
23/11/20(月曜日)「Tower of Fantasy(幻塔)」の最新動画をお知らせします。
幻塔 新アバター『南音』完全攻略 PART.2🪈
南音&紫竹
3番目の異能属性キャラクター、
史上最も個性豊かなキャラクター🪄
簫で瞑闇を操って攻撃する南音には
どんな力が隠れているのか👊🏻
南音の特性をもっと知りたい方は
動画をチェックしてくださいね👀
(※英語音声•日本語字幕付き)
ToF 南音
💫この自由の星に、未知の次元が開かれる
スマホ&PC、未来を共に駆けるオープンワールドRPG『Tower of Fantasy(幻塔)』
🔻ダウンロードはこちら
iOS(App Store): リンク
Android(Google Play): リンク
PC(公式サイト): リンク
PC(Steam):
リンク
最新情報発信中
公式SNS▼
Twitter: リンク
Discord: リンク
LINE : リンク
幻塔
ToF
TowerofFantasy
タワーオブファンタジー
MMORPG
オープンワールドRPG
ゲーム
新キャラ
PV
動画
YouTube動画
「Tower of Fantasy(幻塔)」最新情報はこちら
Tower of Fantasy(幻塔)の動画をもっと見る
-
23/11/20(月曜日)「Tower of Fantasy(幻塔)」の最新動画をお知らせします。
🆕11月21日(火)新アバター実装
闇に帰ってきた「裏切り者」🪈
『南音』CV:石田嘉代 さん
「奇妙な夢みたことがあるわ」
「夢の中の私は蝶になり、花々の中で自由に舞い踊っている。陽光が明るく、万物がよみがえる...」
「そんな夢、もっと見て
-
23/11/17(金曜日)「Tower of Fantasy(幻塔)」の最新動画をお知らせします。
🆕11月21日(火)新アバター実装
闇に帰ってきた「裏切り者」🪈
『南音(ナンイン)』CV:石田嘉代 さん
無慈悲な彼女は、
目的を達成するためならば、手段を選ばない。
——「私たちは敗北こそ受け入れよう。だがそれは、諦めることと同義ではない。」
-
23/11/17(金曜日)「Tower of Fantasy(幻塔)」の最新動画をお知らせします。
幻塔 新アバター『南音』完全攻略 PART.1🪈
闇の力が宿る武器の紫竹で奏でられる音楽は、
南音のように
魅惑的でありながらもどこか危ない雰囲気が🎼
南音の優雅ながらも無情な動きと
冷淡で凛々しい顔つきを動画からチェック👀
ToF 南音
💫こ
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 |
2022年8月11日 |
何年目? |
471日(1年3ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2024年8月11日(2周年)
|
アニバーサリーまで |
あと260日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2024年2月11日(1.5周年)
あと78日
|
運営 |
Level Infinite |
Tower of Fantasy(幻塔)情報
この自由の星で、僕らの次の旅がはじまる。
Hotta Studio開発、Level Infiniteの新作オープンワールドRPG
『Tower of Fantasy(幻塔)』が好評配信中!
『幻塔』の世界でプレイヤーは探索者となり、未知のエネルギー溢れる広大な惑星アイダで仲間とともに冒険に旅立ちましょう!
強大な敵との爽快なバトルに明け暮れてもよし、多彩な乗り物で美しい惑星を自由に探索してもよし、キャラメイクや謎解きなど豊富な遊び方を満喫してもよし、惑星アイダでの冒険はあなた次第で無限大です!
未来を共に駆けるオープンワールドRPG『幻塔』を友達と一緒に遊び尽くそう!
広大なオープンワールドで自分だけの冒険譚を作り出そう!
『幻塔』では、多彩な風景が織りなす惑星アイダを舞台に、自由で爽快なバトルを体感できます。
未知のテクノロジーやサイバーパンクといった荒野を感じさせる世界が広がり、惑星内には探索できる街が数多く点在しています。
あなたはこの惑星の探索をすればするほど、惑星アイダの物語をより深く楽しむことができます。
グラフィックスにはUnreal Engine 4を使用。
細部まで描かれたキャラクターや、UE4で作成された圧倒的なグラフィックとライティングで世界が作られます。
さらに、『幻塔』の世界では、昼夜や天候システムにより、魅力満載の自由なオープンワールドが展開されます。
あらゆる場所で狩りや釣りを楽しむことができ、荒野をドライブしたり、ジェットパックで空を飛んだり、急流でサーフィンをすることも可能です。
ボーダーレスで高い自由度の元、惑星を自由自在に駆け巡りましょう!
空中乱舞も自由自在!自由度の高いバトルを楽しもう!
本作の世界では職業的な制約を受けないため、多彩な武器の組み合わせで戦闘スタイルを作ることができ、自分だけの戦いを極めましょう!
武器から繰り出すコンボを繋げ、爽快感有る戦闘体験を提供します。
また、敵の攻撃を直前に回避する「ジャスト回避」による武器のフルチャージシステムを搭載しており、コアなアクションゲーマーもお楽しみいただけます!
マルチプレイで試される仲間との絆!
『幻塔』では、自分以外の冒険者と協力し、共に戦うことができます!
強大なボスの攻略や、ときには一緒に記念撮影をすることも。
冒険者同士でギルドを作り、この惑星アイダで仲間を見つけましょう!
冒険を「もっと」楽しめる多種多様なプレイモード!
戦闘や探検はもちろんですが、楽しめる遊び方が豊富に存在します。
山で料理をしたり、ダンジョンで謎解きにチャレンジしたり……
そして髪型や顔、メイク、ボディ、服装など幅広いカスタマイズができ、あなただけのキャラクターを好きなように作ることができます。
『幻塔』の公式ウェブサイト、公式Twitterアカウントと公式YouTubeチャンネルでは、ゲームの最新情報を始め、様々な情報を発信しております。ぜひフォローをよろしくお願い致します。
【『幻塔』の公式ウェブサイト】
https://www.toweroffantasy-global.com/ja/index.html
【『幻塔』の公式Twitter】
https://twitter.com/ToF_JP
【『幻塔』の公式YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCc1Qd55URI2wWZB_IvNE0uw
全文表示
原神と違って遊ぶコンテンツが多過ぎて遊びきれないレベルです。
よく原神ユーザーが「やっぱ原神が一番神ゲー」って言うために引き合いに出されますが世界観も違いますしこっちの方がよりテクニカルでスタイリッシュに戦闘できます。
やればやるほど別ものって認識します。まあ原神もゼルダのパクリではありますからどっちもどっちでしょう。
探索などをアルケーって言う便利アイテムを使って三次元で行なったりロケーション巡ってフレンドと撮影したり原神やった時に「幻塔のあれ欲しいんだよねこっちに」ってのが結構多いです (★3)(23/11/1)
原神を放置で昨日からずっと幻塔やってます!
それぐらいハマると面白いっていうのをまず書いときます。
キャラクリが細かく設定できます。
ガチャでキャラも取得でき、そのキャラを操作して遊ぶこともできますが、長時間かけてお気に入りの見た目にできたので、ガチャキャラの武器だけ使わせてもらってます。
探索が楽しいです。
2段ジャンプ、回避アクション、他にもアイテムで高度高めに飛んで崖を難なく登ることもできます。
スケボーみたいなので水上も陸上も高速で移動もできるし、割と初期からバイクにも乗れます。
マップがめちゃめちゃ広いです。
雰囲気はSFな感じなのでファンタジーな原神とはあんまり被らないかなと思います。
ストーリーも個人的には好きです。
ただ、ゲームの仕様で思わぬネタバレをくらいました。
その仕様のおかげで話が飛び、さっきまで進行してた話に戻るにはどうすればいいか混乱してしばらくネットを彷徨いました笑
それでもやっぱり話が面白いのと普段からさほどネタバレでショックを受けすぎない性格なのでどういう経緯でああなったのかなぁと楽しみにしながらプレイしてます。
それでも、やっぱりあの仕様はどうかと思うので運営さんどうにかして欲しいです。
バグも多いです。今のところiPad miniで割と快適にプレイさせてもらってますが、よくコントローラーで攻撃できなくなり、仕方なく急遽タッチ操作で対応したりしてます笑
おそらく攻撃ボタンが一時的に他の操作に専有されちゃってるのかな?
アクションゲームは絶対コントローラー派ですが、このゲームは要素がいっぱいなので、たまにどうコントローラーで操作すればいいか迷います。
しかし、原神はコントローラーにするとタッチ操作が一切効かなくなるのですが、幻塔はコントローラー繋いでてもタッチ操作可能なので、そこは便利で助かってます。
原神に慣れてたので、今のところソロプレイのみでマルチの面白さはまだわからないです。
早くマルチでわちゃわちゃ楽しんでみたいなと思ってます。
期待を込めて☆5!としたいですが、しつこいかもですが、あの仕様がなくなるまでは☆4にさせてもらいます。
お願いだからハガード着いてからいきなりヴェラに誘導しないでください!!!(白目) (★4)(23/11/1)
リリース日からフレンドさんとSS撮影、コミュニケーションメインで遊んでいます。フレンドさんがいるとより楽しめるなと感じております。
一年前と比べ、少しずつではあるものの改善されています。
戦闘コンテンツも微課金ですがやりごたえがあり楽しいです。 (★5)(23/10/24)
Androidスマホでプレイしていた頃は1時間に1回落ちるか落ちないかという感じだったが、iPad第10世代でプレイしようとした所キャラと景観が見えそうだなと言うところでアプリが落ちる。とても好きなゲームなのにプレイ出来なくて悲しいので改善してほしいです。 (★4)(23/10/23)
ソロゲーが好きな人は原神をプレイすればいいと思います。
こっちは言わばメタバース
レジャー施設やミニゲームも充実してて戦闘要素抜きにしても人との交流が楽しめるゲームです。
マルチ要素の乏しい原神で必死にマルチしてる人がよくいますが哀れにすら思えてきます。 (★5)(23/10/10)
ブレステ4 タワーオブファンタジー アジア2 キャラごとサーバー移動出来るようにしてくださいm(_ _)mスマホ版では移動出来ると聞いたのでよろしくお願いしますm(_ _)m (★5)(23/10/8)
レビューをもっと見る
Tower of Fantasy(幻塔)の最新情報(10件)
カテゴリーへ移動して「Tower of Fantasy(幻塔)」の最新情報をチェックしてください