24/5/16(木曜日)「Tower of Fantasy(幻塔)」の最新動画をお知らせします。 💫 新バージョン 【Ver.4.0 】5月28日(火)実装予定🌐 新エリア「ゴゾトスネットワールド」がまもなく登場! ネットワークの風景は動画をチェック👀 💫この自由の星に、未知の次元が開かれる スマホ&PC、未来を共に駆けるオープンワールドRPG『Tower of Fantasy(幻塔)』 🔻ダウンロードはこちら iOS(App Store): リンク Android(Google Play): リンク PC(公式サイト): リンク PC(Steam): リンク 最新情報発信中 公式SNS▼ Twitter: リンク Discord: リンク LINE : リンク
動画

「Tower of Fantasy(幻塔)」最新情報はこちら Tower of Fantasy(幻塔)の動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2022年8月11日
何年目? 1029日(2年9ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年8月11日(3周年)
アニバーサリーまで あと67日
ハーフアニバーサリー予測 2026年2月11日(3.5周年)
あと251日
運営 Level Infinite
Tower of Fantasy(幻塔)情報
Tower of Fantasy(幻塔)について何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

この自由の星で、僕らの次の旅がはじまる。 Hotta Studio開発、Level Infiniteの新作オープンワールドRPG 『Tower of Fantasy(幻塔)』が好評配信中! 『幻塔』の世界でプレイヤーは探索者となり、未知のエネルギー溢れる広大な惑星アイダで仲間とともに冒険に旅立ちましょう! 強大な敵との爽快なバトルに明け暮れてもよし、多彩な乗り物で美しい惑星を自由に探索してもよし、キャラメイクや謎解きなど豊富な遊び方を満喫してもよし、惑星アイダでの冒険はあなた次第で無限大です! 未来を共に駆けるオープンワールドRPG『幻塔』を友達と一緒に遊び尽くそう! 広大なオープンワールドで自分だけの冒険譚を作り出そう! 『幻塔』では、多彩な風景が織りなす惑星アイダを舞台に、自由で爽快なバトルを体感できます。 未知のテクノロジーやサイバーパンクといった荒野を感じさせる世界が広がり、惑星内には探索できる街が数多く点在しています。 あなたはこの惑星の探索をすればするほど、惑星アイダの物語をより深く楽しむことができます。 グラフィックスにはUnreal Engine 4を使用。 細部まで描かれたキャラクターや、UE4で作成された圧倒的なグラフィックとライティングで世界が作られます。 さらに、『幻塔』の世界では、昼夜や天候システムにより、魅力満載の自由なオープンワールドが展開されます。 あらゆる場所で狩りや釣りを楽しむことができ、荒野をドライブしたり、ジェットパックで空を飛んだり、急流でサーフィンをすることも可能です。 ボーダーレスで高い自由度の元、惑星を自由自在に駆け巡りましょう! 空中乱舞も自由自在!自由度の高いバトルを楽しもう! 本作の世界では職業的な制約を受けないため、多彩な武器の組み合わせで戦闘スタイルを作ることができ、自分だけの戦いを極めましょう! 武器から繰り出すコンボを繋げ、爽快感有る戦闘体験を提供します。 また、敵の攻撃を直前に回避する「ジャスト回避」による武器のフルチャージシステムを搭載しており、コアなアクションゲーマーもお楽しみいただけます! マルチプレイで試される仲間との絆! 『幻塔』では、自分以外の冒険者と協力し、共に戦うことができます! 強大なボスの攻略や、ときには一緒に記念撮影をすることも。 冒険者同士でギルドを作り、この惑星アイダで仲間を見つけましょう! 冒険を「もっと」楽しめる多種多様なプレイモード! 戦闘や探検はもちろんですが、楽しめる遊び方が豊富に存在します。 山で料理をしたり、ダンジョンで謎解きにチャレンジしたり…… そして髪型や顔、メイク、ボディ、服装など幅広いカスタマイズができ、あなただけのキャラクターを好きなように作ることができます。 『幻塔』の公式ウェブサイト、公式Twitterアカウントと公式YouTubeチャンネルでは、ゲームの最新情報を始め、様々な情報を発信しております。ぜひフォローをよろしくお願い致します。 【『幻塔』の公式ウェブサイト】 https://www.toweroffantasy-global.com/ja/index.html 【『幻塔』の公式Twitter】 https://twitter.com/ToF_JP 【『幻塔』の公式YouTubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCc1Qd55URI2wWZB_IvNE0uw
全文表示
初めの頃から幻塔を楽しんでいます。 ストーリーがとても気に入っています。専門用語が多く、その意味が分からないと言う意見を目にしますが、主人公の目線で見れば個人的には問題ないととだと思っています。 一人の主人公を中心にストーリーが展開していくところも大好きです。 キャラクリがかなり細かく(顔)設定出来るのも良いです。首から下はあまり設定出来ません。でも、獲得した衣装も多少変更出来るので、良いかなと思っています。 勿論、獲得したキャラも可愛いし、カッコ良いです。ただ男性キャラについては、他の方の意見にもありましたが、確かに少ない気がします。個人的にはキャラクリが出来るので、登場するキャラはあまり気になりません。 今後のストーリー展開を楽しみにしています。 後、音楽も気に入っています。 サポートは、⭐︎1です。 サポートについは、非常に不信感があります。 データ移行の際、マンスリーカードのティリーチケットが、2日分届きませんでした。 サポートの解答は、[イベントで沢山アイテムを渡しているからいいでしょう]とうことです。 そして、ペットも魚いなくまりました。餌もあったのに、魚は放流し、ペットは餓死したそうです。 結局、デイリーチケットは我慢、ペットは買い直し、魚は集め直し、全てユーザー負担なのですが、ゲームが楽しければ、サポートはどうでもいいのでしょうか?皆様は、どう思われますか? (★5)(25/5/2)
リリース当日にダウンロードし、翌日の朝にワクワクしながらプレイしたことを今でも覚えています。 僕はゲームが嫌いでした。ですがこのゲームだけは僕が唯一思い煩いなく遊べるゲームでした。 わずかながら、半年、一年、コツコツとゲームライフを送っていました。 それが先日のデータ移行期間の時、データが消えていて、データ移行完了したあとも、戻ってくることはありませんでした。 3時間かけて一人でボスを倒したことも、キャラメイク中になんども落ちたことも、 ワールドチャットでギルド探していたら優しい人が入れてくれたことも、少しお友達ができかけたことも、適当に引いたガシャでお気に入りのキャラクターを当てたことも、バグを起こして挟まって抜けなくなったことも、美しい世界を歩いたことも。 もうここに私の二年間はありません。 それでも、私はこのゲームが本当に本当に大好きでした。 さようなら。 (★5)(25/4/30)
まさかここまでドハマリした世界観初めて Meant to be聞いて物凄く世界観をイメージできてClan 、Seed of Dreamsと沢山神曲がある。とにかくギャップとセンスの塊のゲーム 幻塔はプレイしなくてもMeant to be聴けば世界観が一瞬でわかる幻塔=Meant to beと言っても過言ではない 幻塔はストーリー、世界観、キャラ、音楽、主人公の魅力全てにセンスと愛がありロマンがあってかっこいい GCの様なアニメ調でチープで可愛いグラなのにとにかく硬派でよくある日本ウケを狙ったノリとか陳腐な茶番も無く 泥臭く地に足ついて辛辣で現実味を帯びたハートフルで生活感があるきちんとした物語がギャップ カジュアルでカッコよく癖が無くて柔軟性が高い世界観なのに強烈にエモくて儚くて清々しい透き通ったロマンSF空気感に優しさと愛とセンスオブワンダーを感じた 最近のゲームに珍しいキャラも主人公に贔屓したり媚びないしベタベタしない 可愛いでは無く派手な外見に反して職場にいる様な実在感のある自分勝手で自由気ままでイケてるキャラ達 プレイヤーに愛されてるあまりに魅力的すぎる狂犬主人公() ここまで魅力的な気が強い武闘派主人公は幻塔以外にない それだけで無く自由度の高いキャラメイクした主人公がムービーでそのまま適用される芸当をOW中唯一無二で当たり前の様にやってのけていて、しかも絵に描いたような主人公の声調であやねるボイス感情移入待った無し ヒロインとも付かず離れずベタベタせず理想的最高にお似合いでクールな関係、言葉で表さないのに主人公との信頼感がジワジワ伝わる 服も現代普段着があるSF世界だから現実とリンクするポイントが沢山あり没入感も半端ない 自分がSSRキャラと同じ塔(ハガード)の一員になった気分になれる 開発も楽しく作りたい物をひたすら作っていたのが色んな物から伝わる 魅力を見つけるのにプレイヤーのセンスが問われる自分だけの幻塔の世界観をイメージしながら建ててくゲーム 幻の塔タワーオブファンタジーとは言い得て妙 戦闘はヌルすぎて逆に課金させて欲しいくらい優しい 戦闘に興味がなくストーリー世界観BGMキャラ主人公を楽しみたい人には合う 人生観が変わる動かせる映画 直感に従ってやって大正解だった。ただただ幻塔に会わせてくれて感謝 (★5)(25/4/29)
武器によって乗り物や、ジェットパックとか要らないから、探索がめちゃくちゃ楽なのはありがたい!乗り物より、衣装とか、アクセサリーとかもっと増やして欲しい! あと、復刻ガチャと、復刻衣装ガチャも出してくれw (★5)(25/3/15)
旧運営の頃にプレイしていたのですが、一度辞めてしまい、新運営になったという事でしたので1から始めてみようと思い、ダウンロードしてみました。 最初の感想は同じゲームかと思うぐらいグラフィックが進化していた事です。 まだムービーの時だけですが、NPCの表情の変化があることに驚きました。 もともとそこまで不自由でなかった探索ですが、以前は課金しないと貰えなかったロボットアームというメインを進めるだけで貰えて、感激しました。 アカウント移行できなかった、あるいは復帰したいけど迷ってる方はいっそ1からやり直してみることをお勧めします。 直して欲しいところは、キャラが字幕と違う事を言う場面が多いので、統一してほしいと思いました。 原神や鳴潮など、スマホで出来るオープンワールドゲームは強ライバルが多いですが、さすが一度は原神を越えた覇権ゲームな事はあるなと思わせる変化でした。 その一方で、まだ星5をつけるには遠いと感じてしまう点がいくつもあるので、新しい運営の下、徐々に良くなっていってほしいと思います。 (★4)(25/3/11)
移行手続きをしてもアカウントが運営によってけされたのであれば、消費者センターに通報なり相談なりして、被害にあった旨をしっかり訴えないといけないですね。特にこういったまともな対応も出来なそうな運営なので地獄に落としてあげないと (★5)(25/3/9)
レビューをもっと見る

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「Tower of Fantasy(幻塔)」の最新情報をチェックしてください