11月の「グッドスリープデー」は来週日曜日から開始!

今回の満月では「ねむけパワー」が4倍にアップ!

また、今後のグッドスリープデーにおける満月の日の「ねむけパワー倍率」についてお知らせがあります。

11月のグッドスリープデーは満月の日のねむけパワー倍率がなんと4倍に!
グッドスリープデーで満月の日にかかる 「ねむけパワー倍率」 が今月から変わります!

月曜日 = 4倍 / 火曜日 = 3倍 / 水曜日=2.5倍 / 木~日曜日= 2倍
睡眠時間が短くなると言われる満月の日をぜひ意識してみてください
なお、 満月の前後の日のねむけパワー倍率は、 曜日に関わらず、 常に1.5倍となります。 ※上記の曜日ごとのねむけパワー倍率は、 今後変更される可能性があります。

※記載の時刻の間に 「ねむる」ボタンを押して睡眠計測を開始することで、ボーナスが発生します。
※「ノーマルパス」 「プレミアムパス」 関係なく、 同じ値のボーナススリープポイントが付与されます。
※ボーナススリープポイントの獲得は、 1日1回までとなります。

イベント期間中に発生するボーナスは、おこうの効果も重複します
「せいちょうのおこう」 を使ってポケモンを一気に育てるチャンス!

イベント内容が面白そうでワクワクする。特に満月の日の「ねむけパワー倍率」が曜日ごとに変わるアイデアが斬新。ボーナススリープポイントの獲得は1日1回までだけど、おこうの効果と重複するのは嬉しい。せいちょうのおこうを活用して、ポケモンを一気に育て上げてみたい!

「Pokémon Sleep」最新情報はこちら
セルランの推移をチェックしましょう
11月19日
前日の様子
ゲームセールス:4位
総合セールス:8位
無料ランキング:23位
23'11月20日(月曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:2位
総合セールス:6位
無料ランキング:23位
セールス1位を狙える順位 十分に高い順位だが1位獲得の可能性がある。今後の動きに注目。
セールスランキング上位
※古参ユーザーも要チェック!
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。
無料ランキング急上昇 注目度が高くなっています。ゲームを開始するチャンスです。
無料ランキング上位
※初心者にオススメ!
話題性もあり新規またはアクティブユーザーが多い。リセマラのチャンスの可能性も高くサービス開始直後や 期間などのゲームも多い。
サービス開始日 2023年7月20日
何年目? 138日(4ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年7月20日(1周年)
アニバーサリーまで あと228日
ハーフアニバーサリー予測 2024年1月20日(0.5周年)
あと46日
運営 The Pokemon Company
Pokémon Sleep情報
Pokémon Sleepについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

【睡眠でポケモンをゲットしよう!】 Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)の世界では、あなたが眠ることによって、 あなたと同じ睡眠タイプのポケモンたちが集まってきます。 ポケモンたちのいろいろな寝顔を研究して、「寝顔図鑑」の完成を目指しましょう! 【Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)の一日】 ■夜 睡眠を計測・記録・分析しよう! スマートフォンを枕元に置いて眠るだけ。 ■朝 あなたの睡眠タイプと睡眠時間によって、ポケモンが集まってくる! 集まったポケモンの寝顔を研究して、図鑑を完成させよう! ■昼 カビゴンを大きく育てよう! 仲間にしたポケモンから、きのみをもらうことで カビゴンは大きく育っていきます。 カビゴンがより成長すると、珍しいポケモンの寝顔に出会えるかも!? 【いい睡眠リズムを、つかまえよう!】 ■睡眠データの確認 昨日はどんな睡眠だった? 寝つくまでにかかった時間や、 睡眠中の身体の動きの変化、 いびきや寝言など、 詳細な睡眠データを確認することができます。 ■快適な睡眠のサポート 眠るときも、ポケモンといっしょ! ポケットモンスターゆかりの音楽が流れる睡眠導入BGM、 眠りが浅いときに起こしてくれるスマートアラームで、 快適な睡眠をサポートします。 ■利用規約 https://view.sleep.pokemon.co.jp/legal/terms/index.html
全文表示
アラームをかけても端末の音量を小さくしていると聞こえないので何回か寝坊しました。 端末の音量に依存せずにアラームは爆音で鳴らして叩き起こしてほしいです。寝る前に音量をあげておけばいい話ですがアラームに頼る人間はだいたい忘れます。 いきなり爆音じゃなくてもせめて小さい音から徐々に音が大きくなるようにしてほしいです。 (★4)(23/12/4)
楽しく使わせていただいています。 最近、進化時の「おや…?○○の様子が…?」の場面の進行や、目覚ましが鳴った時のスヌーズボタンが画面は動いているのに反応しません。 スマホ側の問題でしたら申し訳ないのですが、一応キャッシュを消したりスマホ自体の容量を整理したりはしてみました。が変わらず。 寝起きでフリーズされるとちょっとイラ…としちゃいます😢 あと、上記には関係ないのですが、アイコンに色違いのポケモンも選択できるようにして頂きたいです! よろしければご対応よろしくお願い致します。 (★4)(23/12/3)
ポケモンを育てながら自分の睡眠を確認できるのでとても楽しめます!睡眠について色々書いてくれるので自分の睡眠についてしっかりと考えることが出来ます本来なら星5なのですが音楽を聴きながら寝れないのがとても不便だなと感じました🥺 (★4)(23/12/2)
(なぜか星がつけられないのですが体感的には星4です!) 基本的には楽しく遊ばせていただいています!早く寝るためのモチベーションになっていますし、ポケモンたちが育っていく様子を微笑ましく見守っています。 以下改善していただきたいです…! ・「ねむる」ボタンを押した時間と実際の睡眠計測の開始時間がずれていることがある →なぜかボタンを押した時間よりも早くから就寝していることになっている分には(不正ですけど)問題ないのですが、遅れて計測が始まっていると経験値等が減ってしまい気落ちします、、 毎回ではなく時々この現象が起きます、、 ・食材を回収する際、なぜか拾った数が左上に出たのにも関わらず回収されていない時がある →バックを拡張すれば微々たることなのかもしれませんが、タップしたら一度で回収されると助かります、、 ・朝〜晩ご飯を作った後等のボタン遷移が遅い →次へを押したらすぐに画面が遷移してほしいです、、しばらくローディング画面に移行しないため、反応していないのかと思ってしまいます、、 ・フレンドのおてつだいチームポケモンのニックネームを確認できるようにしてほしい →蛇足かもしれませんが個人的には話の種にもなりますしフレンドとの距離が縮められるように思います! また現在フレンドを作るメリットとしては寝顔を観察したポケモンのアメやアイテムが貰えるというものだと思うのですが、フレンドのおてつだいチームもカビゴンの育成に一部関わるようになればより育成へのモチベーションが上がるように思えました!(チーム内から1匹を助っ人として派遣でき、一定時間育成を手伝ってくれるといったような…?) 長文となり恐縮ですが対応いただけますと幸いです! (★4)(23/12/2)
ポケモン大好きだし寝る時間とか気にし初めて健康にはいい感じでしたがぐっすり睡眠補正とかいう制度が毎朝のストレスです。寝相とか寝息がほぼないので毎回6時間までしか計測できないのは終わってます。 (★3)(23/12/2)
イベントもあり楽しいです。 ほかの睡眠タイプのキャラも出てくるイベントはとても嬉しく思います。 しかしメニュー画面開いたり、手持ちのポケモン見る時のローディングの時間が地味に長く感じます。 あと手持ちのポケモンを整理している時に間違えて色違いポケモンを博士に送っちゃったりするのでポケモンのロック機能が欲しいです。 (★4)(23/12/1)
レビューをもっと見る

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「Pokémon Sleep」の最新情報をチェックしてください