- 11/15(水)より、新★6監督「マルテタ」が登場する。
- マルテタ監督は「百花斉放の砲撃隊」と戦術得意度Lv9を持つ。
- 特別ミッションをクリアすることでマルテタ監督を獲得できる。
- マルテタ監督はポゼッション戦術を得意とする名将である。
- マルテタ監督のポリシー特徴は「ボールピッカーフィジカルスターの極意」である。
- マルテタ監督の所持アビリティには「戦術指導Lv4」や「OFF指導」などがある。
- マルテタ監督の所持フォーメーションコンボは「百花斉放の砲撃隊」であり、全選手の能力が強化される。
- マルテタ監督はプレースタイル系統として「A カット・イン」から「E 守護神」までを必要とする。
- マルテタ監督はSPフォーメーション「4-3-3 AI」を所持している。
新★6監督「マルテタ」登場!




いつも「プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド」をご利用いただき、ありがとうございます。 11/15(水)より、ノースロンドンFCの選手を編成すると強くなるフォーメーションコンボ「百花斉放の砲撃隊」と戦術得意度Lv9を持つ★6マルテタ監督が登場します!戦術得意度や監督アビリティの詳細はこちらからご確認ください。■獲得できる場所同日に開催される「特別ミッション」で獲得できます。■開催期間2023年11月15日(水) メンテナンス終了後 ~ 12月13日(水) 10:59■ミッション内容(期間中1回のみ)10試合行う:★6 マルテタ監督(百花斉放の砲撃隊)※ミッション内容は「ゲーム内ホーム」>「ミッション」>「イベントタブ」にてご確認いただけます。 【新★6 マルテタ監督】戦術得意度Lv9である、ポゼッション戦術を使いこなす名将。■ポリシー特徴ボールピッカーフィジカルスターの極意■「ポリシー」特徴とはポリシーを持つ監督と得意戦術が一致している編成選手には「ポリシー特徴」が付与されます。さらに得意戦術が一致し、フォーメーションコンボ発動に必要なプレースタイルで、そのポジションに配置されている選手にはもうひとつポリシー特徴が付与されます。■所持アビリティ「戦術の真髄」・戦術指導Lv4・消耗戦指導Lv1・OFF指導・DEF指導・名将のDEF対策指導・賢将の戦術対策指導・消耗戦対策指導Lv2「オフェンスバリエーション」「DEF指導」■所持フォーメーションコンボ「百花斉放の砲撃隊」全選手のドリブル、パス、セービング、タックル、パスカット、キープが最大85%強化されます。また、スタメンにノースロンドンFCの選手を一人編成するごとに全選手の基本コンボ効果と同じ能力が2%強化(最大11人/22%)され、最大で107%(基本コンボ効果85%+22%)まで強化されます。※上記の効果はフォーメーションコンボ発動時にのみ効果が発揮されます。■必要プレースタイル系統◆A カット・イン◆B ムービングFW◆C 組立SB◆D カバーリング◆E 守護神■フォーメーション「4-3-3 AI」を所持マルテタ監督を起用すると、SPフォーメーション「4-3-3 AI」を使用することができます。・「4-3-3 AI」は、LSB/RSB/DMFが特殊なポジションエディット範囲を持つ特別なフォーメーションです。 ■戦術得意度監督の得意戦術について、どの程度その戦術が得意なのかを示す数字です。戦術得意度は監督詳細画面で確認できます。得意戦術を示すアイコンの下側に表示されているのが戦術得意度です。戦術得意度のLvに応じて、得意戦術を使用した際のチーム戦力値がアップします。つまり、戦術得意度のレベルが高い監督を使用するほど、チーム戦力値は高くなりやすいです。戦術得意度は後述する監督アビリティ「名将のDEF対策指導」「賢将の戦術対策指導」に大きく関わってきます。2つのアビリティとも、自分のチームの監督の戦術得意度と、対戦相手チーム監督の戦術得意度の大小で効果の発動が決まり、対戦相手チーム監督の戦術得意度とレベルが同じ、もしくは対戦相手チーム監督の戦術得意度よりレベルが高いときに効果が発動します。つまり、自分のチームの監督の戦術得意度がLv7で、対戦相手チーム監督の戦術得意度がLv6の場合、対戦相手チーム監督の「名将のDEF対策指導」「賢将の戦術対策指導」の効果は発動しないので、戦術得意度Lvが高い監督を使うほど、試合を優位に進めることができるでしょう。得意戦術以外の戦術を使用している場合でも、監督の戦術得意度のLvは変化しません。そのため、「名将のDEF対策指導」のように戦術得意度でアビリティの効果や発動条件が変化する場合、使用戦術によってその効果や発動条件が変わることはありません。次に代表的な監督アビリティについて、ご説明します。■消耗戦対策指導スキルによって自チームの選手が受けるスタミナ減少を抑える効果があります。■戦術指導監督の得意戦術を使用しており、その戦術が相手チームに対して有利な戦術だった場合、チーム戦力値がさらに上昇します。■名将のDEF対策指導自分のチームの監督の戦術得意度が対戦相手チーム監督の戦術得意度よりもレベルが高い、もしくは同レベルの場合に、相手チームの特定の得意戦術を持った選手全員のDEF能力を下げることができます。このアビリティは、対戦相手チームに対して有利な戦術を使用している場合に最も効果を発揮します。戦術指導と名将のDEF対策指導があるので、対戦相手チームに対して有利な戦術を使用することを心がけることで、勝利できる可能性が高まります。■賢将の戦術対策指導対戦相手チームに対して不利な戦術を使用している場合、自分のチームの監督の戦術得意度が対戦相手チーム監督の戦術得意度よりもレベルが高い、もしくは同レベルの場合に、対戦相手チーム監督が持つ「戦術指導」の効果を引き下げます。これにより、戦術が不利のチームに対しても負けにくくなります。■オフェンスバリエーション監督の得意戦術の選手をデッキで使用する場合に、基本ポジション(選手詳細画面でアイコンが表示されている、その選手が一番得意なポジション)によって、適正ポジションが増える選手がいます。これにより、使用できる選手の幅が広がります。 今後とも、「プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド」をよろしくお願いいたします。サカつくRTW運営チーム
全文表示
ソース:https://sakatsuku-rtw.sega.com/news/detail/094934.html
「プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド」最新情報はこちら
サービス開始日 | 2018年4月19日 |
何年目? | 2055日(5年7ヶ月) |
周年いつ? | 次回:2024年4月19日(6周年) |
アニバーサリーまで | あと137日 |
ハーフアニバーサリー予測 | 2024年10月19日(6.5周年)
あと320日 |
運営 | SEGA CORPORATION |
新★6監督「マルテタ」の登場が発表されました!彼はポゼッション戦術を得意とし、戦術得意度Lv9を持っています。さらに、フォーメーションコンボ「百花斉放の砲撃隊」を使うと、全選手のドリブル、パス、セービング、タックル、パスカット、キープが最大85%強化されます。ノースロンドンFCの選手を編成すると、さらに全選手の基本コンボ効果が2%強化され、最大で107%まで強化されます。マルテタ監督の登場で、チームの戦術や能力を向上させることができるので、とても楽しみです!