Skip to content
シャドウバース (Shadowverse)
- Shadowverse運営事務局によるグランプリ「WUP タイムスリップローテーション杯」開催のお知らせ
- 開催期間:5月11日 15:00 ~ 5月21日 04:59
- フォーマット:タイムスリップローテーション
- ラウンド1、ラウンド2、決勝ラウンドの進行形式と条件が設定されている
- 参加者は自身で作成したデッキを使用し、毎日決められたセット数のバトルを行う
- グランプリはホーム画面の「アリーナ」から参加可能
- 2025年5月21日からROG 2Pick Cupが開催される
- ROG 2Pick Cupは通常のグランプリと異なるフォーマットで行われる
- フォーマットは「2Pick」で、3つのクラスから1つを選びデッキ構築
- カードプールは特定のカードパックから選ばれる
- 開催期間は5月21日から6月1日までで、BO1形式の試合が行われる
- ラウンド1とラウンド2では1日5セットまで挑戦可能
- 決勝ラウンドに進出するためには一定の勝利数が必要
- ROG 2Pick Cupの参加には自身で作成したデッキを使用する
- 5月の「Shadowverse」キャンペーン情報が発表された。
- 無料カードパックキャンペーンが5月1日から8日まで開催される。
- キャンペーン期間中、対象のカードパックを1日1回無料で購入可能。
- 勝利報酬キャンペーンも5月1日から11日まで実施。
- ランクマッチやチャレンジで宝箱を獲得し、報酬を得ることができる。
- 報酬内容にはルピ、カードパックチケット、ゴールドレア以上のカードなどが含まれる。
- 「Shadowverse: Worlds Beyond」の事前登録者数が30万人を突破した。
- 30万人突破に伴い、追加報酬として40万人で「レジェンドカード確定チケット」が提供される。
- 50万人突破でリリース後に「100万円キャンペーン」が開催される。
- 事前登録はApp Store、Google Play、Steam、Epic Games Storeなどで可能。
- 事前登録受付期間は2025年3月13日から本ゲームリリース日まで。
- 「カードゲーム祭2025」での「Shadowverse: Worlds Beyond」ブースの出展内容が発表されました。
- 開催日:2025年5月3日(土)・5月4日(日)、場所:東京ビッグサイト 南1 ~ 4ホール。
- チケットおよびイベントに関する詳細は公式サイトで確認が必要。
- 実施コンテンツ:先行体験会、事前登録プレゼント、おしえてエース。
- 先行体験会では、6月17日のリリースに先駆けて「Shadowverse: Worlds Beyond」を体験可能で、「リアルプロモーションカード」がプレゼントされる。
- 当日使用できるデッキは「シャドバスペシャルフェス」と同じ内容。
- デッキ情報は公式サイトで確認可能。
- 先行体験会の詳細に関する注意事項も掲載。
- 4月15日 19:15に緊急メンテナンスを実施
- ゲームに接続しづらい現象を確認
- メンテナンス終了時刻は未定
- 4月15日 19:10にメンテナンス終了
- 「グランプリチケット」と「タイムスリップローテーションカードパックチケット」を全ユーザーに配布
- ユーザーへのお詫びとして配布
- 「Shadowverse: Worlds Beyond」のテーマソングがキタニタツヤさんの新曲「あなたのことをおしえて」に決定
- 公式YouTubeでテーマソングを使用したアニメCMが公開
- Xにてフォロー&リポスト&いいねキャンペーンを実施
- キャンペーン期間は4月14日から4月21日まで
- 参加方法は公式Xアカウントをフォローし、対象ポストをリポストといいねすること
- 抽選で10名に「えらべるPay 10,000円分」がプレゼントされる
- Shadowverse運営事務局が「250パックプレゼントキャンペーン」を開催
- 期間中にプレイしたユーザーに「タイムスリップローテーション」のカードパックチケットを250枚配布
- 開催期間:2025年4月1日 11:00 ~ 2025年4月30日 23:59
- 対象者はチュートリアルをクリアし、ゲームをプレイした方
- キャンペーン期間中にゲームをプレイしなかった場合、プレゼントは受け取れない
- プレゼントはホーム画面の「ギフト」から受け取り可能
- プレゼントの受取期限は14日間
- 4月の「ES大会」で獲得できるアイテムが復刻される。
- 参加者全員が「ロマントレジャーハンター」のカードスリーブを獲得。
- 優勝者は「バアル」のカードスリーブを獲得。
- 各フォーマットの優勝者にはエンブレムが配布される。
- 参加賞エンブレムも過去のものから復刻される。
- 感染症対策や店舗ルールに注意が必要。
- グランプリ「DOV タイムスリップローテーション杯」が開催される
- 開催期間は4月11日15:00から4月21日04:59まで
- フォーマットはタイムスリップローテーション
- ラウンド1、ラウンド2、決勝ラウンドの3つのラウンドがある
- 挑戦は毎日決められたセット数だけ行える
- 上位グループのAグループと下位グループのBグループが存在
- 勝利数に応じて次回ラウンドのグループ分けが行われる
- 4月のキャンペーン情報を発表
- 無料カードパックキャンペーンを実施
- 勝利報酬キャンペーンも開催
- キャンペーン期間・対象カードパック
- 報酬内容にはルピ、カードパックチケット、ゴールドレア以上のカードなどが含まれる
- 2025年4月1日からバトルパス「シーズン19」が開催される
- 期間は2025年4月1日から7月1日まで
- バトルパスレベルを上げて報酬を獲得
- 報酬内容はホーム画面のバトルパスで確認可能
- ポイントはバトルやミッションで獲得
- バトルパスミッションでエンブレムやスリーブなどの報酬を獲得
- バトルで勝利するとポイントを獲得可能
- ノーマルパスとプレミアムパスがある
- 2025年4月21日から「Strategy Pick Cup Vol.9」が開催される。
- 今回のグランプリは通常のものとは異なり、特殊な2Pickフォーマットである。
- 参加者は3つのデッキタイプから1つを選んでデッキを構築する。
- デッキ作成時にはプレミアムカードが使用される。
- 試合形式はBO1で、ラウンド1とラウンド2が行われる。
- 開催期間は4月21日から5月1日まで。
- 「Shadowverse: Worlds Beyond」は前作「Shadowverse」の技術的な限界を乗り越えるために新作をリリースした。
- 「シャドバパーク」では3D空間を自由に移動したり、他のプレイヤーとコミュニケーションを取ることができる。
- 「シャドバパーク」にはロビー、ギルドラウンジ、スペースという3つの空間があり、各々異なる機能がある。
- ロビーでは対戦や連勝記録対決が可能であり、スペースでは自分だけの部屋をカスタマイズして遊ぶことができる。
- ギルドラウンジは「Shadowverse」とは異なる形式でリニューアルされている。
- 2025年4月12日(土) ~ 4月13日(日)にオンラインで開催される「Shadowverse 100万円争奪 BO1 Tournament」のエントリーが開始された。
- 大会形式はシングルエリミネーション形式BO1で、優勝賞金は100万円。
- 参加希望者は「Shadowverse Tournament Navigator(シャドナビ)」からエントリー可能。
- 予選大会は4月12日で、本戦は4月13日にYouTube Live、Xでライブ配信される。
- 報酬内容は優勝1,000,000円、準優勝200,000円、ベスト4とベスト8にも賞金あり。
- 大会詳細やエントリーは「Shadowverse Tournament Navigator(シャドナビ)」で確認できる。