• Ver.1.10.0 アップデート内容について
  • 新機能「おやすみリボン」の追加
  • おやすみリボンは眠った時間に応じて能力UP
  • 能力UPは4段階で、最大所持数や進化ポケモンのおてつだい時間短縮など
  • 「とくいなもの:スキル」のおてつだいポケモンの改修

Ver.1.10.0 アップデート内容について

Ver.1.10.0 アップデート内容について いつもPokémon Sleepをご利用いただき誠にありがとうございます。 本アップデートで、以下について改善しております。 (ストアより最新バージョンにアップデートすると反映されます) アップデート内容 新機能 ■今後のキャンペーンの準備 詳細は、今後のお知らせをご確認ください。 ■新機能「おやすみリボン」の追加 詳細 「一緒に眠った時間」に応じて、おてつだいポケモンが「おやすみリボン」をつけてくれるようになります。 「おやすみリボン」がつくと、一部のおてつだい能力がUPします。 「おやすみリボン」の能力UP効果は4段階に分かれており、おてつだいポケモンと一緒に眠った睡眠時間に応じてアンロックされていきます。 ・1段階目:200時間一緒に眠る  ・最大所持数が+1 ・2段階目:500時間一緒に眠る  ・最大所持数が+2  ・あと1回進化可能なポケモン(例:ピカチュウ)の場合、おてつだい時間が5%短縮  ・あと2回進化可能なポケモン(例:ピチュー)の場合、おてつだい時間が11%短縮 ・3段階目:1000時間一緒に眠る  ・最大所持数が+3  ・おてつだいポケモンの限定プロフィールアイコンGET ・4段階目:2000時間一緒に眠る  ・最大所持数が+2  ・あと1回進化可能なポケモン(例:ピカチュウ)の場合、おてつだい時間が7%短縮(合計12%短縮)  ・あと2回進化可能なポケモン(例:ピチュー)の場合、おてつだい時間が14%短縮(合計25%短縮) ※アンロックされるごとに、各段階の効果は加算されていきます。 例:ピチュー(あと2回進化できるポケモン)の2段階目をアンロックした場合、1段階目の効果に加えて、2段階目の効果も加わります。 そのため、対象のおてつだいポケモンは、「(1段階目)最大所持数が+1」「(2段階目)最大所持数が+2」「(2段階目)おてつだい時間が11%短縮」の合計3つの効果を得ます。 ゲーム内容 ■「とくいなもの:スキル」のおてつだいポケモンのメインスキルがストックされるよう改修 詳細 今までは、すべてのおてつだいポケモンで、メインスキルを1回発動するまで、次のメインスキルは発動しませんでした。 今後は、「とくいなもの:スキル」のおてつだいポケモンに限り、メインスキルを最大2回分まで貯めることができるようになります。 ※今後は、ホーム画面で頭上に虫めがねマークがついている、「とくいなもの:スキル」のおてつだいポケモンをタップすると、1度に2回メインスキルを発動することがあります。 ※「とくいなもの:スキル」以外のおてつだいポケモンは、メインスキルを1回しか貯めることができません。 ※おてつだいポケモンの「とくいなもの」は、(ホーム > ポケモン > ポケモンボックス >)「ポケモン詳細」画面の右上から確認できます。 ■フィールドボーナスが上限に達している場合の報酬について 詳細 フィールドボーナスが上限に達している場合、フィールドボーナス増加分(5%)は他のフィールドに自動で振り分けられるようになります。 例:「ワカクサ本島」のフィールドボーナスが上限に達しており「ウノハナ雪原」まで解放済みの場合 本来「ワカクサ本島」に振り分けられるはずのフィールドボーナス増加分(5%)は「シアンの砂浜」+2%、「トープ洞窟」+2%、「ウノハナ雪原」+1%の配分で振り分けられます。 ■リサーチランクやおてつだいポケモンのレベルなどの上限の解放 ・リサーチランク: 55→60 ・ポケモンレベル: 55→60 ・一部のメインスキルの最大レベル: 6→7  ・食材ゲットS  ・おてつだいサポートS  ・料理パワーアップS  ※他のメインスキルの最大レベルについても、今後のアップデートで順次解放されます。 ・レシピレベル: 55→60 ・食材バッグの最大容量: 600→700 ■ワカクサ本島で発見できるポケモンの寝顔(★3)の追加 ワカクサ本島の睡眠リサーチで見ることができるポケモンの寝顔(★3)を複数追加します。 ■一部の料理で獲得できるエナジーUP 必要な食材数が少ない一部の料理のエナジーが少し増えます。 ■ねむりの約束で獲得できる報酬UP ねむりの約束を達成することで獲得できる一部の報酬が増えます。 ■睡眠リサーチで獲得できる報酬UP 睡眠リサーチで獲得できる「ゆめのかけら」と「リサーチEXP」が少し増えます。 ※必要なねむけパワーが低い寝顔を中心に調整します。 ■チーム編成を変更した場合の仕様変更 チームのおてつだいポケモンを1匹でも変更した場合、チームのすべてのおてつだいポケモンのメインスキルの発動可能状態がキャンセルされるようになります。 今後、幅広い種類のメインスキルの実装を予定しており、それをふまえた調整です。 Pokémon GO Plus +について ※こちらの項目は、Pokémon GO Plus + と連携しているリサーチャーのみなさまが対象です。■特別なピカチュウの「なつき度」の上限を解放: 18→20特別なピカチュウのなつき度が「19」以上になると、3枠目の食材「あまいミツ」が解放されます。※1枠目のとくせんリンゴと2枠目のリラックスカカオの食材入手確率が下がることはありません。■Pokémon GO Plus + 専用のアチーブメントを追加Pokémon GO Plus +を使って睡眠計測をした時間に応じて報酬を獲得できるアチーブメントが追加されます。※アチーブメント追加後からの睡眠時間が加算されていきます。そのため、アチーブメントの累計睡眠時間は0からスタートします。■特別なピカチュウのプロフィールアイコンの追加Pokémon GO Plus +と連携すると、プロフィール画面より特別なピカチュウのプロフィールアイコンを設定できるようになります。 その他 ■タブレット型端末・折りたたみスマートフォンへの対応 ■Android OS 7 系統での『Pokémon Sleep』サポートを終了 対象の端末をご利用のお客様が『Pokémon Sleep』を継続してプレイしていただくには、 OSのバージョンアップまたは遊べる端末(Android 8.0以上またはiOSのサポート対象の端末)への データ引き継ぎ をご検討ください。 また、対象の端末をご利用で、かつ、プレミアムパスの購入をご検討いただいているお客様は、OSのバージョンアップまたは遊べる端末(Android 8.0以上またはiOSのサポート対象の端末)へのデータ引き継ぎを完了してからプレミアムパスを購入いただきますようお願いいたします。 Android 8.0以上またはiOSのサポート対象の端末を利用しているお客様は、引き続きサポートが継続されます。特定の操作をしていただく必要はございません。 ■一部テキストの修正、および表現の統一 ■その他軽微な不具合の修正、改修

全文表示

ソース:https://www.pokemonsleep.net/news/313632323838363236333838393539323333/

「Pokémon Sleep」最新情報はこちら
セルランの推移をチェックしましょう
7月31日
前日の様子
ゲームセールス:34位
総合セールス:54位
無料ランキング:20位
24'8月1日(木曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:51位
総合セールス:73位
無料ランキング:24位
セールスランキング上位
※古参ユーザーも要チェック!
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。
無料ランキング上位
※初心者にオススメ!
話題性もあり新規またはアクティブユーザーが多い。リセマラのチャンスの可能性も高くサービス開始直後や 期間などのゲームも多い。
サービス開始日 2023年7月20日
何年目? 641日(1年9ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年7月20日(2周年)
アニバーサリーまで あと90日
ハーフアニバーサリー予測 2026年1月20日(2.5周年)
あと274日
運営 The Pokemon Company
Pokémon Sleep情報
Pokémon Sleepについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

【睡眠でポケモンをゲットしよう!】 Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)の世界では、あなたが眠ることによって、 あなたと同じ睡眠タイプのポケモンたちが集まってきます。 ポケモンたちのいろいろな寝顔を研究して、「寝顔図鑑」の完成を目指しましょう! 【Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)の一日】 ■夜 睡眠を計測・記録・分析しよう! スマートフォンを枕元に置いて眠るだけ。 スマートウォッチで計測した睡眠を使ってプレイすることもできます。 ■朝 あなたの睡眠タイプと睡眠時間によって、ポケモンが集まってくる! 集まったポケモンの寝顔を研究して、図鑑を完成させよう! ■昼 カビゴンを大きく育てよう! 仲間にしたポケモンから、きのみをもらうことで カビゴンは大きく育っていきます。 カビゴンがより成長すると、珍しいポケモンの寝顔に出会えるかも!? 【いい睡眠リズムを、つかまえよう!】 ■睡眠データの確認 昨日はどんな睡眠だった? 寝つくまでにかかった時間や、 睡眠中の身体の動きの変化、 いびきや寝言など、 詳細な睡眠データを確認することができます。 ■快適な睡眠のサポート 眠るときも、ポケモンといっしょ! ポケットモンスターゆかりの音楽が流れる睡眠導入BGM、 眠りが浅いときに起こしてくれるスマートアラームで、 快適な睡眠をサポートします。 ■スマートウォッチと連携 ヘルスケアと連携することで、 一部のスマートウォッチで計測した睡眠データを、 Pokémon Sleep に取り込んでプレイすることができます。 対象端末はこちらでご確認いただけます。 https://www.pokemonsleep.net/devices/ ■利用規約 https://view.sleep.pokemon.co.jp/legal/terms/index.html
全文表示
過去のレビューにもある通り、睡眠を推奨するアプリとしては懐疑的です。 ポケモンをのんびり楽しめるゲームと割り切ればとても優秀で⭐︎5だと思います。 睡眠を推奨するアプリとしては動作の多さや計測、記録の拙さが目立ちます。 睡眠計測機能つきの時計は昼寝など何も操作しなくても概ね正確なのですが、外して眠った時やこまめに記録したいときはいつでも数分でも睡眠記録を付け直すことができます(睡眠深度は変えられない) 携帯のみで限界はあるとはいえ計測終了の操作から2時間くらい前に起きている扱いになっていると苛立つこともあります。 以前奇跡のスリープポイント1を叩き出した時には目が飛び出ました。 育成要素がある分、記録の編集や登録を遡るのは話に矛盾が生じるとは思いますが…、睡眠記録は現実的に取り返せませんし実際にバッテリー(時間)を使ってる分、酷評に繋がる点が残念です。 動作が長いのは変わらないですね。できることが増えた分、増えてますね。 アプリ起動したらオープニング画面も自動で移行して一気にきのみと食材回収、スキル結果が羅列される機能が欲しいです。昼間は可愛くみれますが、寝る前はしんどいです。お休み時間の圏内に入ったら簡潔モードにして欲しいです。 お料理もレシピを選ぶ方だけ画面切り替えられないですかね。鍋アイコンからポップアップでおまかせ→食べるモーションとエナジー表示とか…。 ガチで眠いとき料理しない時あるんですが、夕飯あげられんくてごめん、ってなります。 あと、リリース時からの疑問です。 昼寝は全国的に推奨されていますが…最低記録時間が1時間半はどうなんでしょうか?別の睡眠アプリでは昼寝の推奨は30分程度です。リサーチは別にして記録だけで良いのでそこ短くしてほしいです。 たくさん楽しいイベントを無課金無広告でしてもらえてすごい嬉しいです。その分、睡眠計測アプリとして選んでくれた方が離脱されてくのが歯痒いです。ご検討お願いします。 (★3)(25/4/18)
私はリリースから楽しませてもらってるんですけど、最初は好きなポケモンが出るようにたくさん寝たり、そのポケモンをゲットしたら一緒に寝たりしてとても楽しいゲームです! 私は病院の先生から、自律神経失調症かもと診断されたことがあり(ちゃんと診断はされてないです)とても生活習慣が悪かったのですがこのゲームの約束の時間やポケモン集めが楽しくて夜に寝て朝に起きるという行動が身につくようになりました! 自分語りいっぱいになりましたがとてもいいゲームなのでほんとにやって良かったです! ガーディとウインディ最高! (★5)(25/4/18)
朝起きるの苦手だけど、早く起きて色々出来ると嬉しいから、早起きして朝時間作れるようになってきた。個人的にはアラームの音量も音楽みたいに設定出来るようにして欲しい。 (★4)(25/4/17)
このアプリ使ってから少しずつ睡眠時間を伸ばすことに成功しました! ピカチュウの子守唄とか入ってて安心して寝れるし、寝るボタン押した時、右上にスキップボタンが出て、すぐに寝れるようになってるのがすごくいい ポケモンの寝顔も可愛いしレベルがあげやすいです この前まで夜更かし大好きだったのですが、今は、寝るのが楽しみになりました! しかも朝、時間が無い時後で記録できるのもすごくいいいい イベントもすっごく楽しいです! (★5)(25/4/17)
リリース時から楽しく続けています。イベントも大型のがたまに来るくらいなのが心地よく、グッドスリープデーは今日満月なんだな〜とか考えるようになりました。ポケモンも少しずつ追加されて可愛いです。 最初の頃より色々改善されて快適になったと思いますが、寝る前の『眠る』を押してから計測中に入るまでの流れはもう少しカットしてほしいです‥。もう寝落ちしたいってときに押すのに、ゆっくりカビゴンのアップになり、きのみをまとめて食べ、ポケモン達がボールに戻り、カビゴンが手を振る、‥‥可愛いんですが眠いんです!スキップしても遅い!眠るを押したらすぐ計測してほしいです。あと、食材バッグはすぐにいっぱいになってしまうので上限1000くらいまで上げてほしいです。 (★4)(25/4/17)
リリース当初からプレイしていますが面白いです。 朝時間ない僕ですが、夕食中にプレイするとちょうどいいと思います。 イベントも追加され続けているので飽きずにプレイできていいと思います。 (★5)(25/4/17)
レビューをもっと見る

One thought on “新機能「おやすみリボン」が追加された!ポケモンスリープ最新アップデート情報”

  1. 新機能「おやすみリボン」の追加は、プレイヤーとポケモンの絆を深める素敵なアイデアだと感じました。ポケモンと一緒に眠る時間に応じて特典が得られるシステムは、ユーザーにとってよりゲームに没入しやすくなる要素だと思います。また、「とくいなもの:スキル」の改修も、プレイヤーにとって使いやすくなる点が良いと感じました。今後のキャンペーンも楽しみですね。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「Pokémon Sleep」の最新情報をチェックしてください