• 6月5日から始まるロドスのイベント「危機契約#1」で通常試験区画と緊急試験区画に参加し、報酬を獲得できる。
  • イベントアイテム「結晶契約賞金」を集めることで、様々な報酬が手に入る。
  • 指定された「指標グループ」を達成するとエンカク専用コーデ「単刀」が入手できる。
  • イベントは理性を消費せず、何度でも挑戦可能。期間は6月5日から6月19日まで。
  • イベントスカウト「連合作戦」では特定の★6オペレーターや★5オペレーターをスカウトできる。

危機契約#1 作戦コード「濁燃」

 過去から現在に至るまで、命を賭して目標を達成した報酬としてロドスの運営を支える物資を供給してきた「危機契約」は、ロドスの重要なパートナーである。そしてこれからも、ロドスは「危機契約」に向き合い続ける。救いを求める多くの命に応えるために。 ◆イベント概要期間限定イベント「危機契約#1」、6月5日からスタート!本イベントでは、通常試験区画と緊急試験区画で「指標」をセットして作戦することで、イベントアイテム「結晶契約賞金」を集め、様々な報酬を入手することができます。指定された「指標グループ」を達成すると、エンカク専用コーデ「単刀」を入手することができます。また、本イベントは理性を消費しないため、期間中に何度でも挑戦可能です。七転び八起き。失敗を恐れず、自身の限界に挑みましょう! ▼イベント開催期間2024年6月5日(水)16:00 ~ 2024年6月19日(水)3:59 ▼報酬受取期間特設交換所:2024年6月5日(水)16:00 ~ 2024年6月19日(水)3:59※ 常設交換所は、イベント終了後もアイテムを交換することができます。(イベント終了後、イベントアイテムは入手できません。)※ 2024年6月5日(水)16:00より、ゲーム内「端末」から危機契約へのアクセスが再開になります。「機密聖堂」は「結晶聖堂」からアクセスできます。※「機密聖堂」と「結晶聖堂」の一部の報酬の交換状況は共通です。 ▼参加条件「2-10 不治の病」をクリアすると参加できます。※ 危機契約では信頼度は上昇しません。※ 危機契約でのステージクリア、撃破などは、毎日任務、週間任務の対象外です。  ◆イベントの進め方  ※ 画像は開発中のものです。実際の仕様とは異なる場合があります。  ◆イベントスカウト「連合作戦」  本スカウトでは、★6オペレーターおよび★5オペレーターは下記のオペレーターのみスカウトできます。 ▼スカウト候補者(★6、★5)★6 スルト★6 ミヅキ★6 パゼオンカ★6 サイラッハ★5 ウィンドチャイム★5 濯塵ハイビスカス★5 エイプリル★5 アイリス★5 オーロラ★5 アオスタ ▼開催期間2024年6月5日(水)16:00 ~ 2024年6月19日(水)3:59※ 本イベントスカウトは【スタンダードスカウト】です。  ◆「資源調達」全ステージ開放期間中、「資源調達」の全ステージが曜日に関係なく開催されます。 ▼開催期間2024年6月5日(水)16:00 ~ 2024年6月19日(水)3:59※各ステージの開放条件およびドロップの詳細は、ゲーム内をご確認ください。  ◆危機支援資金パック  お得なパック「危機支援資金パック」が入荷! ▼販売内容純正源石 × 16龍門幣 x 700,000 ▼販売期間2024年6月5日(水)16:00 ~ 2024年6月19日(水)3:59※ 購入は一回限りです。  ◆コーデシリーズ「Epoque/XVIII」復刻入荷  購買部のファッションショップにて、人気シリーズ「Epoque/XVIII」が再登場! ▼販売内容「腕利き侍女」 イェラ専用コーデ ▼販売期間2024年6月12日(水)16:00 ~ 2024年6月26日(水)3:59※ 上記期間終了後にも再登場する可能性があります。その際、入手方法が異なる場合がございます。  ◆ インテリアの常設販売インテリアテーマ「イェラグの旅館」はインテリアショップに常設入荷!いつでもお求めいただけます! ▼追加日時2024年6月12日(水)16:00 ~  ◆ その他、機能追加について (1)常設統合戦略における新規モード追加常設統合戦略「探索者と銀氷の果て」に【多面探索】モードが新しく追加されます。※追加されたモードの詳細は、実装後ゲーム内でご確認ください。 ▼追加日時2024年6月5日(水)16:00 ~  (2)新たな記録復元の追加常設『サイドストーリー』に新たな記録復元を追加いたします。 ▼追加対象風雪一過 ▼追加日時2024年6月12日(水)16:00 ~※「記録復元」の各報酬などは、実装後ゲーム内をご確認ください。 今後とも『アークナイツ』をよろしくお願いいたします。

全文表示

ソース:https://www.arknights.jp/news/419

「アークナイツ」最新情報はこちら アークナイツの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2019年5月1日
何年目? 1881日(5年1ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年5月1日(6周年)
アニバーサリーまで あと311日
ハーフアニバーサリー予測 2024年11月1日(5.5周年)
あと130日
運営 Yostar, Inc.
アークナイツ情報
アークナイツについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

YostarとHyperGryphが贈る本格タワーディフェンスゲーム! 攻略方法は1つじゃない!仲間の特性やスキルを生かしてあなただけの攻略法を編み出せ。 ゲーム性、物語性、デザイン性が融合したかつてないタワーディフェンスを体験せよ! ▼幅広い戦略性を楽しめる! 様々な能力をもったオペレーターを戦場に配置し、進攻してくる敵が防衛ラインを突破しないよう阻止することが目標です。 オペレーターの配置位置はもちろん、一人ひとりの特性やクラスの組み合わせ方など、様々な要素がリアルタイムで戦況に影響します。 全てはあなたの采配次第、攻略法は決して一つに限りません! ▼個性豊かなキャラクターが数多く登場! 個性あふれる様々な種族のオペレーターたちが登場。戦場では頼れる仲間の彼らですが、プライベートでは……。 信頼度を上げることで、お気に入りのあの子をもっと知ることができるかも?豪華声優陣によるボイスも必聴です! ▼戦闘だけじゃない!自分の基地を充実させよう! 家具やインテリアを自由に配置し部屋のカスタマイズが楽しめるほか、基地内に建造された各種施設からはオペレーター育成に役立つ様々なアイテムが入手できます。 ただ眺めて楽しむもよし、最大効率でアイテムを入手できる様に施設の配置を工夫するもよし、戦友の基地へ訪問するもよし、遊び方は無限大! ▼世界観 原因不明の天災が世界各地で頻発し、直後に現れるようになった正体不明の鉱物――「源石<オリジニウム>」。 技術の発展によって、源石<オリジニウム>に含まれるエネルギーが産業に活用され始めると、文明は飛躍的な進歩をたどった。 しかし、それと同時に「感染者」と呼ばれる存在が世界各地で生まれはじめた。 感染者は強大な力を宿す半面、感染を広げる原因にもなる恐ろしい存在とされ、人々は彼らを忌み嫌い迫害する。 不遇な扱いを受けた一部の感染者はそれを良しとせず、この世界に新たな秩序をもたらすと反旗を翻した。 そんな混乱の中、感染者により引き起こされる全ての問題を解決すべく、医療機関「ロドスアイランド」が立ち上がった。 「ロドスアイランド」の頭脳であるあなた<ドクター>が目覚めた時、世界は大きく動き出す。 ▼豪華声優陣が出演!(五十音順) 浅倉杏美、阿部敦、井口裕香、石上静香、石川由依、今井麻美、石見舞菜香、植田佳奈、大津愛理、大橋彩香、加隈亜衣、影山灯、金子真由美、金元寿子、川澄綾子、河西健吾、鬼頭明里、久保ユリカ、黒沢ともよ、小清水亜美、小西克幸、斎藤千和、佐倉綾音、佐藤拓也、清水理沙、下田麻美、白石涼子、杉浦しおり、鈴木千尋、鈴木みのり、諏訪彩花、園崎未恵、大地葉、高橋李依、高森奈津美、武内駿輔、立花理香、田所あずさ、種﨑敦美、種田梨沙、花守ゆみり、早見沙織、原優子、春村奈々、日笠陽子、平川大輔、広橋涼、福原綾香、藤田咲、藤村歩、水橋かおり、山本希望、悠木碧、優木かな、ルゥティン and more!! 
全文表示
コレは面白い… 難易度としては、私には難しく ほんと媚びないなぁと思う。 良い歳して、クリア出来なかった面を、 試行錯誤しながらクリア出来た時のガッツポーズは ここ最近のアプリには無い快感。 本当に楽しませてもらっているが、 お願いを聞いてもらいたい… ・育成コストが高い。  周回必須でも、お金が貯まらな過ぎないかと。 ・クリアした面のスキップ機能。  せめて自動指揮中は4倍速出来るといい。 「ここがこうなればなぁ」と言う時は、 だいたいハマっている時らしいので、 私はハマっているんだろう。 (★5)(24/6/22)
キャラ集めが増え過ぎて大変ですが、中堅募集が出来たのでだいぶ楽になりましたが 公開求人にしか出て来ないのがいるのでそれが大変です。あとロボットの完凸が難しい。レアリティ低いのに。 攻略だけならようつべで何とかなるし、星4以下でもイカれた性能のがいるので何とかなります。(脳死プレーは無理ですが) 月額額課金650円で大体のイベントも回せますしガチャも回せるようになるのでその辺がハマるかハマらないかの境目かと思います。 (★3)(24/6/21)
もう3年近く続けていますが、恒常コンテンツや育成が楽しいので全然飽きません。ストーリーやキャラデザもとても優秀なゲームです。ユーザー間で音楽会社と言われるほど、定期的に良い曲を生み出しているのも特徴だと思います。 序盤中盤の育成はしんどいですが、課金というより時間が解決するタイプなので盆栽を育てる気持ちで臨むことが大切です。 そこの初心者ドクター!基地で作戦記録を生産しつつ龍門弊を集めて星3を強化すればええんやで! 私は最近星5キャラに魅力を感じてチマチマ育成しています。12人も編成できるので、星6でも星1でも好きなキャラを使える部分がモチベーションにつながっています。 正直欠点らしい欠点が「UIに慣れが必要」ぐらいなので、天災でもこない限りやり続けていると思います… (★5)(24/6/21)
このキャラがいないと勝てない!というものがないし、たとえ今後あったとしてもフレンドじゃなくてもキャラが借りられるので問題ない。 キャラに振ったソシャゲに慣れていると物足りないのかもしれないがパズルゲームとして非常に楽しめる。 ソシャゲアレルギーの父もこのゲームは続けている。同じステージでも編成を縛って遊ぶのが楽しいようです。 (★5)(24/6/21)
2024年5月からプレイを始めました。個人的にスマホゲームに求めるプレイスタイルにドンピシャでハマりました。まずRPGによくある面倒臭いマップ移動が無い点、一度クリアすればオート周回可能な点、フレンドの強キャラを借りて楽しめる点、脳死でクリアできるステージもあれば何度も試行錯誤が必要な高難度などやりごたえもある点、キャラデザがかわいい、ドットキャラもかわいい、ボイス付き、などなど。 (★5)(24/6/21)
レアリティ低くても、しっかり使えるので、当面、のんびり育成していけば、少しずつ進めます。 慣れるまでは素材の種類に混乱しますが、そのうち慣れますし。 ただ、問題点というか不満点として 自動戦闘は3倍か4倍速欲しいかな。 そこら辺によくある、さくっと強くなって さくっと壁にぶち当たって 札束の殴り合い とはなりません!ゲームとしてかなり真っ当かつ良好な完成度の高いゲームだと思います! (★5)(24/6/21)
レビューをもっと見る

One thought on “「アークナイツ」新イベント「危機契約#1」開催!ロドスとの連携で報酬GETのチャンス!”

  1. このイベントは、新しい作戦コード「濁燃」が導入されていて、ロドスと危機契約の関係が強調されていますね。報酬やアイテムの入手方法も詳しく説明されていて、挑戦する価値がありそうです。新しいオペレーターのスカウトもあるようで、楽しみなイベントだと感じました。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「アークナイツ」の最新情報をチェックしてください