
23/8/31(木曜日)「蒼焔の艦隊」の最新動画をお知らせします。
【蒼焔の艦隊】第七部メインストーリー「水平線の向こうへ」が解禁!
本映像は、各PVに引き続き『シン・ゴジラ』の白組が担当!
■キャスト・スタッフ
声の出演
松本保典/堀内賢雄/稲田 徹/中田譲治/神田沙也加/沢城みゆき/坂上みき
音楽
佐橋俊彦(アニメ『ジパング』)
ガブリエル・ロベルト(映画「嫌われ松子の一生」)
大橋 恵(アニメ『機動戦士ガンダム MS IGLOO』)
VP・OPムービー
白組 岩本 晶(『シン・ゴジラ』CGディレクター)
■『蒼焔の艦隊』とは
「Google Play」「App Store」「DMM GAMES」にて好評配信中の本格海戦ゲームです。
■公式サイト
リンク
■公式X
リンク
■蒼焔の艦隊 ダウンロードはこちら
Android版
リンク
iOS版
リンク
PC版(DMM GAMES)
リンク
動画
YouTube動画
「蒼焔の艦隊」最新情報はこちら
蒼焔の艦隊の動画をもっと見る
-
みんなで造るオリジナル戦艦!
総計557名様より頂戴しました案と最終アンケートの結果…『天照(あまてらす)』に決定させていただきます!
この度は、たくさんのご投稿をいただき、誠にありがとうございました!
戦艦天照の完成を今しばらく楽しみにお待ちください。
蒼焔の艦隊 そうえん
-
【スペシャル有償サルベージ】
真・蒼焔祭艦がピックアップされた有償インゴットにて挑戦できる特別な10連サルベージが登場!
★5艦艇の提供割合が超大幅上昇中のほか、ラッキーボーナス、10連サルベージの特定回数におまけ付き!
蒼焔の艦隊 そうえん
-
【艦艇紹介②】
昭和19年10月、水上艦艇部隊によりレイテ湾の敵輸送船団の撃滅を画策、これが大和を含む第1遊撃部隊であった。25日早朝、不意会敵した敵空母群との間でサマール島沖海戦が勃発、この戦いで大和は米空母群とその護衛艦艇を大いに蹴散らすこととなった。
蒼焔の艦隊 そうえん
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 |
2017年9月1日 |
何年目? |
2274日(6年2ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2024年9月1日(7周年)
|
アニバーサリーまで |
あと283日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2024年3月1日(6.5周年)
あと99日
|
運営 |
Liberent |
蒼焔の艦隊情報
日本発
豪華な声優陣とスタッフによる本格海戦ゲームが登場!
【あらすじ】
1939年、世界が第二次世界大戦の戦火に包まれている中、
所属不明の艦隊が突如出現し無差別攻撃を開始――人はその艦隊を『影の艦隊』と呼んだ。
『影の艦隊』に対抗するべく各国は戦闘を一時中止し共同で『蒼焔艦隊』を設立、
反攻作戦を開始する。
【ゲーム紹介】
蒼焔の艦隊には、軍艦をはじめとしたミリタリーファンはもちろん、
本格SLGが好きな方も熱中できる要素が満載!
■500種を超える艦艇が登場
世界中の様々な艦艇を3Dで緻密に再現!
自分だけの最強艦隊を編成しよう!
■圧倒的美麗グラフィック
白熱する戦闘は、フル3Dグラフィックでド派手に演出!
迫力満点のリアル海戦を堪能しよう!
■遊び方は貴方次第
お気に入り艦艇のジオラマを楽しめる撮影モードのほか、
他のプレイヤーたちと競い合い、時には協力し合うモードなど、
繰り返し遊べるコンテンツも多数ご用意!
【登場艦艇(一部)】
▼戦艦
大和 武蔵 長門 金剛 アイオワ ビスマルク
▼空母
信濃 加賀 赤城 大鳳 エンタープライズ アーク・ロイヤル
▼重巡洋艦
高雄 妙高 最上 羽黒 鈴谷 プリンツ・オイゲン
▼軽巡洋艦
夕張 大淀 神通 矢矧 北上 大井
▼駆逐艦
雪風 島風 時雨 夕立 綾波 フレッチャー
▼潜水艦
伊400 伊401 伊402 伊58 ヴェンチャラー アーチャーフィッシュ
【キャスト・スタッフ(順不同・敬称略)】
▼声の出演
松本保典 堀内賢雄 稲田徹 中田譲治 神田沙也加
沢城みゆき 坂上みき 他
▼音楽
佐橋俊彦 (アニメ『ジパング』)
ガブリエル・ロベルト (映画『嫌われ松子の一生』)
大橋恵 (アニメ『機動戦士ガンダム MS IGLOO』)
▼VP・OP ムービー
岩本晶 (映画『シン・ゴジラ』 CGディレクター)
全文表示
私はリリース初期から初めていて、はや6年が経ちます。 以前までは艦や戦技の構成などでよく考えて戦略を練る楽しみがありましたが、今は違います。局地戦の戦技ランキングを見てもらえれば分かる通り、一番人気なのはゲーム屈指のバランスブレイカー戦技です。それさえあれば頭を使わなくても、リアルマネーさえあれば上級者にも簡単に勝つことができます。アメリカ艦が好きな人にはとてもおすすめのゲームですね(笑)。
―――
さて、運営さんは何をとち狂ったのか、ワシントン(ソロモン海戦)とヨークタウン(珊瑚海海戦)などというぶっ壊れを出してしまいました。この二つの艦のせいで、いままで手塩をかけて育ててきた古参勢の艦隊は全て水の泡です。新規の方は今がチャンスですよ。(どうせ後から『耐久状態無効』なんで物が出るのでしょうが…)
―――
でも、そろそろサービス終了も近そうなので、今から始めるのはあまりおすすめできません。それなら違うゲームや自分の趣味にお金を使ったほうがいいです。 今までのゲーム性をぶち壊すようなぶっ壊れ艦船、キャラ、武器を出すのは、サービス終了が近いゲームに見られる特徴ですからね。某ゲームしかり、明らかな兆候です。 それでもやりたいのであれば、短い間でしょうが楽しめるでしょう。
―――
ゲーム性はとても良かったのに、勿体無いですね。 長文失礼しました。 (★3)(23/7/10)
対人戦、相手の艦隊編成と戦技を見て勝負を挑むか判断する必要あるので中々時間かかりますが、イメージ通りに勝利した際の爽快感と達成感は半端ない!
無課金でも戦技や編成で重課金者にも勝てるので長く楽しめます! (★5)(23/7/9)
キタァ、2周年記念、ワクワク^_^何が出るかな何が出るかな、戦闘シーンもっとリアルに何ないかなぁ?今までの強化とか練成とかリセット出来ないかなぁ?
と思って早何年経ったろ。いつからか大事に育てようと課金してゲットしても、半月後にはもっと強い奴が出てきて愛着の持てる艦が無くなってきた。
結果、もう良いかなと。リリース日からずっと毎日ログインしてたけど、なんかもう良いかなと。楽しかった思い出を大事に引退しようと思います。 (★5)(23/6/1)
このゲーム4年くらい無課金で遊んでますがかなりインフレが進んでますこのレビューを見ている初心者の方はストーリークリア報酬のインゴットをできる限り月末まで貯めておいてください月末に真蒼焔祭とゆうバランスブレイカーな性能を持った艦艇ピックアップされるガチャが来るのでできる限りそのガチャを引いてくださいここの時にイラストが光ってる艦艇を引ければ今後の戦闘で必ず役立つはずです (★5)(23/4/6)
5周年ではじめましたが楽しんでます。
課金したくなるような艦艇は多数ありますが無課金でも十分楽しめます。
攻略のYouTubeもありますので色々と考えて艦艇を組めばダメージが上がっていくので時間を忘れてしまいます。まだまだ続いて欲しいゲームです。 (★5)(23/3/22)
長文失礼します。
私はこのゲームを始めて大体、半年ぐらい経ちます。(そんな経ってないかも)
それでこのゲームは、とにかく良心的な印象です。結構チュートリアルもしっかり詳しく教えてもらえるので、初心者でも十分進めることができました。 初期に貰える艦(長門、愛宕、加賀、神通、吹雪)が少し初期艦にしては強すぎると思いましたが、極端に弱いよりかはましかなと思います。
次にサルベージですが、当たりが出る時は出るし、必要なゴールドも手に入りやすいので、別ゲーで散々爆死して来たので嬉しいです!。
(まあ出ない時はでないけど)
あと、戦闘以外の要素で、ジオラマ機能があるのが、ものすんごいありがたいです。
息抜きにできますし、私がプラモ好きなので、すごく良い要素だと思いました。
でも少しジオラマを置ける場所が少ないので、もうちょっとジオラマを密集して置けるようにして欲しいです。
あと、哨戒任務の機能も結構好きな要素なので、マップを増やして欲しいです。
長文、駄文、失礼しました。 (★5)(23/3/19)
レビューをもっと見る
蒼焔の艦隊の最新情報(10件)
カテゴリーへ移動して「蒼焔の艦隊」の最新情報をチェックしてください