- 「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」のキャンペーン第2弾が開催中
- 新キャラクター「伝説の超サイヤ人ブロリー」と「超サイヤ人孫悟飯(青年期)」が登場
- 劇場版「ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない」の激戦を再現
- 他にもイベントや新ステージの追加があり
「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」地球まるごと!熱烈激戦キャンペーン第2 弾開催中!劇場版の内容を振り返り!
地球まるごと!熱烈激戦キャンペーン第2弾開催中! アプリゲーム「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」で地球まるごと!熱烈激戦キャンペーン第2弾がスタート! この記事ではキャンペーンの内容と今回登場したキャラクターの劇中での活躍を一部紹介するぞ! DOKKANフェスに「伝説の超サイヤ人ブロリー」、伝説降臨祭に「超サイヤ人孫悟飯(青年期)」が登場! 伝説の超サイヤ人ブロリーは、アクティブスキルでフィールド「ナタデ村のマグマ地帯」を生成できる他、「復活」スキルも持ち合わせており、今まで攻撃特化が多かったブロリーとは少し違い、総合力の高いブロリーだ! 超サイヤ人孫悟飯(青年期)は、新要素が追加された「スタンバイ」スキルを持ち、スキル発動後に7つのドラゴンボールがランダムで気玉の上に出現するぞ!ドラゴンボールの取得・チャージカウント数によって、異なるフィニッシュスキルの効果や演出は必見! 劇場版「ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない」での大激闘を再現した演出は見逃せない!ぜひこの機会に仲間にしよう! ※上記はDOKKAN覚醒、スキル発動後の絵柄です。 ★他にも注目イベントが続々と開催中! そのほかにもクリアすると「リンクスキル玉」がもらえる回数イベント「波乱の予感!?超戦士との邂逅」や、劇場版編チャレンジイベントへの新ステージ追加も実施! ここからはブロリーが登場する劇場版を振り返っていくぞ! ブロリーが登場する劇場版「ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない」をご紹介! 公開年月日:1994年3月12日公開 あらすじ: ブロリー復活! カカロット(悟空)に復讐するため、ブロリーが氷河の中から甦る!! さらに凶悪にパワーアップしたブロリーが、恐るべき強さを披露!! ここからは劇中のブロリーの凶悪シーンを紹介していくぞ! 少年のトランクスと悟天にも容赦なく襲い掛かるブロリー 捕まってしまったトランクスは恐怖のあまり… 悟飯との戦闘中、遠くから見ていたビーデル・悟天・トランクスにもエネルギー弾を放つ 超サイヤ人になった悟飯でも歯が立たない圧倒的な力だ 助けにきたクリリンもあっけなくやられてしまう 凶悪かつ圧倒的なブロリーの前に成すすべのないZ戦士たち そして最後は… 「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」ではブロリーが登場する劇場版三部作をまとめて振り返ることができる物語イベントも開催! 超絶豪華なキャンペーンをドッカンと遊びつくそう!! ※本記事で紹介している各イベントの開催期間や詳細等はアプリ内お知らせよりご確認ください。 ※イベント期間・内容は予告なく変更になる場合がございます。
全文表示
ソース:https://dragon-ball-official.com/news/01_2884.html
「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」最新情報はこちら
ドラゴンボールZ ドッカンバトルの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
9月13日 前日の様子 |
ゲームセールス:14位
総合セールス:21位
無料ランキング:圏外
|
24'9月14日(土曜日) 記事掲載日 ※1日の最高順位 |
ゲームセールス:1位
総合セールス:1位
無料ランキング:圏外
|
セールスランキング1位 |
おめでとう!ユーザーにも運営にも特別な順位。ゲーム内通貨や特別なアイテムが配布される事も。 |
セールスランキング上位 ※古参ユーザーも要チェック! |
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。 |
サービス開始日 |
2015年1月30日 |
何年目? |
3623日(9年11ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2025年1月30日(10周年)
【10周年あと30日】 |
アニバーサリーまで |
あと30日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2025年7月30日(10.5周年)
あと211日
|
運営 |
Bandai Namco Entertainment Inc. |
ドラゴンボールZ ドッカンバトル情報
気の玉をつないでぶっ放せ!かめはめ波!
"ドラゴンボールZ"の全てを凌駕する超絶バトル!
▼直感!ドッカン!超快感!のバトル展開
バトル画面の中の「気の玉」をタップするだけ!
簡単に超ド迫力な必殺技をぶっ放せるぞ!
▼「ドラゴンボール」の戦士たちによる夢の闘い
お馴染みの戦士たちがドッカンと登場!
キャラクターたちを修業・覚醒させて限界を超えろ!
育てたキャラクターの属性やカテゴリを考慮して最強チームを目指せ!
▼闘いの舞台は「ドラゴンボール」の世界!
何者かによって入り混じることになった様々な時代やキャラクターたち…。
未来からきた戦士「トランクス」と共に冒険は幕を開ける!
すごろく形式でサクサク進むマップを冒険して
魅力あるキャラクターたちとオリジナルストーリーを楽しもう!
▼「ドラゴンボール」の世界を追体験!
アニメを再現した「物語イベント」や強敵が登場する「超激戦」、そして「天下一武道会」…
さらに、上級者向けの「極限Zバトル」や「スーパーバトルロード」など
様々なイベントに挑戦して「ドッカンバトル」を遊びつくそう!
【「ファミリー共有機能」に関する注意】
このアプリは、現在「ファミリー共有」の、個別課金承認機能に対応しておりません。
その為、「ファミリー共有」設定がされている端末で、承認機能を使って個別課金アイテムを購入した場合、課金が正常に行われない恐れがあります。
誠に申し訳ございませんが、承認機能を使っての個別課金アイテムの購入はお控えいただけます様、お願い申し上げます。
【動作環境、その他お問い合わせ】
「Appサポート」をご確認ください
※このアプリは、必ず「Appサポート」に記載の動作環境でご利用ください。動作環境でご利用の場合も、お客様のご利用状況やご利用機種特有の要因により、本サービスが正常に動作しないことがあります。
本アプリケーションは、権利者の正式な許諾を得て配信しています。
本アプリケーションには、(株)CRI・ミドルウェアの
「CRIWARE (TM)」が使用されています。
全文表示
レジェンズなんかよりみんなでドッカンやろうぜ
ボイスとかも意外とついてるし
助っ人とかで持ってないけど使いたいキャラとかも使えるし、
レジェンズにストレスが溜まってる人は絶対やった方が良いです。 (★5)(24/12/28)
まず、このゲームは他のゲームに比べ、ガチャ石(龍石)がためやすいと思います。理由は2つあります。
1つ目は、簡単にパーティが作れることです。このゲームはイベントに挑むには、キャラクターをリーダー1体、サブを5体、全部で6体編成してパーティを作らなければなりません。ですが、チュートリアルで出てくる「超戦士の極意」のミッションを全てクリアすれば、孫悟空やクリリンなどのZ戦士たちを6体手に入れることができて、始めてすぐの人でも簡単にパーティを作ることができます。
2つ目は、イベントの数が多いことです。このゲームはもうすぐ10周年になります。そのためガチャ石が手に入るイベントがめちゃくちゃ多いです。1時間やり込めば、ガチャ石50個(10連1回分)ぐらい簡単に貯めることができることができます。
この2つの理由から、このゲームは簡単にガチャ石を貯めることができます。 (★5)(24/12/28)
いいキャラ持ってなくても、全然石貯まるし最初は大変かもだけどある程度やればヌルゲーになるここでほざいてる奴らはまずスマホゲームむいてない自分の頭の悪さと行動力の無さに気づいて欲しい👎🏻 (★5)(24/12/27)
最近環境が一部キャラクターのみになり、チームをくむ楽しさがなくなって来ました。ですが好きなキャラクターで、組めなくなっているのでそこを、改善していいただければ、いいかと思います。 (★4)(24/12/26)
これまでただのゴミゲー(特にガチャ)だと思っていましたが、最近は、寝る前の快眠アプリとして、活用してます。
とにかく寝れない、寝付きが悪い時にこのゲームをすると一瞬にして眠れます!
こんな使い道があったとは驚きです。
寝付きの悪い自分は、めちゃくちゃ感謝してます。
是非、試して欲しいです。
ゲームのことを言うなら、必殺演出のスキップ機能があれば、最高です。
最低でもマップ、バトル、オートの時にバックグラウンドで、進めれると間違いなく面白ろさが向上します。 (★5)(24/12/24)
友人に勧められ3周年からプレイしています。キャラもよく当たりますし無課金でも楽しむことが出来ます。画質がよく大迫力なバトルが楽しめとても良いのですが、容量が多いのが少ししんどいと感じます。容量に関しては演出に凝っているのでしょうがないと思えば全然悪いところはないように感じます。 (★4)(24/12/23)
レビューをもっと見る
カテゴリーへ移動して「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」の最新情報をチェックしてください
ドラゴンボールZの劇場版「危険なふたり!超戦士はねむれない」のブロリーの凶悪なシーンを振り返る記事は、懐かしい思い出を呼び起こしてくれますね。ブロリーの圧倒的な力やZ戦士たちの苦戦ぶりが再現されている様子が、ファンにとってはたまらない魅力だと感じました。