こんにちは。【2023年4月29日15時】の「金色のコルダ スターライトオーケストラ」最新情報をお知らせします。 【運営】【キャンペーン】 「GWキャンペーン2023」開催中! 衣装交換所に「日向南女子制服」「今帰仁女子制服」が追加♪ 衣装と交換可能な「衣装チケット」が報酬の期間限定ミッションも! 宮崎&沖縄の特産品入りジュエルパックも販売中です。 詳細は、ゲーム内のお知らせをご覧ください。

「金色のコルダ スターライトオーケストラ」最新情報はこちら
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2021年2月24日
何年目? 1216日(3年4ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年2月24日(4周年)
アニバーサリーまで あと245日
ハーフアニバーサリー予測 2024年8月24日(3.5周年)
あと61日
運営 KOEI TECMO GAMES CO., LTD.
金色のコルダ スターライトオーケストラ情報
金色のコルダ スターライトオーケストラについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

▼物語を彩る美麗なアニメーション CloverWorksが描く美麗なアニメーションが 物語の世界をより深く描写します。 ▼大ボリュームのフルボイスシナリオ 主人公は、星奏学院音楽科に落ちて普通科に進学したヴァイオリニスト。 漫然と日々を過ごしていたが、指揮者・一ノ瀬銀河との再会を機に 世界中のオケが競い合う「国際学生オーケストラコンクール」優勝を目指す。 日本代表の座を手に入れるため、楽団員スカウトの旅に出る主人公たち。 まだ活躍の機会に恵まれない演奏者たちが、各地に眠っていると信じて――。 旅の相棒は古い洋画で見たようなレトロバス。 ご当地ネタで盛り上がり、地域のソウルフードに舌鼓をうち、 時には夕暮れの海辺で涙して、絆は音楽とともに育まれていく。 メインストーリーはすべてフルボイスです(※ただしノーマルモードのみ) ▼「路上ライブ」で各地にファンを作る 主人公となったあなたは、国際コンクール優勝を目指して 日本各地で「路上ライブ」をしてオーケストラのファンを集めます。 ▼高山しのぶがデザインする総勢20名以上のキャラクター達 「あまつき」「ハイガクラ」(一迅社)等、人気作品を生み出した漫画家・高山しのぶがデザインする 魅力的なキャラクターが20名以上登場します。 ▼公式Twitter https://twitter.com/corda_so ▼公式サイト https://starlight-orchestra.gamecity.ne.jp/ ▼豪華声優陣 日野聡 武内駿輔 森田成一 福山潤 谷山紀章 伊藤健太郎 田丸篤志 小野将夢 野島裕史 岸尾だいすけ 熊谷健太郎 前野智昭  内田夕夜 小西克幸 石川英郎 保村真  宮野真守 三浦祥朗 大原さやか KENN  細谷佳正 水橋かおり 佐藤朱 増田ゆき ▼主題歌 DISH// 「バースデー」 ▼対応端末 ・iOS12.0以上を搭載した以下のiOS端末 ・iPhone7 以降 ・iPad Air (第2世代) 以降 ・iPad mini (第4世代) 以降 ・iPad Pro (第1世代)以降 ※App Storeの互換性ではなく、こちらに記載の動作環境をご確認ください。 ※対応端末以外の端末への、サポートや補償等は致しかねます。 (c)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
全文表示
ネオロマシリーズの中で金コルだけ未プレイでした。 スタオケが初です。 すごく魅力的なキャラと、ストーリーも面白く、コンシューマー版でちゃんと作ってくれたらなとずっと思ってました。 ソシャゲだとどうしても恋愛要素が弱くなってしまうし。 オフライン版といってもカードストーリーなどは解放済みでないとダメみたいですし、 何卒コンシューマー版をお願いします。 (★4)(24/6/5)
まずはスタッフの皆様お疲れ様でした サービスが終了してしまい寂しい気持ちでいっぱいです メインストーリーやSVなど読み応えあるシナリオ 豊富なキャラクター個別のストーリーやイベントストーリー カードストーリー。期間中に沢山楽しませて頂きましたが 全てを読み尽くすことは出来ませんでした 特にキャラクターストーリーは1人につき15話あり そのキャラクターのカードを集めてコツコツと強化を していかなければなりません。スカウトは運もあり厳しかったです サービスが終了してしまった今、私の中でキャラクターとの ストーリーは未完となっています 昨年末サービス終了してしまった「うたの⭐︎プリンスさまっ!Shining Live」は終了直後に家庭用ゲーム機への移植を発表しています スタオケも家庭用ゲーム機へ移植をして下さるととても嬉しいです! 金色のコルダシリーズの中で一番好きなのでお願いします (★4)(24/3/30)
オフライン版移行の意味がわかっておらず、データ引き継ぎができませんでした…😭 移行後にゆっくりイベントストーリーやキャラストーリーを読もうと思っていたのでとても悲しいです…。自分が悪いのですが。 でも、いろんなクラシック音楽が詳しい解説とともに登場したり、キャラもみんな魅力的だったりと、楽しい経験ができてよかったです。 運営の皆様、ありがとうございました!! (★4)(24/3/30)
スターライトオーケストラとの楽しい旅、忘れません。分岐が微妙だったり更新重かったりいろいろありましたが素敵なストーリー楽しみにしてました。カードの地道な育成も日課になってました。最初の頃の全員でポイントためるの楽しかったので、またやりたかったのが心残りです。配信終了しても、道は続くと信じてます!いろんなことにもう一度挑戦したい気持ちが湧いてきました! ありがとうございました♪ (★5)(24/2/25)
サ終めちゃくちゃ残念です。でもそうなっても仕方ない所も否めない…なんせガチャが渋い!私は微課金ですが、レビューを見ると重課金の方も嘆くほどみたいなので、筋金入りで渋いのは確かかなと。SSRが滅多に出ない上に出ても育てるのに大変です。それでも頑張ってキャラストだけでも全部読みたくて頑張りましたが、その頑張りに見合うボリュームではないストーリー…燃え尽きかけていた所にサ終のお知らせだったので、他の方々も同じような境遇の方が多かったんだと思います。 サ終に向けて真白くんは何者だったのか?とかのストーリーあるんでしょうか?元々謎な存在だったんですけど、上手くまとめてくれるんでしょうか? 有償じゃないとストーリーキーは…とかではなく、最後だけでも太っ腹にみんなの推しキャラを堪能出来るようにお願いしたいです! (★3)(23/12/12)
もう2年越しになる100lv越えの者ですが、新しいメンバー、特に中学生が本当に嫌です。 私の大好きなスタオケメンバーに対してとにかく態度が大きく失礼、頭悪いんじゃないの?って言うくらいいちいち言うことがいらないこと。 それ言わないとダメなの?それ言わないと死ぬの??と。今までの2年間で築いたスタオケメンバーにほんとに異物が入った感じで、スタオケメンバーは不自然なほど受け入れててもプレイしてる自分は受け入れられません。水戸メンバーだと洒落にならないので成宮くんや凜あたりにガチで絞めてもらいたいです。 弟のせいで兄も凄く素敵なキャラなのに、弟の失礼な態度をなんでそんな放置できるの?貴方のことしか聞かないんでしょ?ちゃんと兄なら弟のこと躾しろよ。と思ってしまいます。 毎日働いたりしてる中で余計な一言、ムカつくことを敢えて言ってくる人、沢山います。 私にとって弟はそいつらを思い出してただただ不快になります。 マジで出しゃばらないで、空気でいて欲しい。 ずっとコルダは自分にとっては楽しかったのに、こんなに新キャラ1人に心をイライラさせられると思っていませんでした。もしかしたら辞めどきなのかもしれません。 (★4)(23/4/16)
レビューをもっと見る

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「金色のコルダ スターライトオーケストラ」の最新情報をチェックしてください