- [エンド・オブ・ザ]アオイドスのバランス調整:奥義性能の上昇効果追加
- [究極不変悪滅善護]シヴァの強化:攻撃・耐久両面でサポート効果強化
- [輝夏の秀穎]シルヴァの強化:サブメンバー時の支援性能向上
- [咲き誇る筋肉]フィオリトの調整:再攻撃効果の延長、トリプルアタック保証
- [お面の操符術士]ロザミアの強化:爆花符効果の追加、ディスペル効果などの付与
- [蒼き迅雷の求道者]フェザーの変更:蒼き正拳Lvの効果変更
8月のキャラクターバランス調整について







こんにちは!運営事務局です! これからの「グランブルーファンタジー」2024年8月号にて告知しておりました「キャラクターのバランス調整」の詳細について、8/27(火)のアップデートにて一部を実施いたしましたので、ご紹介いたします。 ●[エンド・オブ・ザ]アオイドス アビリティに奥義の性能を上昇させる効果が追加されます。 また、サポートアビリティの強化で楽器得意キャラが奥義を発動時に奥義を発動したキャラのテンションに応じてアオイドスがダメージを与えるようになり、攻撃性能も上昇しました! ●[究極不変悪滅善護]シヴァ アビリティ性能が強化されることで攻撃、耐久の両面で味方全体をより強力にサポートします! また、アビリティ「チャンドラセカラ」に独自の強化効果「チャンドラ」が追加されます。「チャンドラ」効果中は火属性追撃効果が発生、毎ターン奥義ゲージが上昇、そして、自分のアビリティ使用間隔が3ターン短縮され、自身の攻撃性能も大きく強化されます! ●[輝夏の秀穎]シルヴァ アビリティ「バリィ・シューティング」やサポートアビリティ「オーシャン・ブリット」の強化により、サブメンバーにいる時に、より強力な支援ができるようになりました! 特に、アビリティ「バリィ・シューティング」によって付与される「援護射撃」効果によって敵に与えるダメージの性能が上昇し、さらに「被ダメージUP(6回)」効果を付与するようになるため、攻撃面で大きく貢献してくれます! ●[咲き誇る筋肉]フィオリト 装備している「格闘」の本数が5本以上の時、アビリティ「バルクアップ」によって付与される「再攻撃」効果の効果時間が延長されるようになり、攻撃性能が上昇しました! また、サポートアビリティ「筋肉は裏切らない」の強化によって、装備している「格闘」の本数が3本以上の時、必ずトリプルアタックを行います! ●[お面の操符術士]ロザミア 特定の条件で起爆する独自の強化効果「爆花符」が強化され、ダメージを与えるのに加えてディスペル効果などが追加されました!さらに6回目以降の発動では「爆花符」が起爆する時の性能を上昇させる独自効果「燐咲」が付与されるようになります! ●[蒼き迅雷の求道者]フェザー 蒼き正拳Lvが奥義発動時の代わりにダメージアビリティ使用時とトリプルアタック発動時に上昇するようになることで、強力なアビリティ「ソウルフル・フィニッシャー」をより早く使用できるようになります! また、サポートアビリティ「燃え滾る闘志」の強化で、蒼き正拳Lvが5の時、通常攻撃時にアビリティ「ライトニングナックルIII」が発動するようになり、攻撃性能が上昇しました! 今後とも「グランブルーファンタジー」をよろしくお願いします。 「グランブルーファンタジー」 運営事務局
全文表示
ソース:https://granbluefantasy.jp/pages/?p=55145
「グランブルーファンタジー」最新情報はこちら
8月26日 前日の様子 |
ゲームセールス:25位 総合セールス:42位 無料ランキング:圏外 |
24'8月27日(火曜日) 記事掲載日 ※1日の最高順位 |
ゲームセールス:30位 総合セールス:47位 無料ランキング:圏外 |
セールスランキング上位 ※古参ユーザーも要チェック! |
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。 |
サービス開始日 | 2014年3月10日 |
何年目? | 4061日(11年1ヶ月) |
周年いつ? | 次回:2026年3月10日(12周年) |
アニバーサリーまで | あと322日 |
ハーフアニバーサリー予測 | 2025年9月10日(11.5周年)
あと141日 |
運営 | Cygames, Inc. |
キャラクターバランス調整の内容を読んで、キャラクターたちの強化や新しい効果の追加があって面白そうだなと思いました。特にシヴァやシルヴァの強化は、味方全体をサポートする能力が強化されていて、バトルでの戦略がより深まりそうですね。新しい効果や強化があると、キャラクターを使う楽しみも増えるので、アップデートが楽しみです!