• マナル隊が神戸の六甲ガーデンテラスで「ほぼ北海道パネル展」を開催
  • 展示では六甲山と北海道の共通点を紹介
  • イベント期間は7月20日から9月1日まで
  • 六甲山は北海道南部と似た気候で夜景でも知られる観光地
  • イベントでは北海道産食材を使った料理や特産品の販売も
  • ミニチュアホースのサニーくんや体験イベントも予定
  • 六甲山からは神戸市街地まで約30分でアクセス可能

マナル隊、7月20日(土)~9月1日(日)に神戸の六甲山上に位置する六甲ガーデンテラスで開催する「ほぼ北海道フェア」で「ほぼ北海道パネル展」を無料開催します!

マナル隊、7月20日(土)~9月1日(日)に神戸の六甲山上に位置する六甲ガーデンテラスで開催する「ほぼ北海道フェア」で「ほぼ北海道パネル展」を無料開催します! 2024/06/21 TOPICS EVENT クリエイター マナル隊 2024年7月20日(土)~9月1日(日)に六甲ガーデンテラスで開催される「北海道フェア」で、UUUM所属クリエイターのマナル隊が六甲山と北海道、2つの土地の“あるあるネタ”を紹介する「ほぼ北海道パネル展」に企画協力をしています。 六甲ガーデンテラスは、神戸・六甲山にある大パノラマが広がる日本屈指の眺望スポット。 この六甲ガーデンテラスは夏の気候が北海道南部とほぼ同じで、函館と共に夜景が有名な観光地。 また、ジンギスカンをはじめ、乳製品やビール、はちみつなど共通する名産品が多いのだそう。 「夏の六甲山は、ほぼ北海道と言えるのではないか!」という、六甲ガーデンで働く人たちのアイデアをもとに企画されました。 このイベントに、北海道十勝を中心に活動をしている、たっか、だい、けーたの幼馴染3人組からなる動画クリエイター・マナル隊が「ほぼ北海道パネル展」で企画協力! 「ほぼ北海道パネル展」とは、六甲山と北海道、2つの土地の“あるあるネタ”を紹介するもの。 イベント開催のきっかけとなった2つの地域の共通点に思わず納得してしまうことうけあい! 顔はめパネルや、函館と同等の冷涼な気温を目で見て体験できる温度計フォトスポットなどもあり、本フェアを盛り上げます。 また、8月4日(日)・18日(日)には六甲山牧場からミニチュアホースのサニーくんが来場し、六甲おみやげ館周辺のねり歩きや、エサやり体験の実施も! ほかにも、イベントでは、北海道産の食材を使った豚丼、ザンギ、シメパフェ、ジンギスカンなどのグルメ提供、北海道から仕入れた特産品の販売が行われます。 また、「自然体感展望台 六甲枝垂れ(建築家:三分一博志)」では、冬に氷を貯蔵した「氷室(ひむろ)」の扉を開放して六甲山上に吹く風を取り入れる「氷室開き」なども予定されています。 神戸市街地から約30分でアクセスできる六甲山。 夏休みに北海道に行った気分で、「涼」「絶景」を味わいに行ってみてくださいね! 詳しくは、プレスリリースをご覧ください。

全文表示

ソース:https://uuum.jp/posts/813263

「脱獄ごっこPRO」最新情報はこちら 脱獄ごっこPROの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2022年11月17日
何年目? 582日(1年7ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年11月17日(2周年)
アニバーサリーまで あと149日
ハーフアニバーサリー予測 2025年5月17日(2.5周年)
あと330日
運営 LiTMUS Co., Ltd.
脱獄ごっこPRO情報
脱獄ごっこPROについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

カラフルピーチ監修の「監獄かくれんぼ」モードに「新マップと看守」が実装! 舞台は「お城」・・・!? 脱獄ごっこ公式Twitterにて最新情報やお得なキャンペーンを公開&実施中! ぜひフォローしてください!! 【ゲームの特色】 ・5つのルールで遊べる単純かつ戦略が問われるゲーム! ・人狼は市民の再投獄を、市民は脱獄を目指して遊ぼう! ・ランダムで配布される個性豊かなアイテムを使い相手を出し抜こう! ・人狼は無敵じゃない・・・市民同士で協力して倒すことも可能! 【ルールの紹介】 ・公式アンバサダー「カラフルピーチ」考案の新モード  -看守1人と囚人3人の非対称対戦マルチアクション「監獄かくれんぼ」! ・チームに分かれて生き残りをかけて戦うバトルモード「バトロワ」! ・人狼1人と市民3人の非対称対戦マルチアクション「脱獄ごっこ」! ・人狼2人と市民6人の大乱闘バトル「ケイドロ」! ・5人1チームでアイスクリームを取り合う「5VS.5」! 【新機能搭載】 ・「実況モード」でみんなで楽しく配信! ・「クラン」で友達の輪を広げて、ワイワイプレイ!
全文表示
いやぁ、運営さん.....これだれが、言おうと神ゲーでしょ!!!!! 僕は、シーズン3ぐらいにやり始めました(旧脱も一応やってた)しかし、この後やり過ぎで1回消されて、もう一度消され 3度目の時 運営さんは、神のキャラを、くれました そう「黒牙のスマッシュ」です。 これはもう忘れられません!!! そのあと、課金のことを、知り カラフルピーチのワンダーランドガチャを、引いたら まさかのEPどぬくさんと、EPのあさんを、くれて もうテンション爆上がりでした そのあと親にだめもとで、頼み 3000円くらい? 課金してくれました そしたらワンダーランドガチャまた引いたら次 は、LGのあさん これは、もう爆死でしたね そこからオプチャの存在を、知り オプチャにすぐ馴染めました!! しかしあまりににやりすぎで、 消されました その後もう一度いれましたが、消されました(計4回www) しかし脱獄ごっこプロは最高でした 今は入れてないけど、今日入れようと親に頼みます!!! そして、(そしてこんな所でww) 脱獄ごっこプロとは モードが、色々とありますが まず1つ目は「脱獄ごっこ」 人狼1人市民3人の人狼快感アクションゲームです。 人狼は、コン太(アニマルAI=変身」で、 人を、騙したりします。 それにガブリエル(人狼棒)で、叩いてきます 市民は脱出スイッチを、6つ押せば、脱獄できます それぞれのクリア条件 人狼 市民を、全員倒す(1人でも一応OK) タイムアップにする 市民 脱出スイッチ6つ押してに脱出する 人狼を、倒し、自己再生を、防ぐ 他にも色々な、モードが、あります ガチバトルに、監獄かくれんぼ、バトロワ、ケイドロ 5対5など、とあります!!! ぜひ脱獄ごっこプロに興味を、持ったあなたは、 今すぐプレイしてください!! ⚠️注意⚠️ チーターや、煽りもありますので、 通報も可能です。 やり方は、YouTubeなどで、見れます 長文失礼しました。 (★5)(24/6/19)
僕は学生で毎日脱獄ごっこプロをやっています。ハマりすぎて他のゲームに手がつかないほどです。このゲームはバトロワなどの様々なモードがあり、いろいろな楽しみ方があります。絶対にハマります。やってみてください。悪い点を挙げるとしたらバトロワがスキンゲーということと、勉強が手につかなくなることです。 (★5)(24/6/19)
まず、脱獄ごっこProは、楽しいです🥳🥳🤩!!旧脱獄ごっこを遊んでいない人は、Proが、楽しいと思います😎(人それぞれ)、でも、旧脱獄ごっこをプレイしている人は、少しProでは、なにか、直して欲しい点があると思います🥴、 自分は、旧脱獄ごっこを、シーズン5から、始めましたけれど、、脱獄ごっこProを始めた1週間後に、ここ直して欲しいなぁーという点がありました。それは、旧脱獄ごっこにもあった、武士スキン🥳!!!、最初は、うわぁぁぁぁぁ😮!!武士スキンだァァ😆、、と思いました、でも、その武士スキンというのは、旧脱獄ごっこにあった、超激レアスキン👺(古参)という、イメージが強かったスキンです!なので、武士スキンを持っていなかった人が、凄く嬉しいと思っていました!、だがしかし!現在脱獄ごっこProが誕生してから、多分約1年ぐらいは、経ったと思いますが、今でも、その武士スキンがあるのです😟、、「別にいいじゃん」という人もいると思います、でも、そのスキンは、昔にあった超激レアスキンだったわけです、そんなに1年もあったら、激レアなのか?っと、旧脱獄ごっこを、やっている人から見たら、思うのです🤔🤔🧐、(思ってない人もいます😋)なので、皆さんもそういう風に言っている人が、いますので、出来れば、直せればなぁと思います、(全然無理でしたら、あの、全然それでいいので👍)あまり、そういうことがしたくないなら、もうこれ以上言いません🤐🤐😪 長文になってしまいましたけれど、最後まで、見てくれたら嬉しいです✨🥰! これで終わります🤐🫢☺️ (★3)(24/6/16)
とても最高です! でも、もう少し色々モードを増やして欲しいです。例えばかくれんぼとか脱出ゲーム(看守と捕まってる人てきな)アバウトすぎてごめんなさい あと、ダイヤがもう少しだけ手に入れやすくして欲しいです。 要望が多くてごめんなさい。よろしくおねがます (★5)(24/6/12)
私は初めて脱獄ごっこPROやった時が1旧とボタン配置が違くて操作性悪いのとクラッカーがないという理由で元々脱獄ごっこPROがそんな好きではありませんでした。そして今1旧がサ終してから7ヶ月が経過し、急にやりたくなってやりました。そしたら楽しかったです。でも1旧の方が私的に楽しい気がします。今でもサ終になったのが悲しいです。プロになってからバトロハ、ヨコロハなどが出て脱獄ごっこじゃなくて戦闘ごっこになってるのが気になりました。 (★3)(24/6/9)
即死コンボができなくなったことで大変多くの人が引退しました。実力者が実力を発揮できないのはおかしいんじゃないですか?頑張って練習して上手くなったのに使えなくなるって明らかにおかしいですよね。考え直した方がいいと思います。神ゲーを復帰しましょうよこれを機に。 (★3)(24/6/8)
レビューをもっと見る

One thought on “「脱獄ごっこPRO」に新キャラクター「ステルス忍者」が登場!”

  1. マナル隊の「ほぼ北海道パネル展」、面白そうだな。六甲山と北海道の共通点って、どんなネタがあるんだろう?イベントに行ってみたい!

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「脱獄ごっこPRO」の最新情報をチェックしてください