Skip to content
シャドウバース (Shadowverse)
- 「3回限定 レジェンドカードパック付きクリスタル」でレジェンドカードパックチケットが受け取れない不具合が発生
- 現在不具合は修正され、チケットが受け取れるようになった
- 不具合を受けたお客様には補てんの対応を行う予定
- 補てんの対応は7月1日に完了
- 運営事務局はお客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び
- 今後とも「Shadowverse」をよろしくお願い
- カードパック購入画面で黒い背景が表示のずれがある不具合
- PPが1か2のとき、「封魔の術師」の能力で「荒天の雷神」がプレイできない不具合
- Windows版でウィンドウの最小化後にウィンドウサイズが変わる不具合
- 一部のAndroid端末でデッキ作成のQRコード読み取り画面にて進行不能になる不具合
- テンポラリーデッキ購入後に黒い帯状の表示が残る不具合
- バトル開始時に初手の引き直しを行わずに進行不能になる不具合
- グランプリ「イザベルの8th Anniversary Cup」は終了した。
- 未受取の報酬はギフトに付与される。
- 次回のグランプリは7月11日から開始される。
- 次回のグランプリの試合形式はBO1。
- レジェンドカードパックチケット3枚が配布された
- 対象者はチュートリアルをクリアし、配布期間中にゲームをプレイした人
- プレゼントはギフトから受け取れる
- プレゼントは配布後14日間で受け取らなければならない
- 7月の「ES大会」に参加すると特典がもらえる。
- 参加者全員に禍々しき侵食カードスリーブが配布される。
- 優勝者にはレヴィオンシスターズ登場!カードスリーブがもらえる。
- 各フォーマットの優勝者には特別なエンブレムが配布される。
- 参加者にも特典として過去のエンブレムが復刻され配布される。
- 新規イベントで選択できないエンブレムもある。
- 感染症対策や店舗のルールを守るようにお願いされている。
- リアルプロモーションカードなどのノベルティもイベントで配布される可能性がある。
- 「いいね&リポストキャンペーン」が開催される。
- 6月30日からキャンペーンが始まり、特定のポストのいいね&リポスト数が8,000件に達したら報酬がもらえる。
- 報酬としては「レジェンドカードパックチケット3枚」が全ユーザーにプレゼントされる。
- また、カードパック開封結果のスクリーンショットを添付してリポストすると、報酬獲得のチャンスが増える。
- キャンペーンの詳細や報酬の配布方法は公式Xとお知らせから発表される。
- キャンペーンの対象ツイートは指定されたURLに掲載されている。
- キャンペーン期間は2024年7月1日 04:59まで。
- Shadowverseの運営事務局がキャンペーンの開催をアナウンスした。
- 7月、8月、9月のフォーマットが公開された。
- 7月のフォーマットは「タイムスリップローテーション」第11弾~第15弾、「チャレンジ」はStrategy Pick。
- 8月のフォーマットは「タイムスリップローテーション」第23弾~第27弾、「チャレンジ」は2Pick。
- 9月のフォーマットは「タイムスリップローテーション」第8弾~第12弾、「チャレンジ」はオールスター2Pick。
- 環境の切り替わりは翌月1日の11:00になる。
- 詳細なカードプールはゲーム内から確認可能。
- 指定期間のカードは能力が当時のローテーションと同じになる。
- チャレンジのカードも当時の能力と同じになる。
- 7月1日から「タイムスリップローテーションカードパックセット」販売
- 最大3回まで購入可能
- 1~2セット目ではリーダースキン付きカードかレジェンドカードが確定
- 3セット目ではリーダースキン付きカードが確定
- 3回購入した場合、特典として「破壊の歌姫・リーシェナ」が手に入る
- 3セット目の最後のカードで獲得可能なリーダースキン付きカードリストが公開
- 販売期間は7月1日~7月8日まで
- 2024年7月11日から「UCL タイムスリップローテーション杯」が開催される
- 開催期間は7月11日から21日まで
- 試合形式はタイムスリップローテーションで、BO1の形式で行われる
- ラウンド1、ラウンド2、決勝ラウンドの3つのラウンドがある
- 参加者は自身のデッキを使用し、決められた対戦数のバトルを行う
- ラウンド1では勝利数によってAグループとBグループに分かれる
- ラウンド2ではAグループ・Bグループそれぞれで進出条件が設定され、決勝ラウンドへ進む
- 決勝ラウウンドはAグループが全5回戦、Bグループが全3回戦で行われる
- 7月のShadowverseキャンペーン情報が発表された。
- 無料カードパックキャンペーンが実施され、対象のカードパックを1日1回無料で購入できる。
- キャンペーン期間は7月1日メンテナンス終了後から7月8日まで。
- キャンペーン対象カードパックは「タイムスリップローテーションカードパック」。
- 勝利報酬キャンペーンも実施され、ランクマッチやチャレンジで宝箱が表示され、勝利すると報酬を獲得できる。
- 報酬内容はルピ、カードパックチケット、ゴールドレア以上のカード。
- 勝利報酬キャンペーンの期間は7月1日メンテナス終了後から7月11日まで。
- グランプリ「Strategy Pick Cup Vol.6」が2024年7月21日に開催される。
- 通常のグランプリとは異なり、特殊な2Pickのフォーマットが採用される。
- 参加者は特定のデッキタイプの中からランダムな3種のデッキタイプから1つを選択し、デッキを構築する。
- デッキ作成時にはキーカードとカードプールA、カードプールBが掲示される。
- 各ラウンドごとに挑戦回数に制限があり、勝利数に応じてクラス分けが行われる。
- バトルパス「シーズン16」が2024年7月1日から10月1日まで開催される
- バトルパスはバトルやミッションをクリアして報酬を獲得する機能
- 報酬内容はホーム画面のバトルパスから確認可能
- レベル上限は100レベルで、ポイントを獲得してレベルアップ
- 週ごとに3000ptまでポイントを獲得可能
- バトルで獲得できるポイントは100pt
- バトルパスミッションでエンブレムやスリーブの報酬を獲得
- 報酬内容は月ごとに変更される
- リザルトのウィークリー獲得上限がポイント獲得の上限を確認する
- リザルト画面でバトルパス情報の表示/非表示を切り替え可能
- 特定のミッションではポイントを獲得できない
- 7月1日11:00~17:00にアップデートのためのメンテナンス実施
- メンテナンス期間中はプレイ不可、バトルはノーコンテストに
- アップデート内容:シーズン更新、タイムスリップローテーション追加、Grand Master変更、他にも様々な変更や追加
- シーズン更新で毎月1日11:00から翌月1日10:59を1シーズンとし、機能が更新される
- 更新する機能にはタイムスリップローテーションや勝利報酬キャンペーンの対象機能などが含まれる
- 「HOS ガントレット: ローテーション」イベントが6月17日に終了
- 優勝デッキの一部を紹介
- デッキ選択後に「デッキコピー」ボタンでデッキをコピー可能
- デッキに空きがない場合はデッキコピー不可
- ローテーションで使用できないカードが含まれる場合、アンリミテッドデッキとしてコピー
- 制限カードが2枚以上含まれるデッキは表示されない
- デッキタイプは運営事務局が記載
- 6月17日から「イザベルの8th Anniversary Cup」が開催される。
- 特殊なフォーマット「オールスター 2Pick」が採用される。
- ラウンド1とラウンド2では、1日5セットまで挑戦可能。
- 低確率で豪華な報酬が得られる。
- 決勝ラウンド報酬に「レジェンドカードパックチケット」が追加される。