• LINE:モンスターファームが2周年を迎え、周年超スタフェス2ndや記念イベントなど新要素を追加
  • 新★3モンスター「イルミネ」や「ゴースト」、新アシストカード「ステラ&セレネ」などが登場
  • モンスターグランプリや新ストーリーイベント、新モンスターカテゴリ「モン類」などを開催
  • ガチャイベント「周年超スタフェス2nd」で新モンスターとアシストカードがピックアップされる
  • キャンペーンで新モンスターや新アシストカードを獲得し、モンスター報酬ランク4~5技の技継承が可能

【LINE:モンスターファーム】祝2周年!新モンスターや新アシストカードが登場する「周年超スタフェス2nd」や記念イベントのほか様々な新要素が追加!

2月28日に「LINE:モンスターファーム」は、いつも応援してくださる皆様のおかげで2周年を迎えます!2周年イベントで開催される「周年超スタフェス2nd」では、新★3モンスターとして新血統イルミネ種「イルミネ」や新血統ゴースト種「ゴースト」のほかヒノトリ種「ビンチョー…

2月28日に「LINE:モンスターファーム」は、いつも応援してくださる皆様のおかげで2周年を迎えます!2周年イベントで開催される「周年超スタフェス2nd」では、新★3モンスターとして新血統イルミネ種「イルミネ」や新血統ゴースト種「ゴースト」のほかヒノトリ種「ビンチョー」、新MRアシストカードとして「ステラ&セレネ」と「ミララ&オフリィ」、新SSRアシストカード「【ビンチョー】チャコール」が登場します!また、「黒のプシュケー」や「マスターハート」などが獲得できるモンスターグランプリや新ストーリーイベントのほか、新シナリオの追加、2ndアニバーサリーログインボーナスなど様々な豪華イベントを開催します。さらに2周年は、新たなモンスターカテゴリ「モン類」の登場、シナリオ内で発生する新要素「EXトレーニング」、友だちどうしで直接対戦できる「フリーマッチ」に加え、育成プレイが倍速で再生される機能が登場しよりスピーディな育成が可能になるなど、盛りだくさんな新要素が追加されます!ホーム画面も2周年の装いとなりますので、ぜひ新たに追加されたイベントや要素を楽しんでくださいね♪【2周年特設サイト】https://lin.ee/yc1T2Ne/gmel/2nd/blog/■新血統となるイルミネ種、ゴースト種が登場!ガチャイベント「周年超スタフェス2nd」開催!新登場のモンスターとアシストカードがピックアップされるガチャイベント「周年超スタフェス2nd」を開催します!第1弾~第3弾で開催され、それぞれピックアップ対象がことなるため、欲しいモンスターやアシストカードがピックアップされたガチャを回すことでGETしやすくなります。今回は新★3モンスターとして新血統となるイルミネ種「イルミネ」、ゴースト種「ゴースト」やヒノトリ種「ビンチョー」が登場するほか、新MRアシストカードとして「ステラ&セレネ」、「ミララ&オフリィ」や新SSRアシストカード「【ビンチョー】チャコール」が登場します!また、新登場キャンペーンとして新モンスターや新アシストカードを獲得し上限を解放することで獲得可能な「モンスター報酬」には、期間中限りの効果として、ランク4~5技の技図鑑登録がモンスター★4で可能となることに加え、イベントミッションで獲得できる「育成PtⅠ」に獲得ボーナスがつきます!他にも育成完了時にデイリーコロシアムのMPやBC獲得量が増加する「カード報酬」が受け取れますので、ぜひこの機会をお見逃しなく!【期間】2025年2月28日(金)15:00 ~ 3月31日(月)14:59【ガチャピックアップ対象】第1弾:新モンスター及びアシストカードすべて第2弾:新MRアシストカード「ステラ&セレネ」「ミララ&オフリィ」     新SSRアシストカード「【ビンチョー】チャコール」第3弾:新★3モンスター「イルミネ」「ゴースト」「ビンチョー」※各天井報酬についてはゲーム内よりご確認ください※新MRアシストカード「ステラ&セレネ」のタイプは「クイック」となっており、ちからと回避を得意とします※新MRアシストカード「ミララ&オフリィ」のタイプは「ジャッジ」となっており、かしこさと回避を得意とします【上限解放対象モンスター及びアシストカード】・新モンスター:★3 イルミネ・新モンスター:★3 ゴースト・新モンスター:★3 ビンチョー・新アシストカード:MR ステラ&セレネ・新アシストカード:MR ミララ&オフリィ・新アシストカード:SSR【ビンチョー】チャコール【報酬及び達成条件】・モンスター報酬:新モンスター★3、★4、★5獲得時・カード報酬:新アシストカード1枚目獲得時。上限突破1回目、2回目、3回目、4回目達成時・専用ダイヤパック購入権:モンスター報酬及びカード報酬各条件達成時※モンスター報酬はモンスターごとに計3回、カード報酬はアシストカードごとに計5回獲得可能です※モンスター報酬及びカード報酬の効果は本イベント期間中のみとなります■新ストーリーイベント「ホリィ、トーブルを駆ける!」開催!2周年を記念して、伝説のブリーダー「ホリィ」がやってくるストーリーイベント「ホリィ、トーブルを駆ける!」を開催します! 期間中、ストーリーのプロローグを読むことで「SRホリィ引換券」をもらうことができ、ミッションをクリアすることで、「SRホリィ」を強化できる「友愛の証」を獲得することができます。そのほかにも「極意の書・急」や「★3円盤石」、「周年超スタ2ndチケット」などの豪華報酬が用意されているので、ぜひ新しいストーリーイベントを楽しんでくださいね♪▼あらすじFIMBAの伝説のブリーダー、ホリィがトーブルにやってきた!IMaとの合同イベントを成功させるべく有名ブリーダーたちを勧誘することになるのだが――【期間】2025年2月28日(金)15:00 ~ 3月31日(月)14:59【報酬内容】・SRホリィ引換券・周年超スタ2ndチケット・★3円盤石・極意の書・急・友愛の証 ※SRホリィの強化(上限解放)素材です・称号:ホリィとぶらり旅!・称号:ホリィとトーブル一周!・アイコン:ホリィ■新シナリオ「星統べる六天」が登場!新シナリオ「星統べる六天」では、進行中に特殊な抽選により「EXトレーニング」が出現します。 「EXトレーニング」は、4種類あり各トレーニングには六天将たちの内から抽選で1人が出現します。任意のトレーニングを選び進行することで、そのトレーニングに出現している六天将との専用イベントが発生しモンスターを強化することができます。さらに、「EXトレーニング」では新たな強化軸となる「モン類レベル」を上げるための経験値が多く獲得できます。ぜひ、新シナリオを遊んでモンスター強化を目指してみてくださいね♪▼あらすじ革新的な育成方針を広めようとするステラ彼女の目指す先に、何が待っているのかこれは、『六天将』の始まりの物語――【登場日時】2025年2月28日(金)15:00 ~ 常設■新たなモンスターカテゴリ「モン類」が登場!モンスターの新たなカテゴリとして「モン類」が登場しました!「モン類」には「モン類レベル」があり、トレーニングやEXトレーニングで「モン類EXP」を獲得することで「モン類レベル」をあげることができます。「モン類レベル」の初期値と上限値は、育成開始時のデッキやモンスターのレアリティなどに応じて変化します。モンスターファームに登場するモンスターの各血統は6種の「モン類」に区分けされており、それぞれ有利・不利となる「モン類」が存在します。バトル中に「モン類」が有利な場合は、「モン類レベル」に応じた能力が発動します。ぜひ、新たな強化軸となる「モン類」を生かして、より強力なマスモンを育成してくださいね!【登場日時】2025年2月26日(水)メンテナンス後 ~ 常設■友だち同士でバトルができる「フリーマッチ」が登場!育成したマスモンを友だち同士でバトルさせることができる「フリーマッチ」が登場しました!「フリーマッチ」は、IDを入力してマッチングする「ID検索」とルームをつくってフレンドとマッチングする「フレンド」の2つのマッチング機能があります。バトルはオートで進行し、進行したバトルは一定期間リプレイ再生が可能となります。ぜひ、フレンドとのバトルを楽しんでくださいね♪【登場日時】2025年2月26日(水)メンテナンス後 ~ 常設■モンスターグランプリ「ミララ、襲来!」開催!モンスターグランプリ「ミララ、襲来!」を、月の前半後半の2期間で開催します!期間中に育成完了したモンスターの「いいね(総合力を元にしたポイント)」が高い順にランキングされ、ランキング報酬としてダイヤの他、「黒のプシュケー」、「マスターハート」、「超ごちそうもどき」などの豪華報酬を獲得することができます。他にも、育成プレイで獲得できる「育成PtⅠ」が一定に達するごとに「周年超スタ2nd★3円盤石」や「周年超スタ2ndチケット」、「フレスベルグ」のモンスターハートなど豪華報酬を獲得できます。また、新登場モンスターの「イルミネ」、「ゴースト」、「ビンチョー」をガチャイベント「周年超スタフェス2nd」で獲得すると「育成PtⅠ」獲得ボーナスの効果が発生します!月の前半・後半を合計した総合ランキングの順位は、専用トロフィーに保存され、いつでも確認可能になりますので、ぜひ「育成PtⅠ」をたくさん獲得してランキング入りを目指してくださいね♪▼あらすじ大きなお祭りが開かれ、とっても賑やかな夜の街そんな中、イタズラ好きのゴーストを連れたミララがやってきて…!?【期間】前半:2025年2月28日(金)15:00 ~ 3月12日(水)23:59後半:2025年3月13日(木)4:00 ~ 3月29日(土)23:59【育成PtⅠボーナス効果】対象モンスター:「イルミネ」「ゴースト」「ビンチョー」★3に育成:+50%★4に育成:+25%★5に育成:+25%※1体を★5まで育成すると育成PtⅠに100%ボーナスが付き、2体育成すると200%ボーナスが付きます【報酬内容】育成PtⅠ 100到達:フレスベルグのハート×15育成PtⅠ 150到達:フレスベルグメダル×15育成PtⅠ 200到達:ダイヤ(無償)×30育成PtⅠ 250到達:BC×15000育成PtⅠ 1000到達:英雄の証×1育成PtⅠ 2000到達:周年超スタ2ndチケット×1育成PtⅠ 5000到達:金称号「ミララの注目株!」育成PtⅠ 5400到達:黒のプシュケー×6育成PtⅠ 8000到達:虹の宝玉×1育成PtⅠ 9000到達:ヒノトリ種のハート×10 + 周年超スタ2ndチケット×1育成PtⅠ 10000到達:周年超スタ2nd★3円盤石×1育成PtⅠ 10200到達:虹のプシュケー×5※報酬内容は一部抜粋したものとなります※「フレスベルグメダル」はフレスベルグメダル交換所でご利用いただけます※フレスベルグメダル交換所には「フレスベルグ円盤石」も並びます■新血統種モンスターを探せ!SUPER WANTEDキャンペーン開催!期間中、新血統イルミネ種「ジェリーヌ」をフレンド再生で再生すると、大量のモンスターハートがもらえるキャンペーンを開催します!NPCタブにゲストとして登場する「アイリス」から必ず再生できます。また、新血統ゴースト種「チシャ」もNPCタブにゲストとして登場する「ネロ」から1回まで確定で再生することができますので、ぜひこの機会をお見逃しなく!【期間】2025年2月28日(金)15:00 ~ 3月20日(木)23:59【再生対象モンスター】新血統イルミネ種「ジェリーヌ」【再生報酬】1回再生:ジェリーヌのハート×122回再生:ジェリーヌのハート×123回再生:ジェリーヌのハート×124回再生:ジェリーヌのハート×125回再生:ジェリーヌのハート×126回再生:ジェリーヌのハート×157回再生以上:ブリーダーズコイン×3000※7回再生以降は、再生毎にブリーダーズコイン×3000が獲得できます■2周年は4倍!おまけ無償ダイヤ大幅増量お年玉セール開催!期間中、ダイヤ(有償)を購入した際におまけで獲得できる無償ダイヤが通常時の4倍に増量します!ぜひ、この機会を見逃しなく!【期間】2025年2月28日(金)15:00 ~ 3月12日(水)14:59【無償ダイヤ増加量】ダイヤ(有償)1575個:(無償)195個 ⇒ (無償)780個に増量ダイヤ(有償)2100個:(無償)320個 ⇒ (無償)1280個に増量ダイヤ(有償)4375個:(無償)875個 ⇒ (無償)3500個に増量■2ndアニバーサリーログインボーナスイベント開催!期間中、10日間ログインで「2ndアニバーサリーチケット」が最大100枚もらえる2ndアニバーサリーログインボーナスイベントを開催します!ぜひ、この機会をお見逃しなく♪【期間】2025年2月28日(金)15:00 ~ 3月12日(水)14:59■祝2周年!推しモンを語ろうキャンペーン開催!2周年を記念して、推しモンを語ろうキャンペーンを開催します!期間中、公式X(@MonsterFarm_L)をフォローや指定のハッシュタグが付いた投稿にキャンペーンサイトから「いいね」または「リポスト」をするとゲーム内アイテムなどと交換可能なポイントを貯めることができます。ぜひ、「LINE:モンスターファーム」2周年をお祝いしてゲーム内アイテムをGETしてくださいね♪※すでにフォローされている方はポイントのみ受け取れます【キャンペーンサイト】キャンペーン開始後、ゲーム内お知らせや公式Xで公開します【期間】ポイント獲得期間:2025年2月28日(金)18:00 ~ 3月7日(金)17:59ポイント交換期間:2025年2月28日(金)18:00 ~ 3月14日(金)17:59※1日の獲得ポイントリセット時間は18時となります※1日の獲得ポイント上限は30となります※ポイントの獲得手段の詳細については、キャンペーンサイトよりご確認ください■2ndアニバーサリーありがとうキャンペーンを開催!「LINE:モンスターファーム」2周年を記念して、LINE公式アカウントにてプレゼントキャンペーンを開催します!公式LINEアカウント(https://lin.ee/gIIu7AE)のメニューより「受け取る」ボタンをタップすると、豪華アイテムをお受け取りいただけます。ぜひ、毎日チェックしてくださいね♪【期間】第1弾:2025年2月28日(金)15:00 ~ 3月7日(金)14:59©︎ LY Corporation ©︎コーエーテクモゲームス

全文表示

ソース:https://linegame-official.blog.jp/archives/62161337.html

「LINE:モンスターファーム」最新情報はこちら LINE:モンスターファームの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2023年2月28日
何年目? 731日(2年)
周年いつ? 次回:2025年2月28日(2周年)
アニバーサリーまで あと0日
ハーフアニバーサリー予測 2025年8月28日(3.5周年)
あと181日
運営 LINE Corporation
LINE:モンスターファーム情報
LINE:モンスターファームについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

◆1/31 15:00~「七つの大罪」コラボ開催! メリオダスたちがMF世界に召喚されてブリーダーに!? SSRアシストカードの「メリオダス」や「バン」が登場 ◆コラボ限定モンスター&アシストカードをGETしよう! ログインボーナスでSRアシストカード「メリオダス」や育成モンスターの「メリオダス」、最大1500ダイヤが手に入る! さらに!イベントに参加して「パーシバル」「エスカノール・夜」を手に入れよう! 伝説の育成ゲーム『モンスターファーム』最新作! LINEの友だちからモンスターを誕生し育成&バトル! 君だけのモンスターを育成し、目指せNo.1ブリーダー ーー ◆モンスター育成の日々が今蘇る! 新人ブリーダーとして、個性豊かなモンスターを育成し、大会でバトル! 調教助手と共にNo.1ブリーダーを目指しましょう! ◆LINEの友だちからモンスターが誕生! 本作ではLINEアカウントをゲームと連携することで LINEの友だちからモンスターを誕生できるフレンド再生システムが搭載! ※LINEの友だちがいなくても大丈夫※ 日替わりで登場するゲーム内キャラクターからもフレンド再生が可能! 『言霊再生(フリーワード)』『円盤石再生』など他の再生も存在! ◆自由度の高い育成 トレーニングでパラメータを成長し、修行で技を習得! 甘やかしすぎるとトレーニングでズルをしたり、厳しくしすぎると逃げ出したりしてしまうことも! どう育てるかは君次第! ◆簡単で奥深いバトルシステム 左右移動とボタンタップで技発動の簡単操作! 距離によって発動可能な技が変わるので、相手との距離の駆け引きが勝利の鍵! ◆全国のブリーダーとチーム対戦! 強いモンスターを育てて君だけの最強チームを結成しよう! 勝利を重ねて、目指せNo.1ブリーダー! ◆公式Twitter https://twitter.com/MonsterFarm_L ◆公式サイト https://monsterfarm.game.line.me/ja/ ◆価格 アプリ本体:無料 ※一部有料アイテムがございます。 ◆推奨環境 iOS : 13.0以降iPhone 8以降 (システムメモリ2GB以上)
全文表示
モンスターファームもハマると思います。私もまんまとハマりました。七つの大罪コラボも嬉しかった。 以前は転スラや進撃もコラボしていたみたい。 うる星やつらとコラボして欲しい!お願いします! (★5)(25/2/26)
フレンドとのpvpが醍醐味だと思ってたのにそれが無いのがかなり寂しいです。 せっかくラインの友達なども誘ってやっては居ますが皆でやれる楽しみがなくなった気がします。 早くフレンドとのpvpを追加して貰いたいです。 (★3)(25/1/13)
ゲーム自体はめっちゃハマるけど、やっぱりレベルの高い試合だと一試合の間に一回も攻撃が当たらないことがよくあります。砂時計(名前忘れました)を使って次に活かさないといけないことが少しばかり気にかかります。 後、ただの運で攻撃が当たったり技を覚えたりするため、少し良さそうなのを育てても技を全然覚えませんでした。ただの不満に過ぎないですが、パーセンテージが高くても覚えなくてめちゃくちゃイライラしました。 このゲーム自体、すごくハマっています。だからこそ、良い対策を取って頂きたいと思います。いつまでもやります!頑張ってください! (★4)(24/12/23)
モンスターファームを初代からしていると不足を感じる点は多い 1.モンスターのボリューム不足 派生種等が課金になる事が多い為無課金だと全体の1〜2割程度遊ぶのが限度、サポカシステム導入するならモンスターは掛け合わせなりでウマとの違いを出すなど出来たのでは?と思う、また、それが阿漕に短期集金を目指している様に見えてテクモらしさが無い(テクモはモンスター甲子園など昔はイベントにも金使ってコナ○みたいな阿漕に集金するイメージが無かった) 2.育成が期間的に頭打ちになる割に色々と、、、 イベントなどの中にはそもそもオール999にサポカ重課金が前提の報酬性のがあり、非常に金汚いイメージを持たざる得ないのも存在する 運良く偶々クリアは出来ているが嫌気がさしても仕方ない内容、難易度をと言うなら育成側に何らかのと思う 他にも色々ありますが代表的な悪い面で目立つのはこの辺りです 追記 大分改善はされてますが育成の伸び代は前提が一部SSR完凸+mr完凸などサポカ依存でありSR以下は友人カードを除き完凸でも無凸SSR以下な為適切なタイミングまで石を貯め続ける根気が低課金以下は必要になる為辛い点はさらに浮き彫りには成っている (★4)(24/12/2)
本家MF大好きでやっております 低確率に文句書いてる方いらっしゃいますが、本家では99%命中が避けられる 敵の20%命中が3連続hit 失敗率8%が失敗する、などということはザラにあります たしかに新規ユーザーの方は納得いかないこともあると思います。 僕もブチ切れてスマホ(iPhone15pro)に八つ当たりして壊しました。 でもこれがモンスターファームなんです。 どうか嫌いにならないでください。よろしくお願いします (★5)(24/11/29)
名作モンスターファーム2をベースにガチャ要素とどこかで見たようなカード育成要素を追加した本作ですが、追加要素が元のゲーム性を補完する感じに作用して良いゲームになってます。 ・良い点  元のモンスターファーム2ではステータスがカンストした場合、モンスターの種族差やワザ性能差以外で個性が出せませんでしたが、  今作ではサポートカードによる育成ボーナスや能力習得で特化したステータスや得意なワザなどの個性を増やす事が出来るようになりました。 ・悪い点  一応悪い点としてワザ習得になかなかの課金が必要な点があります。  ソシャゲなので仕方ない部分ですが、サポートカード凸アイテムと同じくらいモンスター凸アイテムも配布してくれると嬉しいですね。 (★5)(24/11/27)
レビューをもっと見る

One thought on “「LINE:モンスターファーム」2周年記念イベント開催!新モンスターやアシストカード登場!”

  1. 新モンスターや新アシストカードが登場する2周年イベント「周年超スタフェス2nd」や様々な新要素が追加される「LINE:モンスターファーム」の2周年記念は本当に盛りだくさんで楽しみがいっぱいですね!新モンスターの登場や新機能の追加など、プレイヤーとしてはワクワクする要素がたくさんあります。2周年特設サイトもチェックして、イベントや新要素を楽しんでみたいです!

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「LINE:モンスターファーム」の最新情報をチェックしてください