深夜に失礼します。23/11/15(水曜日)「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」の最新動画をお知らせします。 『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』 CM(15秒バージョン) ◇ = = = = = = = 「アイドルマスター シャイニーカラーズ」の新作アプリゲーム「シャニソン」が登場! 芸能事務所「283(ツバサ)プロダクション」のプロデューサーとしてアイドルたちと日々を過ごし、 共に歩んだ軌跡が、彼女たちをステージで輝かせます。 = = = = = = = ◇ ▼シャニソン ダウンロードはこちらから!▼ ・App Store リンク ・Google Play リンク ・DMM GAMES リンク ▼シャニソン関連リンク▼ ・公式サイト リンク ・公式X(旧:Twitter) リンク ◆アイドルマスターチャンネルとは? 「YouTubeでプロデュースがもっと楽しくなる! すべての「アイドルマスター」プロデューサーさんたちの集う場所。」を掲げ、 プロデューサーさんたちのプロデュース活動を推進できるようなコンテンツをお届けしていきます! = = = = = = = = = = = 【アイドルマスターチャンネル公式SNS】 リンク 【アイドルマスター公式SNS】 リンク 【シリーズポータルサイトはこちら】 リンク 【アイドルマスター関連グッズ情報はこちらから!- アソビストア】 ">リンク = = = = = = = = = = =
動画

「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」最新情報はこちら アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prismの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
11月14日
前日の様子
ゲームセールス:33位
総合セールス:50位
無料ランキング:1位
23'11月15日(水曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:15位
総合セールス:23位
無料ランキング:1位
セールスランキング上位
※古参ユーザーも要チェック!
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。
無料ランキング1位 おめでとう!注目度が急上昇!ゲームを開始するチャンスです。
無料ランキング上位
※初心者にオススメ!
話題性もあり新規またはアクティブユーザーが多い。リセマラのチャンスの可能性も高くサービス開始直後や 期間などのゲームも多い。
サービス開始日 2023年11月14日
何年目? 20日
周年いつ? 次回:2024年11月14日(1周年)
アニバーサリーまで あと346日
ハーフアニバーサリー予測 2024年5月14日(0.5周年)
あと162日
運営 Bandai Namco Entertainment Inc.
アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism情報
アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prismについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

この歌を輝かせるのは、あなたとの軌跡。 『アイドルマスター シャイニーカラーズ』最新作が「アイドル育成シミュレーション&リズムゲーム」として登場! ◇イントロダクション◇ 芸能事務所『283(ツバサ)プロダクション』のプロデューサーとして、 個性豊かな28人のアイドルたちと日々を過ごし、レッスンやお仕事を通して 彼女たちを成長させていくアイドルプロデュースゲーム。 あなたは、自ら育てたアイドルたちを新たなステージへと送り出し、 リズムゲームを通して、歌を、ステージを、色とりどりに輝かせていく。 ◇3Dで表現されるアイドルたち◇ 本作では個性あふれるアイドルたちを3Dで表現! アイドルたちの歌って踊るシーンはもちろん、日常の細やかな所作も表現! ◇ゲームシステム◇ <アイドルたちを育成する「プロデュースパート」> ・アイドルたちとの「出会い」 プロデューサーとして「アイドルユニット」をプロデュース! コミュニケーションをとり、アイドルたちの成長を見届けよう。 ・アイドルたちを「育成」 アイドルたちのスケジュールを選択し、レッスンやお仕事を通して能力を成長させよう! アイドルたちと共に最終オーディションを突破できるかは、あなたのプロデュース次第。 ・アイドルたちとの「日常」 プロデュースの過程でアイドルたちと交流を深め、信頼を育もう。 フル3Dで新たに描かれる様々な物語を通じて、あなたはアイドルたちを知り、日々を共に過ごしていく。 ・アイドルたちと歩んだ軌跡が蘇る「メモリアルライブ」 最終オーディション突破後、あなたがアイドルたちと共に歩んだ「軌跡」が、彼女たちのライブパフォーマンスとともに蘇る「メモリアルライブ」が開催される。 メモリアルライブの演出はプロデュースの結果に応じて変化! プロデュースの度に表情を変える、圧巻のパフォーマンスは必見。 <育てたアイドルをさらに輝かせる「ライブパート」> ・育てたアイドルたちを編成し、「リズムゲーム」に挑戦! 臨場感のあるライブシーンと、直観的で爽快感のあるリズムゲームを通して、アイドルたちのステージを更に輝かせよう! ・「アイドルマスター シャイニーカラーズ」の楽曲を多数収録! 全体曲やユニットの楽曲はもちろん、アイドルのソロ曲も実装。さらに、イベントに合わせて新曲も随時追加予定! ・アイドルたちをより輝かせる「カスタマイズ機能」 ステージに臨むアイドルたちの見た目をカスタマイズするのもプロデューサーの役割。 衣装や髪型、アクセサリーなどを自由に組み合わせ、アイドルたちを自分らしく彩ろう! ◇アイドルマスター シャイニーカラーズとは◇ 2018年に『アイドルマスター』シリーズのひとつとしてサービスを開始。 ゲーム展開からはじまり、ゲーム以外にもライブイベント、グッズ、CD、ラジオなど幅広い展開を見せております。 2024年春にTVアニメ放送が決定し、TV放送に先駆けて 2023年10月27日より全3章の劇場先行上映を実施中です。 ◇キャスト◇ ・イルミネーションスターズ 櫻木 真乃(CV:関根 瞳) 風野 灯織(CV:近藤 玲奈) 八宮 めぐる(CV:峯田 茉優) ・アンティーカ 月岡 恋鐘(CV:礒部 花凜) 田中 摩美々(CV:菅沼 千紗) 白瀬 咲耶(CV:八巻 アンナ) 三峰 結華(CV:希水 しお) 幽谷 霧子(CV:結名 美月) ・放課後クライマックスガールズ 小宮 果穂(CV:河野 ひより) 園田 智代子(CV:白石 晴香) 西城 樹里(CV:永井 真里子) 杜野 凛世(CV:丸岡 和佳奈) 有栖川 夏葉(CV:涼本 あきほ) ・アルストロメリア 大崎 甘奈(CV:黒木 ほの香) 大崎 甜花(CV:前川 涼子) 桑山 千雪(CV:芝崎 典子) ・ストレイライト 芹沢 あさひ(CV:田中 有紀) 黛 冬優子(CV:幸村 恵理) 和泉 愛依(CV:北原 沙弥香) ・ノクチル 浅倉 透(CV:和久井 優) 樋口 円香(CV:土屋 李央) 福丸 小糸(CV:田嶌 紗蘭) 市川 雛菜(CV:岡咲 美保) ・シーズ 七草 にちか(CV:紫月 杏朱彩) 緋田 美琴(CV:山根 綺) ・コメティック 斑鳩 ルカ(CV: 川口 莉奈) 鈴木 羽那(CV: 三川 華月) 郁田 はるき(CV: 小澤 麗那) ・283プロダクション 天井 努(CV:津田 健次郎) 七草 はづき(CV:山村 響) 【動作環境、その他お問い合わせ】 「Appサポート」をご確認ください ※このアプリは、必ず「Appサポート」に記載の動作環境でご利用ください。動作環境でご利用の場合も、お客様のご利用状況やご利用機種特有の要因により、本サービスが正常に動作しないことがあります。
全文表示
カードゲーム要素と育成要素の組み合わせはとても新鮮で面白いのですが、狙ったカードがプロデュースを5,6回程度繰り返しても出てくれなかったり、星3被ったとしてもせいぜいピース5個分にしかならない仕様など悲しい要素が多いので、直接そこが治らなくてもその悲しい要素以上に楽しませてくれるコンテンツが増えたら嬉しいです。 (★5)(23/12/2)
プロデュースパートにバランス調整が入り、アイドルの育成が進めやすくなりました。シーズン3に入ってからの体調管理が大変だったので、良対応だと思います。育成ゲームは要らない、リズムゲームだけやりたい!という人には変わらず厳しいかも知れませんが、自分はボチボチと楽しめています。 (★4)(23/11/29)
とにかく育成が難しい…!!!チュートリアルあって無いようなもの。しばらく何したら良いかわからない。分かってきてもデッキビルドしてたら育成終了してる。 とはいえ音ゲーを楽しむだけの無課金ユーザーばかりになると集金出来ないコンテンツになるので(音ゲーマー層ってお金落とさないので手厚くしてもホント良い事ないですよ…!)、ちゃんとキャラ愛でお金入れてくれる古参おじさんPでもわかる様な育成パートになるように頑張って欲しい! (★5)(23/11/28)
シャニマスは好きなので、なんとかログインはしている。 育成要素強すぎて音ゲー感なし。 ユニットの特性も正直いらない。分かりにくい。 ガチャも課金圧がすごい。 シャニマスがそこまで好きじゃない人は去っていくよー (★3)(23/11/27)
キャラの3Dが綺麗でイラストも良く細かいデザインにも気を配っていると感じます。 音ゲーはアーケード機と同程度くらいの詳細な設定があり調整しやすいです。 ゲームとしてコンテンツが多くミッションなどもかなりありボリュームがあって良いと思いました。 ゲーム自体も意外と軽く、某アカや某GOでアプリが落ちる端末で起動しても問題なく動くので驚きました。  問題点を挙げるなら、プロデュースの仕様がわかりづらいことと音ゲーのみに専念したい層もオート機能がなく、プロデュースをせざるを得ないこと。 公式動画でわかりやすく説明する動画やオート機能、簡単にプロデュースする方法が必要になるかと思います。 (★5)(23/11/26)
周りの離脱理由がやはり音ゲーしにきたのにカードゲーで面倒になって閉じた人が多いですね… 音ゲーやりたくてせっかくガチャで引いても星2だと衣装使えなかったり、プロデュースしないといけなかったりで辞めてしまう。 追記 S羽那星3の得意が雑誌じゃないの不具合じゃないんですかね?そのせいであまりにも使いにくいのですが、仕様なら最低ですね あと被りで特訓出来ないの酷すぎませんかね。SSR出てもピース25個って…ほんと萎える (★3)(23/11/26)
レビューをもっと見る

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」の最新情報をチェックしてください