23/11/15(水曜日)「デュエル・マスターズ プレイス」の最新動画をお知らせします。 デュエプレ年間王者を決める戦い『GRAND MASTER決定戦 2023』開幕! 超ハイレベルなBO5の戦いを制し、王者となるのは誰だ?! 新たな伝説が生まれる瞬間を見届けろ! 18日18:15まで優勝者予想キャンペーン開催中!   ► リンク グランドマスター決定戦 予告ムービー   ► リンク グランドマスター決定戦 公式HP   ► リンク ◆公開予定日時 2023年11月18日(土)18:00 ~  ◆出演者 ■MC 小笠原仁(水の守護者カイト役) 愛原ありさ(カスミ役) ■解説 ささぼー(配信者) ちゃんなべ(配信者) 松浦元気(タカラトミー) ■実況 加賀美ハヤト(にじさんじ) ■出場選手 Borsalino(GRAND MASTER 3連覇中)   ► リンク ユメ。@白髪海賊団(BATTLE ARENA 9th 優勝者)   ► リンク Lily(BATTLE ARENA 10th 優勝者)   ► リンク さに丸(デュエプレ選手権 優勝者)   ► リンク ※当日の状況により中止となる場合がございます。 ※番組URLは予告なく変更になる場合がございます。 ◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆ ■デュエル・マスターズ プレイス公式YouTubeチャンネル リンク ☆チャンネル登録宜しくお願いします!☆ ■デュエル・マスターズ プレイス公式ツイッターアカウント   ►@dmps_info ( リンク ) ■デュエル・マスターズ プレイス公式HP   ► リンク ☆ゲームのダウンロード☆ App Store https://apps.apple.com/jp/app/デュエル-マスターズ-プレイス/id1478829750 Google Play リンク ☆PC版ならAndapp☆ リンク 「AndApp」は、スマートフォン向けのゲームをPCで遊ぶことができるプラットフォームです。 スマートフォン版とのデータ連動に対応したゲームを配信しています。 ◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆ ☆関連動画☆ ■ DUEL MASTERS PLAY'S(デュエル・マスターズ プレイス)/ 世界観ムービー【Official PV】 1,000,000 TIMES / MY FIRST STORY feat. chelly (EGOIST)   ► リンク ■ 過去のデュエプレ公式配信の視聴はコチラから  公式大会【BATTLE ARENA】   ► リンク  公式生配信   ► リンク ■デュエプレ研究所  最新情報を中心に、様々な情報をお届け!    ► リンク ■ PV&ティザームービー   ► リンク ※配信URLは予告なく変更になる場合がございます。 ◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆ ©2023 Wizards of the Coast/Shogakukan/WHC © TOMY ©DeNA
動画

「デュエル・マスターズ プレイス」最新情報はこちら デュエル・マスターズ プレイスの動画をもっと見る
  • 2023年11月22日に「DUEL MASTERS PLAY’S」でレジェンドバトル「開幕!?激闘レース!」が近日開催予定。 レジェンドバトルはレジェンドデュエリストとのソロプレイイベント。 対戦相手はグレンモルト/グレン(劫火)/Q.E.D。 開催予定期間は2023年11月29日から12月10日まで。 デュエルを行うとレジェンドポイントが入手でき、報酬を獲得できる。 報酬には特別イラストの《ス
  • メンテナンスは2023年11月22日(水)10:00から18:00まで実施された。 第23弾カードパック『双剣王凱旋』がリリースされた。 一部カードの能力が調整された。 プライズカード交換のラインナップに追加があった。 アークカード交換のラインナップに追加があった。 パネルミッション「アークのおつかいミッション」が開催された。 ログインボーナスやウィークリーミッションの報酬のパックチケットが変更
  • 2023年11月22日(水)6:00 PMに入手特典スキンが追加される。 追加されるスキンは「Q.E.D./グレン(劫火)」。 スキンをアバターに設定すると、S・トリガー発動時に専用のカットインが表示される。 ホーム画面にナビキャラクターを表示することで、ボイスを聞くことができる。 新たにカードアクセサリーも追加される。 販売期間は2023年11月22日(水)メンテナンス終了後から期限なし。 販
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2019年12月18日
何年目? 1437日(3年11ヶ月)
周年いつ? 次回:2023年12月18日(4周年)
【4周年あと24日】
アニバーサリーまで あと24日
ハーフアニバーサリー予測 2024年6月18日(4.5周年)
あと207日
運営 株式会社 タカラトミー
デュエル・マスターズ プレイス情報
デュエル・マスターズ プレイスについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

■やっぱりデュエマ! 切札クリーチャーでシールドブレイク! シールド・トリガーで大逆転! 大興奮のデュエマが今、君の手に! ■対戦で盛り上がろう! 勝利を重ね目指せデュエルマスター!「ランクマッチ」! 気軽にデュエマで対戦しよう!「カジュアルマッチ」! 色々なバトルがあるプレイスだから、楽しみ方は君しだい! ■ソロモードも大充実! ストーリーを進めながらドキドキ対戦!「メインストーリー」! アイテムを集めながら気軽に対戦!「シティバトル」! プレイスの様々なキャラクターとバトルができるから、 一人でもデュエマを遊び尽くせる! ■主人公は君自身! プレイスでは君自身がプレーヤー! アバターをカスタマイズして自分だけのキャラクターを作成しよう! 懐かしのデュエマキャラクター達になりきる事もできる! ■変化するバトルBGM! 戦況によって変化するBGMで新しいカードゲームを体感しよう! 【推奨OSバージョン】 iOS 9.0以上 【公式HP】 https://dmps.takaratomy.co.jp/ 【公式X(旧Twitter)】 https://twitter.com/dmps_info
全文表示
ゲームはストーリーも対戦とかも出来るし、カードの種類とかも多くて面白いけど。 TCGをやっていて、このゲームをプレイする人にとっては、あまり好きじゃないかも。 理由としてはTCGとカードの能力が異なったり、TCGで出てきた有名なカードが出なかったりと色々とあるから。 個人的に嫌だと思ったのは、 EP3の最終章にて、ブータンはあるのに、カツマスターの方が入ってない。 ゴッド・イズモにシンパシー能力が付く。 カツムゲンはあるのに、カツドンダッシュが入ってない。 何故か、ビクトリーカードのバラディオスがレアに格落ちしてる。 まだまだ、あるけど。 TCGが好きな人は、少し嫌いかも知れない。 (★3)(23/11/22)
元のデュエマをやったことがある人でも、ない人でも楽しめます! 擬人化クリーチャーは本来のクリーチャーの面影を残しつつ、設定的にもほぼ矛盾がないので悪くないと思います!(ある程度許容する必要が人によってあるかもしれませんが…) 以下経験者向き おすすめの呪文はアポカリプスデイ!全て破壊して盤面をリセット出来るのでピン刺し、2枚刺しなどどうでしょうか?! (★5)(23/11/22)
無課金エンジョイですが、タイトル通りどちらか増やして欲しい ストーリー完走しちゃうとほぼゴールドの入手ができなくなりパックが1日1パックぐらいしか引けない(まあ課金したら解決なんですが) 最近はデイリークリアするためだけに開いてます (★4)(23/11/11)
デュエマをやりたいなって時にやるゲーム。オンライン対戦系は結局運ゲーかつ環境デッキの使い回しなので正直作業ゲー。楽しみは新弾が出た時に新カードを使って遊ぶのと、パックを引く為にゴールドとチケットを集めるくらい。新デッキを考えるのも新弾が出る毎にできる。が、高レアは手に入りにくいかつDPはいつでも枯渇するので結局供給が間に合わない。まあから結局は課金ゲーでもある。 (★3)(23/11/8)
高飛車姫プリンの効果が発動しないことが多すぎ 攻撃できなくなる演出みたいなのはでるが、全然、2体目、3体目も攻撃してくる。現環境では5コスの能力なしクリーチャー どゆこと? (★3)(23/11/4)
有用なカードの排出率が抑えられていたり課金アイテムの購入レートが高い ローディングも長く画面遷移に時間がかかる 出た時に誘発する効果を出る前に決めるなど操作が直感的でない キャラクターデザインはとても良い 壱百満天原サロメとのコラボは良かった MTGアリーナのようなパック購入、カードプールのデザインだったら星5でした (★3)(23/11/3)
レビューをもっと見る

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

デュエル・マスターズ プレイスの最新情報(10件)

カテゴリーへ移動して「デュエル・マスターズ プレイス」の最新情報をチェックしてください