
23/8/24(木曜日)「ワールドダイスター 夢のステラリウム」の最新動画をお知らせします。
⭐️動画概要
TVアニメも絶賛配信中の"演劇"ガールズプロジェクト『ワールドダイスター』が本格リズムゲームになって登場!ゲームにはTVアニメでもおなじみの劇団「シリウス」に加え「銀河座」「劇団電姫」「Eden」の4劇団が登場いたします。その中から「シリウス」新妻八恵が歌う『パーティー・ジョーク・シンデレラ』のプレイ動画(難易度:HARD)を公開いたします。(※画面は開発中のものです)
🎵楽曲詳細
『パーティー・ジョーク・シンデレラ』
作詞:松井洋平
作曲:由良崇将
編曲:由良崇将
歌:劇団シリウス
新妻八恵(CV:長縄まりあ)
📌アプリダウンロードはこちら
リンク
📺アニメ視聴はこちら
リンク
🌟シリウス紹介
日本が誇るワールドダイスター、山吹シャモが立ち上げた劇団。音楽劇をメインとした華やかな演出が人気を博し、劇場のある浅草には日本中からファンが詰めかける。ダイスターを輩出するものの、ワールドダイスターはシャモ以降、現れていない。
💁♀️『シリウス』
鳳 ここな(CV:石見舞菜香)
静香(CV:長谷川育美)
カトリナ・グリーベル(CV:天城サリー)
新妻 八恵(CV:長縄まりあ)
柳場 ぱんだ(CV:大空直美)
流石 知冴(CV:佐々木李子)
📕ストーリー
20世紀、輝かしい演じ手「ダイスター」の出現によって、
演劇は世界規模の大ブームとなった。
「ダイスター」を目指し、その頂点である
「ワールドダイスター」を
夢見る少女たちは、
それぞれの理由で各劇団に入団を希望する。
仲間とともに切磋琢磨し、各劇団が輝きを競い合う。
「ワールドダイスター」を目指す少女たちの
もうひとつの物語が
リズムゲームになって、いま始まる ―
公式サイト: リンク
公式Twitter: リンク
公式ポータルサイト: リンク
©Sirius/Project WDS
©Sirius/Project WDS Developed and Published by KMS, inc.
ワールドダイスター ユメステ タカヒロ mikapikazo シリウス 石見舞菜香 長谷川育美 天城サリー 長縄まりあ 大空直美 佐々木李子 唐沢美帆 Ryu
動画
YouTube動画
ワールドダイスター 夢のステラリウムの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
8月23日 前日の様子 |
ゲームセールス:圏外
総合セールス:圏外
無料ランキング:92位
|
23'8月24日(木曜日) 記事掲載日 ※1日の最高順位 |
ゲームセールス:圏外
総合セールス:圏外
無料ランキング:95位
|
無料ランキング急上昇 |
注目度が高くなっています。ゲームを開始するチャンスです。 |
無料ランキング上位 ※初心者にオススメ! |
話題性もあり新規またはアクティブユーザーが多い。リセマラのチャンスの可能性も高くサービス開始直後や
期間などのゲームも多い。 |
サービス開始日 |
2023年7月26日 |
何年目? |
29日 |
周年いつ? |
次回:2024年7月26日(1周年)
|
アニバーサリーまで |
あと337日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2024年1月26日(0.5周年)
あと155日
|
運営 |
KMS.Inc |
ワールドダイスター 夢のステラリウム情報
TVアニメも絶賛配信中の"演劇"ガールズプロジェクト『ワールドダイスター』が超本格リズムゲームになって登場!
TVアニメでもおなじみの劇団「シリウス」に加え、「銀河座」「劇団電姫」「Eden」の四つの劇団が登場。ストーリーは全てフルボイス!TVアニメと同様のスタッフが物語の制作に携わり、更に広がる『ワールドダイスター』の世界を体験いただけます!
■「演目」や「歌劇」を鑑賞・撮影できる
「竹取物語」や「アラビアンナイト」など、有名な物語を舞台化!舞台の「演目」は全て 3D映像 で鑑賞が可能!演目は演じる劇団によって物語に変化も...?また「演目」内の劇中歌は「歌劇」として3Dライブで鑑賞することもできます!さらに、演目や歌劇は自身で撮影し「フォト」にもできる!撮影したフォトはアルバムにのせて、あなただけのオリジナルアルバムも作成できます!
■本格的なリズムゲーム
リズムゲームが初めての方や得意でない方でも、段々と上手くなっていける様に多数の難易度や機能をご用意。また、上級者の方向けの高難易度譜面も全曲搭載!「レート判定」「多彩なオプション設定」もあり幅広い方にお楽しみいただけます!
■オリジナル、カバー楽曲も多数実装
TVアニメOP/ED楽曲の「ワナビスタ!」や「トゥ・オブ・アス」をはじめ、各劇団毎のオリジナル楽曲も多数収録!また、各劇団のキャラクターがカバー する人気楽曲も多数収録、搭載予定です!
<搭載決定カバー楽曲>
・心という名の不可解(作詞:まふまふ 作曲:まふまふ)
・フォニイ(作詞:ツミキ 作曲:ツミキ)
・六兆年と一夜物語(作詞:kemu 作曲:kemu)
・変わらないもの(作詞:奥 華子 作曲:奥 華子)
・魔法少女とチョコレゐト(作詞:ピノキオピー 作曲:ピノキオピー)
・Snow halation(作詞:畑 亜貴 作曲:山田高弘)
・怪物(作詞:Ayase 作曲:Ayase)
・名前のない怪物(作詞:ryo 作曲:ryo)
・Realize(作詞:篠崎あやと、橘亮佑 作曲:篠崎あやと、橘亮佑)
・ANIMA(作詞:毛蟹 作曲:毛蟹)
・チューリングラブ(作詞:ナユタセイジ / ナナヲアカリ 作曲:ナユタセイジ)
・可愛くてごめん(作詞:shito 作曲:shito)
・DAYBREAK FRONTLINE(作詞:Orangestar 作曲:Orangestar)
※アップデートにて順次追加されていきます。
その他続々搭載予定!
■コミュニティ機能も満載
ゲーム内でプレイヤー同士が交流できるサークル機能もご用意!サークルメンバーを協力公演に誘ったり、ご自身の「称号」や撮影で作った「アルバム」を共有したりすることも出来ます!
===================
『ワールドダイスター 夢のステラリウム』(ユメステ)
公式サイト:https://world-dai-star.com/game
公式Twitter:https://twitter.com/wds_game
公式Youtube:https://www.youtube.com/@wdsgame_official/
■プライバシーポリシー
https://kms3.com/privacy/
■動作保証端末
iOS13.0以上、iPhone11以上の端末、iPad(第8世代)以上の端末、iPadAir(第4世代)以上の端末、iPad mini(第6世代以上)以上の端末、iPad Pro(第2世代) メモリ(RAM)3GB以上
===================
全文表示
音ゲーならではの、タップ音とかめっちゃ叩いてて楽しい。
ストーリーとかもよく出来ていて声優さんの声も表現が
豊かでキャラのイメージを理解してて本当に尊敬できます。
ユメステは、人気もっと高くても良いと思いました! (★5)(23/8/23)
認識難が控えめで最高です。 とはいえこのままサービスが続いて、譜面パターンが煮詰まってきた時にどうなるかは心配。 とりあえず将来的にどの曲にも認識難があって当然、みたいな事にならないよう祈っています。 (★5)(23/8/22)
いつも楽しませてやらせてもらってます🥰
私は他の音ゲーよりこっちの方がハマりました!
・気になる所
・少し操作性が初見では難しいかなって思いました!
・あとガチャの見分けが少し分かりずらいかなって思いました🙌
・所々よく分からない機能があるので詳しい説明が欲しいです!
・良いところ
・キャラが豊富でめちゃめちゃ可愛い!
(色んな子がいます!)
・操作性が難しいけどそれがまたいい!
・他の音ゲーと少し違ってライフが無くなっても
最後までプレイできる!
これからにも期待大です!
あと関係のない事ですがレビューの所に
「プ○セカのパクリだ!」とか
「バ○ドリの方が面白い!」など色んな音ゲーのパクリっていうレビューが所々ありましたけど
音ゲーってみんな似るもんだから諦めて下さい
あと音ゲーの始まりはプ○セカじゃありません
思うのは勝手ですがわざわざ書く必要なんてないです (★5)(23/8/22)
まず案外スマホ音ゲーって少ないんですよね。そのなかでこんな高クオリティなゲームを無料でプレイさせてくれるのは本当にありがたいです。でもやはり他社音ゲーから攻撃が来てると思います。それには負けず頑張ってください! それで、このゲームの良いところは、難易度が幅広い事です。もちろん初心者でも楽しめますし、ガチ勢の方も楽しめる隠し難易度もあります。 (★5)(23/8/22)
リリースおめでとうございます!
ユメステ始めてあと少しで1ヶ月になります♪アニメも、キャラも、ストーリーも、カードのイラストも、全て最高ですっ!!👍🏻 ̖́- (★5)(23/8/22)
ノーツについて
ノーツの速度が手前で速くなるのでノーツが拾いづらく譜面が見にくいと思いました。ノーツが一定の速度だと拾いやすく見やすいです。
設定について
音声、判定の設定で音声があったりタイミングの具体的な数字があると設定しやすいと感じました。
カードの育成について
カードの最大レベルがプレイヤーランクに関わるので少し違和感を感じました。覚醒には一定のカードレベルが必要だと思います。でもプレイヤーランクが上がらないと覚醒ができません。さらに星4は覚醒でイラストが変わるので音ゲーをユメステで初めて体験する人や音ゲー初心者の人達の興味が湧くと思います。
楽曲について
楽曲を解放するためにストーリーを読むなどの条件があったりして少し大変だと思いました。他にはオリジナルでない楽曲のボーカルを原曲のボーカルに変更できる機能があったら個人的に嬉しいです。
表示について
開催中のイベントの表示で、小さくて見づらいと感じました。始めたばかりの人で推しができて推しのバナーだった場合と考えた時走れなかったら嫌なので表示を大きくしてほしいです。
でも現時点でも楽しいです! (★3)(23/8/21)
レビューをもっと見る
ワールドダイスター 夢のステラリウムの最新情報(10件)
カテゴリーへ移動して「ワールドダイスター 夢のステラリウム」の最新情報をチェックしてください