• 「ゴーストスクランブル」のVer.3.2アップデートで新しいショットタイプ「チャージ型」と回避アクションの「ダッシュ」が追加された。
  • プレイヤーには新アクションの感想を聞くためのアンケートが用意されている。
  • これからも新しいショットタイプやモンスターが登場する予定である。
  • 開発レターでは、前回のアンケートの結果とそれに寄せられた意見・要望についての返信が紹介される。
  • 憑依アクションスキルについてのアンケート結果として、半数以上のプレイヤーが特定の種類でクエストに挑戦していたことが分かった。
  • 開発チームは今後の開発において、憑依アクションスキルの改善点を考慮する。
  • プレイヤーからの要望として、特定のキャラの登場や新しいスキルの追加があった。
  • 開発チームはこれらの要望を確認し、今後のアップデートで反映する予定である。

開発レター(S21)公開!前回のアンケートについてご紹介!チャージ型・ダッシュなどのご感想を募集中!

開発レター(S21)公開!前回のアンケートについてご紹介!チャージ型・ダッシュなどのご感想を募集中! いつも「ゴーストスクランブル」を遊んでいただき、ありがとうございます。「ゴーストスクランブル」開発チームです。今回のVer.3.2アップデートより新たなショットタイプ「チャージ型」と、回避アクションの「ダッシュ」が追加されましたが、もうお試しになりましたか?訓練所も用意しておりますので、是非プレイしワルQ討伐に役立てていただけますと幸いです!チャージ型やダッシュなど詳細は画像をタップ!今回登場した新アクションの感想をお聞きしたく、アンケートをご用意しておりますので是非ご協力をお願いします。また、新たな種類のショットタイプを準備しているほか、それらのモンQも登場予定ですので是非ご期待ください!本日の開発レターでは、前回のアンケートから憑依アクションスキルに関する結果と、頂いたご意見・要望への返信を紹介させていただきます。憑依アクションスキルのアンケート結果紹介今後の憑依アクションスキルの開発に向け、前回アンケートを取らせていただきましたが、半数以上の方が決まった種類でクエストに挑戦されていました!あわせて頂いたご意見・感想についても一部紹介させていただきます。憑依アクションスキルは、クエストに応じ編成を変えて、同じまたは違う種類の憑依アクションの組み合わせを試行錯誤し、自身のプレイスタイルに合ったものを編成し戦いに臨むという方針で開発を進めてきましたが、改善すべき課題があると認識いたしました。今回頂いたご意見は、開発を進める上での参考とさせていただきます。アンケートへの返信●○○をモンQとして出してほしい!熱いご要望ありがとうございます!特定のキャラを出してほしいというご意見は開発で確認・調整しておりますので、今後のアップデートにご期待ください。●スキル案を送るので是非作ってほしい! 具体的な内容もいただきありがとうございます! 開発でも参考にさせていただきます。頂いたご意見をみていて皆様からアイデアを募る企画を実施してみるのも面白そうかなと思いました!●ヤクモのような汎用性の高いキャラもよいが、特化型のキャラも好きなのでもっと作ってほしい! ご意見ありがとうございます!今後の追加モンQやクエスト開発でも検討させていただきます。●シリーズの古参キャラたちが、かわいく実装されてうれしい! うれしい感想ありがとうございます!今後追加されるモンQにも是非ご期待ください!今回の開発レターは以上で終了となります。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!アンケート今後の開発に向け、定期的にアンケートの実施を行っております。 頂いたアンケート結果・ご意見については、開発レターにて返信を記載しております。新規クエストや新機能に対するご感想や改善、追加要望をはじめ、全てのご意見にしっかりと目を通し、今後の開発・運営に活かしてまいりますので何卒ご協力ください。これからもみなさまにお楽しみいただけるよう、コンテンツの追加や機能の改修などのアップデートを進めてまいります。引き続き「ゴーストスクランブル」をよろしくお願いいたします。▶▶ アンケート ◀◀(2023/11/14 11:59まで)予期せぬ事情により、内容が変更・終了される場合がございます。あらかじめご了承ください。

全文表示

ソース:https://ghost-scramble.com/news/20231031_s21.html

「ゴーストスクランブル」最新情報はこちら ゴーストスクランブルの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2022年7月19日
何年目? 706日(1年11ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年7月19日(2周年)
【2周年あと25日】
アニバーサリーまで あと25日
ハーフアニバーサリー予測 2025年1月19日(2.5周年)
あと209日
運営 XFLAG, Inc.
ゴーストスクランブル情報
ゴーストスクランブルについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

◆ストブルの遊び方 ヒカリ攻撃と味方オバケ「モンQ」を駆使して戦おう! 最大3人のマルチプレイで、味方と連携しながらオバケを倒せ! ◆クエスト攻略 クエスト内にはプレイヤーに立ちはだかるワルQやギミックが多数! タイムアタックモードでは、友達や全国のライバルとクリアタイムが競えるぞ! ◆モンQ モンQはバスターと共に戦うパートナー! 集めた素材を使って強化や覚醒、キズナレベルを上げることでより強くなるぞ! また育てたモンQは、別のモンQに憑依させることで更なるパワーアップも可能! 様々なモンQを使いこなして、最強のバスターを目指せ! ◆アバター アバターは自由にキセカエ可能! 自分好みにキセカエて、オシャレを楽しもう! ◆こんなあなたにオススメ! 〇アクションゲームが好き! 〇遊びごたえのあるゲームが好き! 〇友達と共闘できるゲームを探していた! 〇ひまつぶしできるゲームを探していた! 〇巨大なボスと戦うゲームが好き! 〇アバターの着せ替えが好き! その他、最新情報は公式サイトをチェック! 【ゴーストスクランブル公式Twitter】 https://twitter.com/ghostscramble 【ゴーストスクランブル公式サイト】 https://ghost-scramble.com/
全文表示
アクションゲーム好きなのですが、 育成素材の入手先が 狭まっているので、前みたいに 素材集めクエストを出して欲しい。 スクランブルクエストと チケットクエストをもう少し増やして欲しい。 (★3)(23/8/24)
ゲーム性がかなりいい! 人がもっといればもっと楽しくなると思う。 9月にコラボがあるので、期待大です! 今、1周年記念ログインあるので始めるなら今だと思います! 無課金でもかなりガチャ回せる仕様になってるのでやりやすいです。 (★5)(23/8/12)
多くのキャラがいてデッキの構成も楽しめるしレベルアップ、覚醒は無理なくできるのに憑依モンQのさん枠目の開放だけ難易度が高すぎる…スロット解放に100のスロットミンがいるのに貰える数が少なすぎる! せめて初心者アシストメダルとタイムアタックや、イベントで無理なく100集めれるようにして欲しい (★3)(23/3/23)
とりあえずやってみた感想 通常縦画面でステージで横画面は、まぁいいとして ソロの方が楽。低難易度のステージだけかもしれないけれど人がなかなか集まらないし、ボスの体力とか上がるから結局ソロの方が速い ミッションで周回があるけど、同じステージを25回して、その後50回とか見たらなかなか辛いものがある。周回するほどあまり楽しくはない、作業になってしまう そこそこガチャは回せそう、そこそこオーブも貰えそうだから悪くない気がする。確率的にもそこそこ あと招待キャンペーンやってるけど、招待されて始めた側の方が貰えるもの少なくてなんとも言えない気分になる。招待した側しか3日目と5日目の報酬がない (★3)(23/3/21)
ガチャもそこそこに出やすく、無課金でも無理なく楽しめるかと思う。ただ、運極ならぬ、10まで育てるのに、何回周回必要なんだろっていうのと、一括選択や自動合成がないから手間かなぁ。 (★4)(23/2/1)
絆レベル10を3体作った後感想をしたいところですがさっきレビュー長文を書いたのですが、キャンセルしてしまって、萎えたので何とかして欲しいところをまとめます。 appleミュージックを裏で聞けるようにして欲しい。通話機能いらないからメッセージ機能がほしい。バトル中に使えるスタンプを増やして欲しい。モンQ編成とジュンビのモンスターの所を見やすく、かつ編成しやすくして欲しい。オーブを手に入れる場所を増やして欲しい。自動で合成して欲しい。クラン的なのでメンバーを固定できるようなのが欲しい。 (★4)(23/1/24)
レビューをもっと見る

One thought on “「ゴーストスクランブル」Ver.3.2アップデートで新ショットタイプとダッシュが追加!憑依アクションスキルのアンケート結果も公開!”

  1. I appreciate the addition of the new shot type and dodge action in the Ver.3.2 update of “Ghost Scramble”. The survey and feedback collection from players show that the development team is actively seeking input and working on improving the game. I’m excited to see what new actions and monsters they have in store for future updates.

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「ゴーストスクランブル」の最新情報をチェックしてください