• SkyFest2024はSky初のゲーム内とオフラインの同時イベント
  • 開催日程は2024年7月13日〜14日、場所は新宿住友ビル三角広場
  • メインステージプログラムではTGC開発チームやジェノヴァが登壇
  • 声優の梶裕貴さんも出演し、Skyのお誕生日を祝う
  • 全セッションのチケット入手が推奨されており、Xスペースでの配信も予定

SkyFest2024 最新&チケット情報

SkyFest2024 最新&チケット情報 May 30 2024 発表してからもう1ヶ月、ということはSkyFest 2024の東京開催まであと2ヶ月を切りました!TGCのメンバーはSkyのお誕生日の準備で毎日大騒ぎです。だって5歳のお祝いは、Skyの世界も外の世界もとびっきり特別なものにしないと!わかってます、星の子どもたちの皆さんが早く知りたいのはアレのことですよね。では早速、このブログでSkyFestの最新情報と、チケットの入手方法を一緒に確認しましょう。SkyFestとは?SkyFestは、Sky初となるゲーム内とオフラインの『Sky 星のつどい』同時イベントとなります。これまで世界各地で開催してきたSky Assemblyや、参加してきたゲームイベントでの経験を活かし、皆さんと一緒に最高の5周年を迎えたいと考えています。知らなかった〜、という方がいたら、まずはこちらのブログをどうぞ!bit.ly/SkyFest2024JPいかがでしたか?SkyFestが1つではなくただのオフラインイベントでもない、ということをご理解いただけましたでしょうか?ではここからは、SkyFest 2024東京で何が待っているのかを詳しく見ていきましょう! 日程:2024年7月13日〜14日 各日2回開催 第1部:9:00〜13:00 / 第2部:14:00〜18:00場所:新宿住友ビル三角広場 (東京都新宿区西新宿2丁目6番1号)メインステージプログラム決定! TGC開発チームによるSkyの創作に関する多彩なトークに、Skyの今後をクリエイティブ・ディレクターであるジェノヴァ自ら皆さんにお伝えする基調講演!Skyの世界にやってくる新たなお友だちやアニメーション情報も満載です。そしてなんと、声優でありSkyスペシャルサポーターでもある梶裕貴さんがSkyのお誕生日をお祝いするために、会場に遊びに来てくれます!ステージは全セッションすべて異なりますので、これを見たい…!!という回のチケットをぜひ入手くださいね。なお、日本チームによる放送局はいつものようにもちろんXスペースでの配信も予定していますので、会場に行くのは難しいかも、という方もご参加くださると嬉しいです。その他のステージのライブ配信はありませんが、基調講演などいくつかのステージはイベント後に録画を共有させていただく予定です。また『開発チームと巡ろう』の時間はゲーム内と連動した企画となっています。そちらの詳細についてはSkyの世界のSkyFestのご案内を楽しみにお待ちくださいね。(もちろん、配信プランに変更があれば必ずお知らせします!)会場のお楽しみSkyFestではSkyのアートと歴史にちなんだ展示もお楽しみいただけます。会場中央に再現される花鳥郷から広がるように、各エリアへ自由に行き来していただけるでしょう。花鳥郷:再現された花鳥郷を星の子どもたちの目線で楽しもうメインステージ:会場一番奥ですが、巨大スクリーンはどこにいても見えるはずHistory of Sky -Skyの軌跡-:Skyがどのようにできたのか、さまざまな場面から見ていきましょうArt of Sky -Skyの美術-:アートブックとはまた違った形でSkyの歩みをアート視点からお届けします奏の音楽堂クラフトコーナー:誰でも簡単に巣を作れちゃう?SkyFest用に考案されたクラフトを手芸教室のエイプリル先生と一緒に楽しみましょうTGCオフィス:再現された秘密のエリアであなたもTGCスタッフになれちゃうかもアートブックサイン会:The Art of Sky 著者3名が集合!ジェニー, ユイ, セシルがあなたのアートブック(かSkyグッズ)にサインしますthatskyshop スペシャルポップアップストア:無料エリアからもアクセス可能で、5周年を記念したアイテムも登場予定!サウンドバス:ちょっと一息つきたい時は、ぜひ無料エリア内に設置されるサウンドバスへ各エリアで何ができるのか、どんな雰囲気なのか、thatskyshopで何が買えるのかなどなど、イベントが近づきましたらさらなる詳細を(できるだけ画像付きで!)あらためてご紹介しますね。一つ言えるのはただ見るだけではなく、体感するイベントということです。もちろんTGCスタッフもたくさんいますし、どうやらあの大精霊さんも遊びに来てくれるとか…?とにかく、皆さんも星の子どもたちとして、自由に探索してくださると嬉しいです。チケット情報 発表ブログでご案内したように、東京開催のSkyFest 2024 はチケット制(有料)のイベントとなります。チケットは抽選申し込みとなり、当選された方が購入いただける形となります。申し込まれるまでに、ぜひこちらの情報や注意事項をご一読ください。抽選申込期間:2024年6月2日(日)12:00〜6月9日(日)23:59発表は6月14日(金)15時以降を予定しております。料金大人チケット:3,500円子どもチケット(小中学生):1,800円取扱サイトローソンチケット https://l-tike.com/​​Lコード:34677お申し込みには会員登録が必要となります。ご利用ガイドをご参照ください。チケット抽選申し込みに関する注意点✧料金は税込価格となります。✧チケット購入時に各種手数料がかかります。✧本イベントは安全対策等のため、会場エリア内へのご入場はSkyをプレイ可能な年齢(7歳)以上の方に限らせていただきます。✧子どもチケットは小学生と中学生の方が対象となります。高校生以上の方は大人チケットをお求めください。✧小学生・中学生の方は、必ず保護者の方とご一緒にご来場いただき、会場内でも常にご同行ください。子どもチケットのみでのご入場は、お断りさせていただく場合がございます。チケット購入者特典リストバンド:お持ちのチケット回の時間内は入り口で見せることで自由に出入りいただけます。SkyFest 2024 特製グッディバッグ:背負うとケープのように見えるブルーのバッグに、記念品や会場内で使用できるカード、Skyラベルのお水など、SkyFestならではのアイテムが入っています。デイリークエストと特別な報酬:チケット所有者は会場内でデイリークエストに挑戦いただけます。全てのクエストを完了しスタンプを集めると、特性クリアカードと、SkyFest会場で初登場する特別なアイテム(と〜ってもかわいい全12種の中から)1つを報酬としてお受け取りいただけます!購入者限定エリア:メインステージ&奏の音楽堂はチケット所有者のみお入りいただけます。(無料エリアに関する詳細はブログ下部をご確認ください)thatskyshop限定:SkyFest セレブレーションバンドルチケット上記の抽選チケットとは別に、各回50名限定で確実にチケットをゲットできるだけでなく、Sky公式グッズ&会場での特別な体験など様々な特典がセットになった、thatskyshop.jpでのみ購入いただける、SkyFestセレブレーションバンドルチケット(35,000円)の発売も決定いたしました!発売開始:2024年6月2日(日)12:00特典一覧入場チケットおよび上記チケット購入者特典Skyグッズ:トートバック/ 5周年記念Tシャツ/ジェニー, ユイ, セシル+ジェノヴァのサイン入りSky公式アートブック/ TGCスタッフサイン入りお礼カード会場内特典:メインステージVIPアクセス/ デイリークエスト報酬の特別なグッズをさらに1個贈呈(クエストも完了した場合は合計2個獲得できます)/ ミート・ジェノヴァ(ジェノヴァとのグリーティングセッション)✧セレブレーションバンドルチケットは抽選ではなく、先着購入順となります。​​✧セレブレーションバンドルチケットは1種類です(子どもチケット料金はありません)が、小学生・中学生の方が購入される際は、必ず保護者の方も購入いただき、当日は会場内でも常にお子さまにご同行ください。✧本イベントは安全対策等のため、会場エリア内へのご入場はSkyをプレイ可能な年齢(7歳)以上の方に限らせていただきます。無料エリアについてチケットをお持ちの方が入れるメインエリアはテープなどで区切られていますが、周囲をぐるっとかこむゆったりとした通路は通行可能となりますので、再現された造形を(少し遠くからになってしまいますが)お楽しみいただけます。無料エリアにもフォトスポットが用意されてますので、ぜひ探してみてくださいね。TGCスタッフがふらっと歩いていることもあるかもしれませんので、ぜひ声をかけてみてくださいね。また無料エリアにはサウンドバスとthatskyshop スペシャルポップアップストアが設置されており、こちらはイベント時間に合わせてご利用可能となります。また、会場までお越しいただいた方へは、特別なSkyコードが記載されたカードをお配りいたします。こちらのコードはSkyのゲームに入力いただくと、キャンドル25本とアニバーサリーを楽しめる青かったり美味しそうだったりキラキラする魔法のセットをお受け取りいただけます。(こちらのカードはチケットを購入された方へももちろんお渡しいたします)そして、各回開始後2時間が経過した時点で、混雑状況に応じ最大で100名まで、チケットを持っていない方も会場エリア内に順次ご招待いたします。(先着でお並びいただける専用のレーンをご用意する予定です)ただし、デイリークエストを含むチケット購入者特典はお受け取りいただけませんのでご了承ください。また、メインステージと奏の音楽堂クラフトコーナーにはお入りいただけませんが、その他の展示などはお楽しみいただけます。※入場される方はチケットをお持ちの方と同様、Skyプレイ可能な年齢(7歳)以上に限らせていただきます。中学生までの方は、保護者の方と一緒にお越しください。 ご来場に関するお願い✧会場内外でTGCスタッフ並びに関係者が動画撮影、写真撮影を行う場合がございます。今後TGC公式プロモーションやSNSなどで、来場されている方が映像や写真に映り込む可能性がございます。ご了承の上、ご来場ください。✧小学生・中学生の方は常に保護者の方がご同伴いただくようお願いいたします。小さな星の子どもたちのみで会場エリア内に留まることはおやめください。✧会場エリア内でのお食事は禁止といたします。お飲み物は持ち込みいただけますが、きちんとしまる蓋付きのものをご利用ください。※酒類の持ち込みは一切禁止といたします。飲酒されてる方にはご退場をお願いする場合もございます※✧お荷物等はお預かりできかねますので、ボストンバッグやキャリーケース等の大きなお荷物の持ち込みはご遠慮願います。貴重品は肌身離さずお持ちください。✧ファンアートをご持参いただき、会場の展示と一緒に写真撮影等を自由にお楽しみいただけます。*ただし、大きいものや壊れ物、周囲の方を傷つける可能性のあるもの(角が鋭利なものや、長いものなど)は禁止とさせていただきます。*身につける形の場合は、会場近辺での着替えが必要なものは禁止とさせていただきます。*会場でのファンアートの配布はおやめください。✧ご来場の際は係員の指示に従っていただきますよう、お願いいたします。お疲れさまでした!これまでで最長に近いブログをお読みいただき、本当にありがとうございました。さて、めいっぱい情報を詰めてしまいましたが私たちの願いは、「星の子どもたちと一緒にSkyFestを思いっきり楽しみ、Skyの5歳のお誕生日を盛大にお祝いしたい!」です。ご興味をお持ちいただけたら、チケットの購入や直接のご来場をぜひご検討くださいね。チケットの抽選申し込みが始まりましたら、改めてSNSでもご案内いたします。それでは、ゲームの中でも外でもSkyFest会場で会いましょう!

全文表示

ソース:https://www.thatskygame.com/ja/news/SkyFest-2024-Updates-Tickets-More

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」最新情報はこちら
セルランの推移をチェックしましょう
5月29日
前日の様子
ゲームセールス:59位
総合セールス:88位
無料ランキング:圏外
24'5月30日(木曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:86位
総合セールス:圏外
無料ランキング:圏外
セールスランキング上位
※古参ユーザーも要チェック!
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。
サービス開始日 2019年7月18日
何年目? 1795日(4年10ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年7月18日(5周年)
アニバーサリーまで あと32日
ハーフアニバーサリー予測 2025年1月18日(5.5周年)
あと216日
運営 thatgamecompany
Sky 星を紡ぐ子どもたち情報
Sky 星を紡ぐ子どもたちについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

『Sky 星を紡ぐ子どもたち』は、『風ノ旅ビト』の開発者による、世界中で数々の賞を受賞した心温まるMMOです。7つの地方にまたがる美しくも謎に満ちた空の王国を冒険し、世界中のプレイヤーといつまでも色褪せない思い出を作りましょう! ゲームの特徴 このマルチプレイヤーのソーシャルアドベンチャーでは、新たなフレンドとの星の数ほどの出逢いがあなたを待っています。 毎日が新たな冒険の旅。たくさんプレイして、新体験をアンロックし、コレクションアイテムの交換に使えるキャンドルを獲得しましょう。 自由にカスタマイズ 好きな格好で自分を表現しよう!季節やイベントごとに、新たなドレスアップアイテムやアクセサリーが登場します。 終わりのない体験を 精霊たちより新たな感情表現を学び、知恵を授かりましょう。周りのプレイヤーたちとレースに挑む、火を囲んでのんびりする、即興演奏を楽しむ、また山を滑空するなど、楽しみ方はあなた次第。ただし、暗黒竜には気を つけてくださいね! クロスプラットフォームプレイ 世界中の数百万のプレイヤーたちと、一緒に冒険を楽しみましょう! 芸術的な一面を披露しよう あなたも才能溢れるコミュニティクリエーターの1人!写真や動画でフレンドたちのとゲームプレイやSkyの思い出を共有しましょう。 受賞歴 ベストiPhoneゲーム (Apple) デザインアワード (Apple) 最も多くのユーザーが参加したコンサートがテーマの仮想空間(ギネス世界記録™) モバイルゲーム・オブ・ザ・イヤー (SXSW) BestVisualDesign:Aesthetic (ウェビー賞) 最優秀ゲームプレイ賞&ピープルズチョイス賞(Games for Change Awards) オーディエンスアワード(Game Developers Choice Award) ベストインディーゲーム (Tap Tap Game Awards)
全文表示
捨地の秘宝エリアで石の上に座ると潜水機能が追加されると聞きましたが他のユーザーはできているのに、自分だけ岩の上が光らず座れません。また塔の上で瞑想すると、開いたマップを閉じる光マークが表示されず永遠にマップを閉じる事ができません。 (★3)(24/6/12)
グラフィックは綺麗だし、毎日やっていても飽きない! 今から始める人は攻略動画とか見てやってみたり プロの人と一緒にやってみたりとしましょう。 楽器がいっぱいあるので同じ曲でも楽器によって違う感じになります。 デイリーも欠かさずやっています!運営さん!こんなゲームを作っていただき ありがとうございます!!!! (★5)(24/6/11)
私は最高身長なりたくて、3年近くリサイズドリンクを大量に飲んできました。 ですが少し前に知ったのですが、 「最低身長になれる人は最高身長にはなれない」 これは本当ですか? 私は最低身長になれてしまうので、これが本当なら最高身長には一生なれません。絶望しました。 通りでいくらリサイズドリンクを飲んでも最高身長にならないわけだ。 この、個人の星の子の最低、最高身長の制限はいるのでしょうか? いくら頑張っても最高身長、最低身長になれない人がたくさんいると思います。 助けてほしいです (★3)(24/6/10)
クリア/恒常・イベコンプにはサブアカ一択推奨 運営側の強制設定でエリア縛り鯖になるので日本は非協力的な中国・日本鯖になります。サブ無いと殆どのクリアハードルがグンと上がります。PC勢参戦でいよいよユーザー間の煽り運転が上がってます(デフォが所謂「名無し」なので通報も難易度↑) また、集金が激しくなってきておるので特に幼児と学生さんは要注意。海を保護すると言いながらアクキーをはじめとしたnotサステナブルなグッズを大量に売り捌いてますw (★5)(24/6/8)
もう約3年ほど愛用してるゲームです。 いろんな人に出会えるからこそ悲しいことや楽しいこともあった。 別に一人で遊ぶだけでも満足できる休める場所です。 私はこのSkyで唯一の親友に出会えました。 このSkyというゲームに出会えて本当に良かったです。 いろんなことに疲れた時はいつもSkyを開いて休みに行ってます。 (★5)(24/5/26)
昔からskyはやっていたのですが、初期はあまり好きではなかったです。理由は期間のケープなどが欲しかったのですが、説明を見た結果、ハートが必要と書いてあり、ハートをあつめたかったのですがどうしたらハートが手に入るのか、どこに精霊がいるのかなどがわからなくて星キャンなども気になっていました。でも、フレさんが助けてくれました。 (★5)(24/5/25)
レビューをもっと見る

One thought on “SkyFest2024に梶裕貴さん登場!Sky星を紡ぐ子どもたちのお誕生日を祝福”

  1. SkyFest2024の情報を読んで、とても楽しみになりました!Skyの5周年を祝うイベントで、メインステージのプログラムも盛りだくさんで楽しそうですね。特に声優の梶裕貴さんが来場するというのは嬉しい驚きです。イベント当日が楽しみです!

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の最新情報をチェックしてください