• 9月7日・8日は「ポケモンユナイトの日」でポケモンセンターでギフトコードがもらえる
  • 5つのキャンペーンが実施され、ポケモンユナイトを楽しめる
  • 無料で全ポケモンを遊べる、プラチナメダルミッション、エオスエナジー増量キャンペーン、バトルポイントが2倍、ユナイトライセンスが50%OFFのクーポンプレゼントがある
  • ポケモンセンターでお買い物すると、ギフトコードでゲッコウガのレンタルライセンスと「ネオストリートスタイル」レンタルホロウェアがもらえる

9月7日・8日は「ポケモンユナイトの日」!ポケモンセンターでギフトコードもゲット!

9月7日・8日は「ポケモンユナイトの日」!ポケモンセンターでギフトコードもゲット!9月の「ポケモンユナイトの日」は、9月7日・8日に開催! 毎月第1土曜日から2日間は「ポケモンユナイトの日」!!9月の開催日は9月7日(土)・8日(日)です。 この週末2日間には、5つのキャンペーンが実施されます。 1.全ポケモンが無料で遊べる! すべてのポケモンのユナイトライセンスが無料開放されます。気になっていたポケモンを試してみるのに、絶好の機会です。 ※ランクマッチでは使えません。 2.プラチナメダルミッション! ミッションをクリアすると、ドードリオ、ミュウ、ハピナスのポケモンサポートメダル(プラチナ)がもらえます。 3.エオスエナジー増量キャンペーン! バトルした際に、エオスエナジーが追加で1倍もらえます。エオスエナジーを集めてエナジーリワードに転送し、報酬をゲットしましょう! ※「エナジーブーストタンク」を使用していた場合は合計3倍、「エナジーブーストタンク(4倍加速)」なら合計6倍のエオスエナジーを獲得できます。 4.バトルポイントが2倍! 両日とも、初回ログイン時に「バトルポイントブーストカード(1日)」が1枚もらえ、獲得するバトルポイントが2倍になります。 ※「バトルポイントブーストカード(1日)」は、受け取ってから24時間の間、バトル終了時にもらえるバトルポイントが2倍になります。 5.ユナイトライセンスが50%OFFになるクーポンをプレゼント! クーポンを使用すると、ライセンスがジェム50%OFFで購入できます。 ※クーポンはユナイトの日当日のみ使用できます。 開催期間:9月7日(土)9時~9月9日(月)8時59分 9月の「ポケモンユナイトの日」には、ポケモンセンターでお買い物をしよう! 9月7日(土)・8日(日)の「ポケモンユナイトの日」に全国のポケモンセンターでお買い物をすると、『ポケモンユナイト』でのバトルが体験できるギフトコードをプレゼント。もらえるギフトコードは、ゲッコウガのレンタルライセンス(3日)と「ネオストリートスタイル」レンタルホロウェア(3日)です。 ※レンタルライセンスは、使用開始から3日間使うことができます。 ※ギフトコードは、ゲーム内「イベント」メニューの「ギフト交換」に入力します。その後、サブメニューの「メール」に、ギフトが添付されたシステムメールが届きます。 ※ギフトコードには有効期限がございます。有効期限を過ぎると、コードが使用できなくなります。 ※ギフトの受け取りには有効期限がございます。システムメール受信後、 30日以内にお受け取りください。 ※ギフトコードは、1アカウントにつき1回まで使用できます。 ※ギフトコードは、1会計につき1枚、期間中お1人様1枚までのプレゼントです。 ※ポケモンストア・ポケモンセンターオンラインでの実施はございません。 ※プレゼントの数には限りがございます。なくなり次第、終了となります。 ※他のキャンペーンとの併用ができない場合がございます。 ※一部、プレゼント対象外の商品がございます。(例:予約・受注商品など) ※プレゼントは、都合により予告なく変更・中止となる場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。 ※画像はイメージです。  

全文表示

ソース:https://www.pokemonunite.jp/ja/news/261/

「Pokémon UNITE」最新情報はこちら Pokémon UNITEの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2021年9月22日
何年目? 1354日(3年8ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年9月22日(4周年)
アニバーサリーまで あと107日
ハーフアニバーサリー予測 2026年3月22日(4.5周年)
あと288日
運営 The Pokemon Company
Pokémon UNITE情報
Pokémon UNITEについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

『ポケモンユナイト』は、5対5で競うチーム戦略バトルゲームだ!制限時間内に、より多くのスコアを獲得したチームの勝ち。仲間と協力して、勝利をつかめ! 舞台は幻の島、エオス島。 プレイヤーはポケモントレーナーとなって、エオス島で行われる「ユナイトバトル」に参加する。 ユナイトバトルはポケモンのチーム戦だ。5人のトレーナーと5匹のポケモンでチームを作り、相手のチームと戦うぞ。 ユナイトバトルの勝敗を分けるのはチームワークだ。 全員で攻め込んだり、孤立した仲間のピンチに駆けつけたり、傷ついた仲間を助けたり。協力して勝利を目指そう! Nintendo Switch版のプレイヤーとも、クロスプラットフォームでプレイ可能! 世界中のトレーナーたちとユナイトバトルに挑め! ------------------------------------------------------------ 公式サイト:https://www.pokemonunite.jp/ja/ 公式X(旧Twitter):https://twitter.com/poke_unite_jp 利用規約:https://www.apppokemon.com/pokemon-unite/kiyaku/kiyaku003/rule/detail/#anchor_ja
全文表示
普通にバランス保ってて楽しいしゲーム性もいいんじゃないかな、でもバトル開始してまもない間に倒れちゃって注意!を押してくる人は正直不快です、見えないようにはできるとはいえそういう人がいる限りちょっと残念です。 (★5)(25/5/29)
まず初めにこのゲームをプレイする年齢層を考えてからインストールすることをお勧めします。 好きなポケモンを操作して戦うというゲーム性がとても面白く、ポケモンが好きな人ならお勧めできるゲームです。 ですが、ことMOBAというゲームジャンルにおいて各ロールの大切さや立ち回りを一切気にしないプレイヤーが体感7割ほどおり、ゲームをやり込めばやり込むほどそこで大きなストレスに直面します。 ポケモンというコンテンツではなく、本当のゲーム好きには全くお勧め出来ない作品だと思います。(自身でチームを組める方を除く) (★3)(25/5/26)
勝つ時わ3連ぐらいしたのに次の日にやると負けまくるし弱くて下手な人ばっかり来るからすっごくイライラする正直 ゲーム性がムズいと言うよりもどれだけ上手い人来るかにかかって来るかなって思います。 (★3)(25/5/20)
ゲーム性は楽しいです。ですがこのゲームは負けが続くとCPU戦になります。 対人戦マッチングをうたっておきながらCPU戦になります。 マッチングというのは人とマッチするからマッチングだというのに、CPU戦になります。 CPU戦になると必ず勝ちますしランクも上がりますが全く楽しくないです。勝っても嬉しくないです。 人とやりたくてマッチングしてるのに。 課金しないとCPU戦になる感じですか?だったらそう書いててほしいです。 (★5)(25/5/19)
お疲れ様です 無課金でもポケモン買えるし スキンはお金かかるけど見た目だけなので最悪いらないです。 環境に応じて弱体化や強化は良いと思うんですけど(使うポケモンが変わったり環境が変わってマンネリ化しないから)ただ、強いだけじゃなくて実力が必要になるキャラは弱体化しないで欲しいです。。 プロ制度もしっかりしてて ポケモンを追加したら無限大だし スキン出したりしたらサ終無いと思うんでこれからも楽しませて下さい 出しすぎで金取りみたいになるのはやめて欲しいですけど、、 (★5)(25/5/15)
I love this game! I collected almost every Pokémon, but i want to add two Pokémon in the lobby, so please add a second favorite Pokémon slot so I can see both Ceruledge and Armarouge! (★5)(25/5/14)
レビューをもっと見る

One thought on “9月7日・8日は「ポケモンユナイトの日」!ポケモンセンターでギフトコードもゲット!”

  1. ポケモンユナイトの日のイベント内容がたくさんあって楽しそうですね!無料でポケモンが遊べるのは嬉しいし、プラチナメダルやエオスエナジー増量など、たくさんの特典があるのも魅力的です。ポケモンセンターでお買い物をするとギフトコードもらえるのも嬉しいです。イベント期間中はたくさん楽しめそうです!

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「Pokémon UNITE」の最新情報をチェックしてください