
深夜に失礼します。22/6/10(金曜日)「テラビット」の最新動画をお知らせします。
新作オープンワールドサンドボックスゲーム「テラビット」の台湾向けテレビCMです。
タイトル :テラビット
ジャンル :オープンワールドサンドボックスゲーム(マルチプレイ対応)
販売 :基本プレイ無料
対応OS :Windows® スマートフォン(iOS / Android)
(対応予定)PlayStation®4, PlayStation®5, Nintendo Switch
公式サイト : リンク
公式Twitter : リンク
公式Discord: リンク
動画
YouTube動画
「テラビット」最新情報はこちら
テラビットの動画をもっと見る
-
Teravit Operation Teamが主催する「Creators Grand Prix」が11月24日に開始される。
テーマは「クリスマス」で、賞金総額は30万円相当のポイント。
グランプリ賞(1名):10万円分のポイント。
優秀賞(2名):5万円分のポイント。
特別賞(5名):2万円分のポイント。
応募方法は、ワールドを完成させて「パブリック」設定にし、X上で説明文、スクリーンショット
-
2023年11月22日にTeravitのアップデートがリリースされました。
アップデートによる変更点は以下の通りです。
全てのワールドでチャットを通じてコミュニケーションができる「All」という機能が追加されました。
ゲームパッドの使用設定が常に表示されるように変更されました。
他のプレイヤーが作成し、コミュニティマーケットにアップロードされたスキンは、購入後に削除できないように変更されました。
-
『Warrior of Hope』というRPGゲームのトレード機能に不具合が発生しました。
トレード画面を開いたときにゲームがフリーズするバグが確認されました。
一時的な対策を実施し、多くの環境で改善されたことを確認しました。
2023年11月22日(水曜日)に予定されているアップデートで実質的な修正が行われます。
問題が修正されるまで、ご不便をおかけしますが、少しお待ちくだ
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 |
2023年11月16日 |
何年目? |
11日 |
周年いつ? |
次回:2024年11月16日(1周年)
|
アニバーサリーまで |
あと355日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2024年5月16日(0.5周年)
あと171日
|
運営 |
CyberStep, Inc. |
テラビット情報
みんなで作るサンドボックスゲーム『テラビット』へようこそ!
『テラビット』は、プレイヤーが自由に制作したワールドを他のプレイヤーへ共有することで、無限に遊びの輪が広がっていくサンドボックスゲームです。
障害物競争、PvP、レースゲーム、モンスター討伐…など、様々なプレイヤーによって制作された多種多様なワールドが『テラビット』内に存在し、遊びきれないほどのゲームを楽しむことができます。
『テラビット』には、3つの大きな特徴があります。
【作る】
● 世界の形を思うままに!
250種類以上のバイオームからの選択、島や大陸の大きさの変更、建築物のオンオフなど自由にワールドをビルドすることができます。作ったワールドで数百種類以上の豊富なブロックを使って、様々な大きさや見た目のワールドを制作できます。
● だれでも簡単にビルド!
直感的な操作でブロックを配置できるため、誰でも簡単に遊びごたえがあり、見た目に美しいワールドを作ることができます。
● ワールドをゲームにしよう!
作成したワールドに様々なゲームルールを設定することができます。さらにタップするだけでワールドの天気やBGMなどの環境も変更することもでき、自由自在に思い描いたゲームを制作できます。
【遊ぶ】
● オリジナルのアバターで楽しもう!
アバターパーツを組み合わせたり、色を変えたりして自分好みのキャラクターを作ることができます。
さらに「イベントエディタ」を利用すれば、NPCのクエスト会話、イベントバトルの開始、カメラワークまで自分好みのイベントシーンを演出することができます。
● 豊富なアクションを楽しもう!
『テラビット』では、剣や弓をはじめとした多彩な武器も登場するだけでなく、空を滑空する「パラグライダー」や狙ったところにひとっ飛びできる「フックショット」などのユニークな移動手段があります。
様々な装備やアイテムを駆使してワールドを駆け巡りましょう。
【見せる】
●作ったら見せよう!
ワールドが完成したら公開して、全世界のプレイヤーに楽しんでもらいましょう。公開したワールドは、マルチプレイで他のプレイヤーと一緒に遊ぶことができます。
もちろん他のプレイヤーが作ったワールドにも遊びにいくことができます。
友達と一緒に建築を楽しんだり、冒険したり、ハイスコアを競い合ったり、『テラビット』の世界は無限に楽しむことができます。
全文表示
特段に面白い訳ではない。何か作りたければマイクラで良いし,ハクスラをしたければ他のゲームでも良いかなと思った。特にスマホ版の操作性はイマイチ。と個人的な感想です (★3)(23/11/20)
チュートリアルから始めて、最初は地図の使い方がよくわからなかったが点線や❗️ビックリマークとかが目印だとわかり、物語り形式で何時間もプレイできました。マイクラみたいにビルドも出来てワールドの制作した人に現金が入る仕組みも面白い。長く遊べます。 (★5)(23/11/17)
面白そうだったのでダウンロードしました。すぐにアプリが落ちます。
これから改良して行ってください (★4)(23/11/25)
マイクラで良くね?
ロブロックスで良くね?
ではあるのだが、ロブロックスと違ってスマホで自分のワールドを作れるところが良いと思います。
個人的には結構好き。 (★4)(23/11/24)
ワールドが豊富で楽しみ方色々ありナイス!
稼げるみたいだし、ワールド作成できるのもナイスですね👍 (★5)(23/11/22)
末長く遊べるゲームのような感触でいろんな可能性が感じられました、そのうちマイワールドを造ってみたいです。スマホ,タブレットでも十分遊べてます (★5)(23/11/22)
レビューをもっと見る
テラビットの最新情報(10件)
カテゴリーへ移動して「テラビット」の最新情報をチェックしてください