• 「ONE PIECE バウンティラッシュ 超奪取祭」が開催決定
  • 大会は2024年6月16日から7月1日のオンライン予選と、8月10日の本戦で行われる
  • 本戦は幕張メッセで開催され、YouTubeでも配信予定
  • 本戦出場者には参加賞や優勝者にはメダルが贈られる
  • ゲーム内でも順位に応じた称号やフレームがもらえる
  • 大会はチーフプロデューサーのたなPやMC・実況が参加し盛り上がる予定
  • エントリーは2024年5月29日から特設サイトで受付開始

バウンティラッシュ公式リアル大会の第2回超奪取祭が開催決定

この画像でシェア 『ONE PIECE バウンティラッシュ』の日本一を決める大会「ONE PIECE バウンティラッシュ 超奪取祭」が、今年も「ONE PIECE DAY’24」にて開催決定しました。2024年6月16日(日)~7月1日(月)に開催されるオンライン予選を勝ち抜いた上位16チームによる本戦が、2024年8月10日(土)の「ONE PIECE DAY’24(会場:幕張メッセ)」で開催されます。本戦は全試合、YouTubeでも配信予定です。本戦出場者には参加賞としてオリジナルTシャツ、ベスト4以上で楯、優勝者には現物のメダルがプレゼントされます。『ONE PIECE バウンティラッシュ』のゲーム内でも順位に応じたゲーム内称号、フレームがもらえます。 ※画像はイメージです。実際の物とは異なる場合があります。 この画像でシェア 第2回超奪取祭では、チーフプロデューサーのたなPに加え、MCとして倉持由香様、実況として平岩康佑様が登場し、大会を盛り上げていきます! この画像でシェア 第2回超奪取祭のエントリーは、大会特設サイトより2024年5月29日(水)12:00から開始予定です。 大会特設サイトへ

全文表示

ソース:https://one-piece.com/news/66487/index.html

「ONE PIECE バウンティラッシュ」最新情報はこちら ONE PIECE バウンティラッシュの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
5月21日
前日の様子
ゲームセールス:1位
総合セールス:1位
無料ランキング:37位
24'5月22日(水曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:1位
総合セールス:1位
無料ランキング:19位
セールスランキング1位 おめでとう!ユーザーにも運営にも特別な順位。ゲーム内通貨や特別なアイテムが配布される事も。
セールスランキング上位
※古参ユーザーも要チェック!
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。
無料ランキング急上昇 注目度が高くなっています。ゲームを開始するチャンスです。
無料ランキング上位
※初心者にオススメ!
話題性もあり新規またはアクティブユーザーが多い。リセマラのチャンスの可能性も高くサービス開始直後や 期間などのゲームも多い。
サービス開始日 2019年1月30日
何年目? 1964日(5年4ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年1月30日(6周年)
アニバーサリーまで あと228日
ハーフアニバーサリー予測 2024年7月30日(5.5周年)
あと44日
運営 Bandai Namco Entertainment Inc.
ONE PIECE バウンティラッシュ情報
ONE PIECE バウンティラッシュについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

海賊なら奪い合え―― ●キミの手にした1ベリーが勝利を決めるPIECEとなる ONE PIECEでは初となる最大プレイヤー4人vsプレイヤー4人のチーム対戦アクション。 1人の力だけではなく、チームでの戦略が勝利へのカギになる。 完全同期で進行するベリー奪取対戦ゲームが登場だ。 ●3Dで表現されたONE PIECEの世界がバトルのフィールドに ONE PIECEのあの世界が対戦バトルフィールドそのままに。 ステージには自分やチームが有利になるアイテム、往く手を阻むギミックが登場。 つかえるものは何でもつかってチームを勝利に導け。 ●特徴的なONE PIECEのキャラクターでチームバトルに勝利せよ ONE PIECEの人気キャラクターを操作してライバルチームとバトル。 前衛が得意なタイプ・後衛を担うタイプなど、キャラクターによって性能が異なる。 チームの中で自分がどの役割を担うかしっかり決めてバトルにのぞもう。 【動作環境、その他お問い合わせ】 「Appサポート」をご確認ください ※このアプリは、必ず「Appサポート」に記載の動作環境でご利用ください。動作環境でご利用の場合も、お客様のご利用状況やご利用機種特有の要因により、本サービスが正常に動作しないことがあります。 本アプリケーションは、権利者の正式な許諾を得て配信しています。
全文表示
バトルなどをしているとやはり強いキャラを持っているものがどうしても強くなってしまうこのゲームで課金をすれば引けてしまうというのはやめて欲しい課金をしたらもう少し確率を落として欲しい (★5)(24/6/12)
黒ロジャーが他のレビューで色々言われているようですが、黒ロジャーを余裕で倒せるキャラも、旗奪取不可を通常攻撃だけでつけれるキャラもいますし、黒ロジャーがいなくてもよっぽど過去キャラでない限り勝敗はpsで決まります。神避の割合50%も回復されて結局10%も入らないキャラもいますし、対策を出しすぎでは、、と思うこともあります。でもそのくらい黒ロジャーは強いです。今から始める人に対してのレビューなら、黒ロジャーは倒せます。フェス限というピックアップじゃなくてもでるキャラだってロジャーを倒せますし、これからさらに強いキャラもでると思います。実際、昔の緑ロジャーおでん環境もそうでした。今から始めるなら、どのキャラが強いか調べたりしてそのガチャを引いたりするのがおすすめです。今の環境ロジャーがいると有利ではありますが、勝てないわけじゃないし、他のレビューは今やってる人に対しての発言のように思えます。いまから始めるなら、ロジャーは倒せます。長くなりましたが、自分は無課金でも他のゲームをしないくらいには楽しめていますし、無料でできる最高のゲームだと思います。ただ、ガチャ課金は高いので課金する際には注意をした方がいいかもしれません。尚、回線が落ちるということについてですが、おそらくWi-Fiが弱すぎるかあまり容量を使わないモードになっているのではないでしょうか。自分や周りの人たちはほとんどそんなことはありません。長文失礼しました。 追伸:ロジャーがやばくなるくらいのセラフィム(sスネーク)とかいう最強キャラ出ました (★5)(24/6/12)
いつも楽しくプレイさせてもらってます。 他のゲームに比べて不便だと感じた点があって、それはマッチ中やプレイ中にiPhoneのコントロールセンターを開くと落ちてしまうことです。私は常に低電力モードにしてるのですが、たまに明るさが足りず上げようと開いてしまうことがあって、それで落ちてしまうことがあります。 通知センターやコントロールセンターを開いても落ちないようにして欲しいです。 (★5)(24/6/12)
これは本間に神ゲーガチで1番やりこんでるみんなやって見て!あと負けることあるけど負けても良いからやりこんで見て!勝てたら気持ちいっから! (★5)(24/6/15)
赤ヤマトが復刻して欲しいですどうかお願いしますm(_ _)m (★5)(24/6/14)
早く無敵バグ消えろ (★5)(24/6/14)
レビューをもっと見る

One thought on “「バウンティラッシュ超奪取祭 第2回、2024年に開催決定!ONE PIECE DAY’24で日本一を決めよう!」”

  1. バウンティラッシュの大会、第2回超奪取祭が開催されるんだ!オンライン予選から本戦まで、盛りだくさんの内容で楽しみだな。参加賞や優勝者へのプレゼントも魅力的だし、ゲーム内でも称号やフレームがもらえるのは嬉しい。たなPや倉持由香さん、平岩康佑さんが大会を盛り上げてくれるとのことで、ますます楽しみが膨らむ!エントリーは5月29日からだから、早めに準備しておかないと!

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「ONE PIECE バウンティラッシュ」の最新情報をチェックしてください