- 「ONE PIECE バウンティラッシュ 超奪取祭」が開催決定
- 大会は2024年6月16日から7月1日のオンライン予選と、8月10日の本戦で行われる
- 本戦は幕張メッセで開催され、YouTubeでも配信予定
- 本戦出場者には参加賞や優勝者にはメダルが贈られる
- ゲーム内でも順位に応じた称号やフレームがもらえる
- 大会はチーフプロデューサーのたなPやMC・実況が参加し盛り上がる予定
- エントリーは2024年5月29日から特設サイトで受付開始
バウンティラッシュ公式リアル大会の第2回超奪取祭が開催決定
この画像でシェア 『ONE PIECE バウンティラッシュ』の日本一を決める大会「ONE PIECE バウンティラッシュ 超奪取祭」が、今年も「ONE PIECE DAY’24」にて開催決定しました。2024年6月16日(日)~7月1日(月)に開催されるオンライン予選を勝ち抜いた上位16チームによる本戦が、2024年8月10日(土)の「ONE PIECE DAY’24(会場:幕張メッセ)」で開催されます。本戦は全試合、YouTubeでも配信予定です。本戦出場者には参加賞としてオリジナルTシャツ、ベスト4以上で楯、優勝者には現物のメダルがプレゼントされます。『ONE PIECE バウンティラッシュ』のゲーム内でも順位に応じたゲーム内称号、フレームがもらえます。 ※画像はイメージです。実際の物とは異なる場合があります。 この画像でシェア 第2回超奪取祭では、チーフプロデューサーのたなPに加え、MCとして倉持由香様、実況として平岩康佑様が登場し、大会を盛り上げていきます! この画像でシェア 第2回超奪取祭のエントリーは、大会特設サイトより2024年5月29日(水)12:00から開始予定です。 大会特設サイトへ
全文表示
ソース:https://one-piece.com/news/66487/index.html
「ONE PIECE バウンティラッシュ」最新情報はこちら
ONE PIECE バウンティラッシュの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
5月21日 前日の様子 |
ゲームセールス:1位
総合セールス:1位
無料ランキング:37位
|
24'5月22日(水曜日) 記事掲載日 ※1日の最高順位 |
ゲームセールス:1位
総合セールス:1位
無料ランキング:19位
|
セールスランキング1位 |
おめでとう!ユーザーにも運営にも特別な順位。ゲーム内通貨や特別なアイテムが配布される事も。 |
セールスランキング上位 ※古参ユーザーも要チェック! |
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。 |
無料ランキング急上昇 |
注目度が高くなっています。ゲームを開始するチャンスです。 |
無料ランキング上位 ※初心者にオススメ! |
話題性もあり新規またはアクティブユーザーが多い。リセマラのチャンスの可能性も高くサービス開始直後や
期間などのゲームも多い。 |
サービス開始日 |
2019年1月30日 |
何年目? |
2283日(6年3ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2026年1月30日(7周年)
|
アニバーサリーまで |
あと274日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2025年7月30日(6.5周年)
あと90日
|
運営 |
Bandai Namco Entertainment Inc. |
ONE PIECE バウンティラッシュ情報
海賊なら奪い合え――
●キミの手にした1ベリーが勝利を決めるPIECEとなる
ONE PIECEでは初となる最大プレイヤー4人vsプレイヤー4人のチーム対戦アクション。
1人の力だけではなく、チームでの戦略が勝利へのカギになる。
完全同期で進行するベリー奪取対戦ゲームが登場だ。
●3Dで表現されたONE PIECEの世界がバトルのフィールドに
ONE PIECEのあの世界が対戦バトルフィールドそのままに。
ステージには自分やチームが有利になるアイテム、往く手を阻むギミックが登場。
つかえるものは何でもつかってチームを勝利に導け。
●特徴的なONE PIECEのキャラクターでチームバトルに勝利せよ
ONE PIECEの人気キャラクターを操作してライバルチームとバトル。
前衛が得意なタイプ・後衛を担うタイプなど、キャラクターによって性能が異なる。
チームの中で自分がどの役割を担うかしっかり決めてバトルにのぞもう。
【動作環境、その他お問い合わせ】
「Appサポート」をご確認ください
※このアプリは、必ず「Appサポート」に記載の動作環境でご利用ください。動作環境でご利用の場合も、お客様のご利用状況やご利用機種特有の要因により、本サービスが正常に動作しないことがあります。
本アプリケーションは、権利者の正式な許諾を得て配信しています。
全文表示
はっきり言います、
レベル差がおかしい、それでやられ続ける、本当にきつい、確定一試合には、レベルがおかしい人が出てくる、それで負ける、面白い所もあるけど
環境キャラだらけで嫌
本当にやめたいぐらいに多い、だからやる人には、このゲームでレベル差が出るから覚悟してやろう! (★3)(25/4/22)
数ヶ月前から始めた新規ユーザーです。5つの旗を取り合うという単純なゲームですがキャラやステージによって試合の勝敗が最後まで分からないので面白いと思います。敵はプレイヤーなので相手の行動を予想しながら立ち回りをしていくのも面白いです。しかし、リーグマッチにいるキャラはほとんど超フェスキャラが多く一部のキャラしか存分に戦えないといる欠点があります。(ガープ黒、クザン、炎帝サボなど)環境キャラ一強の時代はやめてほしいです。また、超フェスキャラの排出率が0.2%と低いので中々渋い印象です。母体をやっと当てても育成にとても時間がかかるのも不安な点です。キャラのかけらという救済機能もありますが配布自体が少ないのでレベル上げが困難です。
仕方ないことだと思いますが、せっかく当てたキャラの対策がすぐに出てきてしまって残念だと感じることもあります。
始めたばかりなので大変ですが
頑張ってキャラや育成をしていこうと思います。
長文ありがとうございました。 (★3)(25/4/22)
まず広告はないし
いつどこで技を打つかとか
微妙に相手との心理戦が混じってる。しかもキャラクター
のレベルを少しずつ上げて行けるところも楽しいし、何よりなにもかもがリアル。
僕の中では今までで最高のゲームです

(★5)(25/4/21)
このゲーム自体はめっちゃ楽しいんだけど
ガチャの星4キャラ(超フェス)が全然出ない。
そう簡単に出ないのはいいんだけどあまりにも出なさすぎる
大体超フェスガチャが来た時の超フェスが出る確率が0.2%なのはおかしい。それが原因で辞める人とかリセマラする人がふえてつまらなくなる。なら最初から確率を上げろよって話。 (★3)(25/4/21)
「初めて1日っだ結果」 悪い点 が一つもない 始めるタイミング 超フェス来た時50ダイアがもらえるからおすすめ バトルはスキルや通常攻撃があって回避するタイミングを考えてしたり旗を取るゲーム

です。あと若レイリーの立場を上げてください


(★5)(25/4/20)
ガチャとバトルが両方楽しくて目から川が出ました (★5)(25/4/23)
レビューをもっと見る
カテゴリーへ移動して「ONE PIECE バウンティラッシュ」の最新情報をチェックしてください
バウンティラッシュの大会、第2回超奪取祭が開催されるんだ!オンライン予選から本戦まで、盛りだくさんの内容で楽しみだな。参加賞や優勝者へのプレゼントも魅力的だし、ゲーム内でも称号やフレームがもらえるのは嬉しい。たなPや倉持由香さん、平岩康佑さんが大会を盛り上げてくれるとのことで、ますます楽しみが膨らむ!エントリーは5月29日からだから、早めに準備しておかないと!