三國志 真戦の最新情報

PKシーズン「」7月1日開幕

三國志 真戦のPKシーズン「」が7月1日に開幕します。特設ページが解禁され、新武将の紹介や新システムの内容など、様々な情報が公開されています。特設ページを閲覧して感想をコメントした方から抽選で2名様にAmazonギフト券1000円分を贈呈するキャンペーンも実施中です。

特設ページはこちらから閲覧できます。

PKシーズンパック調整予告

7月1日にPKシーズン「」が開幕するのに合わせて、PKシーズン報酬パック、シーズン名将パックと天命覇業パックのアップデートも実装されます。調整後のパック内容一覧は、近日公式Twitterで公開予定です。

小隊作成&シナリオ選択のスケジュール表

小隊範囲 新シーズン開放時間
サーバー265~サーバー279 7月1日(土)
サーバー1~サーバー91 7月1日(土)

新シーズンでの活躍を期待しています。

PKシーズンパック調整まとめ

7月1日のアップデート後のシーズン名将パックと天命覇業パックの内容をまとめました。詳細は添付画像をチェックしてください。

PKシーズンパック調整まとめ 報酬パック内容一覧

7月1日にPKシーズン「」が開放された後、PKシーズン報酬パック、シーズン名将パックと天命覇業パックのアップデートが実装されます。アップデート後のPKシーズン報酬パックの内容をまとめましたので、ぜひご確認ください。

現在、一部のアカウントに画面表示上の不具合が発生しております。

現在、一部のアカウントに画面表示上の不具合が発生しています。ログイン画面右上の「2D /3D」切替ボタンをタップし、ゲームを再起動することで不具合が解消されます。まだ解消されない場合は、カスタマーサポートまでお問い合わせください。

三國志 真戦のレビューまとめ

・楽しいが、同盟や周りの環境、星5の出現など、やることが多くて短気な人には向かない

・巴蜀、荊楚、河北のどれかに生まれることが勝ち組のようで、同盟に入ることがおすすめ

・キャラデザインが良く、中毒性がある

・武将を退陣させた時の予備兵力が資源に戻る仕様が不満

・ゲーム機版と比べて、同盟や攻城などの要素があるため、ゲーム感がある

「三國志 真戦」最新情報はこちら 三國志 真戦の動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2021年5月19日
何年目? 1135日(3年1ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年5月19日(4周年)
アニバーサリーまで あと326日
ハーフアニバーサリー予測 2024年11月19日(3.5周年)
あと145日
運営 Qookka Games
三國志 真戦情報
三國志 真戦について何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

【本格的三国志SLG】 コーエーテクモゲームス監修の本格三国志SLG、色褪せない英雄達の群像劇 全世界で8,000万ダウンロードを突破! 戦略要素が基盤の「三國志」シリーズに、究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作『三國志 真戦』 今ここに、本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ。 【戦闘、変革】 新シーズン、新要素、新挑戦 シーズンが進むごとに新しい内容が追加され、新仕様や新武将を使った遊び方が可能に! PKシーズン「天下争奪」では『季節』システムが実装!春夏秋冬四季折々の効果をうまく活用し、戦略を立てよう。 PKシーズン「群雄割拠」では『民心』システムが追加!たくさん民心値を得て、天下統一を成し遂げよう。 天、地、人、全てが合わさった、戦略性が抜群のシミュレーションゲーム! 【領土を拡大せよ】 洛陽を制し、覇業を目指そう! 始まりはまだ名もなき小さな城の領主。内政を発展させ、多くの土地を占領し、領土を広げよう! また、意気投合した盟友と手を組んで城を落とし、共に洛陽陥落を目指し、覇業を成し遂げよう! 【あの戦役をもう一度】 数百にも及ぶ大船団を率いて前線へ、赤壁を我が手に シーズンごとに異なる“真”の三国志を味わえる! PKシーズン「赤壁の戦い」では新しい水陸地図のほか、さらに水上戦と火攻システムが登場。有志と共に赤壁へ向え、水域の覇者となれ! PKシーズン「挙兵討伐」では初のダンジョンクエスト「虎牢関の戦い」が登場。最終関門たる、呂布を打倒し、洛陽を勝ち取り覇業を目指そう。 【公平な戦場】 VIPシステムは存在しない。知略こそ勝負の決め手 資源への課金はできず、資源、兵士、時間を早めるためのアイテムは販売されない。 知略こそ勝負の決め手、正々堂々と知略で勝負せよ! 【大規模な団体戦】 精兵を引き連れ、奇襲を仕掛ける相手は数十万。今こそ逆転の時が来た 超大規模の200人対200人のGVGも体験可能。 偵察や軍道整備、敵の陽動……まさに知略を尽くした共闘体験。 ホームページ:https://sangokushi.qookkagames.jp/
全文表示
一日中張り付けないと無理かつ序盤から廃課金の名将獲得が流れ続けるのでモチベ維持が無理 どんなに頑張っても上記の人間には太刀打ち出来ないことはわかる人がプレイして(ちなみに移住する元から武将資産たくさんの人達も押し寄せるのでそこもね) (★3)(24/6/12)
真戦初めて二年半。インしない日はないほど生活の一部になっています。無課金、微課金、重課金(経験ないけどw)それぞれにしっかりと楽しめる良アプリだと思います。これからもよろしくお願い致します。🤝 (★5)(24/5/17)
まず前提としてこのゲームは配布がほぼないため約1000円の月額課金が必至です。それを払えない人は武将戦法が揃わないためやっても負けるばかりで面白くないと思います。しかしこの1000円払える人からしたらここまで良心的なゲームは他にないと思います。何故なら全然武将の凸が進んでいなくても戦法を上手く組み合わせたり編成の相性を見極めれば完凸廃課金勢にも勝てる可能性があるからです。自分の部隊が廃課金に勝てると爽快感があり非常にやりごたえを感じるので1000円払える人は非常におすすめです。                実際に使ってみた廃課金に勝てるおすすめ編成賈詡三勢、王佐騎、虎臣弓、震撼槍 (★5)(24/4/2)
久々の知能必須のやり込めるゲーム。 当初は巷に溢れるサーバー乱立詐欺かとは思ったが、期間区切りのシーズン統合型は上手。 2023年に改悪がされ、休眠アカウントが若いサーバーへ移籍する事ができる事により、シーズン2の戦場は重課金者が完全に蹂躙する事に。 シーズン1で楽しく編成してきた部隊が虚しく散っていく。 ゲーム内容は自分勝手な同盟員が多いと勝てない仕組み。統率力のある同盟幹部と、指示を理解する同盟員が必須。その為同盟盟主の能力を直ぐに判断する事が必要。 報酬目当てにポンコツが同盟を作る事が多いのでそれで多数のプレイヤーが路頭に迷う。 不満は多いが三国志好きならお勧め。中華がここまでやり込めるものを作った事には驚いた (★4)(24/3/8)
ゲームの広告では戦略で全てが変わると言っていますが戦略は二の次です このゲームはいかにログインができ領土を増やし成長できるかです。 正直1時間でも放置したら他の人に必ず負けます 軍隊量も資源量も全て差をつけられて、一生縮められることのない溝ができます。 この状態ではなんの活躍もできないので諦めて他のマッチに行った方がいいです。 (★3)(24/3/4)
最初はこうゆう戦国系のゲームはどれも同じと思ってましたが真戦は昔の武将や武家なども知れて毎日1回無料でガチャも引け自分通りの戦術や戦隊を作って自由にでき頭も良く使うので頭の回転が良くなったりもし自分がここにいればこうしてるなとかをゲームで動かせて楽しいです笑 ぜひ皆さんもやってみて欲しいです幅が広がると思います👍 (★4)(24/2/17)
レビューをもっと見る

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「三國志 真戦」の最新情報をチェックしてください