• 『魔法石鉱山』イベントの後半では新ボス『ツァイバーZ』と新たな装備が登場する。
  • イベントの前半と後半で出現するボスが異なる特徴と装備を持っている。
  • 前半は11月22日から26日まで、後半は11月27日から30日まで開催。
  • 階層ごとに討伐すると報酬が獲得できる『階層ボーナス』が設定されている。
  • ボーナスは前回開催時に受け取れる最大討伐階層まで適用される。
  • 進行した階層やボスのリセットは後半への切り替え時に行われない。
  • 鉱山の進み方は、B10階からスタートし、B2階〜B9階に到達したことがある場合、その階層からスタートする。
  • 助っ人として選択したユニットは編成の4体目として操作できる。

  • In the mobile game "Grand Summoners," a new event called "Magic Stone Mine" is taking place.
  • The second half of the event introduces a new boss called "Tsiber Z" and new equipment.
  • The event is divided into two parts, with different bosses and rewards for each.
  • The first half of the event runs from November 22nd to 26th, and the second half runs from November 27th to 30th.
  • Each floor of the mine has a "Floor Bonus" that rewards players for defeating bosses.
  • The bonus applies to the highest floor cleared in the previous event.
  • Progress and boss resets do not occur when transitioning to the second half of the event.
  • The mine starts at floor B10, but if players have reached floors B2 to B9 in a previous event, they start from the highest floor cleared.
  • Players can choose a fourth unit as a helper to assist in battles.

後半に新ボス&新たな装備が登場!『魔法石鉱山』イベント

後半に新ボス&新たな装備が登場!『魔法石鉱山』イベント 「グランドサマナーズ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。『魔法石鉱山』のイベント開催についてお知らせいたします。魔法石を研究する二人からの依頼を受け、鉱山の深部を目指しましょう。【開催期間】開始日時:2023年11月22日(水) メンテナンス終了後ボス切替:2023年11月27日(月) 0:00終了日時:2023年11月30日(木) 13:59今回のポイントイベント前半・後半で出現するボスが変化!後半に新たなボス『ツァイバーZ』と新たな装備が登場!イベント前半・後半で出現するボスが変化!今回はイベントの前半・後半で出現するボスの傾向が変化します。各ボスはそれぞれ異なる特徴を持っているほか、それぞれ異なる装備をドロップすることがあります。前半:11/22(水) 〜 11/26(日)後半:11/27(月) 〜 11/30(木)※後半への切り替え時、進行した階層や出現中のボスはリセットされません。※一覧の「階」は出現開始階層です。記載の階層以降で出現するようになります。後半に新たなボスと装備が登場!今回から、新たなボス『ツァイバーZ』と新たな装備が登場します。各ボスの最大討伐階層に応じて報酬を獲得!『階層ボーナス』階層ボーナスの報酬内容階層ボーナスは各ボスごとに設定されており、B99階までは5階層ごとに下記の報酬が繰り返されます。※前回までの開催時にボーナスを受け取ることができる階層のボスを討伐していた場合、階層ボーナスは達成された状態となります。※各ボスの階層ボーナスを受け取れる最大討伐階層は現在B99階までとなります。魔法石鉱山について鉱山の進み方これまでの開催時にB10階以降に到達したことがある場合、今回はB10階からのスタートとなります。また、B2階〜B9階に到達したことがある場合、その階層からのスタートとなります。※限定ミッション「B○階に到達する」については、次の階層に進んだ際にその階までの限定ミッションが達成扱いとなります。助っ人選択助っ人として選択したユニットは編成の4体目として操作することができます。・『フレンド使用ユニット』の設定『編成』画面から『フレンド使用ユニット』を設定することで他のユーザーが助っ人として使用できるほか、『プレイヤー情報』にも固定で表示されるようになります。※『フレンド使用ユニット』に設定されているユニットは売却などを行うことができません。『ピュアクォーツ』の入手と交換『誘波動発生装置』の使用と生成 ボスとの模擬戦機能各ボスの最深記録鉱山の各ボス最深記録は図鑑から確認することができ、各ボスのアイコン上に表示されます。限定ミッション『魔法石鉱山』イベント開催に伴い、『限定ミッション』を開催します。※報酬を受け取れる最大討伐階層は現在B500階までとなります。『魔法石鉱山』イベントは不定期開催です。イベントを開催していないときも『街』から鉱山の入り口や交換所に移動することができます。交換の状態やピュアクォーツの所持数はイベント開催に関わらず継承されます。今後とも「グランドサマナーズ」をよろしくお願いいたします。 2023-11-21 21:03
全文表示
ソース:https://grandsummoners.com/archives/10862 「グランドサマナーズ」最新情報はこちら グランドサマナーズの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2016年12月1日
何年目? 2559日(7年)
周年いつ? 次回:2024年12月1日(8周年)
アニバーサリーまで あと363日
ハーフアニバーサリー予測 2024年6月1日(7.5周年)
あと180日
運営 GOOD SMILE COMPANY, INC.
グランドサマナーズ情報
グランドサマナーズについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

最強クオリティの王道RPG誕生! 直観操作でド迫力のバトルを体感せよ! 【こんな方におすすめ】 ・RPG(ロールプレイング)が好き ・昔ならではのRPGを楽しみたい ・育成RPGが好き ・マルチプレイが好き ・RPG(ロールプレイング)をシンプル操作で楽しみたい ・ド派手なRPG×バトルゲームを探している ・簡単操作で本格RPG×アクションゲームを楽しみたい 【ストーリーの紹介】 これは記憶と絆の物語ーー かつて神族と魔族が覇権を争った地、ラクトヘルム。 古の大戦から数百年が過ぎ、人々は平和な時代を享受していた。 しかし、平穏な日々は突如終わりを告げる。 ーー封印されていた魔族の復活と共に。 【物語を彩るキャラクター】 古の英雄たちを召喚し冒険へ出発しよう! 王道RPGならではの育成・戦略・キャラクターなど盛りだくさん! 自分だけの最強キャラクターを育成し世界を平和へと導け! 【爽快なオートバトル】 超新感覚操作×ド派手アクションRPGのバトル・システム! タップ&ドラッグの簡単操作でキャラクターの奥義や装備を使いこなせ! 【最大4人同時マルチプレイ】 絆がバトルを熱くさせる! マルチプレイで全国の冒険者と共に強大なボスに立ち向かえ! 協力バトルでストレス発散! 【こだわり抜いたグラフィック】 ユニット、ボス、背景…全てが圧倒的クオリティ! RPGファンに自信を持って贈る最高峰の2Dグラフィック!
全文表示
超覚醒キャラの実装は概ね満足だが、超覚醒に必要な素材を集めるのがかなりだるい。コラボキャラは100個で済むのでまだいいが、その他のキャラは220個必要なのが本当にだるい。 せっかく超覚醒キャラが出てもすぐに使えないから、どんどん熱が冷めてく。 だからせめてコラボキャラと同じく、100個くらいで超覚醒できるようにしてほしい。 (★3)(23/12/3)
コツコツとやれば少しずつ成長していけるゲームです。 ただ、キャラが多いためガチャが泥沼のようにシビアです。 1番改善?して欲しいのは、超覚醒キャラの育成に使う素材がコラボキャラ以外の通常キャラには220個も使用するところ。 せっかくいいキャラをゲットしても220個も集めるのは心が折れます。せめて150〜200とかじゃダメだった…? 集めるためのステージも回数制限ありでなかなか集めるのに時間がかかる。 それもどうにかして欲しいです。 (★3)(23/12/3)
アプリ自体は非常に面白いですが、ほったらかしの要素がいくつかあります。 とりあえず、グランをLポーションの交換要素として検討して欲しい。現状、カンストしっぱなしで何も使い道がない。 (★5)(23/12/2)
ゲームシステム、イラスト、ドットがとても良いです。 ガチャがシブいですが、課金すれば星5確定ができますので楽しめると思います。 ガチャを引くためにクリスタルが必要ですが、無料配布も割と多いです。 コラボにも力を入れているので今後も期待が持てます。最近、コラボキャラが当たる確率が極端に低くなったような気がします。コラボの意味とは....。またストーリークエスト「刻の番人」のクリアが難しいと思います。いきなり難易度が上がり、少し驚いています。重課金者向けな気がしました。 引き直し召喚はストック枠を1枠でいいから増やしてほしいです。今後のコラボユニットの復刻も期待しています。 (★4)(23/12/2)
あいうえお (★4)(23/12/3)
いいね (★5)(23/12/2)
レビューをもっと見る

One thought on “「魔法石鉱山」後半に新ボス&新装備登場!グラサマ最新イベント情報!”

  1. 新ボスと新たな装備が登場する『魔法石鉱山』イベントの後半についてのお知らせです。前半と後半で出現するボスが変化し、それぞれ異なる特徴や装備を持っています。また、新たなボス『ツァイバーZ』と新たな装備が後半に登場するとのことです。階層ボーナスもあり、報酬を獲得することができます。魔法石鉱山の進み方や助っ人の選択方法も説明されています。イベントの内容が充実していて楽しみですね!

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「グランドサマナーズ」の最新情報をチェックしてください