• 『Q-pot. × グランブルーファンタジー』コラボレーション第三弾が6/27より開催。
  • コラボ限定アクセサリーの販売や表参道の『Q-pot CAFE.』とのコラボイベントも開催。
  • 特別なキービジュアルも登場。
  • アクセサリー販売期間:6/27~。カフェ開催期間:6/27~7/26。
  • アクセサリーは直営店舗・ONLINE SHOPで販売後、在庫完売後は受注販売。
  • 『Q-pot CAFE.』とのコラボイベントでは限定デザートやアフタヌーンティーセットが楽しめる。
  • コラボ参加にはWEB予約が必要。

『Q-pot. × グランブルーファンタジー』コラボレーション第三弾開催のお知らせ

こんにちは、運営事務局です。 6/27(木)より、スイーツアクセサリーのパイオニアブランド『Q-pot.』と『グランブルーファンタジー』のコラボレーション第三弾が始まります! 『Q-pot.』より各種コラボアクセサリーの販売を行うほか、表参道の『Q-pot CAFE.』とのコラボを開催いたします! コラボ概要 第三弾となる今回は、六竜をイメージしたコラボ限定アクセサリーの販売と、表参道の『Q-pot CAFE.』とのコラボを開催! このコラボだけの特別なキービジュアルも登場! ジェラテリアの制服に身を包んだ六竜たちの姿にぜひご注目ください! 【コラボ開催期間】 アクセサリー発売日 2024/6/27(木) カフェ開催期間 全体期間:2024/6/27(木) ~ 2024/7/26(金) 前期:2024/6/27(木) ~ 2024/7/11(木) 後期:2024/7/12(金) ~ 2024/7/26(金) コラボアクセサリー発売! 『Q-pot. × グランブルーファンタジー』コラボアクセサリーを6/27(木)より発売いたします。 キャラクターをイメージした、まるで本物のお菓子のようなアクセサリーが登場! コラボアクセサリーは直営店舗・ONLINE SHOPともにまず在庫販売をし、在庫の完売後は随時受注販売に切り替え予定です。 コラボアクセサリー詳細は後日【Q-pot. 公式サイト】にて公開予定です。 『Q-pot CAFE.』コラボ開催! 東京・表参道の『Q-pot.』本店1F『Q-pot CAFE.』とのコラボを開催いたします! 開催期間中はコラボキービジュアルが飾られた店内で、六竜をイメージした限定デザートやアフタヌーンティーセットなどをお召し上がりいただけます。 また、期間中は『Q-pot CAFE.』店内がコラボレーション仕様に! コラボレーションのために書き下ろされたキャラクターによる店内放送が流れる空間で、心ゆくまでスイーツをお楽しみください。 なお、『Q-pot CAFE.』コラボへのご参加には事前のWEB予約が必要となります。 【『Q-pot CAFE.』予約サイト】に記載の注意事項をご確認のうえ、ご応募ください。 ● カフェメニュー 個性豊かな六竜に彩られたアフタヌーンティーセット ウィルナス/ワムデュス/イーウィヤが集うメルティープレート ガレヲン/ル・オー/フェディエルが集うメルティープレート 六竜をイメージした各ドリンク そのほか、メニュー詳細は【Q-pot. 公式サイト】をご確認ください。 ● ご予約方法 ※事前WEB予約制となります。 6/6(木)お昼の12:00より、『Q-pot CAFE.』予約サイトにて予約受付を開始いたします。 『Q-pot CAFE.』予約サイトは【こちら】 ※ご予約にあたっては、『Q-pot CAFE.』予約サイトに記載の注意事項をご確認のうえ、ご応募ください ※予約ページは予約開始の6/6(木)お昼の12:00より公開になります ※空き状況により、フリー入場を実施いたします。フリー入場については『Q-pot CAFE.』公式Xで適宜お知らせいたします ※予約は先着順となります ※各メニューおひとり様3点までご注文いただけます ※ご予約時間から15分以上経過してもご来店されない場合やご連絡がない場合、ご予約をキャンセルさせていただきます。予めご了承ください ※当日は「予約完了メール」のご提示をお願いいたします ● コラボレーションメニュー特典 期間中にコラボレーションメニューをご注文いただいた方を対象に、描き下ろしイラストがデザインされた「ポストカード」を1スイーツメニューにつき、全6種類の中からランダムで1枚プレゼントします! 前期と後期でデザインも変わるので、お楽しみに! 前期対象期間 6/27(木) ~ 7/11(木) ランダム全6種類(ウィルナス/ワムデュス/ガレヲン/イーウィヤ/ル・オー/フェディエル) 後期対象期間 7/12(金) ~ 7/26(金) ランダム全6種類(ウィルナス/ワムデュス/ガレヲン/イーウィヤ/ル・オー/フェディエル) ※前期と後期で配布するポストカードのデザインが異なります ※全12種類(前期限定デザイン6種類/後期限定デザイン6種類)をランダムでプレゼントいたします ※なくなり次第、終了となります。ご了承ください ※単品ドリンクは特典対象外となります カフェグッズ登場! コラボレーション期間中は、カフェグッズも登場! 『Q-pot CAFE.』表参道本店&『Q-pot.』ONLINE SHOP にて販売いたします。コラボレーション限定のレアアイテムをお見逃しなく! さらに、パッケージの中にはランダムステッカー入り! ちょっとしたギフトやお土産にもおすすめです。 ※ステッカー全6種ランダム/商品1点につき1枚が付きます ※ステッカーデザインは紅茶缶・キャンディバッグ共通です ● 販売情報 発売日 6/27(木) ~なくなり次第終了 販売店舗 『Q-pot.』ONLINE SHOP(お昼の12:00~発売)/『Q-pot CAFE.』表参道本店 ※店頭でのカフェコラボグッズ購入は、カフェイートインをご利用いただいたお客様のみ可能です ※ご購入は各アイテムにつき、お一人様5点までとさせていただきます ※準備数には限りがございます。受注販売はございませんので予めご了承ください ※カフェ商品のお取り置き、お取り寄せ、お電話での配送依頼は常時お受けできません ※商品の仕様、発売日、発売店舗に関しましては変更となる場合がございます ※不良品以外の返品交換はお受けいたしかねます。予めご了承ください 詳しくは【Q-pot. 公式サイト】をご確認ください。 今後とも「グランブルーファンタジー」をよろしくお願いいたします。 「グランブルーファンタジー」 運営事務局 ※画像およびサービス内容は開発中のものであり、実際の開催・実施時には異なる場合がございます ※本記事内で使用している表現は、ゲーム内と一部表現が異なる場合がございます ※本掲載内容・日時は、予告なく修正を行う場合がございます。修正を行った場合は、修正個所を追記してお知らせいたします

全文表示

ソース:https://granbluefantasy.jp/pages/?p=53331

「グランブルーファンタジー」最新情報はこちら グランブルーファンタジーの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2014年3月10日
何年目? 3753日(10年3ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年3月10日(11周年)
アニバーサリーまで あと265日
ハーフアニバーサリー予測 2024年9月10日(10.5周年)
あと84日
運営 Cygames, Inc.
グランブルーファンタジー情報
グランブルーファンタジーについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

空の彼方、約束の地へ −想像を超えるクオリティではじまる本格RPG 想像を超えるクオリティではじめる本格スマホRPG。 サウンドディレクター:植松伸夫 キャラクターデザイン:皆葉英夫 壮大な音楽と豪華なボイスで繰り広げられる冒険に今旅立とう。 <対応OS> iOS 8.0以降対応
全文表示
四象降臨・ドレットバラージュ・古戦場のアイテム交換所に金剛晶 or セフィラ玉露の欠片的な物を追加してもよいのよ?-_- (無課金達からの願い ガチャ率の事を言われる方が居るけど、欲しいキャラのフェスまで我慢すれば良いだけ! 我慢出来ずに単発、5連、10連みたいな中途半端な引き方しなければ良い事〜。 年末には、無料確定100連まであるからガチャ天井は他社のゲームより獲得しやすいかと。 (★5)(24/6/8)
古戦場は無理にやらなくても良い。 ランク入りを目指すなら半汁2万以上必要だ。正直古戦場をやるメリットが分からん。何故ならかなりの時間を拘束されるからだ。熱しやすく冷めやすい自分としては途中で飽きてくる。同じ事の繰り返しは。去年の光古戦場で初めて80K位内に入賞。しかーし!あまり嬉しくも無かった。長時間拘束されるから疲労も半端ない。オンラインゲームのIDでさえ長時間拘束されるのを嫌いな私だ。時間は無償ではない。時間は大事にしろよ?時間は金じゃ買えんからのぅ… (★4)(24/5/29)
楽しいよ? でもこれはどのゲームにおいても「エンジョイ勢」じゃないと楽しめないだろうなってとこはある。 他の人もレビューしてるけど、本当にゲームシステム分かりにくいし、ゲームシステムはマンネリ化しまくりだから飽きる人もいると思う。 でもイベストとかキャラとか何かしら好きがあれば全然続けられる。 私もめちゃくちゃ離れたり復帰したりを繰り返してるけど、飽きた消そう!とはならない。 私はエンジョイ勢なんで、ギルドみたいなものには入ってないし、初心者用動画上げてる方のYouTube見てなんとなくの進める順序だけ覚えてる。 基本ソロだけど楽しむだけならとりまキャラ育てとけば全然大丈夫。 スキルの意味がわからなくてもポチポチしとけば大丈夫。 ただストーリー読みたくないのに、ゲームに何かしらのハマる要素とかゲーム性を求めてるなら向いてないと思うよ。 ちな廃課金だからどうとかソロなら関係ないです。ふつーにマルチでお零れ貰いましょ。私もランク20くらいのとき平気でお零れ貰ってました。恥じる事じゃないですよ。 (★4)(24/5/20)
無課金でも出来なくはないですが周囲に置いてきぼりにされます。ハマると拘束時間がハンパない。4年くらいプレイして引退しましたが、自由時間が確保出来て毎日が楽しいです!グラブルに課金するより有意義なお金と時間の使い方があると思う。 (★3)(24/4/29)
7年間やっています。他のレビューに「周りにやってる人がいないとNG」とあるが、特にそんなことはない。 3年間ぼっち団で1人でやってきたが支障はない。 救援は全て野良か共闘。 ソロで何もできない人は活発な団に入ること。 (★3)(24/4/9)
マルチ過疎で討伐するのに時間取るのにスキップ出来るコンテンツ少な過ぎる 流砂集めにまで無駄な時間取らせるとか時代遅れな思考のゲーム 団員に迷惑かけてしまうから次の古戦場まで続けるけど終わったら即引退 (★3)(24/4/3)
レビューをもっと見る

One thought on “Q-pot.とのコラボ第三弾が決定!グラブルファン必見のスイーツアクセサリーが登場”

  1. このコラボイベントは、Q-pot.とグランブルーファンタジーのファンにとってはたまらない魅力が詰まっているようですね。Q-pot.のスイーツアクセサリーとグラブルのキャラクターが融合したアイテムは、きっと可愛らしくて魅力的なものになること間違いなしです。さらに、Q-pot CAFE.とのコラボも楽しそうで、限定デザートやアフタヌーンティーセットを楽しめるというのは魅力的ですね。ファンにとっては見逃せないイベントだと思います。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「グランブルーファンタジー」の最新情報をチェックしてください