• SSレアキャラ「スイ」が光属性で登場
  • 復刻イベント「荒るる旻天、帛裂く調べ」で注目
  • スイのフェイトエピソードで感動的なストーリーが展開
  • スイは味方の強化効果や回復力でサポートする
  • アビリティを使いこなして戦闘で仲間を支援
  • 「神器・緋縁縄」効果で更に攻撃力や防御力を高める

グランデフェス開催&新キャラクター「スイ」「ヴァイト」(風属性)紹介のお知らせ

こんにちは、運営事務局です! 本日のレジェンドガチャ更新にて登場するキャラクターをご紹介いたします! SSレア「スイ」 年齢:不明 身長:130cm 種族:不明 ※ゲーム内での種族は「その他」となります 趣味:琵琶語り 好き:父ちゃん、大切な友達 苦手:自分自身 現在開催中の復刻イベント「荒るる旻天、帛裂く調べ」で大注目のスイが光属性のSSレアキャラクターとして登場します! とある使命を抱く「失われし王家」の血を継ぎながらも、仲睦まじく過ごすコウ、ヨウ、ソシエ、ユエル、そしてスイ。今回のフェイトエピソードでは、彼女たちがある街のお祭りに参加したときの出来事が語られます。 スイの今までの想い、そしてこれから歩む未来への想いが描かれておりますので、ぜひイベント「荒るる旻天、帛裂く調べ」をクリアしてからフェイトエピソードをお楽しみください! バトルにおいては、味方に強化効果を付与し、高い回復能力で味方を支援します! バトルが長くなればなるほど強力に味方を支援してくれるようになるため、長期戦において心強い存在となるでしょう! 琵琶の弦を弾いて、敵に攻撃をしつつ自分や味方の支援をするアビリティです! 10ターン目以降に発動した際には、奥義ゲージが50%上昇する効果の対象が光属性キャラに変化し、仲間たちの奥義ゲージを一気に高めることが可能になります! 弱っている味方を癒しつつ、自分の癒しの力を高めていくアビリティです! 光属性キャラのHPを最大で2,000回復しつつ、弱体効果を2ターン短縮し、自分の回復性能を最大で30%まで上昇させることができます。 10ターン目以降に発動した際には、強化効果の無効化を1回防ぐ効果が追加され、より味方を守る力が高まります! 味方と強い絆を結び、攻防ともに強力に高めるアビリティです! 「神器・緋縁縄」効果は、5ターンの間、奥義の与ダメージと防御力を高め、被ダメージを軽減します。さらに効果中は奥義発動時に追加ダメージが発生するようになり、ターン終了時には奥義ゲージが10%上昇します。 また、10ターン目以降に発動した際には、「神器・緋縁縄」効果の効果時間が10ターンに変化し、「神器・緋縁縄」効果に加えて光属性追撃効果と攻撃大幅UP効果が付与されるようになります。 敵にダメージと弱体効果を与えるだけでなく、味方を強力に癒すアビリティ「錦秋之水面」の再使用間隔を2ターン短縮できる奥義です。 スイが琵琶を奏でながら語りものを披露する奥義演出も必見です! 長期戦でバトルが長引いてつらい状態でこそ味方の力を高めるように支援してくれるサポートアビリティです! 効果は10ターンで最大となります。 強い絆で結ばれた味方から支援を受けるサポートアビリティです! 「神器・緋縁縄」効果中の味方が奥義を発動すると、アビリティ「響弦千重波紋」の再使用間隔を1ターン短縮します。 スイは味方とともに奥義を発動することで攻撃も回復も高頻度でできるようになるため、奥義を発動しやすい状態を維持して戦うことで最大の力を発揮してくれるでしょう! SSレア「ヴァイト」(風属性) 年齢:不明 身長:153cm 種族:ヴァンパイア ※ゲーム内での種族は「その他」となります 趣味:ピアノ演奏 好き:美しいもの 苦手:不真面目な奴、趣味が悪い装飾品や家具 続いては、スイと同じく開催中の復刻イベントに登場しているヴァイトが風属性のSSレアキャラクターとして登場します! フェイトエピソードは、ヴァンピィとヴァイトが人類との融和のための大規模なコンサートを主催すると聞いた主人公一行が、メドヴェキアを訪れるところから始まります。 しかし、コンサートを前にして不穏な脅迫状が届き、警戒をしていたにも関わらず、コンサート中に事件が起こってしまいます。 様々な気持ちを抱えつつも、人類との融和のため、ヴァンパイアを率いるものとしてヴァイトが奔走し、成長していく物語をぜひその目でお確かめください! バトルにおいては、攻守ともに優れたアビリティを持ち、その中でもCTを増加させることで強力になるアビリティが特徴的です。 敵の最大CTが多い「狡知の堕天司」や複数の敵が登場する「ダーク・ラプチャー」などのクエストで真価が発揮されるでしょう! 味方に力を分け与えて、ともに奥義が即時使用可能になるアビリティです! ヴァイトは後述の奥義追加効果で発動するCT吸収効果が重要になるキャラクターのため、このアビリティを使用して奥義を積極的に発動しましょう! 視界を覆い尽くすほどのたくさんの蝙蝠が敵に複数の弱体効果を与えるアビリティです! 敵の最大CTを増加させることで、後述するアビリティ「カヴァナント・オブ・ブラッド」の効果を高めることもできます! 敵全体のCTを最大まで増加させる、ヴァイトの最大の特徴となるアビリティです! 増加させたCT1つ毎にダメージ回数が増加し、最大で8回ダメージを敵に与えることができます。 また、CTを増加させることができれば、風属性キャラに効果量5,000のバリアと「誇血の盟約」効果を付与します。 「誇血の盟約」効果中は、敵にダメージを与えると最大でHPを1,000回復する吸収効果が発動するのに加えて、奥義ゲージ上昇量が増加、被ダメージを土属性に変換して土属性ダメージを50%軽減します。 さらに、増加させたCTに応じて付与する「誇血の盟約」の効果時間が長くなり、最大で12ターン継続するようになります。 敵のCTが既にMAXになっている状態など、CTが増加しなかった時は、ダメージを含むいずれの効果も発動しませんのでご注意ください。 満月の夜の窓辺に現れたヴァイトが蝙蝠を操り敵に攻撃を与える奥義です! 攻撃とともに敵のCTを1つ吸収して、風属性キャラの奥義ゲージを20%上昇させます。 敵のCTを吸収することで、自分の力を高めていくことができるサポートアビリティです。 CTを吸収する効果を持つキャラクターと組み合わせて、ヴァイトの力を最大限に発揮させてみてください! 敵のHPを吸収した時に、さらにダメージと累積する弱体効果で敵を追い詰めることができるサポートアビリティです。 アビリティ「カヴァナント・オブ・ブラッド」で付与する「誇血の盟約」効果による吸収でも発動しますので、敵をどんどん攻めていきましょう! グランデフェス開催! 【提供期間】 2024年5月15日(水) 19:00 ~ 2024年5月19日(日) 18:59 ・レジェンドガチャでSSレア装備の出現する確率が、通常3%のところ6%にアップします! ・レジェンドガチャより、下記の装備が出現します。 ※「★」印のついたものは新装備・新キャラクターになります ●グランデフェス限定キャラ解放武器 ブルトガング キャラクター「黒騎士」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 エデン キャラクター「ルシオ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 パラゾニウム キャラクター「オーキス」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 イクサバ キャラクター「スツルム」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 ブルースフィア キャラクター「ドランク」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 サティフィケイト キャラクター「ヴィーラ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 フォールン・ソード キャラクター「オリヴィエ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 刃鏡片 キャラクター「ブローディア」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 ガリレオ・サイト キャラクター「エウロペ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 悪滅の雷 キャラクター「シヴァ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 虚無ノ哭風 キャラクター「グリームニル」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 聖布の槍 キャラクター「ジャンヌダルク」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 バブ・エル・マンデブ キャラクター「ヘレル・ベン・シャレム」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 ケラク キャラクター「ムゲン」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 セラステス キャラクター「黄金の騎士」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 ワールド・エンド キャラクター「サンダルフォン」(土属性/リミテッドシリーズ)が仲間になります。 リンネ キャラクター「ネハン」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 ペイン・アンド・ストレイン キャラクター「リッチ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 ナイト・オブ・アイス キャラクター「ランスロット」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 ハルモニア キャラクター「ユニ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 巌迫の躯杖 キャラクター「ガレヲン」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 水禍の麗傘 キャラクター「ワムデュス」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 輝剣クラウ・ソラス・ディオン キャラクター「シャルロッテ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 永遠の落款 キャラクター「ハールート・マールート」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 劫風の翼鋭 キャラクター「イーウィヤ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 ディアテシア キャラクター「コスモス」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 迦具夜之扇子 キャラクター「カグヤ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 水天の福音 キャラクター「ガブリエル」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 オーバーライド キャラクター「ゼタ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 不死鳥の灯火 キャラクター「フェニー」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 リボン キャラクター「ゾーイ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 ※上記装備が出現する期間は5月19日(日) 18:59までとなります ※上記装備は、今回および今後のグランデフェス期間中に登場予定です ※上記装備は、今後のグランデフェス以外のガチャ更新で再度出現する場合があります ※武器【ブルトガング】【エデン】【パラゾニウム】【イクサバ】【ブルースフィア】【サティフィケイト】【フォールン・ソード】【刃鏡片】【ガリレオ・サイト】【悪滅の雷】【虚無ノ哭風】【聖布の槍】【バブ・エル・マンデブ】【ケラク】【セラステス】【ワールド・エンド】【リンネ】【ペイン・アンド・ストレイン】【ナイト・オブ・アイス】【ハルモニア】【巌迫の躯杖】【水禍の麗傘】【輝剣クラウ・ソラス・ディオン】【劫風の翼鋭】【ディアテシア】【迦具夜之扇子】【水天の福音】【オーバーライド】【不死鳥の灯火】【リボン】は、出現率がアップしていない他のSSレアキャラ解放武器より、出現率が高く設定されております 【出現率アップ対象装備】 ●SSレア武器 ★ 揺光 ★ キャラクター「スイ」が仲間になります。 ★ カマソッツ ★ キャラクター「ヴァイト」(風属性)が仲間になります。 永遠の落款 キャラクター「ハールート・マールート」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。 ※提供期間中のみ、上記装備の出現率がアップしております ※同名のキャラクターは、同一パーティに編成することができませんのでご注意ください 新規追加キャラ解放ボーナス ・提供期間中、対象のキャラ解放武器を入手した場合、初回入手時のみ新規追加キャラ解放ボーナスとして至極の指輪1つがプレゼントリストに贈られます。 ・その際、解放されたキャラはLB(リミットボーナス)が30付与された状態で仲間になります。なお、LB Classに変化はありません。 【対象のキャラ解放武器】 ●SSレア武器 ★ 揺光 ★ キャラクター「スイ」が仲間になります。 ★ カマソッツ ★ キャラクター「ヴァイト」(風属性)が仲間になります。 ※提供期間中のみ、上記「新規追加キャラ解放ボーナス」が適用されます ※既に所持しているキャラ解放武器を入手した場合は、新規追加キャラ解放ボーナスは獲得できません ※「スタートダッシュ交換チケット」、「シェロカルテの特別交換券」、または「リンクス交換チケット」を使用して対象のキャラ解放武器を入手した場合も、新規追加キャラ解放ボーナスは獲得できません 詳しくはゲーム内にてご確認ください。 今後とも「グランブルーファンタジー」をよろしくお願いいたします。 「グランブルーファンタジー」 運営事務局 ※画像およびサービス内容は開発中のものであり、実際の開催・実施時には異なる場合がございます ※本記事内で使用している表現は、ゲーム内と一部表現が異なる場合がございます ※本掲載内容・日時は、予告なく修正を行う場合がございます。修正を行った場合は、修正個所を追記してお知らせいたします

全文表示

ソース:https://granbluefantasy.jp/pages/?p=53312

「グランブルーファンタジー」最新情報はこちら グランブルーファンタジーの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
5月14日
前日の様子
ゲームセールス:67位
総合セールス:圏外
無料ランキング:圏外
24'5月15日(水曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:59位
総合セールス:93位
無料ランキング:圏外
セールスランキング上位
※古参ユーザーも要チェック!
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。
サービス開始日 2014年3月10日
何年目? 3752日(10年3ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年3月10日(11周年)
アニバーサリーまで あと266日
ハーフアニバーサリー予測 2024年9月10日(10.5周年)
あと85日
運営 Cygames, Inc.
グランブルーファンタジー情報
グランブルーファンタジーについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

空の彼方、約束の地へ −想像を超えるクオリティではじまる本格RPG 想像を超えるクオリティではじめる本格スマホRPG。 サウンドディレクター:植松伸夫 キャラクターデザイン:皆葉英夫 壮大な音楽と豪華なボイスで繰り広げられる冒険に今旅立とう。 <対応OS> iOS 8.0以降対応
全文表示
四象降臨・ドレットバラージュ・古戦場のアイテム交換所に金剛晶 or セフィラ玉露の欠片的な物を追加してもよいのよ?-_- (無課金達からの願い ガチャ率の事を言われる方が居るけど、欲しいキャラのフェスまで我慢すれば良いだけ! 我慢出来ずに単発、5連、10連みたいな中途半端な引き方しなければ良い事〜。 年末には、無料確定100連まであるからガチャ天井は他社のゲームより獲得しやすいかと。 (★5)(24/6/8)
古戦場は無理にやらなくても良い。 ランク入りを目指すなら半汁2万以上必要だ。正直古戦場をやるメリットが分からん。何故ならかなりの時間を拘束されるからだ。熱しやすく冷めやすい自分としては途中で飽きてくる。同じ事の繰り返しは。去年の光古戦場で初めて80K位内に入賞。しかーし!あまり嬉しくも無かった。長時間拘束されるから疲労も半端ない。オンラインゲームのIDでさえ長時間拘束されるのを嫌いな私だ。時間は無償ではない。時間は大事にしろよ?時間は金じゃ買えんからのぅ… (★4)(24/5/29)
楽しいよ? でもこれはどのゲームにおいても「エンジョイ勢」じゃないと楽しめないだろうなってとこはある。 他の人もレビューしてるけど、本当にゲームシステム分かりにくいし、ゲームシステムはマンネリ化しまくりだから飽きる人もいると思う。 でもイベストとかキャラとか何かしら好きがあれば全然続けられる。 私もめちゃくちゃ離れたり復帰したりを繰り返してるけど、飽きた消そう!とはならない。 私はエンジョイ勢なんで、ギルドみたいなものには入ってないし、初心者用動画上げてる方のYouTube見てなんとなくの進める順序だけ覚えてる。 基本ソロだけど楽しむだけならとりまキャラ育てとけば全然大丈夫。 スキルの意味がわからなくてもポチポチしとけば大丈夫。 ただストーリー読みたくないのに、ゲームに何かしらのハマる要素とかゲーム性を求めてるなら向いてないと思うよ。 ちな廃課金だからどうとかソロなら関係ないです。ふつーにマルチでお零れ貰いましょ。私もランク20くらいのとき平気でお零れ貰ってました。恥じる事じゃないですよ。 (★4)(24/5/20)
無課金でも出来なくはないですが周囲に置いてきぼりにされます。ハマると拘束時間がハンパない。4年くらいプレイして引退しましたが、自由時間が確保出来て毎日が楽しいです!グラブルに課金するより有意義なお金と時間の使い方があると思う。 (★3)(24/4/29)
7年間やっています。他のレビューに「周りにやってる人がいないとNG」とあるが、特にそんなことはない。 3年間ぼっち団で1人でやってきたが支障はない。 救援は全て野良か共闘。 ソロで何もできない人は活発な団に入ること。 (★3)(24/4/9)
マルチ過疎で討伐するのに時間取るのにスキップ出来るコンテンツ少な過ぎる 流砂集めにまで無駄な時間取らせるとか時代遅れな思考のゲーム 団員に迷惑かけてしまうから次の古戦場まで続けるけど終わったら即引退 (★3)(24/4/3)
レビューをもっと見る

One thought on “新キャラクター「スイ」登場!グラブルに風属性のSSレアが参戦”

  1. 新キャラクター「スイ」の能力や特徴がとても魅力的で、バトルでのサポート能力が高くて頼りになりそうですね。特に琵琶の弦を弾いて味方を支援するアビリティや神器の効果が強力で、長期戦でも活躍できそうです。スイのフェイトエピソードも楽しみです!

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「グランブルーファンタジー」の最新情報をチェックしてください