- ニンテンドースイッチ版のTERAVITが正式にリリースされた。
- リリースを祝うため、キャンペーンや特別プロモーションを実施する。
- アカウントをリンクすると、ゲーム内通貨のジュエルをプレゼント。
- キャンペーン期間は2023年11月30日から2023年12月14日まで。
- Nintendo Switch版のTERAVITをプレイし、アカウントにサインインまたはアカウントをリンクして参加する。
【速報】11月29日に緊急メンテナンスが実施されます!テラビットの最新情報
- 日本時間の11月29日午後7時30分から8時まで、ゲームサーバーのメンテナンスが行われます。
- メンテナンス中はゲームが利用できなくなりますので、メンテナンス開始前にワールドデータを保存してください。
- メンテナンス期間は変更される場合があります。
- ご不便をおかけし申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いします。
- Teravitへの継続的なサポートに感謝します。
「テラビット」緊急メンテナンス完了とアップデートリリースのお知らせ
- 2023年11月29日、Teravitのアップデートファイルがリリースされました。
- アップデートにより、設定されていないワールドにも「デスペナルティ」が適用される問題が修正されました。
- また、「Warrior of Hope」でアイテムが失われるという問題については、補償が提供される予定です。詳細な手続きに従って申請を行ってください。
- Teravitへの継続的なサポートに感謝します。
【重要】アップデート後に発生した問題に関するお知らせ【テラビット】
- 2023年11月29日の3時にアップデートが行われた。
- アップデート後、以下の問題が発生した。
- 『デスペナルティ』が設定されていないワールドにも『デスペナルティ』が適用されている。
- 現在、上記の問題を修正中。
- 修正が完了するまで、ワールド『Warrior of Hope』を非公開に設定する予定。
- ご不便をおかけし、ご容赦ください。
「テラビット」新ワールド「アリーナシューター(アルファ)」が追加されました!
- 2023年11月29日、Teravitのアップデートファイルがリリースされました。
- 新しいゲームモード「Arena Shooter (Alpha)」が追加されました。
- スコアアタッククエスト設定にランキング表示機能が追加されました。
- ワールドの基本設定に「グループ」機能が追加されました。
- グループ機能では、最大メンバー数を指定して即席グループを結成できます。
- ソーシャル設定からグループへの参加申請ができます。
「『Warrior of Hope』のテラビットに関するバグ修正のお知らせ」
- RPGゲーム「Warrior of Hope」の世界で、「Wooden Storage Box」と「Iron Storage Box」を破壊するとアイテムが消えるバグが発生しました。
- 2023年11月29日に実施されたアップデートでこの問題は修正されました。
- バグによって消えたアイテムの復旧については、以下の手順で進められます。
- 影響を受けたプレイヤーは、以下のフォームに必要な情報を入力してアイテムの復旧をリクエストしてください。
- フォームのリンク: https://forms.gle/BdkrrfGuvT2cYf1u8
- 管理チームはリクエストを受け取り、問題の解決に取り組む予定です。
「テラビット」が開催する「クリエイターズグランプリ」が始まります!
- Teravit Operation Teamが主催する「Creators Grand Prix」が11月24日に開始される。
- テーマは「クリスマス」で、賞金総額は30万円相当のポイント。
- グランプリ賞(1名):10万円分のポイント。
- 優秀賞(2名):5万円分のポイント。
- 特別賞(5名):2万円分のポイント。
- 応募方法は、ワールドを完成させて「パブリック」設定にし、X上で説明文、スクリーンショットまたは動画、ハッシュタグ「#CreatorsGrandPrix」を投稿する。
- 応募フォームにアカウント情報を入力して提出する。
- テーマは「クリスマス」で、楽しいクリスマスを体験できるワールドを作成する。
「テラビット」に新機能追加!全ワールドでのチャット機能が実装
- 2023年11月22日にTeravitのアップデートがリリースされました。
- アップデートによる変更点は以下の通りです。
- 全てのワールドでチャットを通じてコミュニケーションができる「All」という機能が追加されました。
- ゲームパッドの使用設定が常に表示されるように変更されました。
- 他のプレイヤーが作成し、コミュニティマーケットにアップロードされたスキンは、購入後に削除できないように変更されました。
- バグ修正が行われました。
『Warrior of Hope』のトレード機能に関する不具合についてのお知らせ
- 『Warrior of Hope』というRPGゲームのトレード機能に不具合が発生しました。
- トレード画面を開いたときにゲームがフリーズするバグが確認されました。
- 一時的な対策を実施し、多くの環境で改善されたことを確認しました。
- 2023年11月22日(水曜日)に予定されているアップデートで実質的な修正が行われます。
- 問題が修正されるまで、ご不便をおかけしますが、少しお待ちください。
- ご理解いただき、ありがとうございます。
動画/テラビット/『テラビット』ゲーム要素紹介~つくる~【23/3/20】
おはようございます。23/3/20(月曜日)「テラビット」の最新動画をお知らせします。
みんなで作るサンドボックスゲーム『テラビット』より、ゲームを構成する要素である「つくる」についての紹介動画になります。
テラビットでは、ゲーム内に公開されているワールドを遊ぶだけでも十分に楽しめますが、プレイヤーが自由にゲームワールドを「作る」ことも楽しいゲームとなっています。
ワールドには、様々なブロックや水、木などの自然物を自由に置くことができるだけでなく、…
動画/テラビット/「テラビット」アスレチックワールドのマルチプレイ風景【23/3/10】
おはようございます。23/3/10(金曜日)「テラビット」の最新動画をお知らせします。
みんなで作るサンドボックスゲーム『テラビット』より、クリエイターが制作したアスレチックワールドを複数人でマルチプレイした様子をご紹介します。
テラビットでは、ゲーム内に公開されているワールドを遊ぶだけでも十分に楽しめますが、プレイヤーが自由にゲームワールドを「作る」ことも楽しいゲームとなっています。
ワールドには、様々なブロックや水、木などの自然物を自由に置くこ…
動画/テラビット/『テラビット』プレイヤーが制作したアスレチックワールドの紹介映像【23/2/15】
おはようございます。23/2/15(水曜日)「テラビット」の最新動画をお知らせします。
みんなで作るサンドボックスゲーム『テラビット』より、プレイヤーが実際にクリエイターとして制作した、アスレチックワールドを紹介します。
テラビットでは、ゲーム内に公開されているワールドを遊ぶだけでも十分に楽しめますが、プレイヤーが自由にゲームワールドを「作る」ことも楽しいゲームとなっています。
ワールドには、様々なブロックや水、木などの自然物を自由に置くことができ…
動画/テラビット/『テラビット』~魔王・魔王城の紹介~【22/6/17】
おはようございます。22/6/17(金曜日)「テラビット」の最新動画をお知らせします。
新作オープンワールドサンドボックスゲーム「テラビット」の魔王討伐の一部を収めたプレイ動画です。
台湾メディア向けに公開した内容になります。
楽曲提供:江口孝宏 (株式会社スーパースィープ)(Takahiro Eguchi (SuperSweep co.,ltd.))
タイトル :テラビット/TERAVIT
ジャンル :オープンワールドサンドボックスゲーム(…
動画/テラビット/『テラビット』台湾向けテレビCM(女性ナレーション)【22/6/10】
深夜に失礼します。22/6/10(金曜日)「テラビット」の最新動画をお知らせします。
新作オープンワールドサンドボックスゲーム「テラビット」の台湾向けテレビCMです。
タイトル :テラビット
ジャンル :オープンワールドサンドボックスゲーム(マルチプレイ対応)
販売 :基本プレイ無料
対応OS :Windows® スマートフォン(iOS / Android)
(対応予定)PlayStation®4, PlaySta…
動画/テラビット/『テラビット』プレイダイジェスト【22/5/24】
おはようございます。22/5/24(火曜日)「テラビット」の最新動画をお知らせします。
テラビットのオープンβ開始時のプレイダイジェスト動画です。
公式サイト
リンク
公式Twitter
リンク
—
タイトル :TERAVIT / テラビット
ジャンル :オープンワールドサンドボックスゲーム
プレイ人数 :マルチプレイ対応
対応OS :Windows 8.1 / 10 /iOS / Android (PlayStation®4 / Nin…