• 第2回『ワールドダイスター 夢のステラリウム』ポスターコンテストが開催される。
  • テーマは『スポーツ』で、2024年9月に実装予定。
  • 最優秀賞にはAmazonギフト券10,000円とポスターのゲーム内実装が与えられる。
  • 優秀賞にはAmazonギフト券5,000円が授与される。
  • 応募方法はテーマに沿ったポスターイラストをA4サイズで作成し、指定のハッシュタグを付けて投稿すること。
  • 応募期間は2024年4月25日から6月30日までで、結果は2024年7月下旬以降に発表される。
  • 1ポストで1作品の応募が可能で、既存のイラストに似ている点は審査基準から除外される。

第2回『ワールドダイスター 夢のステラリウム』ポスターコンテストを開催!

『ワールドダイスター 夢のステラリウム』のポスターコンテストを開催いたします! テーマに沿ってポスターイラストを作成していただき、見事受賞した方にはAmazonギフト券をプレゼントの他、最優秀賞に選ばれた作品は、後日ポス […]

第2回『ワールドダイスター 夢のステラリウム』ポスターコンテストを開催! 『ワールドダイスター 夢のステラリウム』のポスターコンテストを開催いたします! テーマに沿ってポスターイラストを作成していただき、見事受賞した方にはAmazonギフト券をプレゼントの他、最優秀賞に選ばれた作品は、後日ポスターイラストをゲーム内への実装を予定しております! また、審査員は、TVアニメ「ワールドダイスター」及びゲームアプリ「ワールドダイスター 夢のステラリウム」のストーリー原案である「タカヒロ」氏や、TVアニメ「ワールドダイスター」の監督「木野目優」氏、楽曲の作詞や作曲を担当されている「松井洋平」氏と「志村真白」氏、ゲームアプリ「ワールドダイスター 夢のステラリウム」の開発・運営を行うKMSイラストチームが担当! 皆さまのオリジナリティ溢れる作品のたくさんのご応募お待ちしております!   ■募集テーマ 『スポーツ』 ※2024年9月の実装を予定しております。  ■受賞賞品 ・最優秀賞 Amazonギフト券10,000円 × 1名 ポスターのゲーム内実装 ・優秀賞 Amazonギフト券5,000円 × 3名 ■応募方法 以下、応募規約に同意の上、以下内容に沿って応募をお願い致します。 ①テーマに沿ったポスターイラストを作成 【投稿形式】 イラストサイズ:A4サイズ(210×297mm) ファイル形式:JPEG / PNG カラーモード:RGB 解像度:350dpi ※最優秀賞受賞者の方は、「キャラクター、背景、デザインのレイヤーが未統合のpsd」のご提出をお願い致します。 ※本受賞対象者はデジタル作品のみとなりますので、ご注意ください。 ②ハッシュタグ「#ユメステポスコン」と「#ユメステFAN」と付けて、作品タイトルを添えてXにてポスト ※作品タイトルはイラスト内への明記でも問題ございません。 ■応募期間 ・募集期間:2024年4月25日(木) ~ 2024年6月30日(日)23:59 ・結果発表:2024年7月下旬以降 ■応募について ①1ポストで1作品の応募となります。 ②作品の応募回数について上限はございません。 ③既存のイラストに似ている点は審査基準から除外いたします。皆さまの思うオリジナリティ溢れる作品お待ちしております。 ■作品実装について ・ゲーム内にはSRポスターとして、無償での獲得方法にて実装を予定しています。 ・実装するポスターに衣装は付きませんので、予めご了承のほどお願いいたします。 ・ポスターストーリーは基本的に実装を予定していませんので、予めご了承のほどお願いいたします。 ・ポスターサブタイトルは、必要に応じて主催者側で検討させていただきます。 ・その他、技術的な制限や干渉を避けるために、デザインを変更する場合がございます。 ■応募規約 以下の内容に同意した上でご応募ください。 ・当選後、『ワールドダイスター 夢のステラリウム』公式Xより当選に関するDMを送らせていただきます。アカウントをフォローの上、DMでのご連絡が可能な状態にしてください。 ・企業および複数の方による共同作品は応募対象外とさせていただきます。 ・作品のすべてまたは一部にかかわらずAI(人口知能)を利用したものは応募対象外とさせていただきます。また、受賞候補となった作品については、本項目に該当しないことを確認するため、指定した期間内に制作途中のデータの提出ができない場合、受賞を取り消す場合がございますので、予めご了承ください。 ・第三者が制作したもの、または第三者の制作をトレースしたものは応募対象外とさせていただきます。 ・作品につき、第三者から権利侵害の主張、異議の申し立て等があった場合には、ご応募者自らの責任と負担により解決をお願いします。主催者は一切の責任を負いません。 ・応募作品は未発表かつ他のコンテスト等に未応募のものに限ります。 ・作品の表現については、『ワールドダイスター 夢のステラリウム』の利用規約、および二次創作に関するガイドラインをご確認の上、ご制作ください。 ・作品において、以下に該当する内容・表現を行うことを禁止いたします。また該当の作品は応募の対象外となります。 – 著作権・肖像権等、第三者の権利を侵害する描写 – 暴力的な表現や性的な表現 – 他人を不快にさせる、嫌な気持ちにさせる表現 – 第三者(『ワールドダイスター』及び『ワールドダイスター 夢のステラリウム』に関わるキャスト・スタッフを含む)の権利を侵害する表現 – 政治、宗教、思想などを発信、勧誘する表現 – 『ワールドダイスター』及び『ワールドダイスター 夢のステラリウム』のイメージを損なう表現 – 法令や公序良俗に反する表現 – その他、不適切と判断した内容・表現 ・募集期間が終了した後の作品の手直し、情報の変更(タイトルの変更など)は作品に反映出来かねますので、予めご了承ください。 ・ご応募いただいた作品は、受賞の有無に関わらず、プロモーション等のため、無償で主催者が運営するWebサイト、SNS、その他営業活動等に掲載させて頂くことがございます。予めご了承ください。 ・応募者は、主催者の応募作品の利用に対して、如何なる権利の主張及び権利の行使を行わないことに承諾します。また応募作品については、如何なる理由があっても返却いたしません。 ・受賞作品につきまして、著作権は投稿者様自身にてお持ちいただきますが、作品の管理は主催者の方で行わせていただきます。作品を商品化する権利の窓口は主催者に帰属するものとします。 ・作品は、主催者の告知・掲載の都合上、応募者の承諾を得ることなく、削除・修正等の加工をさせていただく場合がございます。 ※受賞作品につきましては、実装決定後に「ワールドダイスター 夢のステラリウム」及び「ワールドダイスター」における利用(ゲーム内収録、広告、広報活動等)に関して無償での利用を許諾いただきます。 ・予告なくコンテストの内容の変更や中止をすることがあります。予めご了承ください。

全文表示

ソース:https://world-dai-star.com/news/3422

「ワールドダイスター 夢のステラリウム」最新情報はこちら ワールドダイスター 夢のステラリウムの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2023年7月26日
何年目? 330日(10ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年7月26日(1周年)
アニバーサリーまで あと36日
ハーフアニバーサリー予測 2025年1月26日(1.5周年)
あと220日
運営 KMS.Inc
ワールドダイスター 夢のステラリウム情報
ワールドダイスター 夢のステラリウムについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

TVアニメも絶賛配信中の"演劇"ガールズプロジェクト『ワールドダイスター』が超本格リズムゲームになって登場! TVアニメでもおなじみの劇団「シリウス」に加え、「銀河座」「劇団電姫」「Eden」の四つの劇団が登場。ストーリーは全てフルボイス!TVアニメと同様のスタッフが物語の制作に携わり、更に広がる『ワールドダイスター』の世界を体験いただけます! ■「演目」や「歌劇」を鑑賞・撮影できる 「竹取物語」や「アラビアンナイト」など、有名な物語を舞台化!舞台の「演目」は全て 3D映像 で鑑賞が可能!演目は演じる劇団によって物語に変化も...?また「演目」内の劇中歌は「歌劇」として3Dライブで鑑賞することもできます!さらに、演目や歌劇は自身で撮影し「フォト」にもできる!撮影したフォトはアルバムにのせて、あなただけのオリジナルアルバムも作成できます! ■本格的なリズムゲーム リズムゲームが初めての方や得意でない方でも、段々と上手くなっていける様に多数の難易度や機能をご用意。また、上級者の方向けの高難易度譜面も全曲搭載!「レート判定」「多彩なオプション設定」もあり幅広い方にお楽しみいただけます! ■オリジナル、カバー楽曲も多数実装 TVアニメOP/ED楽曲の「ワナビスタ!」や「トゥ・オブ・アス」をはじめ、各劇団毎のオリジナル楽曲も多数収録!また、各劇団のキャラクターがカバー する人気楽曲も多数収録、搭載予定です! <搭載決定カバー楽曲> ・心という名の不可解(作詞:まふまふ 作曲:まふまふ) ・フォニイ(作詞:ツミキ 作曲:ツミキ) ・六兆年と一夜物語(作詞:kemu 作曲:kemu) ・変わらないもの(作詞:奥 華子 作曲:奥 華子) ・魔法少女とチョコレゐト(作詞:ピノキオピー 作曲:ピノキオピー) ・Snow halation(作詞:畑 亜貴 作曲:山田高弘) ・怪物(作詞:Ayase 作曲:Ayase) ・名前のない怪物(作詞:ryo 作曲:ryo) ・Realize(作詞:篠崎あやと、橘亮佑 作曲:篠崎あやと、橘亮佑) ・ANIMA(作詞:毛蟹 作曲:毛蟹) ・チューリングラブ(作詞:ナユタセイジ / ナナヲアカリ 作曲:ナユタセイジ) ・可愛くてごめん(作詞:shito 作曲:shito) ・DAYBREAK FRONTLINE(作詞:Orangestar 作曲:Orangestar) ※アップデートにて順次追加されていきます。 その他続々搭載予定! ■コミュニティ機能も満載 ゲーム内でプレイヤー同士が交流できるサークル機能もご用意!サークルメンバーを協力公演に誘ったり、ご自身の「称号」や撮影で作った「アルバム」を共有したりすることも出来ます! =================== 『ワールドダイスター 夢のステラリウム』(ユメステ) 公式サイト:https://world-dai-star.com/game 公式Twitter:https://twitter.com/wds_game 公式Youtube:https://www.youtube.com/@wdsgame_official/ ■プライバシーポリシー https://kms3.com/privacy/ ■動作保証端末 iOS13.0以上、iPhone11以上の端末、iPad(第8世代)以上の端末、iPadAir(第4世代)以上の端末、iPad mini(第6世代以上)以上の端末、iPad Pro(第2世代) メモリ(RAM)3GB以上 ===================
全文表示
これは僕と周りの運が悪いのかはわからないのですが、ガチャで星4が出る確率が100連に一回ほどで、サークルの方もこのガチャ100連したのに星4が1枚も出なかったなど言っていました。 確率的には30連に一回で星四は出現します。 当然100連に一回の確率なので推しの星4は少ないです。 なら天井に行けばいい話なのですが私は、無課金の初期からやっているのでなかなか劇ジュエルが貯まらず天井の6万劇ジュエルがたまりません。 なのでちゃんと確率を調整して欲しいです。 (★5)(24/6/10)
カトリナ、知冴、八恵、ラモーナの順で好き 困るのはキャラが多くて、次曲貰えるのがいつになるのか分からないこと この4人の曲もっと増えて欲しい 音ゲー部分は運指誘導ノーツの見栄えもうちょっとなんとかして欲しい 多指譜面初めてだけど判定が緩いので楽しめてる スコアタはどんなに頑張っても、限定スキルのせいで 既存プレイヤーと20倍ぐらい差がある スコアタがまったく面白くないので キャラ性能でガチャを回す意味は全く無い (★5)(24/6/10)
で楽しそうな音ゲーなのでやってみたかったのですが、初期ダウンロード長すぎて断念。いくらなんでも、長すぎる。どうにかならないのだろうか……あと、3.742.38MBでなんですかね… (★3)(24/6/3)
まだ触れて数日での感想ですが 【良かった点】 ・OLIVIA譜面含め初心者~上級者までやりやすい IVやⅤは3点押しに慣れてない人でも練習しやすいレベルなのが◎ ・レーティングシステムにOLIVIAが含まれないなど他音ゲーと比べて敷居が低め 【改善して欲しい点】 ・スプリット線が邪魔で譜面認識が悪くなる スプリット演出は軽量設定で抑えられるものの線は残るので見づらい ・未開放曲&OLIVIA譜面解禁が公演から直接ページに飛べずアクセスが悪い 細かい部分だけど若干不便 ・難易度の細分化がない 譜面定数〇.0~〇.9までが同じ難易度表記なので同じレベルでもかなり差がある上に1つレベルが上がるだけで一気に変わる 改良点はあれど基本的に触りやすい音ゲーだなという印象でした。 (★5)(24/5/31)
文字通り音ゲーはいいです、音ゲーは。 設定もそれなりに充実してるし、かなり歯応えがある難易度で、どこぞの某音ゲーやらバンドの音ゲーやらに勝るぐらい音ゲーはいいです。 問題はストーリーです。Eden推し、泣いていいよ。 まじでストーリー格差が酷い。運営の人だいたいEden嫌いだろとまで思ってしまいます。 コラボに一切出ない、イベント少ない、ソロ曲(もしくはEdenだけの曲)少ない、PU来ない、終わってます。(なお大黒、Edenの光) 影があれば光もあり、Edenが影なら電姫が光です。 電姫は、全てのコラボに出てる、ソロ曲(電姫だけの曲)多い、イベント多い、高難易度曲多い強すぎます。 その他はまあ普通です。 (★4)(24/5/30)
リリース初期からプレイしている者です 良い所 ・キャラがかわいい ・初心者でもやりやすい(個人差あり) ・3Dの画質もよく動きがなめらか (設定も見ずに画質が悪いと言っている方が多い気がします。設定で画質等変えられます) ・Discord鯖等でのちょっとしたイベントがまあまあな頻度であり、ゲームでないところでも楽しめる ・バグやDiscordで荒らしがきた際の運営様の対応がとても早い 改善点 ・他のレビューにもあるように電姫、銀河座が運営に推されすぎていて、シリウス、Edenのイベントが少ない気がする ・たまにノーツがかくつく ・キャラによりますが3Dだと少し太って見える子がいる ・アプデが定期的にあるのが気になる人が多そう バグ等の対応が早いのが有難いと思う人は全然大丈夫だと思います ガチャは本当に個人差だと思うので良くも悪くもないと思っています 色々書きましたが個人的には音ゲーの中でも凄くいいアプリで3日坊主の私でも続いています 運営様ありがとうございます これからも楽しませていただきます (★5)(24/5/11)
レビューをもっと見る

One thought on “「ユメステポスコン開催!『ワールドダイスター 夢のステラリウム』ポスターコンテストがスタート!」”

  1. ポスターコンテストの開催情報が詳細に記載されていて、参加方法や応募期間などがわかりやすく説明されていますね。テーマが「スポーツ」で2024年9月の実装を予定しているというのも興味深いです。審査員には有名な方々が揃っていて、最優秀賞の受賞者にはAmazonギフト券やポスターのゲーム内実装という魅力的な賞品が用意されている点も魅力的です。応募者にとっては、オリジナリティを発揮できる良い機会になりそうですね。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「ワールドダイスター 夢のステラリウム」の最新情報をチェックしてください