• 「第七十一回グランコロシアム」1部リーグの総合ランキング結果が発表された。
  • 上位100ギルドの結果が公開されている。
  • 一部ギルド名は文字種の都合によって調整されている可能性がある。
  • ランキングは予選終了時点の結果をもとに集計されている。

「第七十一回グランコロシアム」1部リーグの総合ランキング結果発表

「第七十一回グランコロシアム」1部リーグの総合ランキング結果発表 いつも『SINoALICE ─シノアリス─』をご利用いただき、ありがとうございます。 2023年11年05日(日)~2023年11年12日(日) にかけて開催した「第七十一回グランコロシアム」1部リーグの総合ランキング結果を発表いたします。 今回は総合ランキング上位100ギルドの発表となります。 「第七十一回グランコロシアムグランコロシアム」1部リーグの総合ランキング結果発表 ・使用文字種の都合上一部ギルド名を調整している場合がございます。  ・総合ランキングは予選終了時点の結果を集計しています。

全文表示

ソース:https://sinoalice.jp//news/65518441.html

「SINoALICE ーシノアリスー」最新情報はこちら SINoALICE ーシノアリスーの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2017年6月6日
何年目? 2372日(6年5ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年6月6日(7周年)
アニバーサリーまで あと185日
ハーフアニバーサリー予測 2023年12月6日(6.5周年)
あと2日
運営 Pokelabo, Inc.
SINoALICE ーシノアリスー情報
SINoALICE ーシノアリスーについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

「 たとえ、どんな結末を迎えようとも…… 」 スクウェア・エニックス と ポケラボが贈るファンタジーRPG!   SINoALICE ーそれは最悪の「物語」ー ヨコオタロウ原作のストーリー×岡部啓一・MONACAが手掛ける音楽が、 シノアリスの独創的で濃密な世界観を生み出す。 ※ヘッドホン、イヤホン装着でのプレイを推奨。 -------------------------------------------- 世界観 / 少女達が紡ぎ出すは「最悪の物語」 -------------------------------------------- 上も、下も、右も、左も、ない。 あらゆる場所は本で埋め尽くされている。 この世界の名は「ライブラリ」 物語と言葉が支配する空間。 悲鳴が聞こえる。 嗚咽が聞こえる。 嘲笑が聞こえる。 咆哮が聞こえる。 全ては物語の登場人物の声。 人ならざるモノ達の呪いの言葉。 彼等の願いはただ一つ。 「作者を復活させる」 その為には、他のキャラクター達を 全て滅ぼさなくてはならない。 たとえ、どんな結末を迎えようとも…… -------------------------------------------- キャラクターズ / 豪華声優陣が演じる個性的な少女達 -------------------------------------------- 【束縛】アリス (CV:M・A・O) 【正義】スノウホワイト (CV:上田 麗奈) 【卑劣】シンデレラ (CV:喜多村 英梨) 【虚妄】ヘンゼル・グレーテル (CV:内田 真礼) 【睡眠】いばら姫 (CV:本渡 楓) 【暴力】赤ずきん (CV:立花 理香) 【被虐】かぐや姫 (CV:伊藤 静) 【依存】ピノキオ (CV:三瓶 由布子) 【悲哀】人魚姫 (CV:能登 麻美子) 【探究】ドロシー (CV:高橋 李依) 【老害】くるみ割り人形 (CV:白熊 寛嗣) 【暴食】三匹の子豚 (CV:悠木 碧) 【成金】アラジン (CV:柿原 徹也) 【純潔】ラプンツェル (CV:藤田 茜) 【耽美】ハーメルン (CV:前野 智昭) 【業火】マッチ売りの少女 (CV:相良 茉優) -------------------------------------------- バトル -------------------------------------------- ▼リアルタイムバトル 戦闘はリアルタイムで進行。 物語の途中で出会うキャラクター達と共に、 助け合い、連携して、立ち塞がる敵を倒していく。 出会った仲間と一緒に共闘し、マルチプレイで強敵に挑め。 ▼オートモード搭載 自動で敵を攻撃する、オートモードも搭載。 ゲームが苦手な方でも簡単手軽にプレイが可能。 ▼ギルドバトル/共闘 ギルド対ギルドで最大30人のGvGバトル。 オリジナルスタンプやチャット機能で、仲間と協力してプレイしよう。 -------------------------------------------- ストーリーシステム -------------------------------------------- ▼交錯するストーリー クエストは好きなキャラクターの物語をプレイできるオムニバス形式。 ゲームを進めるとそれぞれのキャラクターの物語が交わり、徐々に物語の全貌が明らかに。 ▼ウェポンストーリー ゲームに登場する150種類以上の武器にも、それぞれにまつわる物語を収録。 手に入れた武器を育成することで物語は解放される。 ▼ジョブストーリー ゲームに登場するキャラクターは様々なジョブに姿を変える。 ジョブストーリーでは、キャラクターたちの内面が語られる。 解放したジョブを育成することで物語は解放される。 -------------------------------------------- キャラクター詳細 -------------------------------------------- ▼アリス / Alice アリスは川辺で、堪えようのな無い退屈を感じていた。 すると、狂乱しながら走り去る白ウサギを目撃する。 アリスは、その複雑怪奇な生物を追走するのであった。 ▼スノウホワイト / SnowWhite その鏡は、一人の少女の人生を狂わせた。 しかし、彼女は不気味なまでの美しさで様々な者を虜にする。 そして彼女は王子との披露宴を迎えるのだが…… ▼シンデレラ / Cinderella その少女の境遇は控えめに言って波乱万丈であった。 そんな彼女を哀れんだのか、妖精は魔法を施す。 最早、無力で無くなった少女は歪んだ笑みを湛えていた…… ▼ヘンゼル・グレーテル / Hansel and Gretel 森で迷子になった兄妹。 そこに待ち受けていたのは、お菓子の家と胡散臭い老婆。 兄妹は愛の力でその試練を乗り越えるも、本当の恐怖は別のところにあった…… ▼赤ずきん / Akazukin 簡単なお使いのはずだった。簡単な食事のはずだった。 一人と一匹の思惑は外れたまま物語は進む。 掛け違えたボタンに気づいた時には全てが遅かった…… ▼いばら姫 / Ibarahime 「祝福」と「呪い」 彼女の人生は、背反する願いによって支配されていた。 百年の眠りから覚めた彼女はどの様な物語を紡ぐのだろうか? ▼かぐや姫 / Kaguyahime その日。竹取職人の胸は激しく脈打っていた。 長年のカンが告げている。この竹林には何かあると…… その予感は的中し、翁は見事、光る竹から乙女を見つけ出した。 ▼ピノキオ / Pinocchio ゼペットによって作りだされた人形は社会不適合者だった。 社会の荒波に揉まれながらも必死にもがく、ピノキオ。 果たして彼は、無事願いを叶える事ができるのだろうか? ▼人魚姫 / Mermaid 叶うのならば陳腐な恋。叶わないから美しい恋。 彼女は声を犠牲に足を得た。彼女は故郷を代償に愛を求めた。 例えその先に待つ結末は、叶わぬ願いと知りつつも…… ▼ドロシー / Dorothy 好奇心は猫をも殺す。 けれどそんなの、ドロシーには関係ない。 探究の末に朽ち果てるならそれが彼女の本望だから。 ▼くるみ割り人形 / Nutcracker 元を辿れば王子様。 それが呪いをかけられて今では立派な老害人形に。 何度聖夜を迎えれば、彼は元の姿に戻るのでしょう? ▼三匹の子豚 / LittlePigs みんな違ってみんないい。そう思えれば楽なのに。 でも三匹はちょうどよい体型でないと気が済まない。 だから、彼女達は…… ▼アラジン / Aladdin 男は金銀財宝の山の上に立ち、泣くように笑った。 それは、己の愚かさへの嘲笑か。 それとも金が支配する世界への慟哭か。 ▼ラプンツェル / Rapunzel 小鳥は歌った。 親鳥のために。 でも、ある時から、 小鳥の歌は、 親鳥の望むものではなくなった。 ▼ハーメルン / Hameln 笛吹き男は笛を吹く。 醜いものは目に入れず、 その醜さを踏み潰し、 美しいもののために笛を吹く。 ▼マッチ売りの少女 / MatchGirl 瞳に映る揺らめき。 燃える優しい幻。 貧しい少女はマッチに救いを求め、 あらゆるものを火で包み込んだ。 【ジャンル】 ダークファンタジー / RPG・ロールプレイングゲーム 【対応端末】 iOS端末: iOS 9.0以上/ iPhone 5S、iPad Air、iPad mini2 以降、iPod touch第6世代以降 ※一部端末には対応しない場合があります。 【価格】 アプリ本体:無料 ※一部有料アイテムがございます。 このアプリケーションには、(株)CRI・ミドルウェアの「CRIWARE (TM)」が使用されています。 【利用規約】 https://www.pokelabo.games/sinoalice/terms/ios.html © 2017-2021 Pokelabo Inc./SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
全文表示
武器やナイトメアの合成に時間がかかる。 レベルアップのために素材を選び、スキップボタンでもあればいいのだが、いちいちモーションが入るのでダルい。 限界突破も同じくモーションが入る。 何回も武器を強化→限界突破を繰り返していると同モーションで時間を取られるのにイライラする。 ステージクリアの時も毎回同じモーションなんだからスキップできるようになれば良かったのになぁ。 隙間時間にやるゲームではないので、ログインすることも無くなってしまった。 ゲームの作りはとてもいいのに残念。 スマホのゲームとしてはやりにくい構成だったのかも、、、、 (★3)(23/11/18)
スタートから1年にならない頃に始めました 毎日必ずログインします コロシアムへの参加も欠かしません 金パスの分だけ課金して、たまに超過しますが なぜ、、いまサ終なのでしょうか もうやってられないくらいの放心状態です 2とか、真とか、なんらかの形で復活期待してます 必ずシノアリスが再び遊べる世界を(T ^ T) 運営様方、何卒お願い致します(つД`)ノ (★5)(23/11/5)
ついに完結へ....開始早々の事態からギルドに入りほぼ毎日遊びました。キャラはぶれなく可愛いし、音楽も最高に良いので耳がたのしい。物語もほんのりダークで遊び心満載で生放送もアーカイブで見たりもするゲーマーではないのでそこまで長く楽しめた珍しいアプリでした。シノアリスのキャラの中ではいばら姫が好きでした。奇跡的にランクインできてよかったです。コラボも色々とありコラボ先の絵がシノアリスverイラストで出てくるのが楽しみでした。悔いがあるとすればエミールのオートマタver車タイプにシノアリスの世界で出会いたかったです。最終章楽しみにしております。お疲れ様です。ありがとうございました!(ᵕᴗᵕ。[Thanks]。 ウマレテカラ シ ヌ マデ ズットイッショ....ダヨ.. (★5)(23/11/2)
サ終が本当に悲しいですがストーリー、世界観、キャラクター共に素敵なゲームを作ってくださっていたスタッフさん方にとても感謝です。 ホームでキャラクターがふわふわと動いてくれるのがほんとにキャラが生きているみたいで嬉しかったです。 一つ一つの武器のデザインも凝っていて、強いとか強くないとか関係なく大好きな武器が幾つもありました。 グレーテルが大好きでした。グレーテルの太ももは世界を救います。 またいつか新たな姿でグレーテルを見られる日が来ますように。 (★5)(23/11/2)
4、5年くらい続けたゲームです。 正直ここまで続けられて、シノアリスに出会えて良かったです。ゲームとは関係ないですけどファイナルのコラボカフェに行けてよかった。いい思い出です。 サ終は悲しいですがありがとうという感謝の気持ちが強いです。ストーリー進めます笑 私はあまりグッズを持ってないので最後に購入できる場があればいいなという思いがちょびっとある...笑 何はともあれサ終まで楽しみます🥰 (★5)(23/11/1)
引いたキャラクターの画像が見えなかったりアプリが急に落ちたり、ミュート設定にはしていないのに音が全く聞こえなくなったりのバグが気になります。 再起動を繰り返せば治るのですが、毎回再起動するのは面倒なので修正していただきたい。 (★3)(23/11/1)
レビューをもっと見る

One thought on “「第七十一回グランコロシアム」1部リーグの総合ランキング結果発表”

  1. 上位100ギルドの結果が発表されるようです。ただし、ギルド名は一部調整されている場合があるようです。予選終了時点の結果が集計されているとのことです。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「SINoALICE ーシノアリスー」の最新情報をチェックしてください