• 2024年1月14日に「ドラゴンクエスト スマホフェス 新春感謝祭」が開催される。
  • 「ドラゴンクエスト チャンピオンズ」も出展される。
  • イベントでは、スマホフェスオリジナルの入場特典やゲームコーナーが用意される。
  • さまざまな催し物があり、ドラゴンクエストグッズが当たるふくびきコーナーもある。
  • 開催場所は東京ビッグサイト 東1・2ホール。
  • 参加は事前申込による有料チケット制。

On January 14, 2024, the "Dragon Quest Smartphone Festival New Year's Appreciation Festival" will be held. The event will also feature "Dragon Quest Champions". The event will offer exclusive entry benefits and a game corner specifically for the Smartphone Festival. There will be various attractions, including a raffle corner where you can win Dragon Quest merchandise. The event will take place at Tokyo Big Sight East Halls 1 and 2. Participation is by pre-registration and requires a paid ticket.

1/14チャンピオンズもドラゴンクエストスマホフェス新春感謝祭に参加

DQMSL、星のドラゴンクエスト、ドラクエウォーク、ドラクエタクト、ドラゴンクエストけしケシ!、そし
TOP DQC速報イベント 投稿日: 2023年11月12日 投稿者: oyaji最終更新日: 2023/11/12 19:311/14チャンピオンズもドラゴンクエストスマホフェス新春感謝祭に参加 DQMSL、星のドラゴンクエスト、ドラクエウォーク、ドラクエタクト、ドラゴンクエストけしケシ!、そしてドラクエチャンピオンズと「ドラゴンクエスト」シリーズのスマホタイトルが大集合する「ドラゴンクエスト スマホフェス 新春感謝祭」の開催が決定し、『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』も出展決定!! ドラゴンクエスト スマホフェス 新春感謝祭 スマホフェスオリジナルの入場特典や、ゲームにちなんだミニゲームコーナー、会場の様々な場所に設置されたスタンプラリーを巡ることで「ドラゴンクエストグッズ」が当たるふくびきコーナーへのチャレンジなど、様々な催しが開催されるようです ドラゴンクエストスマホフェス 新春感謝祭まとめ イベント名:ドラゴンクエスト スマホフェス 新春感謝祭 開催日程:2024年1月14日(日) 10:00~18:00 開催場所:東京ビッグサイト 東1・2ホール(東京都江東区) 参加方法:事前申込による有料チケット制 参加費用:イベントチケット1,980円(税込) 詳細は特設サイトをご確認ください。
全文表示
ソース:https://dq-champ.com/2422 「ドラゴンクエストチャンピオンズ」最新情報はこちら ドラゴンクエストチャンピオンズの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2023年6月13日
何年目? 373日(1年)
周年いつ? 次回:2025年6月13日(2周年)
アニバーサリーまで あと358日
ハーフアニバーサリー予測 2024年12月13日(1.5周年)
あと176日
運営 SQUARE ENIX
ドラゴンクエストチャンピオンズ情報
ドラゴンクエストチャンピオンズについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

冒険者と競い合い「勇者武闘大会」制覇を めざす乱戦コマンドバトルRPG。 ドラクエでバトロワ体験!? ドラゴンクエストならではの「コマンドバトル」「職業選択」「キャラクター育成」などの要素や、おなじみのモンスターたちも登場! ◆『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』とは? 大勢の冒険者とモンスターが入り乱れる知恵と勇気の「勇者武闘大会」を制し、 真の勇者を目指す「乱戦コマンドバトルRPG」です。 ◆冒険モード 旅の相棒エルミア、ホミットと一緒に各地の「勇者武闘大会」をめぐり、パーティと共に成長しながら、大会制覇を目指します。 ◆大会モード 本作の特徴である大会モードでは、他の冒険者たちとリアルタイムでバトル! フィールドを行き交う冒険者やモンスターと接触することでバトルが開始。 対戦はコマンドバトルなので、バトロワが苦手な人でも楽しめます! 正々堂々と戦うもよし、逃げ回るのもよし、 他人の戦いに乱入するもよし。 自分なりの戦い方でチャンピオンの称号を手に入れよう! ◆ストーリー ~勝利の果てに 約束の扉が開かれる~ 遠い遠い昔―― 世界を支配しようとする魔王の企みは、 勇者とふたりの仲間によってうちくだかれた。 時は流れ…… 平和が続く世界で、人々はいにしえの勇者が遺した「勇者武闘大会」に熱中していた。 そんな中、武闘大会に参加するため、とある村からひとりの若者が旅立つ。 心に秘めるのは、幼き頃に父から聞いた言葉。 「すべての勇者武闘大会を制覇した者だけが、真の勇者となれる。 私たちの手で成し遂げねば」 さあ、今こそ志を継ぎ、約束を果たす時。 新たな伝説が、ここから生まれる! 【対応端末】 iOS:13.0以降 iPhone 8Plus以降 (システムメモリ3GB以上)の端末、iPhone 12以上推奨 【動作に関するご注意事項】 ※上記環境は、プレイを保証するものではありません。 ※端末の性能や仕様、他アプリの使用状況などにより、正常に動作しない場合があります。
全文表示
1年でサ終になってしまうとは… ドラクエ系のアプリでは初めてサービス開始日から遊んだゲームなので残念です。 個人的にはドラクエ10よりのゲーム内容だったら、もっとユーザーも増えて楽しめるのかなぁと思っています。 次回作に期待します。 (★3)(24/6/12)
無課金プレイしていますがめちゃくちゃ楽しんでいます ドラクエとバトロワという今までなかった組み合わせを上手く落とし込んでおりそれが楽しいです 戦略次第では格上だったり自分より強い武器を持つ相手を倒せるのは気持ちいいです また、ストーリーも素晴らしく特にナンバリングコラボストーリーは原作愛を感じますしオリジナルキャラクター達も個性が立っており愛せる存在です 各回の期間限定ガチャが強要されるレベルにインフレが激しすぎるのはバトロワゲームとしては問題ではありますが、それも込みで楽しませていただいています (★5)(24/5/23)
毎回新しいイベントが来て楽しい。 しかしガチャ限が全然当たりません。 他の人はかなり当たってるのに自分は全く来ません。 ある程度の差ならまだわかりますが、かなりの差なので確率を上げて欲しいです。 (★3)(24/5/13)
アクションが別段得意ではないので敬遠してたんだけど(ドラクエと言えばRPG)ようやく手を出したら簡単でした。面白い! ps.スタートダッシュキャンペーンが有難い (★5)(24/4/30)
色々なスマホゲームをしてきました 登録者数が 多いゲームの傾向は 時間と頭を使えばば 重課金者さん(スポンサー)に勝てる仕組みが有るとおもいます 低装備でも コツコツ仕上げればなんとかなるみたいな 勇者の剣が出た時点で これからもブッ壊れ装備が出るのかと思ったら 嫌になります ジェムではなく ゴールドで引けるガチャ ギルドに貢献して ポイントで引けるガチャ でも あまり増やすと 何処かのアプリみたいになるので 3種類くらいが面白いと思います ジェムの無料配布は 今の感じが良いと感じます 課金族の皆さんにも メリットがないと 運営さんも困りますもんね モンスト パズドラ 白猫シリーズ 他  お金の有る人は短時間 無い人は長時間で均衡が保たれてる気がします 良い点 大会がハラハラして面白いです エンブレムシステムも素敵です 悪い点 装備での強弱が強すぎ キャラレベルをもう少し重視して欲しいです ドラクエと言う名門ゲームに恥じない仕組みを作って下さい がんばれ〜 運営さん (★4)(24/4/2)
せっかく戦闘力があるのだから、対戦モード時は平均を決めて、それ以上ならハンデ(ひっさつがたまりにくい、トラップを使えないなど)を、それ以下ならバフ(ひっさつが貯まりやすい、復活アイテムを所持でスタートなど)を設けてもいいのでは? 現状、強い人は強いままなので、少し問題かと思います。 無双してしまうと、チーターや廃課金と思われて、逆に気分が悪いです。 (★4)(24/2/18)
レビューをもっと見る

One thought on “「ドラゴンクエストチャンピオンズも参加!ドラゴンクエストスマホフェス新春感謝祭に大注目!」”

  1. ドラゴンクエストのスマホフェスが開催されるんですね!さまざまなスマホゲームが集結して、イベントが盛りだくさんのようです。特典やミニゲーム、スタンプラリーなど、楽しい企画がたくさんあるみたいです。参加費用は1,980円とのことですが、ドラゴンクエストファンにとっては魅力的なイベントになりそうですね。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「ドラゴンクエストチャンピオンズ」の最新情報をチェックしてください