• 11月22日メンテナンス終了後から、[New Division]で使用可能なカードが変更されます。
  • [New Division]使用可能なカードは、ベーシックカードと一部カードパック、一部商品のカードです。
  • [New Division]では、DMPP-17以外のカードが使用可能になります。
  • [All Division]と[New Division]でDP殿堂に指定されたカードはそれぞれ異なります。
  • [All Division]では《無双竜機ボルバルザーク》《インビンシブル・テクノロジー》などがDP殿堂カードに指定されています。
  • [New Division]では《龍仙ロマネスク》がAD殿堂カードに指定されています。
  • 期間や内容は予告なく変更される可能性があるので注意が必要です。
  • プライズカードや構築済みデッキに封入されているカードは、ベーシックカードや一部カードパック、一部商品に収録されている場合は[New Division]で使用できます。
  • どちらのフォーマットでも、DP殿堂に指定されたカードはデッキに1枚しか編成することができません。

【11月20日更新】[New Division]使用可能カードについて

【11月20日更新】[New Division]使用可能カードについて 2023年11月20日(月)5:00 PM 「DUEL MASTERS PLAY’S」をプレイいただき、誠にありがとうございます。 11月22日メンテナンス終了後より、ランクマッチ[New Division](ニュー・ディビジョン)で使用可能なカードについてお知らせいたします。 ◆New Division使用可能カード ・ベーシックカード ・【一部カードパック】のカード DMPP-18 ゴールデン・ビクトリー DMPP-19 グレイト・ディスティニー DMPP-20 レイジ・オブ・インフィニティ DMPP-21 ジ・オーバー・ロワイヤル DMPP-22 龍解紅蓮伝 DMPP-23 双剣王凱旋 ※追加 ※『DMPP-17 ライジング・アライズ』は、11月22日メンテナンス終了後より[All Division]でのみ使用可能となります。 ・【一部商品】のカード DMPS-08 燃えよ紅蓮のガイアール DMPS-09 咆えろ漆黒のガロウズ DMPS-10 激震の鬼ドラゴン DMPS-11 ザ・ゴッド・サンクチュアリ DMPB-03 LEGEND OF PLAY’S 2023 また、[All Division]/[New Division]でDP殿堂に指定されているカードは以下の通りとなります。 ◆DP殿堂カード 《無双竜機ボルバルザーク》 《インビンシブル・テクノロジー》 《超神星アポロヌス・ドラゲリオン》 《エンペラー・キリコ》 《魔光蟲ヴィルジニア卿》 《超次元ホワイトグリーン・ホール》 [All Division]でAD殿堂に指定されているカードは以下の通りとなります。 ◆AD殿堂カード 《龍仙ロマネスク》 注意事項 ※期間や内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。 ※各種プライズ(PR)カードおよび構築済みデッキに封入されているカードは、同じカード名のカードがベーシックカード、または【一部カードパック】/【一部商品】へ収録されている場合は[New Division]で使用できます。 ※どちらのフォーマットも、DP殿堂に指定されたカードは1枚しかデッキに編成できません。 今後とも、「DUEL MASTERS PLAY’S」をよろしくお願いいたします。

全文表示

ソース:https://dmps.takaratomy.co.jp/news/7729

デュエル・マスターズ プレイスの動画をもっと見る
  • 2023年11月22日に「DUEL MASTERS PLAY’S」でレジェンドバトル「開幕!?激闘レース!」が近日開催予定。 レジェンドバトルはレジェンドデュエリストとのソロプレイイベント。 対戦相手はグレンモルト/グレン(劫火)/Q.E.D。 開催予定期間は2023年11月29日から12月10日まで。 デュエルを行うとレジェンドポイントが入手でき、報酬を獲得できる。 報酬には特別イラストの《ス
  • メンテナンスは2023年11月22日(水)10:00から18:00まで実施された。 第23弾カードパック『双剣王凱旋』がリリースされた。 一部カードの能力が調整された。 プライズカード交換のラインナップに追加があった。 アークカード交換のラインナップに追加があった。 パネルミッション「アークのおつかいミッション」が開催された。 ログインボーナスやウィークリーミッションの報酬のパックチケットが変更
  • 2023年11月22日(水)6:00 PMに入手特典スキンが追加される。 追加されるスキンは「Q.E.D./グレン(劫火)」。 スキンをアバターに設定すると、S・トリガー発動時に専用のカットインが表示される。 ホーム画面にナビキャラクターを表示することで、ボイスを聞くことができる。 新たにカードアクセサリーも追加される。 販売期間は2023年11月22日(水)メンテナンス終了後から期限なし。 販
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2019年12月18日
何年目? 1436日(3年11ヶ月)
周年いつ? 次回:2023年12月18日(4周年)
【4周年あと25日】
アニバーサリーまで あと25日
ハーフアニバーサリー予測 2024年6月18日(4.5周年)
あと208日
運営 株式会社 タカラトミー
デュエル・マスターズ プレイス情報
デュエル・マスターズ プレイスについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

■やっぱりデュエマ! 切札クリーチャーでシールドブレイク! シールド・トリガーで大逆転! 大興奮のデュエマが今、君の手に! ■対戦で盛り上がろう! 勝利を重ね目指せデュエルマスター!「ランクマッチ」! 気軽にデュエマで対戦しよう!「カジュアルマッチ」! 色々なバトルがあるプレイスだから、楽しみ方は君しだい! ■ソロモードも大充実! ストーリーを進めながらドキドキ対戦!「メインストーリー」! アイテムを集めながら気軽に対戦!「シティバトル」! プレイスの様々なキャラクターとバトルができるから、 一人でもデュエマを遊び尽くせる! ■主人公は君自身! プレイスでは君自身がプレーヤー! アバターをカスタマイズして自分だけのキャラクターを作成しよう! 懐かしのデュエマキャラクター達になりきる事もできる! ■変化するバトルBGM! 戦況によって変化するBGMで新しいカードゲームを体感しよう! 【推奨OSバージョン】 iOS 9.0以上 【公式HP】 https://dmps.takaratomy.co.jp/ 【公式X(旧Twitter)】 https://twitter.com/dmps_info
全文表示
無課金エンジョイですが、タイトル通りどちらか増やして欲しい ストーリー完走しちゃうとほぼゴールドの入手ができなくなりパックが1日1パックぐらいしか引けない(まあ課金したら解決なんですが) 最近はデイリークリアするためだけに開いてます (★4)(23/11/11)
デュエマをやりたいなって時にやるゲーム。オンライン対戦系は結局運ゲーかつ環境デッキの使い回しなので正直作業ゲー。楽しみは新弾が出た時に新カードを使って遊ぶのと、パックを引く為にゴールドとチケットを集めるくらい。新デッキを考えるのも新弾が出る毎にできる。が、高レアは手に入りにくいかつDPはいつでも枯渇するので結局供給が間に合わない。まあから結局は課金ゲーでもある。 (★3)(23/11/8)
高飛車姫プリンの効果が発動しないことが多すぎ 攻撃できなくなる演出みたいなのはでるが、全然、2体目、3体目も攻撃してくる。現環境では5コスの能力なしクリーチャー どゆこと? (★3)(23/11/4)
有用なカードの排出率が抑えられていたり課金アイテムの購入レートが高い ローディングも長く画面遷移に時間がかかる 出た時に誘発する効果を出る前に決めるなど操作が直感的でない キャラクターデザインはとても良い 壱百満天原サロメとのコラボは良かった MTGアリーナのようなパック購入、カードプールのデザインだったら星5でした (★3)(23/11/3)
まぉ、機能面やパック、キャラスキン等々は他の兄貴姉貴達が評価してるので再三書くつもりはないが、対戦AIのデッキは何とかして欲しいと思う ガチの対戦だとシールドを割る割らないや、どのカードを埋め、どれをハンドに加えるか等の駆け引きがあるが、AI相手となるとまるで、チンパンジーかのように速攻速攻ばかり、正直いって何も面白くない、別にAIに環境デッキを使えと言ってる訳では無いが、もう少し単純なAIでも扱えるデッキというものがある筈だと思う、無理だとは思うがドラグハートや超次元クリーチャーを使ったもう少し面白いAIを用意して欲しい (★3)(23/10/26)
ナイトマジックとか侍流ジェネレートくらいまで遊んでた者です なんだか難しいですがなんとか食らいついてます笑 ゴッドが1枚で済むのはいいですねデッキのカードを圧迫しなくてすむ (★3)(23/10/26)
レビューをもっと見る

One thought on “【11月20日更新】[New Division]で使用可能なカードが追加!デュエプレ最新情報!”

  1. 11月22日のメンテナンス終了後、[New Division]で使用可能なカードが追加されるようです。また、[All Division]と[New Division]で使用できるカードには制限があります。この情報はプレイヤーにとって便利で役立つものです。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

デュエル・マスターズ プレイスの最新情報(10件)

カテゴリーへ移動して「デュエル・マスターズ プレイス」の最新情報をチェックしてください