• GWグラブルやろうぜキャンペーンが開催される
  • 1日1回10連ガチャ無料キャンペーンあり
  • GWグラブルやろうぜスペシャルスタンプログインキャンペーンあり
  • キャンペーン限定クエストが実施される
  • RP・EXP1.5倍キャンペーン実施
  • AP・BP 1/2キャンペーンが行われる
  • フリークエストAP 1/2キャンペーンも実施

GWグラブルやろうぜキャンペーン開催のお知らせ

こんにちは、運営事務局です。 4月27日(土)より、 今年もGWグラブルやろうぜキャンペーンを開催いたします! 【全体開催期間】 2024年4月27日(土) 5:00 ~ 2024年5月8日(水) 16:59 【1】1日1回 10連ガチャ無料キャンペーン 期間中、1日1回「レジェンド10連ガチャ」または「クラシック10連ガチャ」を無料で引くことができます。 開催期間:2024年4月27日(土) 5:00 ~ 2024年5月8日(水) 4:59 ※毎日5:00に更新されます 【2】GWグラブルやろうぜスペシャルスタンプログインキャンペーン 期間中、毎日の“ログインボーナス”に【宝晶石】200個を追加してプレゼントいたします。 開催期間:2024年4月27日(土) 5:00 ~ 2024年5月8日(水) 4:59 ※他の「スタンプログインキャンペーン」の期間と重複した場合、「GWグラブルやろうぜスペシャルスタンプログインキャンペーン」が優先されます 【3】キャンペーン限定クエスト キャンペーン期間限定で挑戦可能なクエストです。 詳細はゲーム内にてご確認ください。 開催期間:2024年4月27日(土) 17:00 ~ 2024年5月8日(水) 16:59 【4】RP・EXP1.5倍キャンペーン 期間中、クエストの獲得RankポイントとEXPが1.5倍になります。 開催期間:2024年4月27日(土) 17:00 ~ 2024年5月8日(水) 16:59 ※共闘クエストは対象外となります 【5】AP・BP 1/2キャンペーン 期間中、すべてのメインクエストの消費APが半分になります。また、対象のマルチバトル参戦時における消費AP・BPが半分、もしくは消費無しになります。 対象のクエスト、マルチバトルにつきましてはゲーム内にてご確認ください。 開催期間:2024年4月27日(土) 17:00 ~ 2024年5月8日(水) 16:59 ※クエストリストに表示されるAP、BPは半分となった数値が表示されます 【6】フリークエスト AP 1/2キャンペーン 期間中、フリークエストの消費APが半分となります。 開催期間:2024年4月27日(土) 17:00 ~ 2024年5月8日(水) 16:59 ※一部フリークエストは対象外となります ※クエストリストに表示されるAPは半分となった数値が表示されます 【7】エクストラクエスト AP 1/2キャンペーン 期間中、対象のエクストラクエストの消費APが半分となります。 対象のクエストにつきましてはゲーム内にてご確認ください。 開催期間:2024年4月27日(土) 17:00 ~ 2024年5月8日(水) 16:59 ※クエストリストに表示されるAPは半分となった数値が表示されます 【8】マルチバトル 消費トレジャー 1/2キャンペーン 期間中、一部のマルチバトルの開始に必要なトレジャーの消費量が半分になります。 対象のマルチバトルにつきましてはゲーム内にてご確認ください。 開催期間:2024年4月27日(土) 17:00 ~ 2024年5月8日(水) 16:59 【9】撃滅戦討伐応援キャンペーン 期間中、エクストラクエスト「撃滅戦」にてドロップする六道武器に、高い効果量のEXスキルが付与されやすくなります。 本キャンペーン期間中は、たとえば「HP」のEXスキルであればHP上昇量がより高いものが、「渾身」のEXスキルであれば「+2」や「+3」などの効果量がより高いものが付与されやすくなります。 対象のクエスト、対象武器につきましてはゲーム内にてご確認ください。 開催期間:2024年4月27日(土) 17:00 ~ 2024年5月8日(水) 16:59 ※各効果内容の付与される確率は変わりません ※期間中のみ限定出現するEXスキルはありません 【10】武勲の輝き・栄誉の輝き獲得量増加キャンペーン 期間中、クエストで獲得できる武勲の輝きと栄誉の輝きが1.2倍になります。 獲得量1.2倍の期間:2024年4月27日(土) 17:00 ~ 2024年5月8日(水) 16:59 期間中のデイリー、ウィークリー、レアBONUS、SレアBONUS、騎空団ボーナスの獲得上限が2倍になります。 獲得上限2倍の期間:2024年4月27日(土) 17:00 ~ 2024年5月13日(月) 4:59 【11】よろず屋サポート効果UPキャンペーン 期間中、よろず屋サポートの効果が2倍になります。 開催期間:2024年4月27日(土) 17:00 ~ 2024年5月8日(水) 16:59 ※キャンペーンの期間前に発動したよろず屋サポートも、キャンペーン開始時に効果アップの対象となります ※キャンペーンの期間中に発動したよろず屋サポートは、キャンペーン終了後は通常の効果に戻ります 【12】アーカルムパスポート追加発行キャンペーン 期間中、毎日配布されるアーカルムパスポートが2枚になります。 開催期間:2024年4月27日(土) 5:00 ~ 2024年5月8日(水) 4:59 ※所持上限数を超えた分は入手できませんのでご注意ください ※チュートリアル突破後に配布されるアーカルムパスポートは本キャンペーンの対象外です 今後とも「グランブルーファンタジー」をよろしくお願いいたします。 「グランブルーファンタジー」 運営事務局 ※画像およびサービス内容は開発中のものであり、実際の開催・実施時には異なる場合がございます ※本記事内で使用している表現は、ゲーム内と一部表現が異なる場合がございます ※本掲載内容・日時は、予告なく修正を行う場合がございます。修正を行った場合は、修正個所を追記してお知らせいたします

全文表示

ソース:https://granbluefantasy.jp/pages/?p=53119

「グランブルーファンタジー」最新情報はこちら グランブルーファンタジーの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
4月25日
前日の様子
ゲームセールス:62位
総合セールス:92位
無料ランキング:圏外
24'4月26日(金曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:86位
総合セールス:圏外
無料ランキング:圏外
セールスランキング上位
※古参ユーザーも要チェック!
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。
サービス開始日 2014年3月10日
何年目? 4147日(11年4ヶ月)
周年いつ? 次回:2026年3月10日(12周年)
アニバーサリーまで あと236日
ハーフアニバーサリー予測 2025年9月10日(11.5周年)
あと55日
運営 Cygames, Inc.
グランブルーファンタジー情報
グランブルーファンタジーについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

空の彼方、約束の地へ −想像を超えるクオリティではじまる本格RPG 想像を超えるクオリティではじめる本格スマホRPG。 サウンドディレクター:植松伸夫 キャラクターデザイン:皆葉英夫 壮大な音楽と豪華なボイスで繰り広げられる冒険に今旅立とう。 <対応OS> iOS 14.0以上対応
全文表示
中学生の時、めっちゃグラブってました。 少し暇な時間ができて9年振りにインストール、全てが懐かしく色んな思い出が甦りました。 私は空の果てに辿り着くことはできませんでしたがそれでもめちゃくちゃに楽しかったです。 有意義な休日を過ごせました。 ありがとう! (★5)(25/7/13)
ストーリーもキャラクターも魅力的。長年愛されている理由がわかりました。無課金でも十分に遊べてます。 7、8年前から興味はあったんですが、ブラウザゲーのやったことがなかったため、手が出ませんでした。 たくさんの登場人物の把握や、イベントを楽しむ(ゲーム内でもリアルでも)という意味でも、もっと早くに始めてればなぁ、と悔やんでいます。 でも、復刻イベとかは時々やってくれてるので、今から始めても、全然遅くはないかと。 むしろ、興味があるならすぐにでも始めるのがオススメです。 (★5)(25/6/17)
昔やっていて、最近新しいデータで始めました! 今は「シェロカルテの特別訓練」という指示されたミッションをこなしていくことで自然と編成が強化され、初心者でも一気に中級者レベルまで強くなれます! グラブルの編成の強化周りの仕様もわかっていくガイド機能も用意されてるので 昔に比べて始めやすくなっています! (★5)(25/6/8)
ガチャやらキャンペーンやらは運だから何も言わないし自分はそれなりに課金する方なので目を瞑ってる。マンネリ化がキツすぎて気分を変えて極みスキンやらも取得したけど結局それからまたマンネリ。日課をこなし新しい高難易度クエストが出たら挑戦。ストーリーの更新も遅い。新しいエンドコンテンツもまた古戦場。 最近の楽なソシャゲと違ってひたすら周回して強化するのも好きで面白かったけどもう飽きた。強くなるには周回を強いられるので周回が好きな人は今始めても楽しめる。ストーリーもキャラもいい。 最近は引退者も増え、唯一引き止めていた団員やフレンド達が消えたので自分も引退。 日課をこなすのも血眼になって古戦場走るのも新キャラ新石の為に課金するのも疲れた。 とりあえず疲れた。長年ありがとう、さようならグラブル。 (★3)(25/5/15)
もう7年以上ほぼ毎日ログインしてますが、コンテンツ膨大。11周年迎えたのに、ストーリーはまだ目的地までの半分くらいしか提供されていません。武器編成、召喚石編成、キャラ編成、ジョブ選択など奥深く、攻略サイト見ないと難しいかもしれませんが、他のユーザーとバトルすることは無いので、弱くても自分のペースで好きなことをして強化していけます。登録ユーザー数は3700万人超えたそうですが、所属団への義理でログインしているだけの人も多いようです。まあ、お気軽に始められるゲームだと思います。 (★4)(25/3/24)
ダラダラとではありますが、初期の方から続けています。 世界観やストーリーが好きで続けていたところが大きいです。あと初期には困惑した武器編成システムがハマると癖になる。 古戦場は肉集めブータレつつ団のみんなと頑張って...と楽しい思い出が多いです。 これは自分の思い出補正なのかも知れませんが、最近ゲーム内での課金に対するリターンが随分変わった様に感じています。いわゆるガチャゲーではあるため、運が絡む事は分かっているのですが、その時だけ集金出来れば良いのでは?と言う様な商品が増えた様に感じています。好きなゲームですし、長く続いて欲しいと思っていますから、定期的に、そんなとんでもなく大きな額ではありませんが課金してきましたが、最近はスタレやら何やら来ても躊躇いを感じる様なものが多い気がします。 何と締めて良いやら分かりませんが、グラブルはとても好きなので、頑張って欲しいと思います。 (★3)(25/3/21)
レビューをもっと見る

One thought on “GWグラブルやろうぜキャンペーン開催!無料10連ガチャやスペシャルスタンプログインキャンペーンも登場”

  1. GWグラブルやろうぜキャンペーンの内容を見ると、無料10連ガチャやスペシャルスタンプログインキャンペーンなど、たくさんの特典が用意されていて嬉しいですね。クエストのRP・EXPが1.5倍になるのもうれしいし、AP・BPが半分になるキャンペーンも助かります。GW期間中はたくさん遊べそうで楽しみです!

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「グランブルーファンタジー」の最新情報をチェックしてください