- SkyFestシアターテックは、Skyの新しい体験を提供するイベント。
- 遠隔地にいるプレイヤーも参加できるように開発されたテクノロジー。
- 5周年を祝う大規模なお祝いのために開発された。
- 星の子どもたちが直接参加するのが難しいという課題を解決するために開発。
- 世界中のプレイヤーと特別な体験を共有するための取り組み。
- 過去のSky体験で最も心に残る体験を元に開発された。
- フェスティバル・テクノロジーを活用して、コミュニティをつなぎ、共有の瞬間を創出。
- コンサートやお祝い、花火大会など、重要な瞬間をプレイヤーと共有するための手段として活用。
大事な節目にSkyで生まれる新たなつながり:SkyFestシアターテック!
大事な節目にSkyで生まれる新たなつながり:SkyFestシアターテック! July 6 2024 Sky最大のパーティーまで両手で数えるほどに迫ってきました!以前のブログで東京で開催されるオフラインのSkyFestに参加できなくても、体験できるとお話ししましたよね。どうやったらそんなことができるの?と思われたでしょうか。そのためのちょっとした魔法の技術を用意しました。それこそがSkyFestシアターテックです!昨年SkyFestの構想を開始した時、それまでに開催したオフラインのイベントからの学びを活かし、5周年をお祝いするこれまでで最大のお祝いを創りあげる機会となることに胸を踊らせました。ですが同時に、私たちは世界中でプレイしている星の子どもたちの多くが、直接参加することが難しいということもとてもよく知っています。これは過去のSky 星のつどいや、ゲームショーへの出展の際によくお寄せいただくフィードバックであり、そこには開催されることへの喜びとともに、悲しみや参加したかったというお声が添えられていました。チームとの長い議論の末、私たちはちょうどいい解決策を作れるかもと気づいたのです。それも開発済みのテクノロジーの応用で出来る、世界中の子どもたちと魔法のような瞬間を一緒に共有したいという私たちのビジョンに沿った解決策です。SkyFestシアターテックで新たなSky体験を私たちはゲーム内と様々なコミュニティプラットフォームにおいて定期的にアンケートを行い、なにがSky体験の中で最もパワフルで心に響いたかを聞いてきました。そのひとつがAURORAコンサートであり、あの体験がいかに素晴らしいものであったか、たくさんお答えいただきました。おそらく大きな理由の一つは、破格的なスケールの体験を共有すること、コミュニティの星の子どもたちと一同に会するという特別な体験を楽しめたことではないかと思います。フェスティバル・テクノロジーはこの方向性を追求する助けとなりました。これまで私たちは全ての状況にフェスティバル・テクノロジーが必ずしも適しているわけではないこと学んできましたが、同時にコンサートや特別なお祝い、花火大会など、大事な瞬間を世界中のプレイヤーとともに過ごすには最適な方法だということも分かりました。フェスティバル・テクノロジーは出発点でした。次に必要なのは東京で起こっていることを別の大陸に住むプレイヤーたちに届ける方法を見つけることでした。ここで生まれたのがSkyFestシアターテックというアイデアなのです。これは基調講演や開発トークなど、私たちだけでなくプレイヤーの皆さんが作成された様々なコンテンツを世界中の人々と同時に共有することができる機能です。つまり、SkyFestなわけです!7月13日に東京まで飛んでいくことが難しくとも、幾千・幾万の星の子どもたちと一緒に、ゲーム内から屋外シアタースペースから一緒にSkyの5周年をお祝いしましょう。この機能だけでなく、花鳥郷内では没入感満載のさまざまなアクティビティや、東京会場のステージでもライブ配信される開発チームによるギャラリーガイドなどが予定されています。これまでの5年間に開発してきた多くのツールと機能、それらとSkyFestシアターテックが組み合わさることで、初のSkyコンベンションとも言えるSkyFestで、皆さんが魔法のようなひと時とつながりを感じてくださると嬉しいです!SkyFestが開催される日本外の皆さんもアクセスできるようにすることが使命であり、1人でも多くのプレイヤーにこの新技術をお楽しみいただけるよう、最大限の労力を注いでまいりました。エンジニアリングチームは開発中にこの機能に関する多くの技術的な問題を解消してきましたが、残念なことにSkyFestに間に合わせることができなかった課題もあります。このため、NintendoSwitchそして一部Android端末においては、SkyFestシアターテックによる体験をお届けすることがかないません。ですが、iOS、大部分のAndroid端末、PlayStation、PCそしてSteam Deck版ではお祝い開始時に問題なくお楽しみいただけます。Skyはマルチプラットフォームタイトルとなりますので、ぜひその利点を活用いただき、ご使用されている端末が対応してない場合は、異なる端末での連携ならび参加をご検討いただけますと幸いです。これはほんの始まりこの機能は大事な時をお祝いするものですが、SkyFestのためだけのものではありません。5周年記念にこのゲーム内配信機能がデビューを迎えることをとても喜ばしく思っています。ですが同時に、イベント終了後も試行錯誤や改善を続け、あらゆるプラットフォームに拡張して行きたいと考えています。コミュニティの皆さんがいなければ、このマイルストーンは実現しませんでした。この5年間、Skyは世界中のプレイヤーとのつながりを生んできました。このゲーム内での配信機能が星の子どもたちにとって、今まで以上に心に残る体験となれば嬉しく思います。皆さんと一緒に体験し、この技術がもたらす可能性をともに模索していけることが本当に楽しみです!
全文表示
ソース:https://www.thatskygame.com/ja/news/connecting-sky-for-milestone-moments-skyfest-cinema-tech
「Sky 星を紡ぐ子どもたち」最新情報はこちらサービス開始日 | 2019年7月18日 |
何年目? | 1998日(5年5ヶ月) |
周年いつ? | 次回:2025年7月18日(6周年) |
アニバーサリーまで | あと194日 |
ハーフアニバーサリー予測 | 2025年1月18日(5.5周年)
あと13日 |
運営 | thatgamecompany |
SkyFestシアターテックの概念はとても興味深いですね。オフラインのイベントに参加できない人たちも、このテクノロジーを使ってSkyの体験を共有できるというのは素晴らしいアイデアだと感じました。特別な瞬間を世界中のプレイヤーと共有できることは、本当に素晴らしいことだと思います。Skyのコミュニティをさらに広げるきっかけになるかもしれませんね。