- Teravitの更新ファイルが2025年3月27日にリリースされました。
- アップデートにより、バグが修正されました。
- ゲームバージョンはアップデート後に「002.58」となります。
Notice of Update
Notice of Update2025.03.27Hi everyone. This is the Teravit Operation Team. An update file for Teravit was released on Thursday, March 27th, 2025 at 03:00 pm (JST). The following changes have been made in this update. The game version will change to “002.58” after the update. Bugs Fixed ■Fixed an issue where the guide may remain visible in paste mode after using the ‘Gimmick Copy Tool’. ■Fixed an issue where the UI in the “Speed Up Ring” and “Map Pin” position adjustment screens was not functioning correctly. Thank you for your continued support of Teravit.
全文表示
ソース:https://teravit.app/en/info#/pc_all/topic/news-en/19655
「テラビット」最新情報はこちら
テラビットの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 |
2023年11月16日 |
何年目? |
498日(1年4ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2025年11月16日(2周年)
|
アニバーサリーまで |
あと233日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2025年5月16日(1.5周年)
あと49日
|
運営 |
CyberStep, Inc. |
テラビット情報
みんなで作るサンドボックスゲーム『テラビット』へようこそ!
『テラビット』は、プレイヤーが自由に制作したワールドを他のプレイヤーへ共有することで、無限に遊びの輪が広がっていくサンドボックスゲームです。
障害物競争、PvP、レースゲーム、モンスター討伐…など、様々なプレイヤーによって制作された多種多様なワールドが『テラビット』内に存在し、遊びきれないほどのゲームを楽しむことができます。
『テラビット』には、3つの大きな特徴があります。
【作る】
● 世界の形を思うままに!
250種類以上のバイオームからの選択、島や大陸の大きさの変更、建築物のオンオフなど自由にワールドをビルドすることができます。作ったワールドで数百種類以上の豊富なブロックを使って、様々な大きさや見た目のワールドを制作できます。
● だれでも簡単にビルド!
直感的な操作でブロックを配置できるため、誰でも簡単に遊びごたえがあり、見た目に美しいワールドを作ることができます。
● ワールドをゲームにしよう!
作成したワールドに様々なゲームルールを設定することができます。さらにタップするだけでワールドの天気やBGMなどの環境も変更することもでき、自由自在に思い描いたゲームを制作できます。
【遊ぶ】
● オリジナルのアバターで楽しもう!
アバターパーツを組み合わせたり、色を変えたりして自分好みのキャラクターを作ることができます。
さらに「イベントエディタ」を利用すれば、NPCのクエスト会話、イベントバトルの開始、カメラワークまで自分好みのイベントシーンを演出することができます。
● 豊富なアクションを楽しもう!
『テラビット』では、剣や弓をはじめとした多彩な武器も登場するだけでなく、空を滑空する「パラグライダー」や狙ったところにひとっ飛びできる「フックショット」などのユニークな移動手段があります。
様々な装備やアイテムを駆使してワールドを駆け巡りましょう。
【見せる】
●作ったら見せよう!
ワールドが完成したら公開して、全世界のプレイヤーに楽しんでもらいましょう。公開したワールドは、マルチプレイで他のプレイヤーと一緒に遊ぶことができます。
もちろん他のプレイヤーが作ったワールドにも遊びにいくことができます。
友達と一緒に建築を楽しんだり、冒険したり、ハイスコアを競い合ったり、『テラビット』の世界は無限に楽しむことができます。
全文表示
少し前のアップデートでビルド用に追加された and or xor がありますよね。
あれ、andとorなら私程度の知能でも使い道がいくつかなら思いつくんですよ。
ただ、xor…排他的論理和ですね。これの使い道がですよ?まぁ他にも色々あるらしいですが一番わかりやすい真と偽の二進数程度しか私にはちゃんと勉強してもわからなかったんですね?
それをですよ?その勉強用の動画見てる時もそうですしTERAVITをプレイしている時もそうですが、普通に使いこなしてる人間がいるんですよ。タイトルの“恐怖”部分はこれです。そして普通に使いやすいので星5です (★5)(25/2/11)
ゲーム自体は良いんです。
ただ民度が良くない。
荒らしや軽いレスバが頻発します。おそらくプレイヤーのほとんどが小,中学生でしょうしまあそんなもんかなとは思ってますが、トラブルが心配になります。 (★4)(25/1/19)
めっちゃラグい人が攻撃当たらないず無敵だったりチーターいたり荒らしを通報複数人でしたのに一年間消えず残ってたし普通にログインしてたんだが? 作ったりプレイするなら楽しいし優しい人がいたりするけど一部の人がダメな奴らでそれで辞めてく人がいるからレビューは⭐︎4にした (★4)(25/1/11)
すっごくいいアプリだと思います!けど、少しバグが多い気がする、、
プレイしている最中に、急に画面が消えて、ホーム画面に行くことがめちゃくちゃあります。私のiPadが原因かもしれませんが、改善してくださると嬉しいです!!
このアプリの内容はめちゃくちゃ好きです! (★3)(25/1/11)
RPGに特化したマイクラにロブロックスを足した感じ。2つより勝っているのはパソコンなしにゲーム作成ができることだろうか。簡単なプログラミング知識があれば色々なゲームを作り、他の人に遊んで貰える。子供と思われるユーザーが多く民度は高いとは言えないが礼儀正しい方も多い。自分がやりたいというゲームを頑張り次第で作れるゲームだろう。 (★5)(24/12/31)
凄く楽しい
半分サウンドボックスゲーム、半分コメントゲームみたいな感じなんだけど小学生、中学生ならこれくらいが凄く面白いと思う
民度は 凄い悪い人と凄いいい人で別れる感じ
かれこれ約1年プレイする形になってます

とりま1回ダウンロードして損は無い
なう(2024/09/25 18:07:26) (★5)(24/9/25)
レビューをもっと見る
カテゴリーへ移動して「テラビット」の最新情報をチェックしてください
Teravitのアップデート情報を共有してくれるのはありがたいですね。バグの修正や改善点があると、プレイヤーとして安心感があります。これからもTeravitをサポートしていきたいと思います。