• 第31回シーズンが開催される。
  • 期間は2024年5月16日から6月15日まで。
  • 入場料は「200ゴールド」「200ジェム」「クイック・ピックチケット1枚」のいずれか。
  • 対戦回数に上限はなく、1回の入場で最大5回の対戦が可能。
  • デッキを作成し、30枚のデッキでデュエルを行う。
  • 無色カードは選出された文明とは関係なく提示される可能性あり。

【クイック・ピック】第31回シーズン開催!

【クイック・ピック】第31回シーズン開催! 2024年5月16日(木)12:00 AM クイック・ピック第31回シーズンを開催いたします。 ◆ 「クイック・ピック」とは クイック・ピック概要 ◆ 第31回クイック・ピック開催期間 2024年5月16日(木)00:00 ~ 2024年6月15日(土)23:59 ——————————————————————————————————————————————————— ◆ 入場方法 入場の際に「200ゴールド」/「200ジェム」/「クイック・ピックチケット1枚」のいずれかを消費することで、挑戦することができます。 挑戦回数には上限はありません。 ——————————————————————————————————————————————————— ◆ 対戦可能回数について 1回の入場につき、勝利・敗北に関わらず最大5回続けて対戦することができます。 ※クイック・ピックのトップ画面で「リタイア」を選択した場合、その時点で挑戦は終了となりますのでご注意下さい。 ——————————————————————————————————————————————————— ◆ クイック・ピックの遊び方について 1.クイック・ピックTOP画面で「デッキ作成」ボタン選択後にランダムな文明が提示されますので、作りたいデッキの文明の組み合わせを選択します。 2.2枚1組でランダムにカードセットが提示されますので、 デッキに編成したいカードセットを選択します。 これを15回繰り返し、30枚のデッキを作成します。 3.「デュエマスタート!」ボタンを選択し、デュエルを行いましょう。 ※挑戦中はデッキを変更することができません。 再度入場する際は、デッキを改めて作成することができます。 ※無色カードは、選択した文明の組み合わせに関わらず提示される可能性があります。 デッキ作成ルール クイック・ピックで提示されるレンタル・カードは、以下の商品に収録されたカードの中から選出されます。 ・ベーシックカード ・DMPP-08 極神創世譚 ・DMPP-16 ファースト・オブ・ビクトリー ・DMPP-18 ゴールデン・ビクトリー ・DMPP-20 レイジ・オブ・インフィニティ~DMPP-25 轟炎革命 ・DMPS-12 熱き覇闘のドラゴン魂 ・DMPB-04 LEGEND OF PLAY’S 2024 ・DMPB-05 デッキビルダー2024 アークセット ただし、一部選出されないカードもございますのでご留意ください。 また、「S・トリガー」を持つカードのみが提示される順番では、すべてのカードプールの中から選ばれた、「S・トリガー」を持つ一部のカードが提示されます。 ——————————————————————————————————————————————————— ◆ 賞品 勝利数報酬 勝利数に応じて報酬ゲット! 報酬は勝利数に応じてグレードアップしていきますので、5戦全勝を目指しましょう! 5勝報酬の「クイック・ピックチケット」増量は継続中! ランキング報酬 シーズン終了時のランキング順位に応じて報酬をプレゼント! 今回の称号はこちら! 注意事項 ※期間や内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。 ※イベント期間を過ぎて行われたデュエルは勝敗に反映されません。 ※報酬はシーズン終了時にプレゼントボックスに付与されます。 ※「クイック・ピックチケット」は、次回のクイック・ピックでも使用できます。 ※報酬「New Division内のカードパックチケットから1種類」にて入手できるカードパックは、DMPP-20 レイジ・オブ・インフィニティ~DMPP-25 轟炎革命の中からランダムで1つ選ばれます。 コラボセット等の特別なカードパックは抽選されません。 今後とも、「DUEL MASTERS PLAY’S」をよろしくお願いいたします。

全文表示

ソース:https://dmps.takaratomy.co.jp/news/9194

「デュエル・マスターズ プレイス」最新情報はこちら デュエル・マスターズ プレイスの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
5月15日
前日の様子
ゲームセールス:50位
総合セールス:75位
無料ランキング:圏外
24'5月16日(木曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:46位
総合セールス:74位
無料ランキング:圏外
セールスランキング上位
※古参ユーザーも要チェック!
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。
サービス開始日 2019年12月18日
何年目? 1621日(4年5ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年12月18日(5周年)
アニバーサリーまで あと206日
ハーフアニバーサリー予測 2024年6月18日(4.5周年)
あと23日
運営 株式会社 タカラトミー
デュエル・マスターズ プレイス情報
デュエル・マスターズ プレイスについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

■やっぱりデュエマ! 切札クリーチャーでシールドブレイク! シールド・トリガーで大逆転! 大興奮のデュエマが今、君の手に! ■対戦で盛り上がろう! 勝利を重ね目指せデュエルマスター!「ランクマッチ」! 気軽にデュエマで対戦しよう!「カジュアルマッチ」! 色々なバトルがあるプレイスだから、楽しみ方は君しだい! ■ソロモードも大充実! ストーリーを進めながらドキドキ対戦!「メインストーリー」! アイテムを集めながら気軽に対戦!「シティバトル」! プレイスの様々なキャラクターとバトルができるから、 一人でもデュエマを遊び尽くせる! ■主人公は君自身! プレイスでは君自身がプレーヤー! アバターをカスタマイズして自分だけのキャラクターを作成しよう! 懐かしのデュエマキャラクター達になりきる事もできる! ■変化するバトルBGM! 戦況によって変化するBGMで新しいカードゲームを体感しよう! 【推奨OSバージョン】 iOS 9.0以上 【公式HP】 https://dmps.takaratomy.co.jp/ 【公式X(旧Twitter)】 https://twitter.com/dmps_info
全文表示
今のゲームでシャドバや マスターデュエルがある この現代で動作は重く 画面切り替えに一々ロードが入るストレス さらには処理落ち、信じられない‪💢 ゲーム性は流石のデュエルマスターズ そこは面白い ただ他で全てをマイナスにするぐらい 終わってる コラボに金掛けてないで他のことに金かけろ (★3)(24/5/23)
昔のカードも使えたり、無課金でも楽しめたりといいところはあるけどストーリーで敵のNPC風情に盤面を荒らされ、手札破壊、などなどの嫌がらせで遅延行為を無駄にしてくるところだけは時間の無駄で難点かな、弱いくせに遅延だけしてくるNPCと無駄に重いのだけは変えて欲しい (★4)(24/5/20)
アプリ本体が重かったり、ロードが長い、クオリティが安っぽいなどが問題かなと思います。 遊戯王のアプリと比べてしまうと金額のかけ具合が違うのだなあとしみじみ感じてしまいます。 新弾やコラボで盛り上がっているので、アプリ本体のクオリティアップを楽しみにしてます。 (★3)(24/5/13)
よく不満点として上がりがちな生成レートに関しては、ビジネスとしてデュエプレを行っているという点で見れば納得出来るのですが、プレイヤーマッチやCPUマッチ、挙句の果てにはガチャの画面まで動作が重いのは、カード生成どうこうの前にプレイすること自体が億劫になってしまいます。 ソシャゲとして配信しているのならば、せめて推奨機器での動作がもっさりしないようにして頂けると嬉しいです。 (★5)(24/5/11)
カードを砕いて貰えるDMポイントが余りにも少ない。(最高レア砕いて600程度) その上、サインカードのプレミアは8000もする。しかも期間限定なので初心者はまず手に入らない。 なんでこの設定にしたんですか? (★3)(24/5/7)
ゲーム自体はものすごく楽しいし無課金でも楽しめる。 でもアプリの重さをいつまでたっても改善しないのはどういうことか。 先日もランクマッチ中に相手のデスゴロスの龍解の処理で重くなり自分のターンが飛ばされた。 そこだけがこのゲームの残念なところ。 (★3)(24/5/6)
レビューをもっと見る

One thought on “【デュエプレ】第31回シーズン開幕!クイック・ピックで新たなデッキを構築せよ!”

  1. この情報は、デュエル・マスターズのファンにとってはとても興味深いものだと思います。新しいシーズンが始まると、いつも新しい興奮が生まれますね。クイック・ピックのルールや遊び方も楽しそうで、デッキを作る楽しみがありそうです。デュエル・マスターズの世界に没頭して、友達やライバルと対戦する楽しさを味わいたいですね。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「デュエル・マスターズ プレイス」の最新情報をチェックしてください