
24/6/10(月曜日)「ドラゴンクエストウォーク」の最新動画をお知らせします。
『ドラゴンクエストウォーク』の新情報をお届けする情報番組「スマートウォーク」。
今回は現在開催中のドラクエの日記念イベントの更新情報をご紹介いたします。
▼AppStore
https://sqex.to/H2L4M
▼GooglePlay
https://sqex.to/WIThB
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX
動画
YouTube動画
「ドラゴンクエストウォーク」最新情報はこちら
ドラゴンクエストウォークの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
6月9日 前日の様子 |
ゲームセールス:21位
総合セールス:33位
無料ランキング:圏外
|
24'6月10日(月曜日) 記事掲載日 ※1日の最高順位 |
ゲームセールス:21位
総合セールス:33位
無料ランキング:圏外
|
セールスランキング上位 ※古参ユーザーも要チェック! |
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。 |
サービス開始日 |
2019年9月12日 |
何年目? |
2126日(5年9ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2025年9月12日(6周年)
|
アニバーサリーまで |
あと66日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2026年3月12日(6.5周年)
あと247日
|
運営 |
SQUARE ENIX |
ドラゴンクエストウォーク情報
スマホをもって、ぼうけんにでかけよう!
ライフログ機能「あるくんですW」搭載!おでかけがさらに楽しく!
【冒険とともにライフログ管理!】
現実世界を歩いて移動すると、キャラクターも連動して移動するぞ。
日常の移動が、ぼうけんに!
ライフログ機能「あるくんですW」は、あるいた結果を記録し、レポート確認できる。
健康管理に役立てよう。
さらに、あるいた結果でスライムが育っていくぞ!
どんなスライムに育つかはキミ次第!
【基本的な遊び方】
■モンスターとの白熱バトル!
近くに出現したモンスターをタップして戦闘開始!
戦いに勝ってキャラクターを成長させよう!
■かいふくスポットをさがそう!
フィールドを歩いてかいふくスポットを見つけたら、近づいてタップしよう。
HPとMPが回復して、アイテムも手に入るぞ!
【パーティを強くしよう】
■ぼうけんの仲間
クエストを進めていくと、仲間が増えるぞ。
仲間の職業にあった装備を集めて強敵に立ち向かおう!
■モンスターのこころ
モンスターを倒すと「モンスターのこころ」を落とすことがあるぞ。
効果はモンスターによってさまざま!
装備してキャラクターを強くしよう!
【もっと遊ぼう】
■こころチャンス
「モンスターのこころ」が手に入りやすい「こころチャンス」がフィールドにときどき出現するぞ。
めずらしいモンスターが出現することもあるので、見つけたら行ってみよう!
■メガモンスターとうばつ
フィールドで待ち構える「メガモンスター」。
ほかのプレイヤーと協力して強力なメガモンスターを倒そう!
【便利な機能】
■ウォークモード
ウォークモードをONにして歩くと自動でモンスターと戦ったり、かいふくスポットに触れたりできるぞ!移動中につかってみよう。
※アプリ起動中のみ有効です。
【動作環境】
動作OS: iOS 15.0 以降
動作端末: iPhone6s 以降
※歩数に連動したゲームプレイコンテンツの進行及び報酬の提供を目的として、お客様の同意のもと、お客様のデバイス上の健康管理アプリ(Health Kit API)を用いて歩数データの読み取り、または入力を行います。
※屋内や地下などのGPS情報が届きにくい場所では、キャラクターの位置が不安定になることがあります。
※安定した通信環境でプレイしてください。
※タブレット端末では動作を保証しておりません。
※GPS非搭載端末およびWi-Fi回線のみで接続している端末は動作を保証しておりません。
全文表示
ゲームとしては楽しいんだけど超大幅アップデートして欲しい
もっと広い範囲でプレイできるようにして欲しいのと
さすがにちょっとだけど
武器の技の演出スキップしたいです (★4)(25/7/6)
もう、キラーマジンガの時から思っている事なんだけど、例えば飛天の書を持たせた場合、まぁピックアップ武器なので、いきなり機能のオン、オフができるのはありがたいんだけど、与ダメ関係なく延々と大空の術・雷轟を撃ってくれればいいのに、ペタドロンを優先的に撃って両脇の攻撃力を上げてくれないんだよね。と言うわけで、設定されてる攻撃にもオフ機能を付けてくれるとありがたいんだけどね。オートにした途端にそれが素で一気に流れが変わって全滅なんて事も結構ございましてね。
できれば、作戦で集中的に攻撃する単体を左から何番目とかで指定できたら最高だけどね。モグラのほこらとか、立ち止まってマニュアル操作したりといちいち面倒臭いのよ。
一つご検討の程を。 (★3)(25/7/5)
リリースからずっとゆるーく楽しませてもらっている微課金高齢者です。4+の年齢制限があるのに、どう見ても相応しくないエログロCMがガンガン流れてきて、これでは子どもにさせてあげられないなと思います。 (★4)(25/7/4)
いつも楽しくやらせていただいています。中学生3年生です。
いい所と悪い所を書かせて頂きますね!
良い所!
・ダイエットが楽しくできる!
・ゲームの中でできるカジノが楽しい!
・モンスターが可愛い!
・キャラクターを自分好みにできる!
・バトルが楽しい!
悪い所
・ガチャを100連してもあまりいいのが出にくい(私の運が悪いだけの可能性はあります)
・少しラグい
・充電を沢山使う
・大人には良いかもしれないけれど、子供は学校があるのでレベルを上げにくい
大体このくらいかなと思います!
基本的にはとっても楽しいゲームです (★4)(25/7/4)
1年目は位置情報アプリのタイトルが他にもあって若干こちらは物足りなさがありましたが、今ではほこらやカジノなどやり込み要素が増えて楽しくプレイしてます。
ガチャも他のアプリよりは引けるチャンスが多いし、ステップも狙えばしっかり踏めるので欲しい装備が手に入りやすいです。
個人的にカジノはXのスゴロク、ビンゴ、ポーカーなど増やしてフレンドと遊べるようにしてくれたら良いなと思います。
今の所、ドラ消しと麻雀、スロット、宝くじナンバーなので少し物足りないです。 (★4)(25/7/4)
2025から始めた者ですが武器は基本ガチャで課金しないと星5は手に入れるのは難しいです。
基本職は50lvを超えると300万経験値を得ないとレベルアップができないので少しつまらないです。
ほこらやメガモンなどのシステムは基本上級職や特級職向けなので基本職のプレーヤーが気楽にプレイできるものは少ないです。
DQはもともとやり込み要素など多いゲームではありますが歩きながら気楽にできることがコンセプトであるこのゲームとしては少し手が出づらいですね。 (★3)(25/7/3)
レビューをもっと見る
カテゴリーへ移動して「ドラゴンクエストウォーク」の最新情報をチェックしてください