• 花鳥郷にカフェがオープンする。
  • サンリオキャラクターのシナモロールが特別ゲストとして招かれる。
  • カフェでシナモンとデイリークエストに挑戦したり、写真を撮ったりできる。
  • カフェはチャージする場所であり、助け合いや交流ができる場所として位置づけられている。

Sky × Cinnamorollもくもくカフェがやってくる!

Sky × Cinnamorollもくもくカフェがやってくる! April 22 2024 どの町もカフェがなければ完成しません。そしてついに花鳥郷にもその時がやってきます。花鳥郷にとって、また大事な一歩となるカフェのグランドオープンは盛大にお祝いしなくては。そこでとってもスペシャルなゲストお招きして、コラボレーションを開催します。お祝いに駆けつけてくれるのは、みんなに愛されるあのサンリオキャラクター、シナモロールです!シナモロールとグランドオープンのお祝い4月27日(土)16:00より、カフェのグランドオープンを記念して、ぬき足の茶人さんは星の子どもたちと、カフェについてとっても物知りなフレンドリーな訪問者をお迎えするようです。そう他でもないシナモロールです。人なつっこい白いこいぬのシナモンは、星の子どもたちのようにお空の雲の上にいたことがあったとか。地上に降りた彼はみんなが笑顔になる素敵なカフェの看板犬として大活躍しています。そしてこの度、花鳥郷に初めてオープンするカフェのお祝いにかけてつけてくれます。3週間のコラボレーションの間、新たな憩いの場へ星の子どもたちを迎えようと、皆さんの訪れを花鳥郷で待ってくれているでしょう。 探索を楽しむシナモンとデイリークエストに挑戦したり、お祝い用に飾られたカフェで写真を撮ったり、そしてもちろん、ぬき足の茶人さんが皆のために用意してくれる、光のかけらがトッピングの焼きたてお菓子をカウンターでいただくのもいいでしょう。 特別なカフェには特別なイベントを花鳥郷のすべての可能性について昨年私たちは腰を据えて話し合い、将来的に絶対にカフェが必要だと考えました。ですが、花鳥郷に常設されるそのお店は、冒険に出る前にちょっとチャージする(カフェインじゃなくて光のかけらをね)だけの場所にはしたくなかったのです。 そのカフェはあなたがフレンドリーな顔ぶれに会える場所。精霊たちも星の子どもたちもね。そしてそこは、助けを求める人とそれに応える人たちが出会える場所。火の試練のエキスパートのアドバイスが必要?捨てられた地で暗黒竜に見つからないルートをガイドできる?それともデイリークエストを一緒に楽しめる誰かを探している?カフェのオーダーを待つ間に、手を取り合える星の子どもたちに出会えるかもしれません。そう、花鳥郷のカフェはただの建物ではありません。そのオープンは記憶に残る盛大なお祝いにしましょう!コラボレーションの記念にカフェのグランドオープンをフレンドやシナモンとお祝いする3週間の間、イベント専用通貨を探すのもお忘れなく!専用通貨は日替わり(更新時刻から次の更新時刻までの24時間)で最大5個まで集められます。コラボレーションがテーマのデイリークエスト、カフェでの注文、そしてシナモンとの写真撮影で出現するでしょう。 そしてもちろんコラボレーションを盛り上げるスペシャルなコレクションアイテムも登場します。アクセサリーにケープ、ぬいぐるみ、他にもたくさん!まだチェックされていない方は、パッチノートで記念の品々の詳細をご覧くださいね。(これらのアイテムは限定的なコラボレーションの一環となるため、入手可能なのは『Sky × Cinnamorollもくもくカフェ』開催中のみであり、現時点で復刻の予定は未定となりますことご承知おきください) 素敵なことはゲームを飛び出してお祝いしないと!『#Skyシナモンコラボ』のハッシュタグで、ぜひ皆さんがシナモンとお祝いと楽しむ様子をシェアしてくださいね。チャレンジ企画や配信などいろいろ計画していますので、Skyの各ソーシャルメディアをフォローして今後の最新情報を楽しみにお待ちください!コラボレーションイベント『Sky × Cinnamorollもくもくカフェ』は4月27日(土)16:00から5月18日(土)15:59までの開催予定です。それではSkyのカフェで会いましょう!

全文表示

ソース:https://www.thatskygame.com/ja/news/sky-cinnamoroll-pop-up-cafe-opens-soon

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」最新情報はこちら
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2019年7月18日
何年目? 1796日(4年10ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年7月18日(5周年)
アニバーサリーまで あと31日
ハーフアニバーサリー予測 2025年1月18日(5.5周年)
あと215日
運営 thatgamecompany
Sky 星を紡ぐ子どもたち情報
Sky 星を紡ぐ子どもたちについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

『Sky 星を紡ぐ子どもたち』は、『風ノ旅ビト』の開発者による、世界中で数々の賞を受賞した心温まるMMOです。7つの地方にまたがる美しくも謎に満ちた空の王国を冒険し、世界中のプレイヤーといつまでも色褪せない思い出を作りましょう! ゲームの特徴 このマルチプレイヤーのソーシャルアドベンチャーでは、新たなフレンドとの星の数ほどの出逢いがあなたを待っています。 毎日が新たな冒険の旅。たくさんプレイして、新体験をアンロックし、コレクションアイテムの交換に使えるキャンドルを獲得しましょう。 自由にカスタマイズ 好きな格好で自分を表現しよう!季節やイベントごとに、新たなドレスアップアイテムやアクセサリーが登場します。 終わりのない体験を 精霊たちより新たな感情表現を学び、知恵を授かりましょう。周りのプレイヤーたちとレースに挑む、火を囲んでのんびりする、即興演奏を楽しむ、また山を滑空するなど、楽しみ方はあなた次第。ただし、暗黒竜には気を つけてくださいね! クロスプラットフォームプレイ 世界中の数百万のプレイヤーたちと、一緒に冒険を楽しみましょう! 芸術的な一面を披露しよう あなたも才能溢れるコミュニティクリエーターの1人!写真や動画でフレンドたちのとゲームプレイやSkyの思い出を共有しましょう。 受賞歴 ベストiPhoneゲーム (Apple) デザインアワード (Apple) 最も多くのユーザーが参加したコンサートがテーマの仮想空間(ギネス世界記録™) モバイルゲーム・オブ・ザ・イヤー (SXSW) BestVisualDesign:Aesthetic (ウェビー賞) 最優秀ゲームプレイ賞&ピープルズチョイス賞(Games for Change Awards) オーディエンスアワード(Game Developers Choice Award) ベストインディーゲーム (Tap Tap Game Awards)
全文表示
リリース当初から出戻りを繰り返しながら遊んでいます。久しぶりに戻ってきたら新エリアも増えていたり、ホームも村みたいになっていたり面白かったです。精霊さんたちが常にいるのは嬉しいです。飽きが来ないためには必要なのかもしれませんね。飽きてもやはり始めてしまうようなゲームだと私は思います。何が言いたいかと言うと、エモートのお気に入り機能がほしいです。エモートが増えると、よく使うエモートが探しにくいです。運営様、常に固定ができるお気に入り機能をぜひ。 (★4)(24/6/15)
ずっっっと前から問題視されていますが一向に改善されません。フレとキャンマラすると1時間粘ってもどの鯖でも全く扉が開かないという事もありました。開かないくらいなら扉を無くして欲しいです。 (★3)(24/6/15)
グラフィックは綺麗だし、毎日やっていても飽きない! 今から始める人は攻略動画とか見てやってみたり プロの人と一緒にやってみたりとしましょう。 楽器がいっぱいあるので同じ曲でも楽器によって違う感じになります。 デイリーも欠かさずやっています!運営さん!こんなゲームを作っていただき ありがとうございます!!!! (★5)(24/6/11)
私は最高身長なりたくて、3年近くリサイズドリンクを大量に飲んできました。 ですが少し前に知ったのですが、 「最低身長になれる人は最高身長にはなれない」 これは本当ですか? 私は最低身長になれてしまうので、これが本当なら最高身長には一生なれません。絶望しました。 通りでいくらリサイズドリンクを飲んでも最高身長にならないわけだ。 この、個人の星の子の最低、最高身長の制限はいるのでしょうか? いくら頑張っても最高身長、最低身長になれない人がたくさんいると思います。 助けてほしいです (★3)(24/6/10)
クリア/恒常・イベコンプにはサブアカ一択推奨 運営側の強制設定でエリア縛り鯖になるので日本は非協力的な中国・日本鯖になります。サブ無いと殆どのクリアハードルがグンと上がります。PC勢参戦でいよいよユーザー間の煽り運転が上がってます(デフォが所謂「名無し」なので通報も難易度↑) また、集金が激しくなってきておるので特に幼児と学生さんは要注意。海を保護すると言いながらアクキーをはじめとしたnotサステナブルなグッズを大量に売り捌いてますw (★5)(24/6/8)
もう約3年ほど愛用してるゲームです。 いろんな人に出会えるからこそ悲しいことや楽しいこともあった。 別に一人で遊ぶだけでも満足できる休める場所です。 私はこのSkyで唯一の親友に出会えました。 このSkyというゲームに出会えて本当に良かったです。 いろんなことに疲れた時はいつもSkyを開いて休みに行ってます。 (★5)(24/5/26)
レビューをもっと見る

One thought on “花鳥郷にCinnamorollカフェがオープン!Sky星を紡ぐ子どもたちに特別なイベントがやってくる!”

  1. シナモロールという人気キャラクターが登場し、カフェのグランドオープンを祝う様子が描かれています。物語の中でカフェが冒険の拠点としても機能している様子が興味深く描かれており、読んでいてワクワク感が伝わってきます。特別な場所で特別な出会いが待っているという雰囲気が素敵ですね。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の最新情報をチェックしてください