なる場合がございます ※本記事内で使用している表現は、ゲーム内と一部表現が異なる場合がございます ※本掲載内容・日時は、予告なく修正を行う場合がございます。修正を行った場合は、修正個所を追記してお知らせいたします

全文表示

ソース:https://granbluefantasy.jp/pages/?p=59776

「グランブルーファンタジー」最新情報はこちら グランブルーファンタジーの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
4月13日
前日の様子
ゲームセールス:36位
総合セールス:56位
無料ランキング:圏外
25'4月14日(月曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:47位
総合セールス:75位
無料ランキング:圏外
セールスランキング上位
※古参ユーザーも要チェック!
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。
サービス開始日 2014年3月10日
何年目? 4053日(11年1ヶ月)
周年いつ? 次回:2026年3月10日(12周年)
アニバーサリーまで あと330日
ハーフアニバーサリー予測 2025年9月10日(11.5周年)
あと149日
運営 Cygames, Inc.
グランブルーファンタジー情報
グランブルーファンタジーについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

空の彼方、約束の地へ −想像を超えるクオリティではじまる本格RPG 想像を超えるクオリティではじめる本格スマホRPG。 サウンドディレクター:植松伸夫 キャラクターデザイン:皆葉英夫 壮大な音楽と豪華なボイスで繰り広げられる冒険に今旅立とう。 <対応OS> iOS 12.0.0以降対応
全文表示
マルチなんて人集まりが悪いので、全体的に敵HP下げませんか…? どうせソロ狩りが多くなるなら、討伐時間を短くしたい。 1回でダラダラ時間かけてやるのにドロップ率も低いのは…。 (★3)(25/2/2)
ガチャのピックアップとかすり抜けるという文句あるけど、提供確率見て全体から計算すれば、SSの種類多いからすり抜ける確率の方が高いじゃん 他のゲームでもそういう感じだけど、何をそんなに期待してるの? (★4)(25/1/3)
周回イベントが苦痛になってきたのは、年を取ったからでしょうか。 延々と、フルオートで放置を繰り返す。 ドロップが美味しいみたいですが、クマムシキモい。 クマムシ一体で入るポイントは12。 一周1200必要で、指輪を取り切りたいなら十周必要。 つまりは1000回、クマムシをブッコロしなければなりません。 クマムシキモい。大事な事なので、二度言いました。 更にはhellの敵も狩るので、苦行は増えます。 こっちでも、ポイント貰えればいいのに。 この回数を多いと思うか、少ないと感じるかは人それぞれでしょう。 賽の河原じゃあるまいし、もしかすると、私は地獄にいるのかもしれません。 ぐふっ。 スマホゲームの鬼周回仕様は、ある意味ではガチャよりも問題ではないかと思います。人々の健康は害されている事でしょう。視力の低下する原因にもなっていると思います。 ゲームが苦痛な昨今。面白いと思えるようになって欲しいものです。 (★3)(24/12/9)
2年ぐらい遊んでます。紙芝居のぽちぽちゲーだけどその分容量も小さくて、専用アプリを使えばスキップやリロード・クイックアクセスで超快適にプレイ出来ます。早く強くなりたくてメインストーリーは全部飛ばしちゃったけど(笑)、イベントやコラボ楽しいです。 編成こねくり回して少しずつ強くなってくのが面白い。定期的に無料石配ってるのでガチャそこそこ回せてキャラも手に入りやすい。 ただしどうせ始めるならガチャピン(ググって)でリセマラできるタイミングがいいと思います。 (★5)(24/12/1)
【必須】 ・入手したアイテムは調べてから使いましょう(『◯◯は使い道を』的な初心者さん向け動画も多々あります) ・↑特に『ヒヒイロカネ』『金剛』『ダマスカス類(ダマスカスと付いているもの)』 ・出来るだけプラットフォームはモバゲーで始めると何かと特典が多いです ・これは必須ではありませんが、出来れば友人や知り合いが居ると諸々やりやすいです。 【良点】 ・石やガチャチケ、アイテム等の配布は割と気前が良い方だと思います。 ・ゲーム内ドロップアイテムだけでも戦力を整えられます。 ・ご新規様限定のスペシャルなガチャもあります(無料・有料どちらも) ・現環境への最低限のチュートリアルがあり、そこでも最低限の装備は出来ます。 ・↑サイドストーリーをクリアするとキャラの深堀りに加えて良い装備も入手出来ます。 ・キャラ数や設定、ボイスもしっかりしているので必ず一人くらいは推しキャラが出来るかと思います。 ・初心者さんだと分かると助けてくれる通りすがりの猛者の方が多いので、仮にソロでマルチ自発しても大丈夫だと思われます。 【微妙な点】 ・やはりガチャは切っても切れないので、装備はゲーム内ドロップでどうにかなってもキャラクターが入手出来ないと厳しい所もあります。 ・運営様が変わってから、『運営様の中の人の趣味』みたいなものが持ち込まれたような点が多々見受けられて正直気持ち悪い事もあります。 ・周回ゲーです。ドロップの沼にハマったらエグい数を回ります。 ・↑ハマらなくてもイベント等で周回します。 ・RPGと銘打ってますが、メインストーリーをほぼスキップ出来ますので、何が何やら…となりがち。 割と長くやってますが、モチベの上下はジェットコースターのようになりがちですかね。 特に最近は…。 (★3)(24/9/12)
シンプルに見えてやり込み要素がしっかりある。良いゲーム。 (★5)(25/3/9)
レビューをもっと見る

One thought on “SSレア「クピタン」最終上限解放!グラブルに新たな強化キャラ登場”

  1. クピタンの最終上限解放による強化内容がかなり充実していて、特にLv100で獲得する新アビリティ「レイディアント・アフェクション」の効果が非常に強力だと感じました。他の水属性キャラ全員のダメージアビリティを即時使用可能にするという効果は、戦闘中の火力を大幅に向上させることができそうです。クピタンを活用することで、より戦略的なバトルが楽しめそうですね。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「グランブルーファンタジー」の最新情報をチェックしてください