• 9月21日に『勝利の女神:NIKKE』のインゲームカスタマーサポートモジュールが改善される。
  • 改善後、指揮官はより便利にFAQの内容を確認し、CSチームからの回答を受け取ることができる。
  • システム改善作業は9月21日のメンテナンス期間中に実施される。
  • 既存の会話履歴が削除される可能性があるため、9月21日のアップデート後に再度カスタマーサポートを利用してください。
  • 運営チームは既存の指揮官の問い合わせ履歴を取り纏め、対応に努める。

カスタマーサポート改善について

BACK カスタマーサポート改善について 2023.09.19 親愛なる指揮官様   指揮官の皆様により快適なカスタマーサポートを提供するため、9月21日に『勝利の女神:NIKKE』のインゲームカスタマーサポートモジュールを改善する予定です。 改善後、指揮官の皆様はより便利にFAQの内容の確認やCSチームからの回答を受け取ることができます。   案内事項: システム改善作業は9月21日のメンテナンス期間中に実施されます。 すでに作成した会話履歴が削除される可能性があり、継続して回答を望む場合は9月21日のアップデート後、カスタマーサポートを再度利用してください。 既存の指揮官様の問合せ履歴を取り纏め、サポートできるよう最善を尽くします。 ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。 今後とも『勝利の女神:NIKKE』をよろしくお願いいたします。   『勝利の女神:NIKKE』運営チーム

全文表示

ソース:https://nikke-jp.com/newsdetail.html?content_id=d5540d4ba87f5a4c16aa90aa55c2ef3de7b8&sid=&from=index&col_name=

勝利の女神:NIKKEの動画をもっと見る
  • 2023年9月21日に『勝利の女神:NIKKE』のアップデートのためのメンテナンスが行われる。 メンテナンス中はゲームに接続できない。 最新バージョンのゲームクライアントをダウンロードする必要がある。 デバイスの空き容量を5GB以上確保することを推奨。 アップデートの失敗を避けるため、ダウンロード中にアプリを強制終了しない。 メンテナンス時間は2023年9月21日11:00:00〜18:00:0
  • 復活したニケに改造装備の効果が2倍で適用される現象を修正 紅蓮を含むアリーナ戦闘で戦闘が終了する現象を修正 フォーカスされていないニケのロケットランチャーによるカメラの揺れを修正 戦闘中に下段のバフアイコンにスタック数値が表示されない現象を修正 バーストスキルの使用回数に基づく「下位効果のスタック適用」についての詳細説明をスキル説明に追加 一部キャラクターのスキルヒントを
  • 韓国PC版が追加された。 韓国の法律によりPC版で「エリアを韓国と選択」するユーザーは実名の本人認証が必要。 A2と2Bの衣装とモーションの不具合が修正された。 ジュークボックスで遺失物のBGMが再生できない不具合が修正された。 OuteR: AutomataのチャレンジステージでBGMが再生し続ける不具合が修正された。 9月7日のアップデートについて(9/7 15:00更新)ソース:
セルランの推移をチェックしましょう
9月18日
前日の様子
ゲームセールス:12位
総合セールス:17位
無料ランキング:37位
23'9月19日(火曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:10位
総合セールス:17位
無料ランキング:42位
セールスランキング上位
※古参ユーザーも要チェック!
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。
無料ランキング上位
※初心者にオススメ!
話題性もあり新規またはアクティブユーザーが多い。リセマラのチャンスの可能性も高くサービス開始直後や 期間などのゲームも多い。
サービス開始日 2022年11月4日
何年目? 319日(10ヶ月)
周年いつ? 次回:2023年11月4日(1周年)
アニバーサリーまで あと46日
ハーフアニバーサリー予測 2024年5月4日(1.5周年)
あと228日
運営 Level Infinite
勝利の女神:NIKKE情報
勝利の女神:NIKKEについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

【世界を救う為に、私の指揮官になってください】 人類は敗北した。 「ラプチャー」の侵攻は何の前触れもなく始まり、無慈悲で圧倒的であった。 目的不明。 交渉不可。 ラプチャーはあたかも人類の天敵の如く一瞬にして地上を火の海に変えた。 次から次へと津波のように襲いかかってくる彼らの攻勢を前に、今まで築き上げてきた技術は何の意味も成さなかった。 人類は文字通りただ蹂躙されていた。 最終手段として開発中だった人型兵器に希望を託したが 僅かばかりの効果を発揮しただけで、戦況を逆転させる奇跡を起こすには至らなかった。 まさしく完璧な敗北。 人類は地上をラプチャーに奪われ、地下の奥深くへと住処を移した。 それから数十年が過ぎ、人類の新たな住処である「アーク」で少女たちが目を覚ます。 地下に追いやられた人類があらゆる技術を集約して生み出した「対ラプチャー用決戦人型兵器」。 少女たちは数十年間一度も開けられたことがない、地上へと続くエレベーターに乗りこむ。 人類は祈った。 少女たちが自分たちの矢となってくれることを。 復讐の刀となってくれることを。 そうした痛切な願いが込められた名前とともに少女たちは地上へと向かう。 その名は——ニケ。 人類に勝利をもたらす最後の希望。 ▶ユニークで魅力的なキャラクター達 バトルでは等身大のキャラクターイラストをそのまま使用! 個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう! ▶ハイクオリティなグラフィック表現 ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。 さらに、物理演算エンジンやリップシンクモーションなどの最先進なテクノロジーが採用。 今までと違うモーション及びアニメーションを表現! ▶最高に楽しめる戦術体験 多種な銃器とキャラクタースキルを活用し 多様な強敵を次々と撃破! 変化し続ける戦局と戦術を体験しよう! ▶壮大な世界観とシナリオ 斬新かつインパクトある世界観 感情を躍動させる多彩なシナリオ。
全文表示
今まで、流行ってきたソシャゲの大半はプレイ済みなんですが…その中でもハマり過ぎてます!! 無料で遊べるコンテンツな割に、画質も恐ろしく良いし…携帯も其処まで熱くなりません。ストーリーも万人受けしそうで面白いですし、キャラのデザインも程よく色気があって控えめに言って最高です!! 戦闘においても、二次元女子好きと銃火器好きは勿論ハマると思いますし…何より自動化もできるので取り敢えず、ガチャ引いたり…クエストクリアしたり…キャラ強くすればサクサク進みます。ゲーム内の用語で、少し説明を読まんと分かりづらいところもあったりはしますが…それも含めて飽きない理由になってると思います! 何れ、社会現象になるくらいに流行ってくれる事を切に願っています…! (★5)(23/9/17)
ストーリー面白くて、戦闘シーンもカッコよくすごく楽しいのですが本当にすぐ落ちる。そのせいでイベントストーリー見れずに次の話進んじゃったり、、、 本当にひどい時は1日4.5回落ちる (★3)(23/9/17)
ゲーム的には面白いです。時間をかけてプレイするゲームなので1日がっつり張り付いてもあんまし得が無いのはソシャゲっぽく無くて新鮮です。 自分はキャラ目当てで始めたのですが、他ゲームと比べるのもアレですけど1人ぐらいは課金して選択して取れるようなシステムが欲しいなと思います。好きなキャラと一緒にクリアしたいです (★4)(23/9/16)
自分はスマホのゲームはすぐ消すのですがこんなに続くゲームは初めてです毎日デイリーをこなせば無課金でも強くなれます早く強くなりたいって方は向いていないと思います ただもう少し改善して欲しいところはもう少しガチャ率を上げて欲しいですキャラがかなり多く3凸を5人集めるのだけでもかなり厳しいと思います 課金してる方々もいらっしゃると思いますのでもう少しガチャ率をあげると良いと思います (★5)(23/9/16)
このゲームのガチャに文句言う奴らはソシャゲ向いてない。さっさと辞めて1人でトランプかジェンガでもやってろレベルで無課金に優しいガチャ仕様です。ある程度進めると足踏み状態が続きますが、それもソシャゲには良くある事。タダで遊ばせて貰えるゲームに文句ばかり言うなら万人が満足し、かつ儲けの出るゲーム自分で作るかアイデア言ってみろ! (★5)(23/9/15)
とにかく全部いいね。ストーリーもキャラクター性もBGMもガチャ確率も無料配布も難易度調整キャラ性能調整もデベロッパーノートもUIも放置要素も壁紙も面談も。まずはともあれプレイしてみることを推奨します。落ちやすい人はiPhone15を買いましょう。 (★5)(23/9/15)
レビューをもっと見る

One thought on “勝利の女神「NIKKE」、カスタマーサポートモジュールの改善を発表”

  1. カスタマーサポートの改善についての情報が明確に伝えられており、読者は改善後の利点を期待できます。また、既存の問い合わせ履歴が取りまとめられるという点も好感が持てます。読者に対して迷惑をかけることを謝罪する姿勢も素晴らしいです。このような明快な情報提供は、読者に安心感を与えることができるでしょう。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

勝利の女神:NIKKEの最新情報(10件)

カテゴリーへ移動して「勝利の女神:NIKKE」の最新情報をチェックしてください