- ドラクエチャンピオンズではストーリー応援キャンペーンを実施中。
- キャンペーン期間中は、ストーリー1章から7章のクエストのスタミナ消費量が初回クリアまで50%になる。
- まだクリアしていない人はこの期間中にクリアすることを推奨。
- キャンペーン期間:2023/11/21(火) 15:00 ~ 2023/12/05(火) 14:59。
初回クリアまでスタミナ半減!1~7章のストーリー応援キャンペーン
ドラクエチャンピオンズではストーリー応援キャンペーンを実施!!開催期間中は、ストーリー1章から7章の
TOP DQC速報イベント 投稿日: 2023年11月21日 投稿者: oyaji最終更新日: 2023/11/21 17:01初回クリアまでスタミナ半減!1~7章のストーリー応援キャンペーン ドラクエチャンピオンズではストーリー応援キャンペーンを実施!!開催期間中は、ストーリー1章から7章のクエストに必要なスタミナ消費量が初回クリアまで50%になります。まだクリアしていない人はこの期間中にクリアしておきましょう。 キャンペーン開催期間 2023/11/21(火) 15:00 ~ 2023/12/05(火) 14:59
全文表示
ソース:https://dq-champ.com/2461
ドラゴンクエストチャンピオンズの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 |
2023年6月13日 |
何年目? |
163日(5ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2024年6月13日(1周年)
|
アニバーサリーまで |
あと203日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2023年12月13日(0.5周年)
あと20日
|
運営 |
SQUARE ENIX |
ドラゴンクエストチャンピオンズ情報
冒険者と競い合い「勇者武闘大会」制覇を
めざす乱戦コマンドバトルRPG。
ドラクエでバトロワ体験!?
ドラゴンクエストならではの「コマンドバトル」「職業選択」「キャラクター育成」などの要素や、おなじみのモンスターたちも登場!
◆『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』とは?
大勢の冒険者とモンスターが入り乱れる知恵と勇気の「勇者武闘大会」を制し、
真の勇者を目指す「乱戦コマンドバトルRPG」です。
◆冒険モード
旅の相棒エルミア、ホミットと一緒に各地の「勇者武闘大会」をめぐり、パーティと共に成長しながら、大会制覇を目指します。
◆大会モード
本作の特徴である大会モードでは、他の冒険者たちとリアルタイムでバトル!
フィールドを行き交う冒険者やモンスターと接触することでバトルが開始。
対戦はコマンドバトルなので、バトロワが苦手な人でも楽しめます!
正々堂々と戦うもよし、逃げ回るのもよし、
他人の戦いに乱入するもよし。
自分なりの戦い方でチャンピオンの称号を手に入れよう!
◆ストーリー
~勝利の果てに 約束の扉が開かれる~
遠い遠い昔――
世界を支配しようとする魔王の企みは、
勇者とふたりの仲間によってうちくだかれた。
時は流れ……
平和が続く世界で、人々はいにしえの勇者が遺した「勇者武闘大会」に熱中していた。
そんな中、武闘大会に参加するため、とある村からひとりの若者が旅立つ。
心に秘めるのは、幼き頃に父から聞いた言葉。
「すべての勇者武闘大会を制覇した者だけが、真の勇者となれる。
私たちの手で成し遂げねば」
さあ、今こそ志を継ぎ、約束を果たす時。
新たな伝説が、ここから生まれる!
【対応端末】
iOS:13.0以降 iPhone 8Plus以降 (システムメモリ3GB以上)の端末、iPhone 12以上推奨
【動作に関するご注意事項】
※上記環境は、プレイを保証するものではありません。
※端末の性能や仕様、他アプリの使用状況などにより、正常に動作しない場合があります。
全文表示
ドラクエなので性善説に立ちすぎて無軌道な罵詈雑言のワールドになっているのでは?との心配は杞憂です。
他人とはロクにコミュニケーション取れない仕様にしてくれているので、本当に助かります。
別アプリでは当て擦りと暴言の嵐でしたが、今回はそれはありませんので、ストレスが少ないです。 (★3)(23/10/31)
はじめたての頃はストーリはあって無いようなものだし、コラボといってもドラクエの他タイトルから立ち絵を1種類持ってくるだけの雑なものだし、とにかく課金圧が強いゲームなのですぐに飽きてやめると思っていたのですが、意外にもまだやめていません。
何なんでしょうね、やっていて面白いとは思わないんですけど、時間があると大会をオートで周回するのがクセみたいになっています。
ただ、一般的にはやはりあまり人気が無いのか、前回の超級モンスター戦の時にはそういうことは1度も無かったのですが、今回のアークデーモン戦では大体2連続で同じ人がいます。
それだけやってる人数が減ってきているという事なんでしょうけど、こりゃ本当に年内でサービス終了もあり得そうですね。 (★5)(23/10/25)
ドラクエ作品は数々プレイしてきましたが、
個人的には自分でキャラを設定して装備類などを身に付けれる作品が好きなのでドラクエチャンピオンズは自分にとって最高です。
個人的に良い部分と改善してほしい部分を
まとめてみました。↓
良い点
・バトルロワイヤルができる
・エンブレムを集めキャラを強化できる
・ガチャ率は良い
・隠しルートなどの要素もあって楽しい
改善点
・メインストーリーを更に沢山追加して欲しい
・デイリークエストの回数を増やして欲しい
・はぐれメタルの他にメタキンも出して欲しい
・上級職の追加をして欲しい
・フレンド対戦とか出来ると良い
ガチャ率は賛否両論分かれますが、自分は
10連でグリンガムの鞭が出て1凸その他に
純愛のローブ1凸そして引換券単発で
天使のタクトが出ました。その他以外の星5
武器は1つを除いて揃っています
楽しくプレイさせて貰ってるので
今後とも楽しいアプデを期待しています (★5)(23/10/16)
めちゃくちゃ面白い!
元々ドラクエも好きだし、バトロワ(フォート◯イトみたいな)も好きなんで面白い!
無課金だけどちゃんとピックアップ福引で当たったし、始めた当初は引き悪くて弱い武器ばっかりだったけど、同じぐらいの強さの敵と戦うし問題ない👍
面白くないとかオワコンとか言ってる人は、人に負けるのが嫌な人なのかな??
とにかく私はとても楽しめてます!
ありがとうございます♪ (★5)(23/10/9)
こんにちは。いつも楽しく遊ばせてもらっています。日本では大会モードができていたのですが、ヨーロッパから大会モードをプレイすると
エラーコード:1-2634
が出てきて途中でタイトル画面に戻ってしまいます。
何か対処法はありますか?? (★4)(23/9/29)
基本的にレベル上げをしないと強くなれません。経験値稼ぎですね。そしてエンブレムゲーでもあるので、Sのエンブレムを3人全員に持たせるとより負けにくくなります。そのためには強敵イベントの周回、スキップチケットを買いまくって地道にSを作るしかありません。そしてコスト上限を上げる為に各職業のレベル上げが最優先です。無課金でも十分に強くなれます。なれない人は効率が悪いだけです。しかしストーリーの更新が遅かったり、大会では攻撃玉守備玉集めて不意打ちすれば勝てるゲームなので、せっかくの職業の多さや、武器の多さが勿体ないです。もう少し工夫をしてもらえるともっと楽しめると思います。 (★3)(23/9/28)
レビューをもっと見る
ドラゴンクエストチャンピオンズの最新情報(10件)
カテゴリーへ移動して「ドラゴンクエストチャンピオンズ」の最新情報をチェックしてください
このキャンペーンは、ドラクエチャンピオンズのストーリーを進めるのに役立つ素晴らしい機会ですね!初回クリアまでのスタミナ消費量が半減されるので、まだストーリーを進めていない人はこの機会にぜひ挑戦してみてください。ストーリーを進めることで、新たなキャラクターやアイテムを手に入れることができます。このキャンペーン期間中にたくさんプレイして、ドラクエの世界を楽しんでください!