- ALL Neo Vision確定11連召喚が開催中
- 召喚ライセンスを使用して召喚できる
- デラックスショップで召喚ライセンスを獲得できる
- 召喚期間は2023/11/20(月) 17:00:00 ~ 12/3(日) 23:59:59
- 召喚できるのはNVユニット11体
- 排出ユニット・ビジョンカードは2023/11/20(月)17:00:00時点のもの
- 召喚ライセンスは期間内のデラックスショップでしか使用できない
- ゼノギアスコラボユニット以外の期間限定ユニットやコラボビジョンカードは含まれない
- ビジョンカードには固有VCは含まれない
- コラボユニットはセレクト召喚チケットで交換できない
ALL Neo Vision確定11連召喚開催!


ALL Neo Vision確定11連召喚開催! 更新日:2023-11-20 17:00:00 11/20(月)17:00より、以下の召喚を開催中です。 ALL Neo Vision確定11連召喚 「ALL Neo Vision確定11連召喚」は、「召喚ライセンス」を所持しラピスを消費することで召喚できる商品となります。 「召喚ライセンス」はデラックスショップで獲得できます。 デラックスショップに関しては本お知らせ下部に記載しておりますのでご確認ください。 ALL Neo Vision確定11連召喚 1回限定! ALL Neo Vision確定の11連召喚! 【 開催期間 】 2023/11/20(月) 17:00:00 ~ 12/3(日) 23:59:59 【 内容 】 ・NVユニット11体 ※「召喚ライセンスGP86」を所持し5000ラピスを消費することで、1回限定で召喚できます ※「召喚ライセンス」は各召喚毎に異なるものが必要となります ※「ALL Neo Vision確定11連召喚」の排出ユニット・ビジョンカードは、2023/11/20(月)17:00:00 時点のNeo Visionユニット・ビジョンカードになります デラックスショップの紹介 「ALL Neo Vision確定11連召喚」の召喚に必要な「召喚ライセンスGP86」は、デラックスショップで獲得できます。 下記の開催期間にデラックスショップで獲得できる「召喚ライセンス」は2023/12/3(日) 23:59:59以降、使用することはできません。 【 デラックスショップ開催期間 】 2023/11/20(月) 17:00:00 ~ 11/29(水) 23:59:59 【 ご注意 】 表示されているユニットは一例のため、確定では出現いたしません 「ALL Neo Vision確定11連召喚」には、ゼノギアスコラボユニット以外の期間限定ユニットおよびコラボユニット、コラボビジョンカードは含まれません 召喚時に獲得できるビジョンカードに固有VCは含まれません コラボユニット、コラボビジョンカードは、今後他の機会にて登場する場合もございます。予めご了承ください コラボユニットは、セレクト召喚チケットでの交換はできません デラックスショップの詳細に関しては、各購入画面をご確認ください 各種「召喚ライセンス」の価格は、プラットフォームにより端数や単位が異なる場合がございます 「召喚ライセンス」を利用する召喚では一部昇格演出は発生いたしません 「ALL Neo Vision確定11連召喚」をご利用いただくには、対応したライセンスつきラピスパックの購入が必要となります。(過去のライセンスはご利用いただけません)ラピスパックの詳細はショップの記載をご確認ください。また購入金額が同じであっても、ライセンスつきである旨の記載がないものにはライセンスはつきません 利用期間中の「召喚ライセンス」は所持有無を有料召喚一覧にてご確認いただけます 各種「召喚ライセンス」は利用期間が設けられています。ご利用の有無に限らず、期間を過ぎた場合はその権利を失効します 各種「召喚ライセンス」は利用期間終了後削除させていただく場合があります 購入日時は原則として決済が完了しラピスが付与された時点となりますが、日付を跨いだ後に通信を行わないまま購入を行った場合、本キャンペーンの特典が反映されない場合がございます。その場合無償ラピスやアイテムは獲得できない場合がありますのでご注意ください 本お知らせの召喚は11連のみとなり、各種召喚チケットを使用することはできません 本お知らせの召喚に含まれるユニット等の詳細は、開催期間中に確認できる提供割合をご参照ください トラストコインの詳細、ユニットの覚醒方法、覚醒素材獲得方法、トラストマスター・スーパートラストマスターの獲得方法等ついては、ゲーム内チュートリアルおよびヘルプ等をご参照ください 本アプリでは、グラフィック全般について変更や修正を行わせていただく場合がございます 開催期間および内容は、状況に応じて変更になる場合があります ©1998 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
全文表示
ソース:https://players.exvius.com/event/?id=8303
FINAL FANTASY BRAVE EXVIUSの動画をもっと見る
-
23/11/22(水曜日)「FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS」の最新動画をお知らせします。
2023年11月22日より宝具の祭壇「剣・甲の扉」に新クエストが追加‼️新ボスとして『天風のヴェリアス』が登場✨
さらに、ゲーム内のミッションクリアのみで URユニット『天風のヴェリアス』を獲得&育成できるチャレンジミッションもスタート‼️
- 要点をまとめます。
現在確認している不具合について更新がありました。
新たに確認された不具合は1件。
不具合内容は「ロールシフト」「トランスシフト」のシフト後ユニットでアビリティ選択時にLBの詳細説明文を表示した後、一部のアビリティが選択できなくなるシステム不備。
回避方法として、一度シフト前に戻った後に再度シフト後に遷移するか、LBの詳細説明文を表示する前に選択する。
次回のアプリアップデー
-
「FFポータルアプリ」連携キャンペーンが開催される。
キャンペーン期間中に「FFポータルアプリ」で獲得された「FFポータルポイント」の合計数に応じた報酬がもらえる。
報酬は以下のようになる:
30万ポイント達成: 体力回復薬10×10個
100万ポイント達成: ギルガメタワー(売却用アイテム)×6体(売却で合計300万ギル)
200万ポイント達成: 超魔石セット(赤、青、緑、白
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 |
2015年10月22日 |
何年目? |
2954日(8年1ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2024年10月22日(9周年)
|
アニバーサリーまで |
あと334日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2024年4月22日(8.5周年)
あと151日
|
運営 |
SQUARE ENIX |
FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS情報
物語、キャラクター、世界、すべてがオリジナル!
ファイナルファンタジーシリーズでおなじみの
『キャラクターCG』と『昔ながらのドット絵』が融合した
ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス
----------------------------------------
◆ストーリー紹介◆
----------------------------------------
グランシェルト王国の騎士「レイン」と「ラスウェル」。彼らは幼い頃から兄弟同然に育ち、良き友でありライバルだった。
ある日、飛空艇での巡回任務中に流れ星を見つけるレインとラスウェルは、クリスタルから生まれた謎の少女「フィーナ」に願いを託され、土の神殿へ向かう。そこには、祀られている「土のクリスタル」を破壊せんとする鎧姿の強敵、「常闇のヴェリアス」がいた。
彼の圧倒的な力に為すすべなく、クリスタルを破壊されてしまうレインたち。
他国に残るクリスタルを守るため、レインとラスウェルはフィーナとともに旅立つのだった。
冒険を彩るのは、各国で出会う個性的な仲間。
空を飛ぶ船「飛空艇」を造ることを夢見る少女「リド」、水の都で軍師を務める「ニコル」、火の国で反政府軍を率いる「ジェイク」、見た目は幼いが700年以上生きる大賢者「サクラ」。
そして、記憶のないフィーナの中から生まれたもう一人の存在、「魔人フィーナ」。
仲間の力を得て、常闇をはじめとした「ヴェリアス」と戦うレインとラスウェル。
やがて彼らはヴェリアスたちの悲願を知り、長年姿を見せていないレインの父親「レーゲン」の真実にたどり着く――。
すべてのクリスタルを破壊し、世界を壊さんとするヴェリアス。
レインとラスウェルは彼らに打ち勝ち、クリスタルを、そして世界を守ることができるのか。
これは新たなクリスタルの物語――
----------------------------------------
◆ゲーム紹介◆
----------------------------------------
▼懐かしくも新しい王道RPG
昔懐かしいファイナルファンタジーの
テイストを残しつつ、まったく新しいRPGに進化。
▼簡単操作ながらも戦略性の高いバトル
タップすると動き出すアクション性の高いバトル。
魔法、アビリティなどの組み合わせで、
戦略性あふれる白熱のバトルが楽しめる。
アクティブタイムバトルとコマンドバトルが
融合した新しいバトルの形がここに誕生。
▼フィールド探索でダンジョンを攻略
キャラをタッチで操作し、フィールドやダンジョンを探索。
モンスターとのバトルはもちろん、アイテムを見つけたり、
隠し通路を見つけて、新しいルートを発見したり...
街では情報収集の他に、買い物や、クエストの受注など
冒険の為の準備が重要となる。RPGの醍醐味がここに凝縮。
▼キャラクターが生き生きと動く!
最新のドット技術がFFの世界に新たな息吹を与える。
個性的なキャラクター達が見せる多彩なアクションの数々。
必殺技、魔法など迫力の演出が満載。
▼召喚獣やキャラクターに迫力のCGムービー
スクウェア・エニックスが誇る映像集団
“ビジュアルワークス”制作による高精細CGムービー。
シリーズおなじみの召喚獣演出は圧巻のクオリティ。
FFBEオリジナルキャラクターの他にも
歴代ファイナルファンタジーの主人公たちも
CG付きキャラクターとして続々登場!
▼歴代FFシリーズキャラも参戦!
FFシリーズおなじみのキャラクターが多数登場。
時空を超え、伝説の戦士達がここに集う。
FF1 光の戦士
FF2 フリオニール
FF3 たまねぎ剣士
FF4 セシル
FF5 バッツ
FF6 ティナ
FF7 クラウド
FF8 スコール
FF9 ジタン
FF10 ティーダ
FF11 シャントット
FF12 ヴァン
FF13 ライトニング
FF14 ヤ・シュトラ
FF15 ノクティス など。
--------------------------------------------------------
動作推奨環境
OS:iOS 11.0以上
内臓メモリ(RAM):2GB以上
iPhone 6S 以降、iPad 第5世代以降、iPad Pro 第1世代以降、iPad mini 4
--------------------------------------------------------
©SQUARE ENIX CO., LTD.
全文表示
始めてから半年でメインストーリー追いつきました。ガチャ更新よりストーリーの追加をお願いします。ストーリーを進めるだけなら今まで育てたキャラで十分。ガチャ更新しないと稼げないんだろうけどいつ終わるか不安になってきた。せめてメインストーリーを完結してからサービス終了にしてくれ。 (★3)(23/11/20)
2023/11/18復帰
一年ぶりに復帰しました。
ACクラウドのNV化おねしゃす!
XRで遊んでますがアプリ落ちなど無く、復帰石でソフィも当たりましたし特に文句は…倉庫ぱんぱんなんですが、一括売却もう少し使いやすくならないですかね?あと、キャラ増えすぎてアビリティとか覚えるのがちょっと辛くなってきました笑
それとガチャチケ…オメーはダメだ…2021年の水着しか当たらん…。
高難易度も少しずつ進めながら楽しんでます。
2022/4/17追記:nvキャラは最新の含め100体超え…かなりガチャ引かせてもらえて嬉しいです。
次回あたりからDVや高難易度も遊んでみようかしら。EX3含めパテ編成も色々楽しめてます。
ただクラウドACが…出ないです。弱くても良いので推しキャラ欲しいですね(笑)
2022/3/27記載:今だと毎日10連ガチャ引けるのと、チケットや石も結構配られててありがたいです。
現在Lv22ですが、バルフレアnv、ルイーズnv含む7体のnvをお迎えできてます。
EX1はまだレインnvのみですが(笑)
EX3は目指さずいろんなキャラでエンジョイできれば良いかなと。
のんびりシナリオ進めながらイベントちょいちょいやって、続けられそうならお布施しようかと思うくらいには面白いです。
UIは初見なのでアプデ前を知らないため、使い勝手の違いはわかりませんが、特に不満はないかなと。
アプデ前のUI触ってみたいですね。 あ、クラウドACが入手できるなら即課金します(決意) (★4)(23/11/18)
8周年の広告を見て久しぶりにやってみたくなったのに、引き継ぎコードが古すぎて引き継げなかったので、運営さんに問い合わせたら、連休中だったにも関わらず迅速に対応してくださり、復帰できました。運営さん本当にありがとうございました。
ゲームの内容は、戦闘システム、音楽、ストーリー、どれも最高のゲームだと思います。 (★5)(23/11/6)
ダイジェストは、ある程度進めたら見られるようにして、FFキャラの図解見たいなものがあれば良いと思います。
ブレ◯ロがサービス終了したから、それっぽいゲームをやりたくなって再DLしたけど、相変わらず全体的に微妙ですね。ガチャ石は高すぎるし、私個人の見解でありますが、登場人物は変人と情緒不安定なキャラやたまに設定が矛盾だらけなキャラが多い・・・。ファンには申し訳ないけど、主人公も例外ではないが、特に酷いのはラ◯ウェ◯(生い立ちの事もあるのもわかるが、若干幼稚ですぐウジウジする性格のせいで感情移入に困るし、見ていてイライラする。) (★3)(23/11/2)
タイトルの通りです。
ただ、ギフトが開けないエラーが発生しているのですが、どうしたら良いでしょうか。
タイトルの修復からも再ダウンロードしたのですが、直らずです。 (★4)(23/10/7)
9周年おめでとう!!
好きなユニはねーローウェン。ラスウェルの実父ね。レーゲンの親友でもある彼ね。
そろそろNV化してもいいと思うんだけど中々来ないよねぇ。
クエストは高難度が多くなったイメージね。ビジョンズワールドも含めて🤔もうちょい難易度を下げてくれないと新規さんは入りにくいかなー。
ガチャは比率いいと思う。マギレコよりマシね。
ストーリーは面白いしユニは既存もオリジナルも含めて大量にいるから君だけの推しがきっと見つかる!これを機に始めてみるのは如何かな? (★4)(23/10/5)
レビューをもっと見る
FINAL FANTASY BRAVE EXVIUSの最新情報(10件)
カテゴリーへ移動して「FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS」の最新情報をチェックしてください
ALL Neo Vision確定11連召喚開催!というお知らせですね。プレイヤーは「召喚ライセンス」を使ってALL Neo Vision確定の11連召喚ができるようです。召喚ライセンスはデラックスショップで入手できるようですが、注意点としては、表示されているユニットは一例であり、確定では出現しないということです。また、期間限定ユニットやコラボユニットは含まれていないようです。コラボユニットやコラボビジョンカードは別の機会に登場する可能性もあるようです。デラックスショップの詳細については別途確認が必要です。