• 育成クエストに「闇の王の扉」が追加されました。
  • 「狭間の闇の王(ランクS)」を仲間にし、「モシャストーン・闇の王」でパワーアップさせることができます。
  • 開催期間は2023年11月10日以降です。
  • 「闇の王のカギ」は「DQMSLの旅路」と各ミッションで入手できます。
  • 「狭間の闇の王(ランクS)」を仲間にするにはミッションをクリアする必要があります。
  • 「狭間の闇の王(ランクS)」と転生先の「名もなき闇の王(ランクSS)」のパワーアップには「モシャストーン・闇の王」が必要です。
  • 「闇の王の扉」の討伐リストをクリアすることで「モシャストーン・闇の王」を入手できます。
  • 「狭間の闇の王(ランクS)」をパワーアップするには「モシャストーン・闇の王」を使用します。
  • 転生前にレベルを最大まで上げてもステータスは変わらないため、最大まで上げる必要はありません。
  • 育成クエスト「闇の王の扉」の討伐リストには他の報酬もあります。
  • パワーアップはゲーム内の「冒険じゅんび」>「モンスター育成」>「パワーアップ」から行うことができます。

  • A new event called "Dark King's Door" has been added to the training quests in the mobile game "Dragon Quest Monsters Super Light".
  • You can obtain the "Dark King's Key" by completing missions in the game, as well as through the "DQMSL Journey" event.
  • The event allows players to recruit the "Dark King of the Abyss (Rank S)" as a new monster companion.
  • To power up the "Dark King of the Abyss (Rank S)" and its evolved form, the "Nameless Dark King (Rank SS)", players will need to use the "Dark King Moshastone".
  • The "Dark King's Door" event provides a list of monsters to defeat in order to obtain the "Dark King Moshastone".
  • Players can power up their monsters by going to the "Adventure Preparation" menu, selecting "Monster Training", and then choosing "Power Up".
  • It is not necessary to level up the monster to its maximum level before evolving it, as the stats will not change.
  • In addition to the "Dark King Moshastone", the "Dark King's Door" training quest also offers other rewards.
  • The event is available starting from November 10, 2023.

育成クエストに「闇の王の扉」追加!

育成クエストに「闇の王の扉」を追加! 「狭間の闇の王(ランクS)」を仲間にして「モシャストーン・闇の王」でパワーアップさせよう! [ 開催期間 ] [ 狭間の闇の王を仲間にする方法について ] [ 狭間の闇の王のパワーアップについて ] [ 各種交換所について ] [ 冒険スタンプミッション追加 ] [ モンスター紹介 ] [ 究極転生後の姿について ] [ モンスター紹介 (「変身」した姿) ] [ 開催期間 ] 2023年11月10日(金)15時00分以降 [ 対象クエスト ] ■ひとりで冒険 育成クエスト「闇の王の扉」 ・カギ100本で挑戦 ※挑戦に必要な「闇の王のカギ」は「DQMSLの旅路」や各ミッションをクリアすることで入手できます。(「DQMSLの旅路」の詳細は<こちら>) ※「カギ100本で挑戦」は、「闇の王のカギ」を指定された本数消費することで遊ぶことができます。 ▲TOPに戻る [ 狭間の闇の王を仲間にする方法について ] 下記ミッションをクリアすることで、報酬として「狭間の闇の王(ランクS)」が仲間になります。 ・ミッション内容 ▲TOPに戻る [ 狭間の闇の王のパワーアップについて ] 「狭間の闇の王(ランクS)」とその転生先「名もなき闇の王(ランクSS)」のパワーアップには、「モシャストーン・闇の王」が必要になります。 「狭間の闇の王(ランクS)」は、★4までパワーアップさせると転生する事ができるようになります。 「モシャストーン・闇の王」は育成クエスト「闇の王の扉」の一部討伐リストをクリアすることで入手できます。 ・討伐リスト内容 ※「モシャストーン・闇の王」は、手紙には送られず直接付与されます。 ※「狭間の闇の王(ランクS)」は、パワーアップ画面で「アイテムでパワーアップ」を押し、「モシャストーン・闇の王」を選択することでパワーアップできます。 ※転生前にレベルを最大まで上げても最終的なステータスは変わらないため、最大まで上げる必要はありません。 ※育成クエスト「闇の王の扉」の討伐リストの他の報酬については、ゲーム内をご確認ください。 ※フッターメニュー内「冒険じゅんび」>「モンスター育成」>「パワーアップ」の手順で、パワーアップを行うことが可能です。 ▲TOPに戻る [ 各種交換所について ] 2023年11月10日(金)15時00分以降 下記交換所に、新たに交換報酬が追加されます。 ・ちいさなメダル交換所 ・わたぼうポイント交換所 ・宝珠交換所 ※「狭間の闇の王(ランクS)」は育成クエスト「闇の王の扉」の「カギ100本で挑戦」をクリア済みで、かつ「狭間の闇の王(ランクS)」「名もなき闇の王(ランクSS)」をお別れなどしてしまい、仲間にしていない場合のみ交換できるようになります。 ※「闇の王のカギ」の報酬は、毎月1日の4時00分に記載のものと同じものが各交換所に追加されます。 ▲TOPに戻る [ 冒険スタンプミッション追加 ] 下記日時に追加されるミッションをクリアすることで、報酬として「闇の王のカギ」を入手できます。 2023年11月13日(月)4時00分 ~ 2024年1月31日(水)14時59分 2023年11月27日(月)4時00分 ~ 2024年1月31日(水)14時59分 2023年12月11日(月)4時00分 ~ 2024年1月31日(水)14時59分 2023年12月25日(月)4時00分 ~ 2024年1月31日(水)14時59分 ※上記の冒険スタンプミッションは、開催期間中1度だけ達成できます。 ▲TOPに戻る [ モンスター紹介 ] 狭間の闇の王(ランクS) ■おぼえるとくぎ 混沌のキバ 敵1体に6回、攻撃力依存で無属性の斬撃ダメージを与える。 一部のリーダー特性などの影響で、ダメージが変化しやすい。 ※一部の「ダメージをアップ」「被ダメージ減少」などの効果の影響を、ほかのとくぎよりも大きく受けます。 ※「斬撃よそく」などではね返された場合、通常よりも大きなダメージを受ける場合があります。 殺りくのツメ 【みかわし不可】【みがわり無視】【軽減無視】 敵全体にランダムで3回、防御力依存で無属性の斬撃ダメージを与える。 この攻撃は、必ず会心の一撃になる。 修羅の闇 敵1体を、回復・蘇生・執念封じ状態にする。 その後、敵1体に3回ドルマ系の息ダメージを与える。 ※「光のはどう」などで解除されます。 ※蘇生・執念封じ状態は、1ラウンドで解除されます。回復封じ状態も、ラウンドの経過によって解除されます。 ※「連携」は発生しません。 ※AI行動では使用しません。 ■特性 ・AI2回行動 ■リーダー特性 ・最大HPと最大MPを20%アップ ■耐性 ■ウェイト ・32 ▲TOPに戻る [ 究極転生後の姿について ] 「☆4」までパワーアップした「狭間の闇の王(ランクS)」を「究極転生」させると、「名もなき闇の王(ランクSS)」になります。 名もなき闇の王(ランクSS) ※画像内のステータスは、パワーアップ分が加算されたLv100到達時の実際のステータスとなり、モンスター図鑑などで表示されるステータスとは異なります。 ■おぼえるとくぎ グランドアビス 【みかわし不可】【マヌーサ無効】【反射無視】 敵全体を、1ラウンドの間蘇生封じ状態にする。 その後、敵全体にドルマ系の体技ダメージを与える。 自分の残りHPが25%未満なら、威力が1.2倍になる。 ※「自分の残りHPが25%未満なら、威力が1.2倍になる」効果は、一部のリーダー特性、装備品の固有効果、錬金効果などとは加算/減算で計算されます。 ※「連携」は発生しません。 ※AI行動では使用しません。 再召喚の儀 【戦闘中1回】 ???・超魔王・超伝説系以外の味方全体を復活させ、攻撃力・防御力・素早さ・賢さを2段階上げ、カウント2状態にする。 その後、自分を自動復活状態にする。 ※カウント2状態は、「光のはどう」などで解除されます。 ※自動復活状態は、上位効果のはどうで解除されます。 ※復活したモンスター以外に対しては、能力を上げたり、カウント2状態にはしません。 ※儀式とくぎでは、「回復とくぎ使用時に効果が発動する」特性などの効果は発生しません。 ※AI行動では使用しません。 ■特性 ・AI3回行動 ・混沌の闇 バトル中は、すべてのメイン系統(???・超伝説系以外)として扱われる。 詳細は、<こちら>をご確認ください。 ・名もなき化身 自分が攻撃する時に相手のドルマ耐性を3ランク下げる。 つねに行動停止系の状態になるのを防ぐ。 ラウンドの最初に毎回発動し、弱体以外の状態異常を解除する。 ・深淵の衣 毎ラウンド発動し、攻撃力・防御力・素早さ・賢さ・斬撃防御・体技防御・呪文防御・息防御のうちすでに1段階上がっているものを、さらに1段階上げる。 「終焉の闇の王」に変身してから3ターンの間、状態異常と無属性のとくぎ攻撃を防ぐ。 ※1段階上がっていない能力に対しては効果はなく、新たに1段階上がった状態にする効果もありません。 ※すでに2段階上がっている能力に対しても効果はなく、効果ラウンドも更新されません。 ※「無属性のとくぎ攻撃を防ぐ」効果の詳細は<こちら>をご確認ください。 ・光をうばうもの バトルの最初のみ、敵味方全体が自動復活状態になるのを封じる。 一度チカラつきた後に復活すると、次のラウンドの最初に、「終焉の闇の王」に変身し、防御力が2倍になる。 ※1ラウンド目よりも前に自動復活状態になるのを封じます。1ラウンド目には、とくぎ・特性の効果で自動復活状態になることができます。 例:特性「いきなりリザオリク」「神授のチカラ」「いのちごい」などで自動復活状態になれません。特性「ときどきリザオリク」が1ラウンド目に発動した場合は、自動復活状態になることができます。 ※一部クエストの敵モンスターが自動復活状態になるのは封じません。 ※この特性自体には、自分が復活する効果はありません。 ※「リザオラル」などの効果で復活したり、とくぎ「亡者の儀式」などで執念状態を解除して復活した場合も、次のラウンドの最初に変身します。 ・秘めたるチカラ(レベル86で習得) ※「深淵の衣」の「すでに上がっている能力をさらに上げる」効果よりも先に発動します。 ■リーダー特性 ・???系以外の最大HPと最大MPを35%アップ ■耐性 耐性は、「究極転生」前のものを引き継ぎます。 ■ウェイト ・40 ■狭間の闇の王の究極転生に必要な転生用モンスター ・闇の王エッグ5体(必須) ■狭間の闇の王、名もなき闇の王とまほうの白地図について 「狭間の闇の王(ランクS)」「名もなき闇の王(ランクSS)」は、「まほうの白地図」による地図再生が行えません。 ▲TOPに戻る [ モンスター紹介(「変身」した姿) ] 終焉の闇の王(ランクSS) ※画像内のステータスは、パワーアップ分が加算されたLv100到達時の実際のステータスとなり、モンスター図鑑などで表示されるステータスとは異なります。 ■おぼえるとくぎ 名もなき儀式(とくぎ3) 【軽減無視】【ぼうぎょ無視】 敵全体にランダムで8回、ドルマ系の儀式ダメージを与える。 命中した敵の、状態変化を解除する(上位効果)。 ■追加特性 ・究極の闇 「終焉の闇の王」への変身時、自分の状態異常を解除し、HP・MPを全回復する。 自分が攻撃する時に相手のドルマ耐性を4ランク下げる。 ※「名もなき化身」の「ドルマ耐性を3ランク下げる」効果とは重複しません。 ・ラストスタンド ※「終焉の闇の王」へ変身時から効果が発動します。 ■リーダー特性・耐性・系統・ウェイト リーダー特性・耐性・系統・ウェイトは、変身前のものを引き継ぎます。 「狭間の闇の王(ランクS)」「名もなき闇の王(ランクSS)」のとくぎ転生には、「闇の王エッグ(ランクS)」のみを使用できます。 「闇の王エッグ(ランクS)」は、期間限定クエスト「DQMSLの旅路」で出現します。 期間限定クエスト「DQMSLの旅路」の詳細は<こちら>をご確認ください。 ▲TOPに戻る [ モンスターの注意事項 ] 1. 「名もなき闇の王」は、変身する前後で、モンスターがおぼえているとくぎが変化します。 3番目以外のとくぎは変化せず、変身した後も使用できます。 「とくぎのAI設定」に関しては、変身する前の3番目のとくぎの設定が、変身した後の3番目のとくぎの設定に引き継がれます。 2. [ モンスター紹介 ]に掲載している「おぼえるとくぎ」「特性」などの説明文は、ゲーム内で表示される文章とは異なる場合があります。 3. 一部のとくぎ・特性などの詳細な仕様については、<こちら>をご確認ください。 4. 変身した後の姿の「おぼえるとくぎ」は、とくぎレベルに+を付けることができません。 ▲TOPに戻る [ クエスト全体の注意事項 ] 1. その他クエストに関する注意事項は、<こちら>をご確認ください。
全文表示
ソース:https://cache.sqex-bridge.jp/jp/ja/guest/information/93331?returnTo=https%3A%2F%2Fcache.sqex-bridge.jp%2Fjp%2Fja%2Fguest%2Finformation%3Fpage%3D1%26game_id%3D22 「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」最新情報はこちら ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライトの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2014年1月23日
何年目? 3747日(10年3ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年1月23日(11周年)
アニバーサリーまで あと271日
ハーフアニバーサリー予測 2024年7月23日(10.5周年)
あと87日
運営 SQUARE ENIX
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト情報
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライトについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

2023年4月26日(水)、App Storeにおいて、 一部端末にて「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」が有料になっていたことを確認しました。 現在は無料になっていることを確認しておりますが、万が一現在も有料で表示されている場合は、購入をお控えいただけますようよろしくお願い致します。 また、「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」を有料で購入された方は、下記のページを参照のうえ、返金手続きを行ってください。 https://cache.sqex-bridge.jp/jp/ja/guest/information/90289 ◆◇祝 3000万ダウンロード突破!◇◆ ドラゴンクエストモンスターズ初のアプリが登場! App Storeトップセールスランキング1位を獲得!! App Store無料ランキング1位を獲得!! 「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズの楽しさそのままに、 「クエスト」でモンスターを仲間して、「転生」でモンスターをパワーアップ! 自分だけの最強のパーティーで大冒険にでかけよう!! 「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」のダウンロードは無料! また、サービスの利用は無料でお楽しみいただけます。 ※一部有償サービスを購入される場合は料金が発生いたします。 ※※ゲーム中の通信時に、別途パケット通信料が発生します。 【遊び方】 遊び方は簡単!3つのステップで楽しめるよ! ①タッチ&フリックで大冒険! 攻撃は敵モンスターにタッチするだけ! マップをフリックするだけで移動できるよ。 トーゼン、「ドラゴンクエスト」ならではのコマンドバトルや、 AIでのオートバトルもできる。 カンタン操作で、いつでもどこでも冒険できるんだ! ②モンスターを集めてパーティーを作ろう! ダンジョンやフィールドで、いろんなモンスターが出現! クエストをクリアすれば、仲間がレベルアップするよ。 倒したモンスターが起き上がって、仲間になることもあるんだ。 ③「転生」でモンスターをパワーアップ! モンスターはレベルアップすると、別のモンスターに転生できるよ。 転生を繰り返すと、もっと強力なモンスターに・・・!? 最強のモンスターパーティをつくって、もっとすごい冒険に出かけよう! 【もっと遊ぼう!】 「闘技場」で白熱バトル!! 闘技場ではともだち対戦で対人戦をプレイを楽しむことができるよ! さらに!「マスターズGP」や「ロイヤルマスターズ」では全国のプレイヤーとリアルタイム対戦ができるよ! 「みんなで冒険」で協力プレイ!! 「みんなで冒険」では最大5人が同時に冒険へ行くことができるよ! みんなで協力し合って凶悪なモンスターを討伐しよう! 【推奨端末】 必須環境: iOS 9.0以降 推奨端末: iPhone 6s / iPhone 6s Plus / iPhone SE / iPhone 7 / iPhone 7 Plus / iPhone 8 / iPhone 8 Plus / iPhone X / iPhone Xs / iPhone Xs Max / iPhone XR / iPhone 11 / iPhone 11 Pro / iPhone 11 Pro Max / iPhone SE (第2世代) / iPod touch 第7世代 / iPhone 12 / iPhone 12 Pro / iPhone 12 mini / iPhone 12 Pro Max / iPhone 13 / iPhone 13 Pro / iPhone 13 mini / iPhone 13 Pro Max / iPhone SE (第3世代) ※上記端末以外の動作は保証しておりませんのでご了承ください。 ※このアプリケーションには、(株)CRI・ミドルウェアの「CRIWARE (TM)」が使用されています。 ----
全文表示
昔のキャラもよく再調整されて好印象でした モンスターズのコマンドバトルってやっぱ良いよね 10年という運営ノウハウを注ぎ込んだモンスターズの新作スマホゲームで遊びたいです (★5)(24/4/17)
一番のお気に入りのモンスターは可愛いプチタークでした笑 いつも難易度の高いクエストから、ストーリー性の高いクエストまで幅広く楽しませてもらいました。やりたいゲームが増えあまりログイン出来て居らず、アプリのアイコン見て久しぶりにログインしようとしたらサ終してて、オフライン移行も出来ず寂しかったですが今までとても充実したゲームライフを送ることが出来ました。 昔やってた自分で選んで配合する無料スマホアプリのドラクエモンスターズもまたいつか出ないかなと期待しつつ、これからもスクエアエニックスさんとドラクエモンスターズの運営様を応援してます(*´-`)お疲れ様でした。 (★5)(24/4/4)
ありがとうドラクエスーパーライト 中2でスマホを買ってもらって最初に入れたゲームアプリ。10年やりました。ほんとに楽しかったありがとう。ドラクエライバルズも無くなって悲しいです!いつかまたリメイク待ってます。 (★5)(24/3/19)
小学生の頃から初めてずーっとやってました。 中学生のときこのアプリのおかげで親友と仲良くなれて高校も共にしました。 高校生のときは電車通学だったため、通学中に大変お世話になりました。 笑った時も、失恋した時も、喧嘩した時も、いつでもそばにあったのはこのアプリでした。 本当に楽しかったです! 運営もお疲れ様でした! ありがとうございました! (★5)(24/2/20)
2014年から、10年くらいプレイしてきました。 ふくびきで初めて神獣を引いたときの感動や、 好きな魔王を★4+4まで育てたときの達成感。 いろんな思い出が詰まったゲームでした。 本当にありがとうございました!😭 (★5)(24/2/18)
中学生の頃から8年近く楽しませていただきました。特にマスターズGPは神コンテンツでした。 恐らくこれ以上熱中するゲームはこの先ないと思います。運営の方々、本当にありがとうございました! (★5)(24/2/1)
レビューをもっと見る

One thought on “「DQMSL」に新たな育成クエスト「闇の王の扉」追加!”

  1. また、狭間の闇の王を仲間にする方法やパワーアップの手順なども説明されています。文章の構成はわかりやすく、情報を整理して提示していると感じました。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」の最新情報をチェックしてください