- 11月22日 10:30 ~ 12:00にメンテナンスが実施されます。
- メンテナンス期間中はゲームをプレイできません。
- プレイ中のバトルはすべてノーコンテスト扱いとなります。
- メンテナンス後にリプレイは削除されます。
- 一部カードの能力が変更されます。
- 竜人のストライカーの能力が変更され、分解時のレッドエーテルの獲得量が増加します。
- メンテナンス開始時に開催中および開催予定のユーザー大会は中止となります。
- 携帯電話の故障や紛失に備え、ゲームデータのバックアップを行うことが重要です。
【11月22日 10:30 ~ 12:00実施】メンテナンスのお知らせ
Shadowverse運営事務局です。 下記の時間帯にメンテナンスを実施いたします。 ■メンテナンス期間 11月22日 10:30 ~ 12:00 メンテナンス期間中は、ゲームをプレイすることができません。 プレイ中のバトルは、メンテナンス前に開始されたバトルも含め、すべてノーコンテストになります。 プレイ中のソロプレイは、メンテナンス前に中断していたバトルも含め、すべて未プレイ扱いとなります。 ※メンテナンス開始後に、バトル画面のままアプリを終了させたり、端末をスリープモードにしたりした場合、そのバトルはノーコンテストにならず、敗北になることがございます。 上記の状態になった場合でも、バトル結果の修正は行っておりません。 ※メンテナンス開始後に、端末をスリープモードにした場合、バトル画面のまま、バトルが進行不能になることがございます。 上記の現象が発生した場合は、アプリの再起動をお願いいたします。 なお、メンテナンス時間は予定より前後する場合がございます。 ■更新内容 ・一部カード能力の変更 <更新内容の詳細> ○一部カード能力の変更 ゲーム環境の流動性を高めるため、下記の変更を実施いたします。 ・ドラゴンクラスのブロンズレア《竜人のストライカー》の能力を変更 これの体力が3以上なら、進化する。 ↓ これの体力が5以上なら、進化する。 カード能力の変更の補償として、11月22日のメンテナンスから12月下旬に予定しているメンテナンスまでの期間限定で《竜人のストライカー》を分解したときに得られるレッドエーテルの個数を変更いたします。 ・《竜人のストライカー》を分解したときに得られるレッドエーテル ノーマル版:10個 → 50個 プレミアム版:30個 → 50個 <補足> ・本メンテナンス前に作られたリプレイは、メンテナンス後にすべて削除されます。 ・本メンテナンス開始時に開催中および開催予定のユーザー大会はすべて中止となります。 ・突然の携帯電話の故障、紛失などに備え、必ずゲームデータのバックアップを行ってください。 ▼【重要】データバックアップについてのお知らせ https://shadowverse.jp/news/maintenance/news-0219 今後とも「Shadowverse」をよろしくお願いいたします。
全文表示
ソース:https://shadowverse.jp/news/?announce_id=2897
「シャドウバース (Shadowverse)」最新情報はこちら
シャドウバース (Shadowverse)の動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
11月20日 前日の様子 |
ゲームセールス:63位
総合セールス:93位
無料ランキング:圏外
|
23'11月21日(火曜日) 記事掲載日 ※1日の最高順位 |
ゲームセールス:84位
総合セールス:圏外
無料ランキング:圏外
|
セールスランキング上位 ※古参ユーザーも要チェック! |
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。 |
サービス開始日 |
2016年6月17日 |
何年目? |
2728日(7年5ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2024年6月17日(8周年)
|
アニバーサリーまで |
あと194日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2023年12月17日(7.5周年)
あと11日
|
運営 |
Cygames, Inc. |
シャドウバース (Shadowverse)情報
――世界が闇で満ちたとき、虚無への門が開かれる
Cygamesが贈る新世代の本格スマホカードバトル「Shadowverse」、始動。
▼2000種類を超える美麗なカードイラスト
全世界登録者数2,200万人突破のCygames代表作「神撃のバハムート」から、第1弾は400種類以上のカードが登場。
第2弾以降も続々追加。
圧倒的なアートワークが彩る、至高のバトルを体感せよ。
▼フルボイスのストーリーモード
8人のキャラクターが織りなす重厚なダークファンタジー。
描くのは、Cygames を代表するイラストレーター。
演じるのは、豪華声優陣。
「Shadowverse」の深淵を、その眼で確かめろ。
▼戦略は無限大。勝利の鍵は「進化」
場に出て戦う「フォロワーカード」のすべてが進化可能。
切り札を進化させて強化し、勝利への道を切り開け。
▼世界中のライバルが君を待つ
「フリーマッチ」で気軽に腕試し。
「ルームマッチ」で友達とバトル。
「ランクマッチ」で頂点を目指そう。
君だけの最強のデッキを創造し、その名を世界に轟かせろ。
全文表示
流石、天下のCygamesというばかりかシナリオは最高峰。
しかし、ストーリーを進める上でユーザーがバトルをする機会が少なすぎる。ほとんどノベルゲー状態なのが勿体ない。
ランクマッチ、フリーマッチをやれば済む話だが、せっかくシナリオ内で戦闘シーンがあるのにテキストを読み進めるだけなのは残念。 (★3)(23/11/16)
調整後はバフドラ一強だったのが、開拓が進み大会では、ロイヤルやウィッチの方が使用率高く環境終盤ではさまざまなクラスとの対戦ができ、良環境だったと思います。
実際批判コメントしている方々はプレイングやデッキ調整が甘かったと思い、どんな環境になっても弱い人たちは言うんだなと思いました。
アディショナル環境も楽しみにしてます。 (★4)(23/11/16)
あるクラスのカードに、 「カードを引いた枚数ぶん、相手のフォロワーかリーダーに1ダメージを与える 」能力を永続でリーダーに付与する、 というカードがあります。
相手のターンの開始時にデッキからカード引きますよね、1点飛ん出来ます。
3コストで6枚引けるカードがあるので、次6点飛んできます。
その引いた6枚のカードの中にもう一枚このカードがあると、また6枚引いて、もう6点飛んできます。
カードゲームなのでドローは当たり前ですよね、だけどそのカードは
ドローするだけでダメージを与えます。
????????????
悪いこと言わないのでこのゲームは辞めとこう。 (★4)(23/11/2)
カードの性能をあまり検討していないような気がして、カードの性能が雑だと思います
壊れカードばかりだとインフレが加速してしまうから、程よいカードを追加していると思います
しかし、極端に弱いカードは要らないと思います。
※使い道があるカードは必要ですが、使い道のないカードはダメです
弱いカードは上方修正してくれればいいですが、全ての弱いカードを上方修正する訳ではない
※弱いカードの上方修正に関してはユーザーの意見を聞いて欲しい
壊れカードは環境を荒らすと使い道を失うまでに弱体化するから勘弁して欲しい
※少し弱くなる程度
禁止カード制度は継続してもいいけど、ネメシス以外にも導入してください (★5)(23/10/25)
最近のストーリーモードは専用ルール・専用カードばっかりで好きなデッキが使えません。
攻略法が割と決まっていたり、トークンカードで手札が圧迫されたり、デッキを組み直す必要があったりしてストレスです。
敵がズルしてくるのはコラボ超級くらいにしてください。 (★3)(23/10/25)
可愛いキャラクターでシコシコワンコ (★5)(23/11/24)
レビューをもっと見る
カテゴリーへ移動して「シャドウバース (Shadowverse)」の最新情報をチェックしてください
メンテナンスのお知らせですね。11月22日の10:30から12:00までの間、ゲームがプレイできなくなります。バトル中のプレイヤーはノーコンテストとなり、ソロプレイも未プレイ扱いになるそうです。また、一部カードの能力変更も行われるようですね。変更されるカードの能力変更に伴い、レッドエーテルの個数も変更されるそうです。メンテナンス前に作られたリプレイは削除されるので注意が必要です。また、携帯電話の故障や紛失に備えて、ゲームデータのバックアップを行うように呼びかけています。