
深夜に失礼します。23/11/16(木曜日)「スカイフォートレス-オデッセイ」の最新動画をお知らせします。
#パルクール #アドベンチャー #スチームパンクカード 二次元キャラクタ#ゲーム#RPGゲーム#パルクール#アドベンチャー #キャラクターPV スカイフォートレス-オデッセイ
『スカイフォートレス-オデッセイ』11月16日(木) リリース!
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧:::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧:::::::::::
ダウンロード:skyft.pse.is/5cm8pz
Twitter公式アカウント: リンク
動画
YouTube動画
「スカイフォートレス-オデッセイ」最新情報はこちら
スカイフォートレス-オデッセイの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 |
2023年11月16日 |
何年目? |
18日 |
周年いつ? |
次回:2024年11月16日(1周年)
|
アニバーサリーまで |
あと348日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2024年5月16日(0.5周年)
あと164日
|
運営 |
G-CONG NETWORK |
スカイフォートレス-オデッセイ情報
〓スチームパンクファンタジー×アドベンチャー、スリル満点の多文化冒険を体験しよう〓
・ テクノロジーとファンタジーが交差するスチームパンクの大冒険。セットセイル世界の秘密を手に入れましょう~
・100万文字にも及ぶ壮大なストーリーが織り成す世界、没入感満載な多文化体験、そして精巧にデザインされたボスたちとの戦いを楽しみましょう!
〓アニメ風のイラスト、最強の冒険団を結成しよう〓
・アニメ風×スチームパンクのイラストと、個性豊かな仲間たちと一緒に、冒険団を結成しましょう。最初の募集でS級キャラクターをゲットできますよ!
・キャラクター専用のオリジンウェポン、才能覚醒、
ガジェットの組み合わせなどで戦力を育成しましょう!
〓パルクール×弾幕シューティング、新たなソーシャルバトル〓
・華麗なキャラクタースキル、ド派手な弾幕演出、爽快なパルクールプレイ、気楽に遊べます!
・ソーシャルコンテンツで友達と一緒にバトルに挑戦しましょう!クラウド対決やマルチプレイダンジョンで、冒険の旅を一緒に楽しみましょう!
〓楽しい飛行船経営、リソースを簡単生産〓
・食べ物の調理、楽しいパズルなど、各船室ごとにミニゲームがあります。リソースを生産して冒険の旅をより楽しくしましょう!
・飛行船経営、スチームパンク風の家具を調達して癒しの小屋をデザインしましょう~居心地の良い冒険生活があなたを待っています!
全文表示
良いゲームです
コンテンツも多くてやりごたえがあり強化要素も豊富
最初1〜2日は時間拘束強めだけど
その後は緩くなり好きな時間に日課みたいな
ものはこなせるようになるので良い!
課金要素多いが無課金でもいけるかな
アップルだとコードが云々言ってる方も
いるけど、アップルでもコードもいけますよ。 (★4)(23/11/24)
簡易的なシューティングゲーム。全体的に完成度は高いが、最近の他ゲームと比べるとガチャを引けるためのアイテムの配布料が少ない。また自動プレイ機能もあるが、任せ切りだとクリアが難しいことが多い。逆を返すとウデがあれば難しいステージも弱キャラでクリア可能。
最近の手軽に遊べるゲームに比べると手がかかるために評価が低いのではと思うが、自分は好みのゲームだったのでとても楽しんでいる。バグもなくレスポンスもいいので、ゲームとしては良ゲーと思う。 (★5)(23/11/23)
何を重視するかによって極端に評価が分かれるゲームだと感じました。
自分はストーリーが一番大事なので、100万字にも及ぶ壮大なストーリーとやらに期待しましたが、蓋を開けてみればキャラクターのセリフのみで話が進んでいく、よくあるソシャゲレベルのストーリーでした。翻訳も若干怪しいところがあります。他の海外産ゲームに比べると、内容も翻訳レベルもだいぶ高い方だと思います。
弾幕系シューティング?ですが、イメージ的には消滅都市が近いかも。これも消滅都市もあんまりやってないのであくまでイメージですが。
ガチャは珍しくピックアップが仕事してると思います。これが一番褒められるところかもしれない。
スタミナと強化素材が足りないのはソシャゲの宿命。
強化方法がやたらと多いのは海外ゲーの宿命。
やることが多いので、暇つぶしには向いてると思います。適当にログインしてちょっと遊んで、石貯めてガチャ回して、って感じで適当に遊ぶのが一番良さそう。ストーリーをスキップする人向けかな。 (★3)(23/11/23)
海外先行でそこそこ評判良い通りゲーム自体はとても面白いです。
アクション(シューティング)要素あり、且つとにかくロープレとしての育成要素・幅が多種多彩・豊富で考えられる全ての育成コンテンツを詰め込んだといっても過言ではありません。
バッテリー消費は並みレベル。ガチャは体感渋めと感じるがまぁ常識範囲内かと。PUには天井もあるし仕事もしますし。
操作性自体は特に悪くないが、反応の鋭さが求められるステージや一部のミニゲームでワンテンポ遅れて感じるのが若干のストレス。但し他の操作所はすべてクイックでもっさりする部分や変なロードも挟まないので良くできてるなと思います。
だが1番の問題はとにかくコンテンツ量が多いので、普通の人間ではすべてこなすのがまず無理です。1ステージも長いので下手すると大型mmo並みに時間取られます。
また効率やベストタイミングとか考えると朝から晩まで高頻度なインが求められもするので更に無理となります。
まぁ裏を返せば暇人にはうってつけです。50ステ以上用意された数種のパズルゲームにもどっぷりチャレンジできます。
正直このやりきれない程の膨大なゲーム量さえなければ星5です。…がやはり普通ムリでしょってレベルなのでマイナス2とします。
あとiPhone版ではギフトコード機能が無く少し損するのとGoogle垢連携ができない点もマイナス。 (★3)(23/11/20)
天井が低めの設定なので、まぁこんなものなのかなと思います。
チケットやらもそこそこ配ってるので、引けないという印象はそこまで無いです。
ゲーム自体は、ストーリーやシステム、音楽、キャラなどもよく作り込まれていて、大変好感が持てました。
強化したい気持ちに対するスタミナの少なさは感じますが、プレイヤーレベルにあわせたキャラレベルのシステムのため、これもまぁそういうものかなと。
いわゆるスルメゲーですね。
難易度的には、レア度AキャラやBキャラも弱くは無いので、攻略する分には育てていれば問題ないです。
Sキャラ無しで3章はクリアできたので、一体Sキャラもらって、ゆっくり育てつつ気になるストーリーの続きを読みたいと思います。
ちなみに戦闘は、昔のゲームで言うと、ファミコンのソンソンですね(笑)
オートもありますが、楽しいので手動メインでやってます。
課金商品が高め設定な気がするので、もう少しお得商品があればなぁと思いましたが
総じていいゲームだと思います。 (★4)(23/11/20)
弾幕系シューティング。操作はタップかフリックで簡単。キャラボイスあるしBGMも良い。
ストーリーはまぁ良いかな。
必殺技発動時のエフェクトをカットインでも何でもいいので派手にしてくれれば最高になる。
ガチャは最高レア排出率2%とあるが体感的にはそれより低い。ただ天井もあるし、いつかは入手出来る。ただ、AとSでは強さに差がありすぎ?なので、Sがいれば楽に進行できる。
キャラ育成ステージがないから苦労する(育成アイテム入手を含めて)
スタミナが枯渇するので改善を。
でも楽しいので、プレイしてみる価値はある。 (★5)(23/11/18)
レビューをもっと見る
カテゴリーへ移動して「スカイフォートレス-オデッセイ」の最新情報をチェックしてください