- 2025年2月26日に「パンダガール」のテーマソングが公開された。
- 林鼓子さんがボイスを担当し、アソビズムのコジマリョウスケが作曲を手掛けた。
- ゲーム内で条件を満たすことで楽曲を入手でき、BGMに設定可能。
- パンダガールは3月にゲームに登場する新キャラ。
- 楽曲のタイトルは「イーアルサンスー!!!~パンダガールのテーマ~」。
- 歌詞には格闘ゲーム用語がふんだんに使われている。
3月の新キャラ「パンダガール」のテーマソングを制作!


2025.02.26 キャラ 3月の新キャラ「パンダガール」のテーマソングを制作! 2025年2月26日(水)、パンダガールのテーマソング「イーアルサンスー!!!~パンダガールのテーマ~」のPVロングVer.を『城とドラゴン』公式YouTubeチャンネルにて公開しました。 本楽曲は、林鼓子さんがボイスを担当したキャラ「パンダガール」が歌うキャラテーマソングで、作曲はアソビズムのコジマ リョウスケが担当しております。また、ゲーム内にて条件(※)を満たすことで本楽曲を入手することができ、ゲーム中のBGMに設定することが可能!3月登場の新キャラ”パンダガール”が歌う「イーアルサンスー!!!」を是非ご視聴ください。 (※)楽曲入手条件などの詳細は、ゲーム内お知らせをご確認ください キャラ紹介ページはこちら 「イーアルサンスー!!!~パンダガールのテーマ~」 「イーアルサンスー!!!~パンダガールのテーマ~」 作詞:久遠真雪&コジマリョウスケ 作曲・編曲:コジマリョウスケ ボーカル:パンダガール(CV:林鼓子) 歌詞はこちら 声優&サウンドクリエイターコメント パンダガール役 林鼓子さんからのコメント この度、パンダガールちゃんを担当させていただきました、林鼓子です。 「城とドラゴン」10周年という記念すべき年に、城ドラの一員になれて嬉しいです! パンダガールちゃんは、理想に向かって猪突猛進、一生懸命な女の子です。ギークな部分もとっても可愛いパンダガールちゃん。たくさん愛していただけたらと思います! 「城とドラゴン」、皆様お楽しみくださいね! サウンドクリエイター・コジマリョウスケからのコメント 今回の楽曲は、パンダガールの元気っぷりとハチャメチャで中華な感じをイメージして作りました。 林鼓子さんの歌がとにかく圧巻で、レコーディングもあまりテイクを重ねずあっという間に終わりました! サウンド面では、パンダガールが格闘ゲーマーということで、Aメロとかは懐かしのSFC的なサウンドにしています。 歌詞も久遠真雪さんと僕で、格ゲー用語をふんだんに入れ込んで書いてみました! ぜひ楽しんで下さい! × 「イーアルサンスー!!!~パンダガールのテーマ~」 つなげ たたけ!無限コンボ! ピヨらせる! 愛とはこれバトル 今日も対アリ! 一(イー)!二(アル)!三(サン)!四(スー)! 勝負は 弱・中・強 組み合わせ 手加減なしだよ 燃えてきた! アタック ガード 起きあがり ドロー 最高だよ! ガチンコバトル 画面の向こうに行けたらいいな ヒーローはいつも背中で語る ボクを見てよ だってずっとさ きみを探してた 心のパンダ 確かめたいから 心・技・体強くなりたいの! 何度膝を突いても最後まで 諦めない 次のステージまで いつでも見てる きみがいるから 昨日よりも今日強いボクへ! 歩みを止めないで行こう つなげ たたけ! 無限コンボ! ピヨらせる! 愛とはこれバトル 今日も対アリ! 一(イー)!二(アル)!三(サン)!四(スー)! 見てよ ボクの勝負服いいでしょ? 格好良くて お気に入りさ これで必殺技を決めたらもう 胸熱だよ 気分爽快! 一目見てピンときた出会いだった 憧れのきみがここにいるから 運命に痺れて弟子入りしたあの日から 心のパンダ 果てない夢でも 心・技・体強くなりたいの! どうせ目指すなら理想は高く 限界まで ただ突っ走るのみ いつでも見てる きみに笑顔を 昨日よりも今日強いボクと! 歩みを止めないで行こう 心のパンダ 確かめたいから 心・技・体強くなりたいの! 何度膝を突いても最後まで 諦めない 次のステージまで いつでも見てる きみがいるから 昨日よりも今日強いボクへ! 歩みを止めないで行こう つなげ たたけ! 無限コンボ! ピヨらせる! 愛とはこれバトル 今日も対アリ!
全文表示
ソース:https://news.asobism.co.jp/social/shirodora/news/song/pdg/
「城とドラゴン」最新情報はこちら
城とドラゴンの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
2月25日 前日の様子 |
ゲームセールス:33位
総合セールス:54位
無料ランキング:圏外
|
25'2月26日(水曜日) 記事掲載日 ※1日の最高順位 |
ゲームセールス:51位
総合セールス:85位
無料ランキング:圏外
|
セールスランキング上位 ※古参ユーザーも要チェック! |
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。 |
サービス開始日 |
2015年2月5日 |
何年目? |
3674日(10年) |
周年いつ? |
次回:2026年2月5日(11周年)
|
アニバーサリーまで |
あと344日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2025年8月5日(10.5周年)
あと160日
|
運営 |
Asobism.Co.,Ltd |
城とドラゴン情報
『ドラゴンポーカー』『ドラゴンリーグ』を
生み出した開発チーム入魂のリアルタイム対戦ストラテジー!城とドラゴン!
指1本で戦場に召喚されたドラゴンやモンスターたちが
画面の中の世界で動きだし大戦争を繰り広げる!
◆城とドラゴンのポイント①:手に汗握る大乱闘バトルゲーム◆
・指1本で【画面をタップするだけ】で
好きなドラゴンやモンスターたちを戦場にどんどん召喚!
剣士や魔法使い、キメラやメタルドラゴンなど、
多種多様なドラゴンやモンスターたちが画面の中の世界で動き出し
縦横無尽にバトルを始めるのが
とにかくヤミツキになるゲーム!
・操作はカンタンだけど【ライブ感】のあるストラテジーゲーム!
自分の閃いた戦略によって大勝利に結びつけろ!
◆城とドラゴンのポイント②:ひとりでもみんなでも遊べるゲーム◆
・ひとりで気軽に敵の城を攻める!
いつでもどこでも【好きなときに】
リザードマンやデビル、ドラゴンライダーやグリーンドラゴンなどの
ドラゴンやモンスターたちを召喚して、すぐにバトルができる!
敵の城や防衛隊列は千差万別。
パズルを解くような快感を味わえるゲーム!
・手強い敵の城には【友達との協力バトル】で攻め込もう!
最大3人まで友達と一緒に敵の城を
ドラゴンやモンスターで攻められるのでレベルの高い敵の城も
友達との協力バトルできっと落城できるはず!
◆城とドラゴンのポイント③:様々な個性を持ったドラゴンやモンスターたち◆
・ワラワラと進撃する小さな剣士は砦を占拠。
アーチャーは弓で遠くの敵を狙い撃ち、
魔法使いは敵一団に雷撃を放つ。
リザードマンは敵前線をぶっ飛ばし、
オークは味方の堅牢な盾となる。
メデューサは敵を石化し、
マーメイドは敵を眠らせ、
マタンゴは毒をバラ撒く。
カタパルトは大きな石を飛ばして
敵城や敵軍団を破壊。
巨大なサイクロプスやレッドドラゴンは戦場で大暴れ。
・全てのドラゴンやモンスターが【よく動くアニメーション】であなたを楽しませる!
◆城とドラゴンのポイント④:箱庭感覚満載の城パート◆
・城下町で働くマチビトたちにお仕事を
頼むだけなので【時間の無い人】でも
ドラゴンやモンスターたちの育成や武器の開発ができ、
お気に入りのキャラが強くなっていく!
・あなたが【ゲームを遊んでない間】も
マチビトたちが武器を作ったり、
牧場で作物や家畜を育てたり
せっせこ働いているので
次のログインが楽しみになる!
◆城とドラゴンのポイント⑤:24時間挑戦できるオンラインリーグ◆
・バトル好きの人にはオンラインリーグがオススメ!
バトルは3分1本勝負なので
【短時間】で激アツになれる!
ガチ勝負1vs1のタイマンバトルや、
友達とチームを組んで他のチームとバトルする
2vs2や3vs3のゲームもある!
・ドラゴンやモンスターを育成しランキング1位を目指して、最高のクラスまで昇格しよう!
◆「城とドラゴン」はこんな方におすすめのゲーム◆
・戦略ゲームや対戦ゲームが好き
・ライブ感のある世界で、白熱したバトルをしたい
・ひとりでも楽しめるバトルゲームがしたい
・戦略性のあるストラテジーゲームを遊びたい
・かわいいドラゴンやモンスターが好き
・友達との協力バトルや対戦バトルができるゲームを探している
・ドラゴンやモンスターなど多種多様なキャラを育成するゲームをしたい
・簡単な操作でバトルゲームをプレイしたい
公式サイト:https://www.asobism.co.jp/social/shirodora/
全文表示
個性的なキャラクターたちを使って戦うのが本当に楽しい!課金しなくても十分楽しめるしやってて飽きない。あとコラボとか周年イベントでめっちゃアイテム配布してくれんのも神。友達と協力して遊ぶこともできます。入れるゲーム迷ったらコレ!って感じでマジでおすすめです! (★5)(25/2/22)
このゲームはキャラゲーだのとか課金しないと勝てないだのとか言いますが相性良ければ勝てますさらに見方考え直した方がいいと思いますよ?運営結構な頻度でキャラ調整来るしさらにレベルでリーグになったら無理がありますよ?w
理由はレベルが高いやつは大体キャラを沢山持ってるだけでキャラ自体のレベルはそう高くないやつがほとんどです。さらにランクではなく、城レベルでリーグになると例えば、城レベ30のプラチナランクと城レベル30のシルバーランクと戦って勝てるのはどっちですか?キャラ自体を強くしてる方が普通勝ちますよね?キャラ数たくさん持って城レベル高いだけと一体一体レベルを高くしてるにだと差がありすぎます。なのでみんな城レベルを上げると同等の相手と戦うことが多くなるためレベルを上げる人がどう考えても減ります。このゲームさらにそれこそ「ゴミゲー」になりますよね?
城レベル上げるより最小限のキャラ育てるだけで勝てるから、、
さらにこのゲームは強くなるためにランクを上げるために戦いますそれで例えばプラチナランクの30城レベルのユーザーがいるとします相手の城レベルは50レベルだとします(プラチナランクの)
それで負けました、差がありすぎる!とか言いますが普通に実力頑張れば勝てますだって同じランクだから負けたらさらに強くなって勝つ!それだけです。
負け続きならそのランクにふさわしくないってだけです方法は強くなるしかありません
強いキャラを育成したりキャラレベルを上げるなどをして勝ちましょう!
それと、接続切れたらリーグを無効にするべきとか言いますがそんなの追加したら最初相性悪そうだなー、とか負けそうだなって時に接続切ればうまPとられず相手も取れずとゆうゴミシステム完成しますよ?w
それと (★5)(25/2/20)
城ドラを初めて1ヶ月ですが、とても面白いです
始める点で一番注意して欲しいのは最初にガチャ(アバたま)をひかず、育成に使った方がいいです。
基本放置してたらレベルも上がりますし、無課金でも全然強くなります!自分も無課金で、30レベまで行き、ランク的なやつはゴールドです!自分もまだまだですがみんなも頑張ってみてください! (★5)(25/2/19)
シャッフルで中型をリーダー、サブリーダーに設定しリーグ及びトロフィーをした時大型2体を確定して選出ほしいです。
あといくらなんでも虹バッチやリーダーなのにスキル撃たなすぎるのも酷過ぎるので調整して欲しいです。 (★3)(25/2/19)
城ドラやり始めて5年経ったけど課金せずにガチャキャラ凄く良く出ます。
俺の運が良いだけか、ガチャの排出確率が良いのどちらかだと思います…
とりあえずダウンロードしてみて! (★5)(25/2/19)
腕onの際に戦いのレベル差がありすぎる人と当たるので1度も勝てず正直いってつまらないなので戦いのレベル差があまりなく僅差の勝負で戦えることができるようにリーグのようにランクを作って欲しい。
そして研究所に費やす時間が長い
キャラ設定などは面白くハマったらなかなか抜け出せないのでとても良いと思います直してもらいたいのは上記の事だけなのでご検討お願いいたします
(中学生) (★4)(25/2/17)
レビューをもっと見る
カテゴリーへ移動して「城とドラゴン」の最新情報をチェックしてください
パンダガールのテーマソング「イーアルサンスー!!!」は、元気いっぱいでノリの良い曲だったね。林鼓子さんの歌声も素晴らしかったし、サウンド面もパンダガールのキャラクターを表現していて面白かった。歌詞には格闘ゲームの要素も取り入れられていて、ファンにとっては楽しい楽曲になっていると思う。パンダガールの魅力がたっぷり詰まったテーマソングで、ゲーム内で楽しむのが楽しみだね!