こんにちは。【2024年9月19日15時】の「ドラゴンクエストウォーク」最新情報をお知らせします。 \オリジナルデザイン抱き枕プレゼントキャンペーン/ おやすみ機能『』が新登場! あわせてリポストキャンペーンを実施! 抽選で50名様に「DQウォーク5周年オリジナル抱き枕」が当たる! ▼参加方法 ① /DQWalk

「ドラゴンクエストウォーク」最新情報はこちら ドラゴンクエストウォークの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
9月18日
前日の様子
ゲームセールス:6位
総合セールス:10位
無料ランキング:73位
24'9月19日(木曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:8位
総合セールス:13位
無料ランキング:89位
セールスランキング上位
※古参ユーザーも要チェック!
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。
無料ランキング上位
※初心者にオススメ!
話題性もあり新規またはアクティブユーザーが多い。リセマラのチャンスの可能性も高くサービス開始直後や 期間などのゲームも多い。
サービス開始日 2019年9月12日
何年目? 2043日(5年7ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年9月12日(6周年)
アニバーサリーまで あと149日
ハーフアニバーサリー予測 2026年3月12日(6.5周年)
あと330日
運営 SQUARE ENIX
ドラゴンクエストウォーク情報
ドラゴンクエストウォークについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

スマホをもって、ぼうけんにでかけよう! ライフログ機能「あるくんですW」搭載!おでかけがさらに楽しく! 【冒険とともにライフログ管理!】 現実世界を歩いて移動すると、キャラクターも連動して移動するぞ。 日常の移動が、ぼうけんに! ライフログ機能「あるくんですW」は、あるいた結果を記録し、レポート確認できる。 健康管理に役立てよう。 さらに、あるいた結果でスライムが育っていくぞ! どんなスライムに育つかはキミ次第! 【基本的な遊び方】 ■モンスターとの白熱バトル! 近くに出現したモンスターをタップして戦闘開始! 戦いに勝ってキャラクターを成長させよう! ■かいふくスポットをさがそう! フィールドを歩いてかいふくスポットを見つけたら、近づいてタップしよう。 HPとMPが回復して、アイテムも手に入るぞ! 【パーティを強くしよう】 ■ぼうけんの仲間 クエストを進めていくと、仲間が増えるぞ。 仲間の職業にあった装備を集めて強敵に立ち向かおう! ■モンスターのこころ モンスターを倒すと「モンスターのこころ」を落とすことがあるぞ。 効果はモンスターによってさまざま! 装備してキャラクターを強くしよう! 【もっと遊ぼう】 ■こころチャンス 「モンスターのこころ」が手に入りやすい「こころチャンス」がフィールドにときどき出現するぞ。 めずらしいモンスターが出現することもあるので、見つけたら行ってみよう! ■メガモンスターとうばつ フィールドで待ち構える「メガモンスター」。 ほかのプレイヤーと協力して強力なメガモンスターを倒そう! 【便利な機能】 ■ウォークモード ウォークモードをONにして歩くと自動でモンスターと戦ったり、かいふくスポットに触れたりできるぞ!移動中につかってみよう。 ※アプリ起動中のみ有効です。 【動作環境】 動作OS: iOS 15.0 以降 動作端末: iPhone6s 以降 ※歩数に連動したゲームプレイコンテンツの進行及び報酬の提供を目的として、お客様の同意のもと、お客様のデバイス上の健康管理アプリ(Health Kit API)を用いて歩数データの読み取り、または入力を行います。 ※屋内や地下などのGPS情報が届きにくい場所では、キャラクターの位置が不安定になることがあります。 ※安定した通信環境でプレイしてください。 ※タブレット端末では動作を保証しておりません。 ※GPS非搭載端末およびWi-Fi回線のみで接続している端末は動作を保証しておりません。
全文表示
無料のスマホ版ドラクエってカンジ。レベル上げに時間かかるし武器揃えんのにも時間かかる導きのかけら集めにも時間がかかるけどそれもひっくるめてドラクエの楽しいとこ全部引き出してる気がする。 (★4)(25/4/13)
ドラクエ大好きなんで星3つけましたが、もう少し真面目に作って欲しい。 歩きながら使うという点を考慮してなくて、危険だと思う。 におい袋や経験値玉を数分、数十分おきにクリックしないとイケないので画面を何度も見てしまうため、危険です。 また、ドラクエ全般に言える事だけど、これだけAIが発達した現代において馬鹿すぎるAiバトル。ウォークじゃなければコマンド入力すれば良いのでありだけど。しかも、それでいてカスタマイズ性を排除してる。賢いAI作れないなら細かい設定できれば良いのに、それが出来ないにしても、オート時のスキルのオンオフくらいは実装して欲しい。戦闘は馬鹿なので見張ってないとイケないので危険。 あと、回復ツボをなかなかな取らないので自分でクリックしないとイケないので画面を見るから危険。触る優先順位を細かく指定したい。簡単に実装できそうだけど。 あと、最近のドラゴンボールコラボですけど、武器の如意棒も、大好きなドラクエの世界観を壊す気がしたので嫌でしたが、その後、ホイポイカプセル??ピッコロ大魔王の椅子???もう武器でもないよね。真面目に考えろって思います。 (★3)(25/4/10)
ドラクエウォークは他の位置情報とちがってコラボや、イベント、アプリの最新を定期的にしてくれるのでレベル上げなど作業や歩いてる時が暇など、という人におすすめしたいです。そして自分のやっている位置情報の中で一番長続きしました。 (★5)(25/4/5)
ガチャが出ないという人は多分3000ジェム貯まった時点でガチャを引いてると思います、月によって上下しますが年間で12万ジェム貯まります。ガチャは60000ジェム貯まってから引けばいいんです。周年や年明けにすごい武器が来るので辛抱強く貯めて、自分に足らない種類の武器を確実に手に入れるようにすれば楽しめます。 (★4)(25/4/5)
かなり楽しいです 無課金勢ですが楽しくプレイさせていただいております 収集要素がかなり多く集めるのが大変ですが私は収集要素などやり込みプレイが好きなのでそういう方にはおすすめできるかなと思います (★5)(25/4/4)
色々なソシャゲをしてきました。 まあまあ強い方だとは思いますが、年間の課金額が4万くらいで収まっているので、なかなか良いバランスだとは思ってます。 ゲームを長く続ける為には、課金しなくては強くなれないゲームでは必ずしもないので、ここが評価する点です。 デメリットは家から出ない人は向いてないゲームです。 CMを飛ばす為に課金システムを入れてしまったのは残念で⭐️マイナス1です。 それ以外は満足してます。 (★4)(25/4/4)
レビューをもっと見る

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「ドラゴンクエストウォーク」の最新情報をチェックしてください