「ダンまち バトル・クロニクル」の最新レビュー評価と比較

1周年まで? あと61日(2024年8月24日)
サービス開始から? 305日(10ヶ月)
運営 Aiming Inc.
「ダンまち バトル・クロニクル」最新情報をチェック!!

評価5=良い、評価4、3=普通、評価2、1=悪いでレビュー評価をチェックできます。

  • 良い
  • 普通
  • 悪い
最近また、はじめました!今からが面白くなる! みんなダンクロで遊ぼう! これからに期待してます!(★5)(24/6/17)
めっちゃ良かった。ゲームオリジナルストーリーとかも面白いし、セリフ一つ一つに声が入ってるし楽しい。強いて言うならたまに声優の方の読み方がアニメより劣るくらいですがほんとにたまになのでそれはそれで良き。キャラも可愛いですし、ゲーム操作もクオリティ高いです。普通に金取れるレベル。 アニメ5期楽しみ(★5)(24/4/10)
リセマラは苦行だったけど、ストーリーを追って行くのが楽しい😆 序盤は無課金でも充分楽しめると思います👍 URベル君は獲得できなかったんで、バレン何某君でがんばりますww(★5)(24/3/31)
最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高最強最高(★5)(24/3/20)
原作が好きで評価も高いアプリなので初めてみました。初日からゲームは何度も落ちるのでそういうゲームだと慣れるしか対処のしようはないですね。 だいたい2週間プレイしてみましたが、もう敵が硬過ぎて何ひとつ面白みがありません。被ダメ反動が長く、一度のダメージが命とりになるのはさすがにイライラする。地道にクエストこなして70まで強化しましたが敵にダメージが通らないのでもうできることが無くなりました。 ロード時間が長いので隙間時間ではプレイできない。闘技場は重課金プレイヤーにワンパンされるので全く勝てない。 高評価してる他の人のレビューを読んでみようとレビュー開いたら星1しかないのに少なくとも4.5のゲームではない。(★5)(24/3/12)
このゲームはガチャ石が溜まりやすく、ゲーム性も面白いのでオススメです!(ストーリーのバトルは少々面倒)(★5)(24/2/29)
すっごく楽しい!アニメから入ったけれどもすごい...もう楽しい()(★5)(24/2/28)
ダンまちは大好きなのにまともにプレイできないのはとても悲しいです。(★5)(24/2/23)
基本的には楽しく遊ばせていただいていますが, キャラクターの動きが固かったり、攻撃しているのに別の方向に向かっていってしまうことが難点かなと思います。 でも,ストーリーだったりキャラクターの雰囲気なんかがすごくいい感じです!(★5)(24/2/12)
魔石争奪戦は重いし格差もあるから改善して欲しいけどストーリーとかガチャに関してはとてもいいと思う!(★5)(23/12/3)
近年稀に見るゴミゲーです。 リューさんは可愛いので星5です。(★5)(23/12/2)
ガチャが渋いとか、操作性が悪いとかいう人はいますが、他のゲームと比べても良い方だと思います。 私は完全に無課金でやっていますが、URは冒険者で9キャラ、アシストで5キャラ既に出ています。 もちろん、プレイヤーによって、差が出るのは否めませんが、こういったゲームはやり続けていれば、確実に当たるようにはなっていると思います。 (多くのスマホゲームをやってきた経験上) 自分が欲しいキャラが手に入るかは別の話ですが、、、 操作性ですが、確かに敵にターゲットを付けられないので、敵を追うのが少し大変に感じる方もいるかもしれません。 ただ、他のゲームでも同じような操作性のはありましたし、これは操作性がダメというよりは、単純にプレイヤーが敵を追うのが面倒くさいと感じているだけですね。 この操作方法に慣れれば良いだけのことですし、それこそプレイヤー側の操作能力を問われていると感じました。 慣れれば、面倒とは思いませんけれど、そこは人によるかもしれません。 コンテンツの量は少し少なく感じますが、これから増えてくると思いますし、スキップとかもあり、ちょっとした空き時間にやるには適していると思います。 ガッツリやりたい人には、少しスタミナが少ないので、物足りなく感じるかもしれません。 石を割ったり、じゃが丸くんを使えば、スタミナは増やせます。 もちろん、リリース後日が浅いので、割と落ちやすい、チャットでスタンプが1回で2個出てしまうなどのバグなどはありますが、運営さんも私たちが楽しくゲームできるように頑張って直してくれています。 ちゃんと現在の生じているバグと修正報告もしてくれますし、お詫びなどもUR確定チケットなどをくれたりもします。 なので、変なレビューなどに惑わされず、自分でプレイして確かめることをオススメします。(★5)(23/10/12)
ガチャで引いたキャラが画面に出てこないですが、どうしたらいいですか?(★5)(23/10/7)
面白いけど魔石争奪戦は自分より格上の相手にしか会わないし、フレンド機能もほしい(★5)(23/9/30)
ダンまち好きにはたまらん。 自分の実力も伴うし、ある程度無課金、微課金で戦えます! ストーリーもフルボイスで最高。 今後のファミリア同士の戦闘やボスのレイドバトルなどイベントがでてきたりしたら、本当の神ゲーです。 運営さんよろしくお願いします。(★5)(23/9/30)
ちゃんとやって石貯めて回せば出ます笑笑 渋い渋い言ってる奴は運無さすぎるだけ笑笑(★5)(23/9/30)
データ移行の手順を逆からやってしまい、誤ってデータを消してしまいました。 リリース日からやってきた大切なデータです。 どうか、データの修復をお願いします。(★5)(23/9/29)
ゲーム自体は面白いが、闘技場は何度やっても落ちるのでデイリークエストがクリアすら出来ない。ガチャを引く際も落ちるので再度ゲームを開きなおし興奮もなくキャラを眺めて終わる。(★5)(23/9/27)
正直ゲームとして微妙。 ストーリーは別にアニメ見ればいい。 冒険者もアシストもシーンカードも凸しないと戦力伸びないから推奨に届かなくてストーリーはすぐ詰まる。※戦力差あるとダメージ通らない仕様 PvPはタンクが硬すぎて最後はタンク同士で時間いっぱい殴り合うだけ、火力なんてないからHPの最大値が高い方が勝つ、スキップも無いから長い試合見せらて貰えるポイントは微々たるもの。 前述の通りタンクが硬すぎ、ロールのバランスが終わってる、スピードとサポートは完全に倉庫番、アタッカーとタンク以外不要。 ファミリアはコンテンツないから入らなくてもいい。※ちょっと強化のバリス割引 追加されたゴライアスレイドは画面めちゃくちゃで何してるのか分からない。 やる理由が3Dのキャラを自分で操作できるくらいしかないかな。(★5)(23/9/25)
こんなのずっと楽しめる! あの感動のシーンも見れるし、何より自分がベルに大好きなキャラクターに慣れた気分!最高です!(★5)(23/9/24)
つい1〜2週間前まで、初期ガシャからURが平均4〜5枚(冒険者、アシスト、カード込み)が普通にちょいちょい出ていたのに、ここ数日、それが3枚程度に激減した印象。 魔法石がなかなか集まらないので、無課金組にはこの初期設定で制限が入ったとすると、結構キツイ。(★5)(23/9/23)
iPhone11pro ダンジョンに出るとアプリ落ちます 早く対処してくれまじで(★5)(23/9/23)
インストールして何回落ちたか数え切れんw キャラ強化で落ちる。 クエストクリア画面で落ちる。 ソレでもやり続け2章7話まで来たが、7話を15回クリアしても進めないwww 私のiPadに対応はしているのに…… コレは評価以前の問題かな。 ダンまち好きなんで星3だが、普通のアプリなら評価対象外www(★5)(23/9/17)
アストレアレコードだけ書籍で跡が残るくらいに読み漁り、このゲームからはじめてダンまち本編に入っていきましたが、普通に面白いです! 現状ではキャラが少なく、編成が偏ったりしていますが、続いていくうちにキャラも増えることでしょう。 ガチャは渋い!アイズ出ない!ちくせう。 アクション面はスキルやバーストを時折とんでもない方向に撃つこと以外は気になりません!(多分これは俺のキャラコンの問題) 回避に無敵判定がないという批評も聞きますが、普通に考えて無敵判定がある方が物理的に考えておかしいと俺は思う。ダンジョンの過酷さを感じて俺は好きです。 アストレアレコードのキャラの実装を夢見て今日も元気に石を貯めます。(リオンは当然確保済み)(★5)(23/9/12)
基本的には面白いアクション✖︎ダンまちで面白くない訳ないのです 面白い点 1 ダンまちのストーリーに沿いながらアクションできる点 2 石の配布じゃが丸くん(スタミナアイテム)が多く配られる点 数個欠点を挙げるとすれば 1 ストーリーが全体的に難易度高すぎる点 2 ウェルカムミッションがウェルカムしてないくらい難しい点 3魔石戦に時々チーターがいる点 4魔石戦の回線がやばい点重すぎる点 これらを解決していただけると より面白いゲームかなと思います。(★5)(23/9/12)
初期リセマラ面倒で開始遅れたこのアプリ 仕事多忙な中、頑張って新作リセマラ繰り返しプレイ開始。対人は課金オンリーで楽しめないがストーリーやアクションとしての楽しさはありシナリオもやはり安定なので良い(★5)(23/9/12)
バランスも良くて画質も満足です。今の所不具合は見られないし、ゲームをプレイするだけである程度ストーリーも理解出来る。リリース前はどうなるか分からなかったけど、プレイしてみると楽しくて続けてしまいます。(★5)(23/9/8)
普通に面白いです。少し不満なのわスタミナ回復10分長すぎます!(★5)(23/9/7)
ある程度プレイヤースキルが上がると属性ゲー、いわゆるキャラゲーなところはあります。が、無料ゲームなのである程度のキャラゲーは許してやってください。 今後のアップデートにより操作性や追加機能、追加ストーリー、レイドによって今よりさらに面白くなると思います。 推しのために何十連も引いて出なかった人はドンマイです😉(★5)(23/9/7)
徐々に育成していくのも、キャラクターが可愛いのも、時間ない時スキップ無限にできるのもいい!! ガチャもほぼ凸システムないようなものだから、一体出れば大当たりな気分になれるのもいい! 長く続けられそうです!!(★5)(23/9/6)
ファミリアの脱退権を団長ではなく各々にしてもらえると凄く助かります。いざファミリアに入団してなんかここはちょっと違うな〜と思っても抜けれないので気兼ねなく抜けられる仕様にしてほしいです。割と早急に(切実)(★5)(23/9/6)
春姫がパーティーメンバーのスキルのクールタイムを短縮するスキルを持ってるから、ポンポンスキル打てて楽しい!マルチバトルとかが、実装されて、他プレイヤーと一緒にボスをボコるのが楽しみです! ただ、ソロクエストのボスは一体にしてくれると良いと思います。2体以上いると画面がカオスになります。あと、ボスの攻撃を避けれないです。ボスの攻撃の頻度?アルゴリズムを見直した方が良いと思います。以上です。今後も応援しています。(★5)(23/9/4)
闘技大会英雄までやり込んだものです。 原作大好きなので、楽しませてもらってます まず改善して欲しいところが、キャラの育成素材が圧倒的に足りないところです それ以外はこれからファミリアで参加できるイベントが欲しいです コンテンツ自体はすごい楽しくてガチャも自分は課金勢ですが無課金でも全然強くなれます 今からなら間に合うのでみんな一緒に盛り上がりましょう(★5)(23/9/4)
アプリゲームあまりやりませんが、久々にハマりました。 難易度はこのくらいが丁度いい!イージーモードはあってもいいと思う。 回避については今後キャラにより時間減少バフとかあると思うので、そのままでいい。 レイド実装が楽しみです!!(★5)(23/9/3)
面白いけどスタミナの回復速度遅すぎてあまり遊べない。報酬の石も雀の涙ほど、高難易度クエストで、現凸アイテム手に入るけど確率のクセに回数制限がある。スピード系のキャラを使う意味がそんなにない。もう少し攻撃速度早くてもいいかなと思う。もしくはスピードタイプは回避行動のクールタイムを減らすとか。バランスがあまりよくないと個人的に思う。以上から今のままではプレイヤーが減る気がする。せっかくゲームとしては個人的な感想ですが好きなので頑張って欲しい。期待も込めて星5にしておきます。(★5)(23/9/2)
まず思ったのは、育成やクエストの難易度です。このゲームでは推奨戦闘力を下回ると敵は強化されたりします。PSがあればなんとかなる事もありますが、バリアを張って強力な攻撃をしてくる場合は、推奨属性のキャラが必須なのかなという印象を受けました。はっきりと言ってキャラゲーです。 ですが、最初のガチャでは無限にひき直しができますし、その後もストーリーや元々配られてる石やチケットを使えば、キャラ何もいない状況には基本ならないと思います。(アカウントによって排出率などの差はかなりあると思いますが) 育成については、デイリークエストもありますし、今だとイベントの交換でかなり素材も手に入れられます。また、1度クリアしたクエストなら、normalやhardモードならスキップもできますし以外と育成にはすごく困るという印象は受けませんでした。 全てが良かったわけではありませんが ・8人バトル ・オート機能の謎の挙動 → そもそもvery hardなどではオートは使わないし、それ以下はスキップができるので特に問題は無いと思います) ・回避 →何度かやっていれば敵の攻撃の癖などがわかるので少し早く回避をするようにすればあまり気にならないと思います。(★5)(23/9/1)
アニメ好きにはめちゃくちゃ良い。 難易度もちょうど良いが序盤は引き直しによります。 闘技場はかなり課金が有利。 キャライラストもとても良い。(★5)(23/9/1)
アクションとしては普通だと思う。回避のクールに秒数かかりすぎなところはちょっと不満だが、それ以外は操作に不満はない。レイドバトルも今後実装されるだろうし、白猫に近い感じでできるようになると嬉しいね。PvPはゴミ。(★5)(23/9/1)
AUTOプレイの質が低すぎて未踏でイライラする。あれはやめた方がいい。(★3)(24/5/8)
ガチャの不満はないし3Dが粗末とも思わない、ただスマホの性能のせいなのかは分からないが頻繁に落ちる。治ったら星5はある(★3)(24/3/29)
そちらの運営が悪いと思う 機械が暑くもないからただアプリが落ちるってことは 運営がなおさないと。 これだけでイライラするので星3で 例えばガチャ回す時に1回は落ちる そしてストーリーを押したら1回は落ちる だから、必ず1回は落ちるのほんまなおして で、フレンドと遊ぶ時は何回も落ちるから それだけのプレイが出来ないからアンインストールしちゃうレベルでイライラする はよ、なおしてくださいね!🙇‍♀️(★3)(24/3/3)
やってる途中にいきなり落ちたりがガッがって音鳴りだしてフリーズするのがなぁ(★3)(24/3/1)
ガチャの演出もいいし、バトルも楽しいっちゃ楽しいでもすぐ落ちていまう…だからそこだけ改善お願いします(★3)(24/2/23)
現状チケットででた分だけでもストーリーは完走出来ました。 配布石はストーリーで10万石くらいです。 体感で完凸作成には一体あたり6万石かかりました。 ランキング上位狙うなら完凸しないと話になりませんので推しや人権出るまでは石を貯蓄して置くのが良いと思います。 プレイしている人が少ないのが一番厳しいでしょう。(★3)(24/2/21)
イベントストーリー解放をクエストスキップしてる時に表示するのやめてほしい、、(★3)(24/2/19)
何故アニメのbgmを使ってないんですか?権利的な関係ですか?そこが惜しいと感じた所(★4)(24/2/10)
これはスマホとかでは中々操作が大変だろうなぁと思う。 コントローラなりキーボードなりを使用しないと忙しないゲームかなぁと思った。(★4)(24/2/4)
まず、すぐアプリが落ちる。(iPhone13) クリア後リザルトでクラッシュするとクリアされてない判定になって完全にストレス、時間の無駄 次点でUR冒険者がまず出ない。 天井はピックアップ期間中に200連とかなり高い設定で少なすぎる石の配布量と見合っていない。 魔石争奪戦はgmすぎてほぼ手をつけてないけど改善されたのかな… とにかくアプリが落ちてしまって、面白いゲームなのにもったいないと思います。早く直して欲しいー(★3)(24/2/3)
iPhone12を使用していますが アプリがすぐに落ちてしまい、まともにプレイ出来ません。(★4)(24/2/1)
まず、ガチャは渋くない。 渋いとか言ってる人は進める前に垢消してやり直してみるのおすすめ。 垢によって出やすい出にくいあると感じます。 それはどのアプリゲーでも同じかと。 自分自身、リリースしてから今日まで約5ヶ月間で最初の方にテンション上がって総額1万くらい課金したけどイベキャラ、シーン共にほぼ出てます。 唯一オッタルフレイヤガレスがいないくらい。そのイベでもシーンは出てる。 今のところ早朝4時〜、イベ開始時〜にガチャ引くとUR出やすい印象。 垢消して作り直すなりして諦めないで欲しい。 ガチャの話はそこまでにして、キャラだったりゲームの方向性は良いのにアプリ落ちすぎてガン萎え。 特に酷いのがガチャの時とイベ時のアプデ後。 アプデ後の緊急メンテまでがセットって感じ。 ガチャの時に落ちるのが1番萎える。 なんの対策もしてないのでは?? ハーフアニバーサリーとか言ってる場合じゃない。 もはや半年も経つのに未だにそういう不具合直さない運営が謎。 魔石争奪戦もあれだけ不評なのにいつまで放置なんだ。 アルテミスのボイスもなんで待たなきゃいけないんですか? ボイスも全部含めて欲しいからガチャ回しとんねん。 原作ファンは泣くよこれ、、 いちいちストーリー入れるのも良いけどそのおかげでアプリ激おも。 何がしたいのか分かりません。 ガチャ運だけ良いから☆3(★3)(24/2/1)
単刀直入に言うとキャラや操作性は慣れてれば余裕。 ストーリーも面白いし申し分ないが、ガチャが渋すぎ。 復帰する前もUR全然当たらないから辞めてマシになってるかと思い出戻り。 18回10連回したがイベキャラ出ず。 課金者にしか優しくないゲーム。(★3)(24/1/29)
3Dモデルやマップの作り込みイラスト等はとても良いです!ゲーム性が面白くないので作り直してほしいな…オープンワールドで冒険!探索!なゲームにしてほしいです…(★3)(24/1/23)
ボックスからアイテムを取るとほぼ毎回と言って良いほどタイトルに行きます。それ以外にも強制終了が多いです。アプリ自体は面白いので修正お願いしたいです(★3)(23/12/16)
アニメが好きなだけにちゃんと楽しめるアクション性にして欲しいかな 期待込めて星3 良くなったらレビューとかで教えてクレメンス(★3)(23/12/8)
ガチャ回そうとしたら落ちる、ストーリー見てたら落ちる… 楽しくプレイさせてもらってますが、ちょっと頻繁に落ちるのは困りますね アプリ落ちてもガチャの前回の結果がわかるようになって欲しいです。(★3)(23/12/8)
・チュートリアルと その後にガチャを引くまでが長い ・リセマラはできるが ほぼ初期状態で始まる (チュートリアルの一部スキップ) 良い点はまだチュートリアルと その後しかしてないから分からない けど、チュートリアルの時は 結構楽しい感じがしたので結構 好感をもてるゲームでした(★3)(23/12/7)
アプリ面白いと思ってるのに ガチャ引いた時にエラー起きて魔宝石なくなった。 キャラも出てない 成果勲章200貯まってURガチャ交換してガチャ引いた時もエラー起きて消えた。 またキャラ出てない 最悪(★3)(23/12/5)
最初はやる事あるからいいけど、進めれば進めるほどやる事無くなっていって最終的にデイリーとスキップポチポチゲーになる。 宝箱があって協力してすすめる無限ダンジョンとか作って欲しい。(★4)(23/11/19)
ストーリーとか原作に近くファンとか喜ぶけど 戦闘面がだるい特にボスモンスターが1体の時 いちいち敵に合わせるのがめんどくさい せめて自動ロックオンとかにしてほしい(★4)(23/11/16)
回避時の無敵が欲しい! ボタンの配置を自由にカスタムできるようにして欲しい! 絵の拡大や縮小などできるようにして欲しい! マルチやチームを組んで戦ったり出来たら面白いと思う。バウンティラッシュみたいな感じ グラフィック文句なし。 デザイン文句なし。 これからも楽しくプレイさせていただきます。(★4)(23/11/13)
ダンジョンやガチャはいいですが、起動が遅いのと、よくゲームが落ちる事が多いです。 Wi-Fi下でもローディングが遅く、最低3回エラーする事があります。 さらに、ローディングし終わっても、ダンジョン選択して出発準備をするローディングで落ちる事があります。 携帯を再起動しても、ゲームを再インストールしても治りませんでした(★3)(23/11/9)
ガチャを回した瞬間毎回落ちる 演出も何も見れないし、再度アプリを開いたら石は消費されて キャラとかもゲットされてるけど 何が当たったかもわからないですし 当たろうが当たらなかろうが萎える(★3)(23/11/9)
ガチャはそこそこ渋いが確定チケットとかでなんとかってバランス。ゲームのやりやすさはやりやすい整頓されてて何やるかは明白。難易度上げると敵がバリ強いのでなかなかクリア後の恩恵が受け取れない点がガチャの確率が低すぎとデイリークエストの回数の制限によるもの。インフラ進まないよう抑えてるのとストーリーがそこまでストックがないので難しくしてるのかな?(★3)(23/11/7)
ゲームが起動できなくなりました。 修復も一向にされる気配がなく困っています。(★3)(23/11/5)
ゲームをしていて途中で落ちます。 騙し、騙ししているのですが限界です。 魔石争奪戦にも参加させて出来ず! 機種が古いのでしょうか? ちなみにiPhone8です。 お願いします!(★4)(23/11/5)
ゲーム落ちが酷いガチャった瞬間に落ちることも多々。履歴が見れるからマシだが。 クエストクリア後の報酬画面前に落ちたりするとクエストによってはクリアが反映されずやり直し…これは酷い。 運営は対応してるのだろうか? ガチャ確率に関しては言うほどひどく無い、ピックアップは仕事しないけど。某ヘブ◯ンよりはマシ。 あとは操作性、スマホ勢にはキツ過ぎる難易度設定!せめてワンタップで正面視点にできる機能が欲しい、というか必須! ダンまち好きだから続けるが運営はユーザーの声に真摯に対応しないと先は短い。 いきなり大赤字出してるんだから変わらないとダメでしょエイミングさん(★4)(23/11/4)
チュートリアルがとても長いので、期間限定URに目当てがいる場合を除いてリセマラはあまりお薦めしません。 チュートリアル後に確定するまで引き直し可能なチュートリアルガチャがあるので、そちらで冒険者URベルともう1人冒険者URが引けたら終了して、UR確定配布チケットでもう1人冒険者を入手して合計3人冒険者が揃ったら開始しても問題はないと思います。 イベントは、難易度が高く、育成しているキャラでも一通りクリアすることが出来ないこともあるので、難易度を下げるか、更に簡単なものと高難易度で分けてあると有難いです。 折角のイベントストーリーが最後まで読めないのは残念です。 通常クエストで敵キャラが多数出るステージでは、自分の操作するキャラが挟まれて身動きがとれないことがあったので、もっと簡単に回避出来る様にするか、抜け出し易い調整にして頂けると助かります。(★3)(23/11/1)
パスパレードのシナリオになってから1話目が読み込まなくなって進めなくなった… 修復をしてみても直らないしこのまま直らなきゃ消すだけ… なんとかして〜(★3)(23/10/23)
楽しいんだけどイベントで敵多くなるとラグが発生するので改善してほしいです ガチャもURの確率をあげてほしいです 300連しましたがURが3体しかでないのはあまりにも不自然だと思います(★3)(23/10/20)
育成は単純だけど、回復がなかなかしないし、ポイントが少ないからクエストや凸アイテムが貯まらなくて、逆にイライラするから、長続き出来ないかな(★3)(23/10/7)
不具合は多いし個人的にはクエストの難易度もかなり高いし調整が必要では?と思います 運営さんもユーザーの意見はちゃんと聞いて欲しいです。 でも今のところはなんとか遊べてますw あと自分は無課金ですがこのゲーム無課金者に優しくないもっと石よこせ!などをよく見ますがクエストやイベ毎日こなしてればそれなりに石は貰えます。 無課金だから冒険者全然居ない...クエスト進めれない詰んだ課金ゲーと言う人に聞きたいのですが はじめの引き直しガチャ頑張りましたか? 自分も無課金...課金者のようにガチャをブンブン回せないのでひたすら引き直し10連ガチャでUR冒険者最低でも3体と決めて頑張りました。 引き直しガチャ画面まで進めてるとアプリを落としても再度アプリを開いたら引き直しガチャ画面からスタートが出来るので暇な時間を見つけてはガチャを繰り返して7時間くらいやったと思います 結果URベル リヴェリア ガレス フィンが出たのでガチャ終了にしました。 無課金の方はここで頑張るしかないのにゲームはじめてもガチャでURが出ないとか楽しくないとかしか見ません。 課金者の方はお金を使って頑張ってるんだから無課金者はお金使わないならはじめに時間を使うしかないかと思いますよ? あと石も毎日コツコツ貯めてればガチャは出来ます! 無課金で早く強くなりたい良いキャラ欲しいなら課金しかない(天井まで行く勇気があるなら) それに単発で出るも10連で出るも天井まで行くはあなたのヒキ次第です お金使わないで課金者並に遊びたいという方がどうかしてると思います。(★3)(23/10/2)
一部ユーザーが通信不安定、アプリが強制終了(いわゆる落ちる)して困っている件を急ぎ改善願います。 ガチャが渋いだ、有償ガチャが多いだ、課金搾取ゲームだ、ネガティブな意見もありますが、ゲーム作りはボランティアではないので、ある程度の課金者優遇の仕組みは理解します。 ダンまちファンとしてはゲームコンテンツに仕上げられたこと、声優さんのボイスを沢山盛り込んでいただいていること、素晴らしい作品だと思います。 しかしながら、アプリが強制終了するユーザーがこれだけいる中で、運営側として何かしらのコメントや対策案を明示しないのはいかがなものでしょうか。 所詮、少数派だろうとスルーを決め込む考えであれば対応として不誠実かと思います。声をあげた少数のユーザーの裏には声をあげていない多数のユーザーが待っていることを考えて欲しいです。 応援しています。(★3)(23/10/1)
グラフィックは良好。 操作性は中の下。 オート操作はてんでダメ。 バトルの操作性が重く、転ばされると複数敵にリンチされる形となったり必殺技でも割り込まれてダメージを貰ったりする場面が面白くない…特にオートは棒立ちする場面が多く、総合力が大幅に上回ってないと普通に負ける。 グラフィックは非常に良い、原作は知りませんが3Dの作り込みがガワだけじゃなく、イラストに忠実に作られていて好印象だし作り込みも良い。(★3)(23/10/1)
ストーリークエスト、弱者の絶好のデート日和を見ようとするとゲームが落ちます。改善していただけないでしょうか?他のイベントのストーリーは見ることができるのですが、これだけ見れません。(★3)(23/9/30)
最初はク⚪︎ゲーだと思ったが慣れたら面白い。 ダメだと思ったポイントは皆が言ってるように操作性が悪過ぎる事。 右手で視点移動と攻撃アクションを操作する為にどうしてもワンテンポ遅れる 慣れたらクエスト攻略は問題ないが対人は無理ゲー、PCやパット勢にはどうしても勝てないのでストレスが溜まる。 クエストの難易度が高い。操作性の悪さも相まってノーマルクエストですら攻略が難しい点。 だが、その操作に慣れたらこの難易度が丁度いい 今まで詰まってた面をギミックを覚えて何度も挑戦して攻略出来た時の爽快感は確かにある。 あとキャラゲーとしては文句の付け所がないほどよく出来てる。ストーリーもダンまちのアニメを切り取りよく再現されてる。製作陣のダンまち愛を感じる。 あと、最近実装されたレイドも回線エラーはあるもののなかなか楽しい。 自分はアクションゲーは好きなので今の所楽しめてる ただ、皆も言っているように課金圧はかなり高い。かなりガチャが頻繁にあり石の配布は少ない。 このゲームはかなりPSが重要 課金しても操作が下手ならノーマルクエすら攻略出来ないかもしれない。 逆に操作が上手い人なら無課金でもベリーハードなど難易度が高いクエストも攻略可能。 このゲーム、そこらへんで評価が真っ二つに分かれそう スマホ操作のアクションゲームに腕に覚えがある人なら十分楽しめると思います(★3)(23/9/29)
このゲームをプレイしてまだ少ししか経ちませんが、ストレスの感じるプレイが多々ありました。 まず必殺技を繰り出してる際は自身は無敵モード、或いは敵エネミーは完全停止で攻撃を受けてほしいなと感じました。 わがままで申し訳ありませんが、必殺技を繰り出してる最中に敵エネミーが攻撃してキャラクターが脱落し中途半端に終わってしまう。また敵エネミーがどこかに移動して必殺技が当たらないと非常に不満を感じるプレイとなりました。もちろん敵エネミーのバリアを破壊すれば停止して攻撃を受けてくれますが、それとは別にこの仕様を追加してほしいです。敵エネミーの攻撃にわざわざ吹っ飛ばされたり、攻撃によって自身の身動きが取れない仕様にするので有れば、これぐらい追加してくれ…と感じました。 また素材の集めにくさも気になりました。デイリーイベントがたったの1回で終わってしまうのが非常に残念に思います。せめて3回プレイが妥当かと。またこれ以上増やすにはレジェンドパス等の課金制のものを追加してプレイ数を5回に増やす。など色々考えられると思うのですが、どうしてコレをやらないのでしょうか。不思議に思いました。 課金要素があまり少ないと感じましたが、運営側はそれで大丈夫ですか?あるとしたらガチャぐらいですかね。上のレジェンドパスのような仕様が追加されれば私ならすぐ課金します。 必殺技の件もそうですが、なんだか妖○ウォッチバスターズの方が面白いんじゃないかなと感じてしまいました。このレビューが少なくとも参考程度になれば良いなと思います。 改善を期待しております。(★3)(23/9/29)
ここで書かれているような不具合もなくまぁそれなりには遊べました。ただ… ストーリー消化するとやる事が無い。 イベが面白くない。 難易度調整がおかしい。 出る時と出ない時の差が激し過ぎるガチャ。 上記の理由から継続は厳しいと判断し早めの撤退を判断しました。まだ無課金でそれなりにキャラは揃っていたので少し惜しくはありますがここ最近は確定チケも被りしか出ずガチャ回しても何も出ないしストレス貯めたくないんでサヨナラです。 もっと面白く出来そうなのに勿体ないなぁって印象ですね。(★3)(23/9/27)
育成素材とかキャラの手に入りにくさとかは他の方が言ってる通り難ありって感じ。まぁ毎日コツコツのんびりやってれば楽しいよ。 キャラのグラフィックはほぼアニメと同クオリティ。個人的に違和感ないです。女性キャラ皆んなかわいくてえっ 端末iPhone12使ってますが、 画面上のシンボルが多くなるとかなりかくつく上、スマホが熱くなります。なるべく最新の機種にした方がいいかも。(★4)(23/9/24)
ダンまちのアニメを知ってるなかでストーリーはしっかり再現してて素晴らしいです ただバトルがすこし操作しにくいのともうすこしなんとかならんですか デイリークエスト一回しかいけないのはすこし仕様を変えてほしいですね デイリーの格ステージ一回ずつとかにしてくれたら育成しやすくやりやすいと思います∩^ω^∩(★3)(23/9/24)
私の使っているキャラは全てURのキャラで、レベルも60や50なのですが、新米クラスでさえも、ほぼ攻撃2発で死んでしまいます。新米クラスでさえもありえないほど、他のプレーヤーが強すぎます。新米クラスでもレベルマックスではないと勝てないのかもしれないくらい、ダメージをとても受けやすい。(★3)(23/9/24)
ゲーム自体は楽しいしダンまちも好きなのでやっていますが、とてもバグが多いしオート機能を使うとキャラが棒立ちになることが多い。 魔石争奪戦でもキャラの必殺技や技類が出なく相手には使われ絶対勝てない状況に置かれます。 早めに改善お願いしたします。(★4)(23/9/22)
最初の方はガチャも引けて面白いけど、難易度設定がバグってる普通にクリアできるのか怪しいところ課金して上限突破すればなんとかなるかもしれないが普通の無課金のプレイヤーがクリアするなんて想像できないような難しさのクエストがある(★3)(23/9/22)
魔宝石は最初結構貰えるがあとはコツ貯めるしかない。 イベントガチャは課金しないとキャラ全然出ない自力で回せて40〜50回ぐらい。しかも限定キャラだからその期間でしか出ないから運ゲーになる。さらに、1週間ぐらいすると追加で限定キャラ出るからそれは回せるかわからない。 強いキャラ引くためにはどれから回すか考えて回さないと途中から詰む。 面白いのにやっぱり課金ゲーってところが勿体無い。(★3)(23/9/20)
ゲーム的にはキャラ操作が簡単で遊びやすくて 楽しいのです!…が、オート機能が残念だったり PVPでの戦力の差があり過ぎたりしたので 評価は4!それでも楽しいから私は課金しました、 さっき述べたようにまだ改善の余地がまだ 残っていると思っています、最後に長生きして 欲しいので一つアドバイスをさせて下さい、 いつか人気が下がる可能性を考慮して、 運営方針?を変える事も視野に入れていて 貰いたいです、先に手を打っておく事はとても 大事だと思っています、健康を第一に ゲームを運営して貰いたいです、応援してます!:追記カメラワークも改善 願いたい(★4)(23/9/18)
これがなければ全然楽しめる 8人であの狭い空間でするとか、考えた人痛すぎです 魔石争奪戦なければユーザーも増えたかもね(★4)(23/9/18)
ここはグチとか書くとこじゃないんだよねー そんな文句あるやつは、やるなって話し笑(★4)(23/9/18)
タイトルにある通り自分のせいでもあるのですが魔石争奪戦がとにかく落ちるデイリーミッションやなんやらでよくやらなけゃいけないのでそれができないのは痛いです。 自分のせいと言いましたが他ゲームの対戦では落ちたりせず楽しめているので、少なからず運営の対策が欲しいです(★3)(23/9/16)
内容はいいけど期間限定イベントの闘技場で通信が遅い、終盤重くなってプレイがしずらい そこでしか取れないアイテムもあるのにどうにかして欲しい(★3)(23/9/14)
お願いがあるとしたら、回避(やダッシュ)の操作方法は画面をフリックにして欲しい。回避に時間的な縛りがあるのはゲームとして面白さが減ってしまうしストレスがある。もしそれが無理なら技(強攻撃?)モーションの際にダメージを喰らわなくして欲しい。それなら回避と技をうまく利用してゲームをよりスムーズにできる。そう言った遊ぶ際の技術介入が欲しいな〜。 その他はまずまず満足。不満と言えば魔石争奪戦はストレスが多い。←他者を待つ時間・ゲームの時間・端末かネット環境のせいかと思うが動きが悪い・ゲーム中の落ち(落ちるのは別時も多々ある)(★3)(23/9/13)
理由はゲームを初めてバトルに行ったりするとゲームが落ちるので早急に直してください(★3)(23/9/13)
金が欲しいのは分かるけど、 もっとTime to winにして欲しい。 今の所Time to win要素まじで無い。 イベントの収集要素も結局課金を しないと対して楽しめない。 バトルに関しても攻撃パターンを覚えてやり込むゲームかと期待したのに、しょうもない制限時間のせいで、結局火力のゴリ押しが必勝パターン。 アニメが人気だから暫く続くだろうけど、 何の後ろ盾もなかったら人どんどん離れそう。(★3)(23/9/13)
カメラワークをマニュアルでするのめっちゃイライラするからオートに出来るようにアプデほしい(★4)(23/9/13)
自分が使用しているスマホが悪いだけなのかもしれないが重すぎて一部コンテンツがまともに遊べない またスマホでは操作が厳しい(★3)(23/9/13)
ゲーム性はとても好きだが如何せん操作性が悪い。回避が入力している移動方向と違う方にされることが多々ある。どうせなら狙った側に行く方が珍しい。また敵が強くてもPSでどうにかなった方が絶対に面白い。その為に時間制限を無くして欲しい。相手の攻撃パターン覚えて隙に攻撃を当てたとしても時間が足りなくて絶対に勝てないステージがある。(推奨戦力は2000程越しています)それにバグが多い。リリースすぐだから仕方がないところはあると思うがアプデされても改善していなかったことが気がかり。運営がきちんとバグの対応をしてくれるならそこのストレスも減って楽しいと思う。(アシスト、必殺技が使えなくなるバグがあります。) 回避の操作性と時間制限、バグさえ直ればめちゃくちゃ面白い神ゲー期待しています(★3)(23/9/12)
ダンまちファンからすると、CPレベル上げてそのキャラクターの性格や普段していることを聞けたり、バトル中に絡みがあるキャラ同士の会話が聞けたりするのはとても良いなと感じました。ホーム画面の仕様もすごく気に入っています! バトルに関しては、必殺技が当たりにくかったり、ダッシュを連続で使えず回避が上手く行えないといった点が気になりました。(★4)(23/9/12)
ダンまちも好きなので始めました。 ストーリーやバトルフェーズも腕次第でなんとかなるところもあれば、頭を使って倒さなければならない敵もいるためとてもやりがいがあります。 しかし、1pでも相手を下回るとマイナス補正がかかるのはいただけない。 属性優位でもキツくなる。 機械的な問題?はプレイ中にAirPodsの音が切れることがしばしば。 他のゲームでは全く起きないため、何かしらのバグがある模様。(★4)(23/9/12)
まずガチャ排出率が渋いのにダンジョンのレベルがめちゃくちゃ高いです。 その上素材は1日に何回も周回できないので、育成にも時間がかかります❗️ 闘技場は操作性が1ミリもないので面白くないです… それに加えAIの動きもおかしく変なとこに行ったりします。 魔石争奪戦に関しては星0レベルで面白くないです。乱戦過ぎて何が起きてるかも分からないし、8人は多過ぎます。 ストーリーは面白いと思うので改善に期待して星3つけさせてもらいました‼️(★3)(23/9/12)
でもバフデバフみたいなゾーンはいらない。 誰も楽しくない上に世界観壊しすぎ(★4)(23/9/11)
クエストをやろうとするとホーム画面に戻ります。アプデは無いです。(★4)(23/9/10)
僕的には好きですね!アクションも多くて素敵なゲームだと思います!(★4)(23/9/8)
まず、ストーリーを見ようと思っても敵が強くて見ることができません。回避に無敵がついておらず、5秒のクールタイムあるので、爽快感はあまり無く、戦闘力が推奨戦闘力に達していなければ、敵が強化されるという仕様があって中々勝てないです。戦闘力が推奨戦闘力に達していても、5つある属性の中で相性有利を取れなければ、火力が足りずに、タイムアップでクリアできないこともあるので無課金者にはなかなかキツイものとなっています。    また、強化素材を集めるクエストは1日に1回しかクリアすることができず、より良い強化素材を手に入れるにはストーリーを進める必要があるため、本当に1日1日コツコツ遊べる飽き性の無い人でないと楽しく遊べない思います。    ガチャの確率もかなり渋いものとなっており、冒険者、アシスト、シーンカードという3つの種類がある中から狙ったものを引かないといけない闇鍋状態となっています。冒険者のそれぞれ属性の違うURを3枚は持っておかないと、このゲームは楽しく遊べないと思いますので、最初に引ける引き直しガチャで冒険者のURを2.3枚集めておく必要があります。1枚は確定しているので、そのほかにも引けるまで引き直しをしましょう。    一応PVPが2つありますが、魔石争奪戦の方は重くて思ったように動かせず、1位になったらガレスなどといったタンク役に交代して守るだけというあまり面白くないものとなっています。闘技大会の方は、相手を選択してもNOW loadingとなったまま動かず戦闘できないということが多くあり、再起動したら負けの判定になってポイントが減少します。なのでPVPはあまりやらなくても良いかと思います。  このゲームの個人的に良くないと思った部分を述べてきましたが、このゲームはコツコツ遊べる人であればそれなりに楽しく遊べると思うし、難しいステージのクエストをクリアした時の達成感はすごく大きいです。リリースされたばかりで上手く調整できてなかっただけだと思うので、もう少し上手く調整していただきたいです。(★3)(23/9/8)
チュートリアルで引いたキャラ以外、200連以上回してもurキャラが出ない(★3)(23/9/5)
私は今日ログインしています、ボーナスログインは取得できません(★3)(23/9/5)
全体的なゲーム性は分かりやすい。 ただし、ダンジョン内の移動がしづらかったり、戦闘が難しいです… オートが使える戦闘はまだいいのですが、使えない戦闘があるので、ちょこちょこつまづきます。(★3)(23/9/4)
操作性が悪い!! ロックオン機能があれば、戦いやすいのに! それと、回避のクールタイム長すぎ! 改善して欲しい部分やね!(★3)(23/9/4)
毎日やることを強いてくる魔石争奪戦が面白くない。ラグいプレイヤーからの突然の死を避けるのにシールドスキルがほぼ必須になっていて面白くない。(★3)(23/9/2)
何故回避までクールダウン制にしたの?例えばソウルシリーズの回避がクールダウン制だった場合途端に理不尽になるし面白くないよね、自由度を下げてしまう制限はアクションを作る上で排除していくべきだし、アクションの面白さって自分の思い通りにキャラクターが動いてくれるレスポンスの良さをどこまで昇華していくかだと思うんだけど、回避をクールダウン制にしようと提案した戦犯誰?(★3)(23/9/1)
10分は長すぎて回復しないからスタミナ回復のアイテム使わないとろくにゲーム出来ないです。 それとサポート好きなキャラ多いのに全体的に弱いからもうちょっと強くして存在価値欲しい…(★4)(23/9/1)
見た目はかなり良く出来てます。ゲーム部分は要改善ですかね?回避に無敵時間、クールタイム減少と複数回使用可能にする等必要かな?と感じました。 ただ、レベル上げてステータスの暴力で蹂躙出来るならこのままでも問題無いかもですね、楽しいかは別として。 PvP要素である魔石争奪戦に関してはウェルカムミッションに設定するのはナンセンスです、NPCありにして1人でも進行可能にして欲しい(★4)(23/9/1)
暇な時にちょっと遊ぶならちょうどいい感じやね。でも、魔石争奪戦だかでモンスターを倒して競い合うのはええけど他のプレイヤーにキルされるのはちょっといただけないわ。ストレス発散に楽しんでんのにストレスたまるわ。別に他プレイヤーにダメージは入らんで良くない?ここだけは評価下げざるおえないポイントかしら。ストーリーやったりキャラを愛でるだけなら悪くないゲームだと思いまっせ。魔石争奪戦はやらん。(★3)(23/9/1)
ガチャの石集めんの大変すぎんか? あと回避に数瞬でいいから無敵追加はよ(★3)(23/8/31)
まだリリースしてまもないからなんとも言えないけど頑張って欲しい限りです ダンメモより長生きして欲しいな(ゲーム性は置いといて)ダンまちのオリジナルストーリーが見れるゲームが無くなるのはさすがに辛いからね(★4)(23/8/31)
回避機能に無敵時間を実装はマジでしてくれ そしてクールタイムが長い(★3)(23/8/31)
バグが多い、すぐ落ちる。 キャラは主人公かメイン女子達の限定バージョンばかりでたまに脇役女子の限定。同じキャラが何パターンも衣装チェンジしているが男性キャラはほぼ恒常のみでつまらない(★2)(24/6/6)
のゲーム、いくつかやりましたが運営は最悪。 バグだらけで、改善を求めても無視。 PvP優先で課金煽り。 ダンまちの原作を無視して改変。 原作好きなので早くサ終することを願います。(★1)(24/5/30)
ダンまち好きな人にはそこそこですが、ファミリアは人間関係めんどくさい。ゲームのガチャは他のゲームと比べて酷い。200連urゼロとかザラで、まずあたらない。 なのに、キャラゲーなので、スコアは課金者だけですね。 よほどガチャは課金で手に入れる覚悟がないと、つまらなくてやめるとおもいます。(★1)(24/5/29)
リリース当初からの不具合だと思いますが、運営からはなんのアクションもない。 落ちまくりでレイドなんかやれたもんじゃない。 原作好きだから我慢して続けて参りましたが、引退します。(★1)(24/5/28)
遥か上のランク帯とマッチングさせられ、熟練度の違いから一撃で殺され続けるだけのゲーム 私は中堅2マッチングするのは伝説、達人、熟練ばかり 過疎っているのか? ちなみに私は30まで上げ熟練度は70にはしました。 同ランク帯同士での駆け引きか同じステータス固定のミニゲームとして楽しめるものならやるが、初めて4日でこんなに理不尽に殺され続けるならやりたくない。 ランクを上げるのにもスタミナ依存の経験値なのでしばらく追いつけないことを考えたら魔石争奪戦は苦痛でしかない。 始めるならストーリーを楽しむだけと思っておいた方がいいかも(★2)(24/5/17)
今回のアップデートでデータが全て消えた 修復も試したが戻らず こんなアップデートがあるならもうやめます(★1)(24/5/15)
何故かチュートリアルのスキップがなくなったのでリセマラが面倒くさくなってます。(★1)(24/5/15)
原作は大好きで発行される小説はほぼ全て読んでいる。 まずエイミングの運営が低レベル過ぎる。 数多の不具合を直す気がない。 もう匙を投げたと思わせるレベル。 現在はイベントのムービーが表示されないバグを放置している(バグの存在を周知してたので、知っていながら直していない状況) そして原作リスペクトが無い。春姫が「アイシャ様」と呼んだり、原作と呼び方を間違えたりしている。 そういう点ではダンメモを継続してダンクロを終わらせた方がファン的には良いのでは、と思う。 サービス終了するにしても、しないにしても、エイミングは、原作に泥を塗ったことを誠意を持って謝罪して欲しい。(★1)(24/5/12)
属性毎に分けてピックアップガチャが実施されてたので久々頑張ってみましたが悲惨な結果。 まず属性違いのピックアップキャラが被りで出てくるわ、50連目は更にピックアップキャラが出る確率が上がる的な内容だったのに引く程に酷い結果に。 アシストやらシーンばかりが出た感じ。 確率操作が酷過ぎて呆れる。 エイミングが関わるアプリはこんなしょうもないことばかりだからする気が起きないんだよね。 次にレイド、過疎ってるもんだから野良で人が集まらない、集まっても他力ばかりで火力が足りない とりあえず色々問題だらけなアプリ(★1)(24/4/24)
・ラグ落ち ゲームやってて、強制終了することが多い フレームレートとか画質はもちろん低にしてても無駄だから、何とかして欲しい ・ゲーム性 個人的には好き、特に未踏はイライラすることもあるけどいいゲーム性だと思う 難易度高いところは工夫したり強化すればクリアはできるからそこまで不満は無い ただキャラが少ない気がするからちょっと残念、まぁ恒常のキャラを増やすのは難しそうとは思うけど頑張って欲しい(★2)(24/4/7)
推奨スペックに足りないと落ちまくります。一度も落ちたことの無い原○を見習ってください。あとガチャが渋すぎてなかなかキャラが出ません。(★2)(24/3/31)
アプリは落ちまくり、自動操作で行うイベント(未踏戦域)はAIがあまりに変な動きをして全くつかえない。定期イベントは数時間で終了する。エラーとかアプリが落ちるのを即刻直して欲しい(★1)(24/3/28)
よく落ちるしガチャの途中で落ちても落ちる前までの分しか獲得しない。(★1)(24/3/17)
ガチャ引いてもすぐ落ちて何が出たのかわからない ストーリーやってもすぐ落ちる これをどうにかしてくれないとユーザーは離れて行く一方だと思います 惜しいアプリです(★1)(24/3/15)
やることもないし3日で飽きてしまった 誰がやるんだよこんなゴミゲー(★1)(24/3/15)
ゲームとしては面白いが、やたらと落ちたりロードが異常に長かったりする(★2)(24/3/10)
半年ほどほどにプレイしてますが、 設定で負担減らしても重すぎる。 あと落ちすぎです。 ガチャ回した瞬間にもだいたい落ちます。 何が出たかはボックスを見漁らないと分かりません。 落ちる度に辞めようかなって思います(★2)(24/3/9)
これから始めようと思っているあなた、絶対にやめて下さい!不具合だらけ、それに対して運Aの対応は遅くて投げやり!課金しないとストーリーすら普通に行えない仕組み。アニメ観て(アニメは面白い)良いイメージ持っているのであれば、余計につまらない。 既に引退者続出中。 星はゼロだけど、1つはつけないと送信出来ないので1つだけつけておく。 本当におすすめ出来ないRPG!(★1)(24/3/8)
一ヶ月以上プレイした結果。 バトル オート操作も可能なアクションバトル。だが 敵がやたら硬く、高難度になると有利属性でないとほぼ勝てない。結構シビアな制限時間も設定されており、ボスが硬い事もあってタイムアップが多発する。 敵をロックオンする機能が無く攻撃の空振りが多発する。回避がスタミナ制なので攻略性も乏しい。回避やダウン後の無敵時間がほぼ無いがボスは強力なスキルを連発するので瞬殺される事も多々。オート操作はスキルゲージが貯まったら発動するだけであったり棒立ちになっていたりまともに戦ってくれず、普通難易度以外では使えない。 マルチプレイであるレイドが定期開催されるが、最大限強化しているプレイヤーが4人集まってもボスの体力が5%程しか削れずタイムアップとなる。 ガチャ 冒険者(プレイヤーキャラ)、アシスト(サポーター)、シーンカード(装備アイテム)が混在するガチャ。分かれていないのでそれぞれを狙って引く事は不可。最高レアリティはURだが、冒険者に至っては確率は0.047%。UR確定演出もあるが、ほぼカードが当たり、ガッカリする事が多い。 10連ガチャには通貨である魔法石が2800個必要、天井は200連。ストーリー攻略後にデイリー等で貰える魔法石は毎日30個程なので無課金ではほぼガチャが引けない。 パーティを強化する為にはこの冒険者、アシストの属性の統一が必要であり、また前述した通り敵に対し有利属性でなければ勝てない仕様なので、途方もない魔法石が必要となる。 システム デイリーが2種あるが何故か片方はスキップ不可になっていたり、マルチプレイのチーターを放置していたり全体的に作りが甘い。 端末が古い訳では無いが、何かとすぐアプリが落ちる。ガチャを引くと落ちる事が多く結果がよくわからない事がある。 キャラクターの強弱の差が激しく、キャラゲーなのに好きなキャラクターでは攻略出来ない。 全体 原作が好きで始めたものの、ゲームとしては成立しておらず全く面白くない。 月に何十万円も課金する人向けのゲームなのであれば開発は成功で、企業としては正しいビジネスである。 原作通りのキャラクターをせっかくモデリング出来ているので、お気に入りのキャラクターを成長させ、戦略を工夫すれば攻略できる内容であれば楽しかっただろうに残念。 ダンまちのIPで短期間に回収して終わる事が見え見え。原作が好きな人こそ絶対にプレイしない事をオススメします。(★1)(24/3/5)
頻発するアプリ落ち(特にストーリー起動時、ガチャ演出起動時)、粗雑な3Dクオリティに技術が伴わない為どんどん膨らんでいく容量、何らサービス開始時から改善されていないアクション要素。ダンまちのキャラを3Dで見れることしか魅力のないゲームです。(★2)(24/3/4)
何という事でしょう。ハーフアニバーサリー、 100回ガチャ回しても、冒険者UR1体。笑 途中から闇ガチャ仕様になり、微課金程度では先にも進めなければ、課金勢のチョー格下レベルにボロ負け。 廃人課金者しか楽しめないゲーム。 さよーならー。(★1)(24/3/4)
アクションなので一戦が長いのは仕方ないですがオートが馬鹿すぎて戦力差10000以上で有利属性で固めてもオートでは攻略できません 最適解の動きをオートがやるなら人力は必要なくなるので完璧な動きをする必要はないですが回避行動を一切しない遠距離型も密着で攻撃するだけなのはいくらなんでも酷すぎます 時間にかなり余裕がある人用のゲームです(★2)(24/3/4)
ゲームとしてのクオリティは文句なしなのですが、自分だけでしょうか? アプリが頻繁に落ちる事があり、多少イラつきます(★2)(24/2/28)
単純につまらない 今の時代によくこんなソシャゲリリースできたな 5年ぐらい前のアプリ(★1)(24/2/27)
キャラのスイッチが遅すぎる 切り替わるまでに間がありすぎて思うようにバトル出来ない 一応auto昨日はあるがAIの設定が悪すぎて使い物にならない PS5でのプレイでは、強化画面からのエラー落ちなどがかなり多く、8割程度エラー落ちします。 やりにくさだけが際立つ形になっています(★2)(24/2/25)
まじで落ちすぎ。 ゲームとして機能してないぞ! 他のアプリゲームとかもしてるけど、それは全然落ちないからおそらくスマホに問題はない。(★2)(24/2/23)
アプリダウンロード、チュートリアルスキップ選択で最初にアプリが落ちた。 チュートリアルガチャでUR冒険者3枚落ちたのでキャラのステータス確認したくてキャラをタップして詳細画面に遷移した後戻るボタンがどこにもなくガチャ結果画面に戻る術がなく仕方なくアプリリログ、ガチャはやり直し。 その後ベルと女騎士みたいなの出たからそれでスタート。報酬まとめて受け取り押したらアプリ落ちて、もう一度やり直してクエストに進もうとストーリー押したら落ちた。 無理 さいなら(★1)(24/2/23)
いろいろゲームバランスがおかしい。長いスパンで楽しもうにも楽しめない(★2)(24/2/23)
iPhone13でそこまで古くない機種なのになにかする度にすぐ落ちるゲームになりません(★1)(24/2/21)
キャラ、操作の仕様はいい感じ それ以外はほぼ終わってる まず、推奨戦力に達しててもボスに攻撃通らないし属性有利は恩恵少ないくせに属性不利は紙装甲になるから即やられる ただでさえ推奨戦力が高いのに、推奨以上の戦力ないと高難易度はクリア不可能 そこら辺をまず変えないと離れてく一方 オート機能も終わってる 特にオートでしか出来ない未踏はやばすぎる 全12ステとかあって初っ端から難易度高いのに一度使ったキャラは使えない それなのにキャラ少ないし、育成にかかる素材やお金が高すぎなのと集まらないから、ただでさえ攻撃通らなくて無理ゲーすぎる その上、初めからレアリティ高いのを使うと中盤にすら行けなくなる オートだから見てるだけ 最終ステでボスを狙えば勝てるのにわざわざ遠くに湧いた敵を狙いに行くというクO仕様 敵がいないところにスキル発動するから当たらない デイリーで数回限定で出来るクエストもスキップできないしドロップ率悪すぎるから意味ない まだダンメモの方が良心的だったわ アニメが好きだから頑張るって範疇超えてやる気なくなるわ(★1)(24/2/21)
初めて5時間も立たない初心者ですがものすごく落ちるのでゲームとして面白い以前の問題です。普通に運営全員の人選変えてください。あと回避しても普通に攻撃受けてクールダウンも長いです。終わってます(★1)(24/2/20)
iOS、アプリ落ちるのとロード長いの改善してもらえませんかね(★2)(24/2/19)
いいと思いますが、iPhone13ではアプリ落ちが5分に1回レベルで頻発してしまいます。 また本体設定で課金不可にしているせいかもしれませんが アプリが落ちたあとに再起動すると、タイトル画面で毎回【課金は制限されています。】という表記が出てきます。 どれだけ課金させたいのかわかりませんが、アプリ落ちを頻発させて、課金不可設定を外させたいのでしょうか?また、タイトル画面から課金要素ある仕様なのでしょうか? 正直、欠陥品レベルでひどい仕様だと感じています。(★1)(24/2/19)
全く面白くない ガチャは闇ガチャ 戦力上がっても格下に負けストーリーは進まない 何より落ちまくる キャッシュクリアしてもダウンロードし直しても変わらない。 原作好きでもやっていけない(★1)(24/2/19)
キャラクターCGは原作に忠実で造形も綺麗でイラストはゲームのために書き下ろしされているし技のエフェクトは豪華で好きです。 しかし… 移動やキャラ切り替えなどの動作の硬直が長くてストレスが溜まる。 それなのにキャラ切り替えは連打してしまうと何度も切り替えてしまって切り替えたくないキャラクターになってしまいクールタイムが長く数秒待たないといけない。 ダッシュという短距離を素早く移動する動作があるが使用中は無敵状態にならない、使用後の硬直が長い、行きたい方向に動けなく誤動作が多い。というような状況で使用する意味がほぼない npcにノックバックではめられてしまい回避する手立てがなく動けなくてそのままの場合がある ターゲット機能がなく近づいた敵に自動ターゲットなので複数の敵が出てくる時はターゲットがついてほしくない相手に攻撃してしまうしボス戦では複数の敵を相手にすることもあるので不親切なシステム。 アタック、ディフェンス、スピード、サポートとキャラクターのタイプが分かれているが現在はアタックタイプのみがまともに使えてディフェンスタイプは回避することのできない攻撃を受ける役割程度でスピードタイプはアタックタイプを弱体化させた強さでサポートタイプはアタックタイプを強化させる数値は時間が短すぎて回復力は低くほぼ戦力にならないキャラしかいない。 URより下のSSR、SRのキャラクターはステータスもスキルも弱すぎて通常クエストでもまともに使用できない。 通信が途切れてタイトルに戻されるのがリリースからずっと続いて2023年の12月頃に改善されたが現在はアプリが頻繁に落ち、バグがあらゆる機種、環境で頻発するのに一切改善しないのに次々に新しいモードを追加している。 他ゲームに比べるとガチャの確率が異様に低い。 キャラクターピックアップは初回確定はなくほぼすり抜けする0.7%という驚異の低確率。 そのかわり80連で冒険者3分の1確定、200連で冒険者確定などのシステムだが石をそこまで稼げないので3ヶ月くらい溜めて引かないと一体も出ないような状態でかなり厳しい。 確率が低いのに冒険者を最大値まで強化するには6 体引かないといけない。 初期の冒険者はURでも弱くほぼ使えないのになぜかその弱いキャラがピックアップガチャになる。 シーンカードは今までの全イベントのシーンカードが出現するので廃課金でも最大レベル上限まで強化できることがそうそうない。 なぜかイベントになると通常のURシーンカードを少し弱体化させたレベル上限最大のシーンカードが簡単に手に入るからこういう事をするんだったらURシーンカードの排出率を上げてシーンカードはガチャごとに出現するカードを固定して欲しい。 通常クエストに要求される戦力以下だと敵がかなり強化されるのに最高難易度のベリーハードの要求戦力が高すぎて届かなくクリアさせるつもりがない 魔石争奪戦というモードはアタッカーが攻撃してディフェンスタイプで倒されないように逃げるだけで一切面白い要素がなくユーザーから不人気。 メンテ延長の補償や不具合の補償がクエストをクリアするためのスタミナを少量回復する程度のものやガチャ1連分などしかもらえない。 ゲームの容量が大きく最適化を一切しないので現在は10GB以上になって物理的に引退させられそう。 ここまでユーザーが次々と離れて少なくなり株価が下がっているのにも関わらずに運営はかなり強気に新要素ばかり追加している。(★1)(24/2/18)
10万以内課金したが、今回のハーフアニバーサリーアプデートによりついブチ切れ、引退する、よりにもひどくで引退の上に1星コメント。新コンテンツについてリリース前に開発チーム内部自分でテストプレイしたことあった?原作ファンあるいはゲームユーザーに対して本当にリスペクトしたい気持ちある?信じ難いですね。 正直特に何もしなくても、何の大きな調整しなくでも今までの感じで普通に続けると思う、そのつもりでした。誠に残念、この出来上がりは開発チームの冒険精神ではなくただの無能しか思えない。(★1)(24/2/17)
今回のアップデートでアビリティーボードが追加されアビリティボードのアイテムはミッションクリアと未踏のクリアが条件となっています。 ミッションは比較的クリアしやすいのでありがたいですが、一度もらえると今度からは未踏のクリアしか現状手に入れる手段がないです。キャラが5凸以上であればカケラを消費してアイテムを生成できますが現実的ではないです。その未踏の難易度が調整ミスしてる?って思うくらい難易度がいきなり上がりました。 強くするのはいいと思いますが、それと同じくAIも成長させて下さい。敵の攻撃は避けない、スキルなど溜まったらすぐに使う等等 今回の決算で大赤字だったので課金させたくて無理ゲーにした様にしか思えません。 そうではなく、消費者に課金したいなと思わせるゲーム造りをお願いしたいです。 このままではユーザーは減る一方ですよ。(★1)(24/2/15)
今回のアップデート(2/14)後も、相変わらず落ちまくりです!💢 ガチャのほぼ毎回落ち、なんとかならないですかね⁉️ UR冒険者でも出てくれてたらまだ気持ちも違うんでしょうけど…ハーフアニバの前にアプリの不安定さをなんとかしていただきたい‼️😰😡🙏 ----- サービス開始からずっとやっていますが、とにかく落ちます‼️(iPhone 13で) 解像度を下げても変わらないので表示関連以外の、何か別の問題があるのでしょうね? かつ、おそらく最新機種や上位機種でしか検証してないのでは…?😮‍💨 で、今回(1/31)の大型アップデート後さらに落ちやすくなって、起動直後のガチャで落ち(結果が見られんとかあり得ん💢)、再起動後のデイリーページで落ち…、何のために時間かけてダウンロードしたのやら、ホントがっかりです…🤷‍♂️ 余談ですが、他社のSAO IFは、解像度を下げたり諸々調整はしましたが、現状、全く落ちることなく、iPhone SE2でも快適にプレイできています😉👍 ともあれ、対応機種で落ちないよう改善していただかないと、やりたくてもやれない方が増える一方で、せっかくの新規ストーリーやイベントもまたクリアできずに終了しそうです…😓 他にも幾つか不満点はあるものの(煩雑さetc)、見た目やストーリー、操作性もじゅうぶん評価に値する出来だと思うので、今後の改善に期待しています‼️🙇‍♂️🙏(★2)(24/2/14)
今回のアプデで運営、プロデューサーの酷さが際立った感じです。ユーザーの意見の真逆の事ばかり強制。ユーザーの嫌がる事ばりおこない課金させる古いタイプのゲー無です。結構課金していましたがもうやめます。楽しませる気が一切ない(★1)(24/2/14)
ライトユーザーの多いスマホアプリなんですから、せめて有利属性やイベントキャラをそこそこ鍛えたら、ハードモードぐらいはフルオートで、ベリーハードは「少しのユーザー操作介入」程度でクリアできるようにしないと駄目じゃないですかね。 もう手遅れかもしれませんが。 ソロバトルではなく、手持ちのキャラでパーティを組んでシナリオもプレイできれば、もっと違うゲームになったようにも思います。 もう手遅れかもしれませんが。(★1)(24/2/14)
イベントやるなら課金は必須 イベント本気でやらなきゃ貴重な育成アイテムは手に入らない PVPあり協力あり(PCでもラグい) 高難易度は属性揃えて、PCでやらんと無理 ゲーム容量が14GBある コレに耐えられるのは原作ファンだから(★2)(24/2/8)
他の方も書かれていますが、とにかくアプリが落ちる。初期から指摘されている不具合ですが運営はこれを直す気はあるんでしょうか?ゲーム内の不具合報告でも言及ないし、黙認なんですかね。 まともにゲーム進行できないレベルなので、直らないとお手上げです。 編成画面なんか落ちるくらいなら2Dでいいし、ガチャで落ちるのも意味わからないですし、とにかく早急な改善を期待します。 ちなみにアプリ評価の平均が妙に高いですが過去3ヶ月くらい見てもほとんど低評価です。何かやってるのかと疑っちゃいますね、、、(★1)(24/2/4)
URの属性が最低1体ずついないとハードモードはクリア出来ない。SRを最大まで上げて実施してもクリアするのはかなり難しい。しかも時間制限があるのでURがいないと火力が足りず時間制限で終了。かなりストレスが溜まる。ガチャでUR引くにしても確率が低く50連しても出る事はない。したがってかなりお金を使わないと無理。これから始める人はやめた方がいい。マルチで行う共闘決戦(レイド)はマッチする人がいないのでほぼ1人でやる必要があり回数制限がある。1人では高難易度をクリアするのはかなり難しいので高ポイントの累計報酬を貰うの事が出来ない。多分1年以内にサ終すると思う。(★2)(24/2/4)
先ず「推奨戦力」ってのが書かれていますが、詐欺です 推奨戦力値が20000の相手に相性が良い30000で行っても一方的に負けます 敵も動きが早く、攻撃範囲も広く、また場合によっては複数で攻撃して来るのに こちらの移動は遅く、攻撃も遅く、キャンセルも効かず、回避も役に立ちません 後、示される敵の攻撃範囲と実際の当たり判定にズレがあります 更にはダメージを受けた後の起き上がりも遅く、その癖無敵判定が終わるのが早いため 被弾後の起き上がり時にそのまま追撃を食らいます ストレスしかたまりません(★1)(24/2/2)
ゲームがめちゃくちゃクラッシュするガチャのロード画面でクラッシュ何引いたか分からず石消化されてる(★2)(24/2/1)
限定ガチャなのに、20回引いても限定キャラが1回も出てこないとかザラにある。 確実に欲しいなら課金しろと言わんばかり。しかも、1万円課金してもガチャ引けるのは3回だけで確定は無し。 1日に2、3回はアプリが強制終了するし、アップデートしても全く改善されない。 どれだけダンまちファンを馬鹿にしてるの、このゲーム?(★1)(24/2/1)
ゲームは面白いけどスマホでやろうがタブレットでやろうがすぐに落ちてパーティーすら組めない時が多くあって萎える。 あと最レアしかキャラの追加がないのも辛い。(★1)(24/2/1)
面白いんだが、落ちすぎる ガチャを回せば落ち イベントストーリーやるのにパーティ編成しては落ちCP上げようとすれば落ち… 仕様的に重いのはある程度仕方ないんだが、ガチャ回したら落ちるのは結果を確認出来ずにログインし直して強化で確認するしかなく面白味に欠ける 石集めようとストーリーをやろうとしても、新ストーリーやイベントストーリーは、1個やる度に落ちる ダルすぎてやる気がどんどんなくなる ちなみに、このゲームをやる時はタブを全部無くしてるし、スマホの容量も100㌐以上空きがあるし、OSも最新 他のゲームでも、重いゲームをやっていれば落ちることもあるけどここまでの頻度で落ちることはまずないので、自分のスマホのせいとは考えにくい という訳で運営に問い合わせたが、対処法的なことを言われ 遠回しにあなたのスマホのせいだと言われた感じ ちなみに、言われた対処法全て試したが何も変わりません こんなに落ちるなら課金する気すらおきないわ せっかくアニメも好きでゲームシステム的にも好きなのにめちゃくちゃもったいない(★2)(24/1/31)
休憩時間にアップロードをダウンロードして終わりません。くだらないゲームに時間かける無駄にそっと閉じました。何10分かかるかは知らない。この運営不具合多いし。(★1)(24/1/31)
ガチャ引いても、クエストしても、何してもすぐに落ちます、、、 コンテンツが好きでやってますが辛いです。 アルテミス様のボイスもないし、、、 フレンドと協力してやるクエストとか もっとあるとダンまちっぽいのですが ゴライアス倒すのしかないです あれも単調になってきて作業感が、、、 初期から続けてますが辛いなと思うことが ずっと続いています💦 今日は落ちるのが酷すぎて(1分に一回位) 気持ちが削がれてしまいました、、、 お忙しいとは思いますがイベントよりも 大型アップデートをした方がいいのかなって 正直思います(★2)(24/1/29)
10分に1回は落ちる。 ゲーム自体は面白いけど頻繁に落ちる度にイライラするから辞めた。 iPhone13 メモリにも余裕あり。(★2)(24/1/23)
課金モチベ上がる仕組みが組めてない アクションの操作性が酷い メンテ明けバグばかりですぐ臨時メンテ 運営の対応が上記に増して酷い 併設されているDiscord雑談ではもはや違うゲームの話しかしてないレベル(★1)(24/1/21)
完全に版権に救われてるゲーム この手のゲームに必要な操作のしやすさや爽快感が欠陥していて楽しくない。またよく処理落ちが発生してやる気も無くなる。 戦闘時に通常攻撃やスキル攻撃は敵に自動ロックで当たってくれれば、まだよかったけど、スマホでフリーロックは難しい。 また回避行動時に特に無敵があるわけでも無く回避距離が広いわけでもない。そんな物に5秒という長いリキャストは正直いらない。 PvPもレベル帯の調整ができてないので、始めたての方にはボコボコにやられて、やる気の失せる人も多い(友人達辞めてった…) もう少し考えて様々な調整をお願いします(★2)(24/1/20)
イベントのベリーハードがその時に開催されているガチャのキャラがいないと難易度がおかしいくらいに跳ね上がる。 イベントのたびに持ち物検査。 しかもガチャも渋い。 せめてマイレージくらい持ち越せる仕様にしないとキツ過ぎる。 そもそも属性合わせたレベルもスキルもマックスにした最高レアリティでPT作っても、優遇キャラいないと何も出来ない。 今回のアルテミスイベントは特にひどい。 今までは何とか上から2番目のレアリティでもギリギリクリア出来たが、今回は全くクリアが見えてこない。 時間いっぱい殴り続けて、敵のHP10分の1も減らせないとか正気ですか? 何とかモチベを保ってきましたが、もう無理です。(★1)(24/1/20)
びっくりするぐらいのク◯ゲー ど素人がコンシューマー向けに作りたいものをスマホ用に作ったって感じ まずそもそもアクションがヤバい、敵硬くして操作過多にすればアクションは面白いでしょと安易に考えて設計されてそうな作りだから爽快感なんて皆無!さらに回避難しくすればお手軽に高難易度だね!的なね! スマホゲーだから手軽にやろうなんて考えだと全然楽しめない、オートはあるがガチでポンコツだから逆にストレス スマホかつキャラゲーでこれやるとかマジで意味不明、マジでセンスないから商業的にももうゲーム作りに関わるのやめた方がいいレベル ガチャは最高レアが出づらいのはいいがピックアップがほんと出ないアレ 総じて作ってるやつってより考えたやつがク◯ 売上げみれば一目瞭然だからこれからやる人は推しをただ黙って愛でることだけをできる人だけやった方がいい(★1)(24/1/18)
今回のアプデで新ストーリーのバトルから落ちて進まない。 ガチャで課金してせっかく新キャラをとったのに遊べません。 早急に修正をお願いします。(★1)(24/1/17)
ダンまちの世界観が好きで、原作通りで好きな方ですが、何度もアプリが落ちます。 申し訳ないですが、課金する気にはなれません。 残念です。(★2)(24/1/17)
絶対入れんダンジョンあるから、進めようにも進めれん。 オリオンのダンジョンに関しては一個も入れん。(★1)(24/1/17)
①アップデートをし過ぎ 約15002000MBくらいを毎回アップデートしてる(容量が足らなくなる) ②操作性が悪すぎ 回避しても敵の攻撃当たるとか回避の意味が無い(回避する意味が無いから回避をガードに変えたりしろ!) ③ガチャの確率が悪すぎ 冒険者又はサポーターピックアップのガチャがあるのに 冒険者又はサポーターピックアップを引いてるのに冒険者、サポータ、シーンメモリー?の全て出るのかわからんって言うかシーンメモリーの方がでる確率が高いとか意味不明(★1)(24/1/11)
機種変更でデータ移行しようとしたらデータ消えました。移行わかりにくすぎ。 最悪です。(★1)(24/1/9)
久々にダンまち見て、アプリやりたくなってDLしました。 ガチャは確率なので置いときますが、他の人が言ってる様にチュートリアル長すぎ。 ヴェルフとか仲間にしないと戦力が足りなくて、みたいなことになるから、トレーニング?で仲間増やすけど、画面切り替わるの遅いからイライラする。 普通にメインシナリオに組み込んでくれよ、、、 今時チュートリアルスキップもないのだるいって。 感覚的にホーム画面に行けるようになったらガチャ引きたいんだよこっちは。 他のソシャゲでそう覚えちまってるわけよ。 多分作ってるチーム、年齢層高めなんだろうな〜って感じの作りになってる。 今時、がわかってない(★2)(24/1/9)
処理落ちどうにかしろって 毎回毎回鬱陶しい なぜ放置する?運営は頭可笑しいんか? ガチャの闇鍋どうにかしてくれ 無理なら石もうちょい配布しろ(★1)(24/1/8)
チュートリアルがゴミ。ダルすぎ。長すぎ。 こっちはサッサとチュートリアル終えてガチャ引きたいのに、そこそこ強い敵出してきたり、無駄に戦闘させたり、説明挟んだりしてきて、非常にダルい。長すぎ。 ゲームを初めてやる人にはいいかもしれんけど、何かしらのゲームを多少遊んだ人には苦痛すぎた。 スキップもしくは簡略バージョンを選べるようにしてください。 チュートリアルでここまで教わらないとゲームできない奴は、向いてないどころかプレイできません。ツムツムしててください。(★1)(24/1/6)
アップデートを重ねるごとにアプリが落ちる頻度増してます。 他ゲームでも稀に落ちたりしますが、このアプリは比ではありません。 PC推奨ゲームです。(★1)(24/1/1)
が長くて諦めました。 説明しなければわからないようなゲームは作らないほうがいいですね。任天堂のゲームって説明なくてもわかってステージ進めると解釈がましていくじゃないですか?そういう操作性じゃない時点でゲームが終わってた。(★2)(23/12/29)
延々と続くローディング。 そして頻繁に落ちる。 ストレスが溜まる事請け合い。 原作を貶める駄目なアプリ。(★1)(23/12/29)
アプリすぐ落ちる、早急に改善してもらわないとゲームできません(★1)(23/12/29)
夏イベまでは、ガチってやったけど全くアプリに入れなくなって(落ちまくった)仕方が無く辞めた(★2)(23/12/15)
クエスト攻略間際で落ちてまた再チャレンジ ガチャ引いた時に落ちてワクワク感なし 育成画面でキャラ遷移中よく落ちてまた選択するところから ストーリー見てる途中で落ちて、また見ることになる 私はiPhone13ですが、このアプリを遊ぶ際は他のアプリは落としてバックグラウンドなどオフにして、プレイしてますがそれでも落ちます。 設定も最低限のものにしてもです。 なんとかならないもんですかね?(★1)(23/12/9)
機種変更をしたらデータが消えた。問い合わせても返答がないため続けることを諦めた。 好きな作品だったのでとても残念(★2)(23/12/9)
最初の画面でスタートをタップすると読み込み中に必ず強制終了する。iphone6 。非対応端末だった。新しい端末でもよく強制終了するらしい。 Android9.0以降 RAM:6GB以上 iOS14.0以降 iPhone X以上 だそうだ。探すのが面倒だったからストアに載せた方が良い。 pc版があるのを知ってやってみた。動く。pc版があるとストアに表記があったら分かりやすい。 ストアの文を見て知ったが砂上の花ってキタニさんなんだ。(★1)(23/12/7)
ガチャが渋過ぎて終わってます。 最近更新された【剣姫】アイズのピックアップガチャを更新後、すぐに回してみましたが、貯めていた10万個以上の石で410連、2天井分以上回してもピックアップのキャラどころか、そもそもURの冒険者のキャラが1体も出ませんでした。 1.5%の確率の冒険者のキャラ枠内でのすり抜けも1回もない結果です。 ピックアップと関係ないURのアシストのキャラやシーンカードは何体か出てますが、あまりにも酷い結果に、不具合かと思いました。 最初、引き直しガチャからこのアプリを始めた時には、結構冒険者のキャラが確定分以外にも出ていたんですが、最近はほとんど出なくなりました。 このアプリは引けば引くほど、ユーザーが一番欲しい冒険者のキャラが出なくなって、あまり使い道のないアシストやシーンカードばかり出る様になっているのではないかと思ってます。 ちなみに以前にこのキャラがピックアップされた時にも天井まで回しているので、課金換算すると合計でこのガチャにいくら分回したのか考えたくもありません。 このキャラを完凸したくてガチャを回してましたが、最初にリセマラしたのと、有料アイテムで限界突破した1回を除くと、残りの限界突破4回分の3回分は天井までピックアップは出ませんでした。 と言うか、もう1回はレギュラーガチャから引いていますので、リセマラで1回出た後は600連以上回しても、このピックアップでは1回も引けてません。 天井まで引けないのが多過ぎて、これが正常と言うなら、このアプリの闇鍋ガチャの仕様自体に大きく問題があるのではないかと思います。 このアプリでは、多分貯めてきた石の半分位は課金していましたが、正直全て無駄にしかならなかったと思っています。 さすがに今回の結果はひどすぎると思って、その日のうちに初めてこのアプリの運営に不具合ではないかと問い合わせをしてみましたが、質問してすぐに異状はない旨のテンプレのような回答をもらいました。 本当に大丈夫ですか? 原作は素晴らしいんですが、このアプリのガチャは本当に終わってると思います。 12月6日追記 半ば実験のつもりで、再度ガチャを引いてみましたが、またピックアップの冒険者キャラは200連の天井分引くまで出ませんでした。 (ピックアップのアシストキャラは出ました) よくよく思い出してみたところ、このアプリでは、これまで4種類のガチャで、リセマラで1体出した後にピックアップの冒険者のキャラ狙いで、合計で840連ほど引いていますが、ピックアップの対象キャラは冒険者1体、アシスト1体しか出ていません。 そのため、これまで4回、天井で交換していますが、天井まで出ないのってこんなに頻繁に発生するものなんですか? それとピックアップガチャのすり抜けの部分でも冒険者のキャラはほとんど出ず、その10倍以上使い道のないシーンカードばかり出てきています。 他の方のレビューを見てもガチャが渋いと記されてる方が多い様に思いますし、このアプリの闇鍋ガチャの仕様がユーザーが減っている大きな原因になっていると思います。 一応、今回も運営に問い合わせをしましたが、また前回と同様のテンプレ回答が返ってきました。 と言うか、回答の趣旨が2回とも『膨大な試行回数なので、偏った結果もあり得る、全てのお客様に平等に設定されていて意図的に調整等はしていない。』と言う内容で、一言も調査確認したとは入っていないので、そもそも確認をしたのかと思ってます。 それと2回とも不具合の有無についてだけ問い合わせをしているのに、回答の中に尋ねてもいない意図的に調整云々の言葉があるのを見ると、テンプレのキーワードの組み合わせでしか考えられてないのではないかと思いました。 このアプリでは前回の問い合わせの後に大きな不具合が発生していましたし、これまで色々不具合を修正していたので、ガチャについても何らかの不具合が発生しているのではないかと思っていました。 そのため、このアプリは個人的には全然評価できませんし、他の人にも勧められません。(★1)(23/12/6)
イベントで交換出来るガチャチケがあるがガチャの期間が終了しているのにずっと景品として置いてあり使用できるのかと思い、交換したが出来ず。ガチャチケの交換期間以内だったのに肝心のガチャが開催していない言う謎の現象、運営の頭の悪さがよくわかる。もう少し頭を使ってゲームを作った方がいいと思う。これを機にましな人材を雇ってくださいね^^(★1)(23/12/6)
正直言ってひどいです。 プログラミングにはバグは付き物ですが、いかにユーザーに影響がないようにテストして検出するかが大事です。 しかし、それが一切されていないような品質のゲームです。 バグりました、直しますの繰り返しではユーザーは喜ばない。バグのせいで時間や労力が取られるなら別ゲーに移行しようと感じてしまいます。 好きなアニメだったので残念です。(★1)(23/12/6)
通常がムービーを含んでいて、原作に沿っていていいと思う。 キャラもメイン・アシスト分かれていて、それぞれ属性と系統があり多岐にわたるチーム編成ができて面白い。 しかし、アプリがすぐ落ちる。 ストーリークリア後や、デイリークエスト開始前に確定で落ちるからまともにプレイできない。 改善してほしいです。(★2)(23/11/28)
アカウント引き継ぎの連携できてなくて、ID アカウント レベル ヴァリス(お金) キャラクター 進行度など引き継ぎにかかる内容を100%自分のアカウントと証明できる内容で返信したが、引き継ぎできないと言われた。スクショも撮って送ったがダメ。意味がわからない笑 あとガチャ引いた瞬間落ちる。イベントでも落ちる。プレゼントボックスから受け取ったら落ちる笑 攻撃してもダメージ当てれないバグ とにかくバグが多いです。今から始められる方、はっきり言っておすすめはできません。 全体的にバランスが悪すぎる。何よりガチャはピックアップと謳ってるキャラまじで出ません。200連(石56000)でポイントでキャラ買えるのでそれしかほぼ無理です。こんなガチャ渋いゲームははじめましてですね。提供割合合ってる?って思います。まぁ間違いなくサービス終了すると思います。運営の対応が悪いゲームは長続きしません。やってみたら上記の内容に納得されると思いますよ。まじでイライラするので。(★1)(23/11/28)
オート戦闘は苦痛。魔石争奪戦は20回に1回参加出来ればいい方。闘技場は相手より1.5倍以上攻撃力が上じゃないと負けます。 キャラクターが好きじゃない人は、続かない。しばらくプレイしてから課金をするか考えた方がいい。スマホが最新の物じゃ無い人は、魔石争奪戦は参加出来ません。 私は絶対に課金しない方がいいゲームの内容です。(★1)(23/11/27)
アプリが落ちる頻度がどんどん早くなってきてんけど運営がちゃんとメンテナンスせえや(★1)(23/11/26)
魔石争奪戦とかまともに動かない。カクカクしては落ちる。酷すぎ(★1)(23/11/25)
推進戦力って この戦力無いと大変って意味だけど このゲーム推進戦力に達して無いと、、まさかのペナルティで敵が更に強くなる謎設定ですw 推進戦力ギリ達してなくても、、PS有れば何とかすると言う事がかなり厳しいです。 ペナルティはやめた方が良いですよ? 後バグ多すぎ、、バグのせいで無差別に20人banなっててほんま草(★1)(23/11/25)
iPhone13無印。 光回線で本体もそこそこ新しい方だと思いますがPINGが大きくラグが酷いのはこちらの問題との事でした。(★1)(23/11/23)
ガチャでキャラ出せなかったら主に高難易度は一生勝てません あたかもそのキャラでクリアしてくださいみたいなイベントボスのせいで、属性すら会わないと手も足も出ません 。途中までならキャラ適正あってなくてもクリアできるのですが、私みたいな運悪くてキャラ引けないけど 最高難易度クリアしたいみたいだとほぼ無理です もうちょっと最高難易度のボス戦をレベルと属性さえちゃんとしてれば勝てるくらいの設定にして欲しいです(★2)(23/11/23)
いやさっき詫び石8000もらってガチャしたんだがダメだね。他の人の意見そのままにガチャが終わってる。やる気失う。アンストする。一年後サ終了。これよくある現実。知り合い友達みんな爆死したwシーンは出たがキャラがいない。さよなら(★2)(23/11/21)
1日に何回もアプリが落ちます。ガチャチケットで1回引くを押したら落ちて、再度始めたら無くなってた。(★1)(23/11/19)
ガチャ渋い上に被らせないとってシステム強くなれないから面白くもなく、イベントもフルボッコにされるだけで面白くもなくキャラがとりわけ無双するゲームでもないから爽快感はゼロに等しい、素直に心から言う・・・やらなきゃ良かった(★1)(23/11/18)
チートのやつに当たると一撃でやられる。 それが続くと面白くない 問い合わせしても個別の対応はしておりませんって… そしたら早くに対応してもらいたいところですね。 バグも放置 他のゲームと違って対応遅すぎ(★1)(23/11/17)
イベントがある一定のところでロードできなくなりストーリー進めなくなって辛いです(★2)(23/11/15)
最初こそゲーム性に惹かれてはじめましたが、蓋を開けてみれば不具合の連続、操作性の悪さ挙句の果てにはガチャを回しても天井まで出ないわ、こんなに不愉快になるゲームもそうそうありません。(★1)(23/11/14)
闘技の途中で通信エラー落ちしてログインしなおしたら、自動で敗北になってた イベントもこれといって面白いという感じのものはまだない 時間をかけてイベントをやる割には報酬が少ないから、次のイベントも頑張ろうという気がおこらない ガチャはURシーンの種類を多くしてURキャラの出る確率を減らしている感がある 一応様子を見て続けるかは検討します(★2)(23/11/14)
個人的意見 ・auto機能 使うことは無いです。初心者でも手動でやった方が断然速いと思います。あと普通に死にます。オート時のみ倍速機能を付けるとかじゃないと、今後も使うことは無いと思います。 ・ガチャ 今どき闇鍋はちょっと…文句も言いたくなります。優先順位は当然、冒険者>アシスト>シーン なので、URのシーンが出ると泣きたくなります。1ヶ月無課金でやって、冒険者のURは最初の引き直しで出したキャラ1体のみです。辛いです… ・戦闘 微妙。ターゲットカメラ的なものが欲しい。視点移動の際に誤ってスキル発動することが多々あります。その癖敵はよく動く。 あと回避に無敵時間がないので、直前に躱すようでは遅いです。範囲攻撃もいちいち走って外に出る必要があるため、戦闘のテンポが悪い。 ・良いところ 「ダンまち」であること。(★2)(23/11/12)
とにかくバグが多い。 映像バグ、プレイバグなど実際配信する前に社内で仮プレイしていればわかるはずのバグが致命的な程多い、社員にも一度プレイして頂きたい。 利益が余程欲しいのかガチャの排出率が非常に悪く、天井まで引けないなんてことはザラにある。 それでいて、石の配布は少ないため課金必須。 ランキングイベント等でも、練習等で本番前にたくさんのバグ報告が寄せられていたにも関わらず、本番になっても同様のバグが多発していてとてもイライラします。 ダンまちはとても好きなので、もっとメインストリートやバグ操作のし易さを考慮してからアプリを配信して欲しいと思いました。(★1)(23/11/11)
すでに色々な人がグラフィック等について言及しているので簡略的に。 グラフィックは文句なし。 戦闘面は操作性に難あり。 素材集めは良くない。 魔石争奪戦……アレ必要か? 自分が一番よくない状況なのはガチャ。 非常に良くない闇鍋方式の為、自分のパーティが壊滅的になっている。 キャラがいなければアシストもシーンも役に立たない。 自分の所持状況は現在、キャラ <<< アシスト <<<<< シーン の状態の為、キャラが足らず事実上低レベル帯を周回するしかできない状態。 素材集めもよく集まらない(スタミナが低い・スタミナ回復アイテム足らない・デイリーが1日1回)等、異常に時間のかかるシステムでやる気を削いでくる。 新しいガチャやイベントがきてもほぼ回せないので、現在はログボを受け取るだけの半引退状態。(★2)(23/11/10)
メインストーリー更新を頑張っているのは分かるが、そもそもその必要は薄い、どうやってもアニメには勝てないのに、そこを3Dで努力をする必要性に疑問を感じる。 ・シーンカードN〜SRの存在意義は?・聖火祭ガチャみたいな、ユーザーに何の得もないようなガチャならやらない方がマシ。 ・配布について、せめてレギュラーガチャチケットは配り散らかしても良いのでは?どうせ恒常しか出ないし、3%ですし、レギュラーガチャに課金なんて誰もしないでしょう。こんなに価値の薄いものを渋る理由が何処に? 運営側が熱意を語っていたが、正直ユーザー目線では、何も伝わっていないような。 正直、原作の人気を台無しにしている気がします。 (バグの多さ、操作性に至っては、他のMMOの方が数倍いいですよ、、?)(★1)(23/11/5)
ストーリーノーマルから難易度高すぎて進められない。イベントも重課金前提でクリアさせる気がないから報酬もしょぼいものしかない。(★2)(23/11/5)
今までで最悪のゲーム。 不具合だらけ、運営問い合わせても返事はない。 金だけ回収する会社。(★1)(23/11/4)
ゴミゲー ガチャは闇鍋のくせにキャラ確立悪すぎる ゲーム自体は戦闘バランス悪すぎる ダンまちのゲームなら稼げるだろうが見え見え 運営がゴミだわ(★1)(23/11/1)
ダンまち好きならやって良いかもしれんがダンメモのアクションバージョンて感じました けどガチャに関しては最悪 ダンメモの方が圧倒的に良い キャラ、サポ、シーンと闇鍋の癖にURが全然出ないし被りですぐ凸出来ない シーンをガチャに入れるのは本当最悪 ストーリーの難易度も高く無課金の突破は困難になってくるかと思う ガチャを何かしらテコ入れしないと今後課金して回す気が起きない せめてキャラ、アシスト、シーンを確定ガチャで分けて欲しい 属性のキャラが集まらず後半から厳しくなってくる(★2)(23/10/29)
毎日ログインして適度にやってはいますが今だに期間限定のキャラは出ません、本当に出ません。 大丈夫ですか?このゲーム。(★1)(23/10/27)
最初に運営がヤバイ。ゲームなのに楽しませない。しょっちゅう落ちるくせに交換レートの高さやローディングの長さ、落ちたら最初からのやり直しまである。ゲームだよ。こんな欠陥抱えてるものを当初のリリース日よりずらした割にこれって仕様ですか笑 それに対しての詫び石や報酬も含めてショボイ。7万近く使わせてようやく欲しいキャラ交換ってこんなゲームにそんな課金させるなんてその辺の詐欺と変わんないでしょ 長期メンテでもしてやり直せよな(★1)(23/10/27)
最初の2週間で辞めました。 最初はダンまちが、好きで始めましたが、余りにもやる事が多いし、無課金だと中々進まないのと、ランキング戦がディリークエストであるのでやるが、基本課金者ばっかで無課金は最下位で何も報酬無いです。 ガチャは、課金しないとほぼ回せません。 無課金で回せるガチャもありますが必要な魔石が倍以上必要だったり、無課金だと高レアの物は出辛らいです。 また、クエストで自分の戦力が必要戦力より低いと、絶対倒せない仕様だし、戦力上げるのにも上記のガチャ回すか、能力解放する魔石が必要だがかなりの低確率だから進まない。(★2)(23/10/22)
ストーリーはキャラをどんなけ育てても属性有利じゃないと一瞬で倒されるゴミ、ガチャでUR当てないと勝ち目ないし。育成素材もろくにもらえないからマジで時間の無駄。ダンメモの方が面白い。ストーリー要素もアニメだけだし限定キャラは通常キャラに目劣りするし終わってる。ダンまちの作者ちゃんとゲーム遊んでないでゲーム会社に丸投げしてるやろ頼むからダンメモ復活してくれ。(★1)(23/10/22)
エラー多すぎ。 課金する気はないけど、課金ゲーになったらやめる。(★1)(23/10/19)
ストーリーの難易度高すぎるし、できることが少ないし、キャラの育成しにくいし、バトルも爽快とは言えないし、ガチャでシーン?とかが出ると大して役に立たないし普通にテンションさがる。 なんか全体的に楽しくない。(★2)(23/10/18)
ガチャ石の配布がなさすぎて全然ガチャ引けません。 その割に強キャラを凸ってなんぼのキャラゲーです。要は廃課金じゃないと楽しめません。(★1)(23/10/18)
見た目だけのゲーム、色々酷くてもうやりません。 特に戦闘のバランス調整やり直せ。 レベルデザイン考えた奴クビにした方がいい 俺ならそうする、それくらい酷い 業者使ってレビューを書かずに星だけ付けて評価を操作してるんだろうな。 この方法だと工作がバレないとでも思っているのか?(★1)(23/10/18)
原作好きだけどこのアプリは無いわぁ… コンテンツの無駄使い┐(´д`)┌(★1)(23/10/17)
何度も通信障害とかでクリアしたあとにまた一から同じステージやらなきゃいけないとか、頻繁に起きるのとガチャは割と出ますよ(アシスト)が自分が使うキャラは基本出ないので日数稼いで持っているキャラ上げないとストーリー詰みます 初心者にはあまりやる気が上がらないタイプのアプリですね(★2)(23/10/15)
ダンまちは好きですが、ダンクロの中身はいつものAimingゲー。 いつも通りガチャ云々が酷いのは今更なので割愛しますが、属性相性の設定やロールの性能差が「本当にテストしてるのか?」というレベルのざっくりな超雑設定です。随所にバグもモリモリ満載です。 前作の陰マスもそうでしたが、この会社のゲームはグラは良いけどシステム面が「なんでこうなった?」というものを毎回出してくるのが本当に謎。 これで星5を付けている人は、今までゲームをしたことが無いかお金でも貰っているとしか思えません。ほんとなんで?これでいいの? 陰マスもでしたが、原作が好きで楽しみにしていたのに本気でガッカリしました…(★1)(23/10/14)
通信エラーが頻発してマルチプレイに参加できるかどうかは運。 具体的には、魔石争奪戦は30回トライして参加できたのは2回。 それ以外にも重いスタミナ回復と渋すぎるガチャ、重い課金仕様。 原作が好きだったのとダンメモが良運営だったことからこれもそうかと思い始めたが勘違いだったとわかり、やめた。(★1)(23/10/14)
レビュー見てると星の数1〜4ばかりで5はほとんど無い。 しかも2が多めなのにこの評価はおかしいでしょ(★1)(23/10/14)
ダンまちが好きでストーリー重視のプレイをしようと思って始めたけど一期から進めてたら途中で止まり2期や3期、4期が解放されて難易度設定的にそれらをやらないと強くなれない謎仕様…このゲーム作った人達にはダンまち愛はなさそう(★1)(23/10/12)
落ちてゲームどころじゃないです 早く対応して、役に立たないゴミ運営(★1)(23/10/11)
とにかく落ちる。 ガチャで、ステージ中、魔石争奪戦中 ゲームが進まないからキャラの強化ができません。 リリースしてから諦めずに続けてみましたが 運営の対応は皆無です。 こんなに同じような声が多いのに。 お願いですからお金返してください。 大好きな作品のゲームなだけに悲しいです。 早くサービス終了させて、他の会社が新しくゲームを作ってくれることを切に願います。(★1)(23/10/10)
ゲーム中すぐにバグって切断される。 頻度?まともにゲーム出来ないレベル。 ダンまちが好きで継続するので 修正に期待。(★2)(23/10/9)
操作性がとにかくク◯すぎて。。。シルバーバック戦の無理ゲーさときたら、東西随一。萎えまくり。(★1)(23/10/8)
よく落ちるのがつまずきます1番引っかかるのがアシストの強化です。 毎回落ちてアシストの強化ができません!! ゲーム性はまぁまぁいいのにもったいない… 運営さん落ちないようにしてください!(★2)(23/10/8)
メインストーリー、イベントともにノーマルすら普通にプレイしてクリア出来ない。スタミナの回復時間も異常に長い。なので課金圧がめちゃくちゃ高い。 3Dのキャラデザや操作性は頑張ってる方だと思うが、ゲームバランスが壊れ過ぎてまともにプレイ出来ないのが最大の欠点。(★2)(23/10/8)
約2ヶ月程度プレイしましたが、 ・アニメ追体験と程々のストーリーボリュームのイベント ・育成し難い構成 ・そこそこ渋いガチャ という感じで、原作好きや声優好き用の集金マシンとしては中程度。 ただ色々なゲーム会社が頑張っている中でも最悪レベルの操作性で、Mihoko系にミリ届きもしないレベルなのはヤバい。 特にスマホ、タブレットではゲームの価値を毀損するレベルで操作性が酷い。 元が人気コンテンツなのに勿体無い。(★1)(23/10/7)
ガチャペース早いくせに排出率が低ければ石の配る量もゴミ。 サ終しても何も文句なしなゲームです。(★2)(23/10/7)
iPhoneSE2を使ってますが、魔石争奪戦の通信状態が酷く、受けてない攻撃が当たったり、よくカクつくし、止まります。魔石争奪戦のポイントも全然たまらないですね。レイドも最後の方は参加者がいない状態だったし。面白いと思うけど、改善の余地があり過ぎる印象ですね。始まって、まだ少ししか経ってないから、しょうがないのかな。ただ、やってて楽しいからやるけど...(★2)(23/10/4)
アプリが頻繁に落ちてゲームを進められない サービス開始してからずーっとこの調子 改善しようともしない 魔石争奪戦が特に酷く頻繁に落ちる サービス開始を半年延期してのコレでは呆れるね 二度とやらない(★1)(23/10/4)
ストーリーや諸々はだんまち好きな人にはのめり込めるだろうが、操作性の悪さや魔石争奪戦のつまらなさが凄い。(★1)(23/10/4)
操作性とゲームバランスが悪すぎ。 今までやってきたゲームの中で一二を争う悪さです。 回避率が無いので、近距離戦闘は殴り合いになります。 攻撃モーション中はキャンセル効かないし、硬直が長いので、ベリーハード戦は連撃してると死にます。 かと言ってチクチクしてるとタイムオーバー。 自分の必殺技チャージも出来ないので勝てません。 回避行動があるけど、チャージ式でしかもステップなので、普通に当たります。 回復アイテムを使うと硬直します。 回復量は雀の涙程度、硬直中に攻撃喰らって減るライフ量の方が遥かに多い状況。 ロックオン機能が無いので、操作性の悪さに拍車をかけます。 必殺技をぶち込もうとすると、誰もいない場所にぶち込みます。 ひたすら悪い操作性と崩壊してるゲームバランスを原作愛で何とか凌いで楽しむゲームです。 ギルメンもリリース1ヶ月経たないのに、ギルマス含めてログインしなくなり、ギルドを変えました。 今からやるなら気合いを入れないと厳しいですよ。 ちなみに、ゲームバランス調整とかは全くしない癖に、ガチャの更新は熱心です。 ガチャ好きにはたまらないかと。(★2)(23/10/4)
ガチャは渋い。キャラは出ないし出たとしても大体はシーン系しが出て来ない。キャラ、サポート、シーンの3つが混合されてるガチャは狙い目はなかなか出ない感じになっており、確率も低いのでキャラを当てるのは困難。 戦闘では操作性に難ありで、攻撃は相手の方をちゃんと見ておかないとスカる。回避行動はあっても無敵判定はないからちゃんと被弾。 PvPもあるが、課金勢には歯が立たない。キャラの育成度合いが段違いで瞬殺され、今までの頑張りを全否定される感があり面白味がないと思う。 グラフィックはいいと思う。フルボイスだからアニメを見返してる感でメインクエストに挑むことができ、ダンまちを全く知らない人でも楽しめると思う。だが、敵のレベルは高くちゃんと育成しないといけない。こちらの戦闘力が低いと相手の強さが変わりこちらに不利になるようになっているので注意が必要。(★2)(23/10/4)
ガチャで最高レアがシーンカードしか出ない。 確率は同じ3%とあるのにおかしすぎる、、、 他のアプリではこんなことないのにテーブル疑うレベルでシーンカードしか出ない。 確定ガチャでしかキャラクター引いたことない。(★2)(23/10/4)
アプリが頻繁に落ちます。 期間限定の10連ガチャを回した際にアプリが落ちて、何も入手出来なかったにも関わらず魔法石だけが無駄になくなりました。補償もあまりせん。 ゲームの内容自体はそこまで悪くないですが、パワーバランスが悪いです。 ユーザー同士の対戦モードでは、それなりの金額を課金しないと一撃で殺されます。 また、クエストにおいても戦闘力が不足するとモンスターの強度が上がるので、課金前提だと思います。 悪い点が多いですが、キャラが可愛いのだけは評価できます。(★2)(23/10/3)
ゲームやったことがない奴が作ったゲーム 操作性が悪すぎる キャラを育てにくい プレイヤーレベルが全然上がらない 何年前のゲーム作ってるの? ちゃんとテストプレイやってから リリースしようね 金のことしか考えてないから こんなゴミしか作れないんやで(★1)(23/10/3)
ダンまちのゲームは何故か水着でダンジョンに行かせたがる。世界観をぶち壊し。 ゲームとしては面白いと思う。なのに、世界観が残念なせいで萎える。 水着キャラを出しても良いが、衣装変更できるようにして欲しい。 ダンまちをダメな物語にしないで!(★2)(23/10/3)
アプリ落ちが酷すぎてストレスしか貯まらない。 特にガチャ引く時はロード中に落ちるため演出が見れなくリログしてからキャラ画面で確認する始末。 運営は治す気ないんか?????????(★1)(23/10/2)
18,000の石で引けたのは 新イベのURシーンカードのみ 流石に酷すぎるよ運営(★1)(23/10/1)
iPhone14(256GB)です。 闘技場はマッチング画面で必ず落ちます。 それ以外でもちょいちょい落ちます。 他ゲーで落ちること全くないので謎です。 仕方ないので、でかいiPadProでやってます。 iPadは問題なく動くので回線の問題でもないし謎。(★1)(23/10/1)
ガチャを引いたら落ちる。石は無くなり、引いてないことになっている。もう30連分も無くなった。石返せ(★2)(23/10/1)
発熱もやばい。 課金も少しだけしたけど最終的に飽きてしまう。 オートが酷いのと推薦戦力オーバーしていても属性が適正ではないとクリア出来ない。 バランスが悪く感じる。 ダンまち自体は好きだけどこれは続けられないからやめます。 やるのはダンメモだけで充分。(★1)(23/10/1)
とりあえず頻繁なアプリ落ちをどうにかして欲しいです。 ゲーム自体は、初回である程度良いキャラを所持していても、途中で詰まってく感じかなと。 リリが好きで我慢してやってるので、正直続くかどうか…(★2)(23/9/30)
序盤はクリア出来るが、途中からのストーリーやイベントは属性相性の良いキャラを揃えないと攻略出来ない。 それは色んなゲームでもよくある事だから仕方ないとは思うがガチャが渋すぎて、まずキャラが揃えなれない。 冒険者の排出率が1.5パーセントのためキャラを出すのに一苦労。属性も5属性ある為、パーティを揃えられない。 排出率が渋いので課金するのも躊躇う。 またキャラが出たとしても強化素材を集めるデイリークエストが1日1回しか出来ないため、強化にもめっちゃくちゃ時間がかかりストレスを感じる。 このゲームに将来性は全く感じられない。(★1)(23/9/29)
キャラのモデルくらいしか良いところがない でもリューさんの作りが不細工だったのでかなり萎えた ガチャは闇鍋で渋いし、操作性は悪いし 、対戦要素はゴミ、ゲームバランスも悪い 最近はキャラゲーでも悪くないアプリがあったがこれはダメ 大人しくターン制バトルにしとけばまだ遊べるゲームになっただろうに 版権が良いだけに残念(★1)(23/9/27)
クエストをしようと思ったら落ちる。何もできない。ログインするだけのゲーム。(★1)(23/9/27)
アプリ落ちが多すぎストーリーの2話途中で毎回アプリ落ちするんだけど改善して欲しいです。(★1)(23/9/27)
ガチャも出す速度早過ぎやしバグだらけだし、ストーリーも中途半端ってあれだけリリース遅らせといてこのクオリティかよ(★1)(23/9/27)
石めちゃ配布してくれる割にURが1体も出ず。確定チケットしか信用できなくなってます。 リリース日が近いFF7EC、レスレリ、モンハンナウと合わせてやってますが圧倒的にログインする気無くなってます。 育成ダンジョン1日一回しか入れない?って意味不明。 ストーリーの消化も長過ぎて疲れました。(★1)(23/9/27)
ここの運営は相変わらずの推奨戦闘力詐欺の酷い事。アクションゲームなのにカメラ追従もないのですべて手動なため忙しすぎる。戦闘中のキャラ交代も攻撃中だと機能しないのでやりずらい。回避にクールタイムがあって爽快感が無し。オート機能も攻撃ボタン以外をすると解除されるためまたオートボタンを押し直さなければならないので手間。ガチャはキャラとシーンカードの闇鍋。突破素材が必要でも推奨戦闘力詐欺なため全然そのステージにたどり着ける訳も無くある程度の突破からストップがかかる。いい所を探したがダンまちと言う所のみだった笑 最初から作り直す以外ないんじゃないかと思う位に思わされるゲームですね。 更に言うと現在ガチャは無償ガチャ4、有償がち8、常設1。 どんだけ搾取したいんだろなぁここの運営は… ここの運営は他のゲームでもガチャてんこ盛りしているのでかなりヤバイですね。 闘技場チケットも10枚全て使い全回復までなんと50時間笑 なにもかもが終わっています。 アイズやらなんやらURキャラはそれなりにいましたが削除しました笑。不具合も放置しているのもありますしやはりここのゲームはするもんじゃないですね。(★1)(23/9/26)
バトル画面で落ちる 全く進めない データのダウンロードも時間がかかり過ぎるし ゲーム出来ずに落ちるって最悪じゃないかな(★1)(23/9/26)
内容は面白い。グラフィックも文句なし。 だけども、ガチャの確率がほんとにやばい。 今までのガチャ、水着ガチャも全て天井にて ゲットしてます。 無課金の方は200連貯めて1つのキャラをゲットする事を勧めます。 課金しないと基本的には新キャラゲットは難しいです。 でもイベント毎に3000石今の所配布はありがたいけども確率が残念です。 ゲームは面白いので、これからも頑張って運営さん(★2)(23/9/26)
知っている方はいると思いますがAimingはかなり酷い運営なので、ダンまち好きな自分でも続ける気になれませんでした。 初期からチーターはいるし、未だに対処もしていない。 ランキングクエストの報酬未だに配らない。 補填は毎度の如くゴミで、対応も最悪 石の需要と供給が全くあっていない。 課金して後悔するゲームは久々でした(★1)(23/9/26)
アクションゲームの操作性、PvPの仕様などは個人的には悪くない。 ただ、PvPを人並みに戦うのに覇権キャラが必要なのにも関わらずガチャが闇鍋で最高レアリティの排出率が激低。低レアキャラの用途が一切なく、高レアのただの劣化。 キャラの強化素材集めも1日1回しかできないクエストがメインで全然育たない。 あと単純に不具合が多い。半日メンテしたお詫びでガチャ1回も引けない。(★1)(23/9/25)
素材がいいだけ アクションゲームとは名ばかりの戦闘力をひたすら上げてオートする中華にありがちな戦闘力ゲー。 しかも戦闘力めちゃくちゃ上げづらいというストレス製造機。 アクションゲームというのだから推奨戦闘力を少し下回っていても立ち回りでクリア出来るくらいの難易度にするべき。実際はボスが範囲攻撃しかしてこず近づくことも出来ない(近づくと大ダメージ)一方こちらは回避にもクールタイムを設けられており回避しても次の攻撃が当たる。動き回っているだけではスキルも貯まらずひたすら殴らなければならない。相手の範囲攻撃をものともせずひたすら脳筋プレイ出来るようになるまで戦闘力上げなきゃいけないのはアクションゲームとは呼べないのでは? ガチャも今時流行らない闇鍋式。メインキャラとアシストキャラ、装備カードが一緒くたにされたガチャの上排出率はお察し。必死にリセマラして得たキャラも上記仕様のせいであまり爽快感を得られず、スタミナ回復アイテムの配布も渋いため育成が進まず立ち往生。 ダンまちが好きで廃課金で根気もある人にはオススメ。 オート操作はあるものの回避はせずアシストも交代もしない。ひたすら殴ってスキル発動するだけの脳筋AI。 これならターン制バトルRPGで良かったんでない? 敵ボスのAIは鬼なのにこっちのAIは赤ちゃんなんだが笑(★1)(23/9/25)
チュートリアルで断念しました チュートリアルが学校の面白くない授業に当たったと思うぐらい長々とだるいしトレーニングクエストとストーリーのたらい回し感が個人的にすごく嫌い。ゲームを理解してもらおうと説明してくれてるのは分かりますが、最低限だけでいいです。トレーニングクエストを用意してるなら各自チュートリアル後にやらせるようにすればよかったんじゃないですかね。(★1)(23/9/24)
40連くらいしたけど、一回もURが当たらなじゃった。 ゲーム自体はストーリに沿ってて面白いけど、一度回避を使った後次までのクールダウンの秒数が長くダメージを変に喰らってしまう。 敵の攻撃の赤枠と敵の攻撃モーションへのラグかわからないがモーションより早くダメージを喰らうから回避がしにくかった。 全体的に面白くやり込み要素もあるのでそこをもう少しだけ改善して欲しい。(★2)(23/9/24)
ガチャ引く際に強制終了したら石だけ消えて何も手に入りません。 配信されてもう3回目、萎える。 スタミナ回復遅いし、ガチャ渋い割に石も貯まらない。無課金者にはきついです。(★1)(23/9/24)
ガチャが渋いのや、スタミナが足りなさすぎたり、育成素材が集めにくかったり、不満はあるがそれはさておきアップデート以降まともにゲームできません。 何をしてもすぐにアプリが落ちます。 ストーリーも進められずクリア済みのクエストをスキップするくらいしかできません。 ただでさえ育成素材や経験値素材が集まらないのに新しい素材も取りに行けず仕舞い。 問い合わせして数日経ちましたが返答はなし。 掲示板等でも同じ様な状況の方がたくさんいらっしゃる様ですが公式からのアナウンスや対応はありません。 まぁ運営が、ボロいのでしょう。 ダンまちは好きなのにアプリではイライラさせられています。(★1)(23/9/24)
チュートリアル長すぎ アクションなんてやっていって慣れていくねんから時間の無駄 そもそもリセマラで良いの引けてから始める奴が多いのにその敷居をわざわざ高くしてプレイ人口減らすのがセンスない しかも今時冒険者、アシストキャラ、アシストカードの闇鍋ガチャ しかも排出されるのはカードばかり そりゃ流行らんて(★1)(23/9/23)
リセマラかなりやりましたがピックアップが大体シーン吸われ冒険者やアシストがまともに出ない 確率もシーンだけ少し高めだけに確定演出出ても期待できない 終わってる あとリセマラ繰り返しましたが回避チュートリアルでダメージ受けてから回避しろはまじで笑えるわ(★2)(23/9/23)
適正キャラがいないと、戦闘力がかなりオーバーしてても勝てない。(23,000に対し30,000あっても) なので課金者向けのゲームです。 楽しくはない。(★1)(23/9/23)
バトルに慣れてない人は苦労する、ガチャも当てるには課金が必要かと思われる。ダンまち好きなだけに残念(★2)(23/9/22)
動作が重い、いきなり必殺技使えなくなるし 意味わからん 何十回10連引いてもUR出た事ない 笑 ってか、確定演出みたいなのくるくせになんでそいつ出ないんだよ 笑(★1)(23/9/22)
もう結構ガチャはしてるが冒険者が全くと言っていいほど出ない。アシストのURは出るのに何でなの?3人1組でのプレイだかURの冒険者がいないので全く強くならなず先に進めない。 ゲーム自体はそこそこなんでやりたい方はどうぞ。 オレはお腹いっぱいなんでやめます。(★2)(23/9/22)
クエスト等進めようと思っても落ちるのでできない。改善してください(★1)(23/9/22)
ゲーム出来ずに落ちてばかりなので、課金した金を返してくれませんか? ゲーム内での報酬としてのアイテムは一切必要ないので、返金を求めます。(★1)(23/9/21)
アプデ前は落ちませんでした。 ちなみにiPhone12 Pro Max使っています。(★1)(23/9/21)
メンテのたび、不具合が治るか期待するが全く治らない。むしろ増えます。 新しく追加した11話の戦闘で確実にアプリが落ちます。参考までに不具合を羅列します 1.魔石争奪戦すると確実にアプリが落ちます。一度もやれたことなし。 2.ガチャすると高頻度でアプリが落ちます。何のキャラが出たかわかりません。 3.メンバー二人目の必殺技とアシストが、途中からたまに使えなくなります。おかげで死にまくりです。 苦行レベルに達して来ました。課金なんて無駄金になりそうで怖くてできませんよ。運営様はイベント追加よりも不具合の修復に努めないと、ユーザー離れが一気に起きると思います。私も10月頭までは様子見し、駄目ならやめます。(★1)(23/9/21)
広告に出てきて楽しそうで、実際にプレイをしてみて、 自分はあんまり課金をしたくないので無課金なのですが、 もうちょっとレベル上げたいなっと思って前のステージで戦ってレベルを上げようと思いました でも、そこには「スタミナ」というのがあってすぐに増やす方法が課金しかなかったので 課金と無課金の差が大きくなってしまうとおもいます(★2)(23/9/20)
作った奴らは全員がコントローラーでゲームしてると思ってるのか? 育成はキツい制限があり、育成で突破は不可 操作性の悪いスマホやタブレットではストレスが溜まるだけの鬼畜難易度(★1)(23/9/20)
ガチャとかストーリーとかそういうの抜きにして不具合だらけでまともに遊べない。(★1)(23/9/20)
アップデート後からアプリが何回も落ちて、まともにプレイすることが出来なくなりました。(★1)(23/9/20)
アップデートして、ずっと落ちます。ダウングレードして下さい。(★1)(23/9/19)
配信初期のアプリと考えても落ちすぎてプレイできないバグが多い(★1)(23/9/19)
戦闘がメインだと思ってたのに回避も待ちだし難易度が合ってないしダンまちが好きでもやれない……(★1)(23/9/19)
魔石争奪戦とかいう大して面白くもねぇコンテンツがエラー吐きまくる。余計面白くない、加えて面白くないめっちゃつまらん(★1)(23/9/19)
ゲーム内容自体は星4 運営がAimingって時点で察しては居たけど、金に余裕のある人しか出来ないゲームですね。 ピック分けガチャのピック確率各0.7% ここまで集金が酷いゲームインストールする価値なしですね。 これから参入する方はお金に余裕が無いと一瞬でキャラのインフレに飲み込まれますよ^^(★1)(23/9/19)
アップデートが予定の時間に終わらないと言うアプリってどうなんでしょうか?(★1)(23/9/19)
無課金でも楽しいのは、1週間くらい 以降、課金しないと進行できない内容です コントローラー🎮必須です スマホ不向きです オート機能は、全く無意味のアクションゲーです 運営に当初から問い合わせるも、全く対応せず、バグを放置したまま、新イベントを随時配信しては、さらに新たなバグが発生。 一番問題なのは改造アプリを使用した不正行為者やチートが横行。アプデしても、改造アプリもアプデし、チートは減らず。 あとは、廃課金者だけのゲームになりつつある。 すでに、セルラン圏外という最悪の事態。リリース遅れが更に期待を裏切る。(★1)(23/9/19)
このゲームは悪い点が多い。 いくつかあるけど一番不満を感じた メインとなる戦闘についてあげていく。 ①属性相性 まずこのゲームには戦闘において有利不利が存在します。が、ハッキリ言って有利属性でないと勝てないまである。 理由としては後述で述べますが、敵の攻撃の回避が難しい事、そして敵の攻撃のダメージ量がかなり大きい事です。元から大きいダメージを有利属性で軽減してやっとまともに戦える感じです。なので、お気に入りのキャラだけ育てると必ず序盤から詰まります。 ②戦闘時の視点 他のレビューにもありますが、視点操作が最悪です。3Dのフィールドをぬるぬる動き回って戦う訳ですが、フィールドは実際のところかなり狭く、敵が突進攻撃などで移動するたびにこちらが手動でカメラを操作する必要があり、さらにカメラ操作とキャラの移動は同時に行えない為、忙しなく操作しなければまともに戦えません。これが被弾を増やしたり、ゲームの快適性を大きく損なっています。 ③回避行動 このゲームは前述した通り被弾時のダメージが大きいです。それ故にいかに距離を保つかが重要なのですが、このゲームの基本は接近戦、中距離で魔法攻撃を行うキャラもいますが、これも前述したとおり属性相性的に有効打に欠ける場合が多く、結局は肉薄した有利属性での殴り合いがメインです。しかし、なんと回避行動は1回につき数秒インターバルがある上に、回避は無敵ではなく短距離を高速でバックステップする程度です。なのに敵の攻撃は怒涛で回避使用可能までに攻撃が来ます。 ④回復量 被弾が大きいからちゃんと回復も準備されていますが雀の涙とはこの事。 たとえば、敵の攻撃で受けるダメージが1500。 こちらの回復は短いもので ・アイテムで500ほど回復 ・スキルは敵に4〜8回攻撃で300〜500ほど ・アシストキャラは20%回復ですが再使用に4〜50秒を要します。 しかもアシストキャラ以外の回復行動は隙が大きく、回復したのに回復分を超過するダメージを雑魚敵が与えてくる場合も多々……酷い。 ⑤制限時間 このゲーム、戦闘に制限時間が設けられている為、のんびりしてるとすぐに時間切れで終わります。つまり、常に攻撃を繰り返し、カメラを操作し、敵の怒涛の攻撃を躱し続ける。これを繰り返す事になります。パリィや回避がほぼ存在しない為、もうひたすらに敵を殴って避けて必殺技撃ってまた殴って……です。酷すぎる。 ⑥ターゲット このゲームはある程度は敵に自動照準してくれますが、接近する事と、一発目には適応されない事が多い点が問題となります。接近の問題は上述した内容で嫌になる程書いたとは思いますが、問題はこの「一発目」です。基本攻撃は画面タップで4連撃ほどの弱攻撃となるのですが、このゲームはちゃんと敵に接近していないと初撃の自動照準が機能せず一発目を外す事が多いです。これにどのくらい問題があるかというと、このゲームのスキルに大きく影響します。戦闘は基本『 攻撃&回避▶︎スキル▶︎攻撃&回避▶︎必殺技』このローテーションで進みます。スキルは基本攻撃を複数回命中させなければ使用できず、大抵は有利属性相手に4回です。そう、初撃が外れるとスキルが一手遅れるのです。このゲームはボス敵が頻繁に突進行動や範囲攻撃を行います。一定の場所に止まる事はあれど、隙は極めて短い時間です。一回の攻撃の命中するかしないかが思いの外響きます。 ターゲットに関してはまだあり、ボス戦で雑魚敵が周囲にいる際、雑魚敵にターゲットがいってしまう場合があり、戦闘で数回しか使えない必殺技を雑魚敵に持っていかれる悲劇も少なくありません。 ⑦属性バリア これが一番いらない点と思います。 このゲームの大ボスがほぼ必ず使う要素として属性バリアがあります。『属性』です。 大ボスが必殺技を放ってくる際に展開されるこのバリア、破壊を失敗すると敵の必殺技が襲いかかり、破壊に成功すると敵がスタンし、その間数秒だけダメージを多く与えられる様になります。つまり、このゲームの戦闘の流れは 攻撃&回避▶︎スキル&必殺技▶︎攻撃&回避▶︎属性バリアを破壊したタイミングで必殺技▶︎攻撃&回避 これを反復すれば勝てるわけですが 一番最初に書きました属性相性、これのせいでそう簡単にもいかないのです。 属性バリアはだいぶ硬い!しかも有利属性でも結構硬く、スキルを使わなければほぼ破壊できない耐久性を有しています。 一度の戦闘で属性バリアのタイミングの予想は難しく、バリアを張る直前にスキルや必殺技を放ってしまいバリアを破壊できない……なんて事も。 ここまで読んでくださりありがとうございます。このゲームで敵に勝つ方法をまとめると ①有利属性はほぼ必須( 推奨戦闘力というものが設定されていますが上回っていても有利属性でないと厳しいステージは多いです ) ②回復より攻撃・防御寄りであること ③被弾は極力避けること ④攻撃の手を緩めないこと ⑤属性バリアのトリガーになるHPを知る事 ⑥バリア破壊時は有利属性で必殺技叩き込むこと となります。 これから始める方は、必ず最初の引き直しガチャでURのキャラ3体は出るまで粘る事をオススメします。特に、サポートキャラではなくベルやアイズなど攻撃寄り、そして1体は防御キャラを入手しておくと後々楽できます。(★2)(23/9/18)
闘技場や通常プレイ中に落ちるのはギリ耐えられるけど、ガチャ中にら落ちるのはほんとやめてほしい。 演出入る前に落ちて開いたらもう引き終わってる。 何が出たかもわからないのに魔宝石だけ減ってるのは勘弁してくれ(★1)(23/9/18)
推定戦力と敵の強さが合ってなくてクリア不可能 オート機能ゴミ 入れ替え機能もゴミ!回復が自分しか出来ず仲間回復出来ないし(★2)(23/9/18)
iPhone14Proだが、クエストをはじめると落ちて全く進まない。(★1)(23/9/18)
ストーリーのノーマルは全てクリアしましたが、ハード・ベリーハードは無課金だとほぼ不可能な難易度設定になっている気がする。(★2)(23/9/17)
魔石争奪戦はチートが多く闘位を上げるにも一位でも10ポイントしか貰えないからただの苦行 ガチャの確率も低いうえに冒険者アシストシーンの闇鍋ガチャ 配布も少ない(★1)(23/9/17)
まず属性のキャラをまんべんなく揃えて育成し、戦術を考えないとノーマルですらクリアは厳しくなってくる。 魔石争奪戦が任務に入ってるから毎日苦痛で仕方ない。スマホだと敵やら味方やら区別がつかない状態です。すぐに任務から外してほしい。 後はガチャに不満はございません。課金するかしないかの個人の自由なので。とにかくバトルロワイヤルをせめて任意にしてくだされー(★2)(23/9/17)
リリース直後からやってるものです。 修正して欲しいところは山ほどありますが個人的にキツいと思ったのは必殺技を打てないことですかね。 ディフェンスタイプはティオネを使用しているのですが2回目の必殺技を出そうとしたらボタンを押しても反応しないことが多く結局そのバトルでは使えない現象が見られます。 アプデ前には見られない現象だったのでアプデによって生じた不具合であると思いました。 無課金にとってキャラの代わりというのはなかなか確保が難しく早急に改善して欲しいと思います。(★2)(23/9/16)
はっきり言えば絵だけよく出来た、某アクションゲームの系列のシステムをパクって作られてると思う。 だがタイミング良く回避しても効果は無いけど。 現状のAIだったら自動操作は実装しない方が良かったと思う。 というかなんで9月中旬で水着ガチャ開始?(★1)(23/9/16)
少し課金もしたから残念ですが… 操作性は最悪なのに、敵が強すぎ、連撃も容赦ない。。 具体的にはウェルカムミッション5枚目、シルバーバックのベリハ撃破はキツすぎる。回避ボタンも、必殺技もゴミすぎ。 育成コツコツやっても、そこそこ高いプレイヤースキルが要される。 スマホゲーでそこまで面倒なのは求めてない、下方修正されたら再会また考えます。(★1)(23/9/16)
ダンまちが好きで入れましたが キャラの動きが単調で、回避モーションにもクールタイムがあるので全体的にもっさりか、反撃気にせず通常攻撃を連打してスキルをタップするゲームです 属性相性えぐいので、属性相性あわせたいが、育成素材が手に入れにくく、結局ゴリ押しです そしたら盤面全体攻撃を出すキャラを2体出してきたり、こっち1人なのに狭い部屋でボス雑魚合わせて10体近くで圧死させてみたり とにかく難易度調整も下手で、ゲームのデザインがまともに出来ないど素人が作ったようなゲームです ダンまちの権利取るのに予算回しすぎましたか? ええんやけどね ダンまち好きな豚に金払わしたろ そういう事やろ? 流石にこれに金は払えんわ(★1)(23/9/16)
スマホ容量はあるのにバトルに入るたびにアプリが落ちる。もう一度開いて同じバトルをやれば落ちないけど、他のバトルをやるとまたアプリが落ちる。めんどくさいから最近はログインしかしてない、というかログインしかさせてくれない。(★1)(23/9/16)
なんでデイリークエストの回数が1日1回やねん 1〜5まであるなら、それぞれ3回ずつできるとかにしてくれ‼︎ こなせる数が少なすぎて他のクエストとか有利属性でも行っても勝たれへんクエストとかあるのに、どないして強化しろって言うねん! ふざけすぎやろ! そのくせ、冒険者、アシスト、シーンって色々育てる物がおおいのに今月までにその修正入れてくれなやめるぞ! この意見結構多いと思うぞ!(★1)(23/9/16)
悪い評価してる人の意見に全てが詰まってる。 やってみるとわかりますので是非!!w(★2)(23/9/16)
●筋力と魔力が同一扱いされてるから、魔法使いの筋力を上げても魔法が強くなるし、物理で殴ってるのに魔力を上げても打撃が強くなる。こんな仕様なら攻撃力で統一でいい。 ●足キャラはサポーターと同じ火力しか出ないから産廃。攻撃力をもっと上げるべき。 ●対人戦が終わるようにヒール性能が低く設定されてるけど、クエストで弱い。だったら火力で殴った方がマシ。 ●タンク職が無敵スキル持ちで硬いので、対人戦で遅延行為が発生する。最低ダメージは50なり入るようにした方がいい。 ●アシストスキル中に画面を触るとダッシュするバグと、移動をしようとしてると入力がキャンセルされて立ちっぱなしになる。 ●マルチが対人しかないからチーターの影響をモロに受ける。 ●育成リセットが出来ないし、SSR素材以上は入場回数制限で素材集めが出来ないので、いらないキャラを育ててしまうと使いたいキャラが育成出来なくなる。 ●スタミナは1時間に6回復。クエスト1周30とか50消費。スタミナが足りな過ぎて何も出来なくなる。それだけ消費しても確定ドロップじゃない。 ●闘技大会の審査基準が生き残った数と討伐タイムなので、弱い物いじめを繰り返す仕様。 ●イベント周回をしても装備ドロップが無いから金策にならない。  ●スキップをすると好感度が増えないから、いくら周回しても好感度が全然増えない。 ●ボスの攻撃範囲が後ろまであったりするので、接近キャラはボスの攻撃を見てるだけの時間が多くて時間切れになりやすい。  ●横視点だから手前にいるとボスの動作が見えなくなる。 ●最大レベルにしても推奨戦闘力が低くてベリーハードに参加すら出来ない。 ● キャラを限界突破させないと強くなれないのに、ミッション数がとにかく少なく、石の回収要素が皆無。 ●属性が一致していないと1.5倍の不利が出るし、火力を出せるキャラが断定的過ぎ。アタッカー、スピード、サポート、タンクで役割を分け過ぎたのがそもそもの失敗。攻撃力、必殺技はアタッカーが多少強いぐらいにして、技1と2で職業の個性を出す程度でよかった。 ●回避に無敵が無いなら連発出来るようにしていい。ボスの範囲攻撃が1秒前ぐらいに出るから回避しにくい。あと、ダウン回避が無いから技を食らうと逃げれない。 ●優先設定が無いから近くに敵がいるとボスでは無い方に必殺技を撃ってしまう。 ●ボスが2体、雑魚が無限湧きで、能力どうこう以前に事故が起こる。 ●動くキャラを見るのはいいけど、ゲームとして欠点しかない。リリースを3ヶ月延長したのにこの程度なので、1年以上しないと普通に楽しめる状態にならないと思う。そもそも開発陣のセンスが皆無だからこうなってるんだろうし、改善されないままサ終の予感。 登場キャラ数が少ないし、アイズが風以外の属性になる要素が無いんだから、マジカミみたいに衣装強化システムにすりゃ良かったのにと思う。(★2)(23/9/15)
敵をスパアマでなぐるアクション性のないアクションゲーム 無敵時間もないのに連続使用出来ずクールタイムすらあるダッシュ ガードすらないし遠距離攻撃は一発目は向いてる方向に撃つため当てずらい必殺技も同じで明後日の方向にぶっ放す時もあるスピードタイプというスピード感全くないキャラたち戦闘はオートでいい期待はずれもいい所(★2)(23/9/14)
素晴らしい課金ゲームです。   ガチャで各属性のアタッカー揃えないと詰みます。さらに同属性のアシストも揃えないと強くなれません。 無課金でやっていくつもりの人はイベントのたびにしょぼい報酬しかもらえませんよ。   回避の連続使用、討伐時間の撤廃がなくなればそれなりにマシなゲームにはなると思うが時間ある以上強キャラいないと終わるゲームです。(★1)(23/9/14)
冒険でクエストに出発した途端にアプリが閉じてしまうようになった、アプリの問題なのか 端末の問題なのか 原因が知りたいです。(★1)(23/9/14)
魔石のやる意味あるのかなって思うくらいつまらない デイリーでしろ言われてるから無理やりしてる 属性で詰んで進めなくなった、ガチャを回しても風SSが出なくて終了しました 強気なガチャな割に石配布も少ないし、ゲームもつまらないのでアンストしました(30日)(★2)(23/9/14)
ダンクロリリース日からやっていますが、個人的に魔石争奪戦がとても重たく感じます︎^^; プレイしようと動いた瞬間にバグってゲームが落ちてしまうのでプレイができません😭 他の機能で落ちることは無いのですがiPodの容量の問題なのでしょうか...?(★2)(23/9/14)
ゲームの本質がまず面白くないって事 その上でレベル無差別の対人を強要する スタートダッシュミッション やべぇ ダメな部分の改善するなら最初から作り直した方が早そう(★1)(23/9/14)
アクションが面白くない、表示されてる戦力が当てにならない。 テストプレイしてる?バランス悪くない?好きな原作だけに残念。このままやと寿命の短いアプリになりそう。(★1)(23/9/14)
タイトル通り何故シーンカードをガチャに混ぜたのかわからない。そこまで重要度が高くないてかあんま強くないのに混ぜ込んでるせいでキャラぜんぜん出ないし何故かシーンカードばかりアシストはまだ譲ってありだけどシーンカードだけはまじ何故入れたのですか?せっかく石貯めて使っても出てもシーン、課金したいとは1ミリも思えなかったです。(★1)(23/9/14)
ストーリー詰みました。 ボス戦はどれだけ戦力離れていても有利属性のキャラ揃えていない限りautoは余裕で負けます。 手動でも何度も何度も挙動を見て、スキルやアシストのタイミングを調整しないと勝てません。 キャラ揃える課金ゲーです。 ガチャが、プレイキャラとアシストキャラとシーンカードのいわゆる闇鍋系なのもさらに辛い。 リアルで冒険者しているのにゲーム世界でもプレイスキルを磨いて金稼いで装備整えて、さらに神の加護と運と+αの資質を以ってハーレム作れと。 冒険者にならない限り、ダンまちは楽しめないそうです。 あなたはベル・クラネルですか?違いますよね。 じゃあ、このゲームはやめておきなさい。(★1)(23/9/14)
面白いのですが毎回ゲームが落ちる。 運営さんに問い合わせ、方法を試して一旦は治ったがまた違う所で落ちる。ストーリーを進めたくても落ちて一切先に進まないので詰みました。(★2)(23/9/13)
リセマラ古事記しかおらん一銭も落とさないくせに一位は取りたい模様(★1)(23/9/13)
魔石争奪戦の終盤がPVP乱戦なのが残念!原作では考えられない使用だと思います。それ以外は、面白いですがオススメは出来ません。(★2)(23/9/13)
課金してやり込みました。 ゲーム性やスタミナ、ガチャなど他の方が書かれている通りひどいです。 大体みんな同じこと書いてますがその通りです。 一番の問題点について書きます。 運営についてです。 これが1番ひどい。 まず運営方針が分かりません。 課金導線が無茶苦茶です。 どこがメインコンテンツでどこに課金して欲しいのかが明確に決まっていないのだと思います。 とりあえずIPで売り上げ上げたいみたいな抽象的な感じです。 ガチャもきつい、育成もキツイ、有償石や石も高い、パックも高い、イベント特攻がある、配布は渋い。等フルコンプ状態です。 1日で入手できる育成素材に限度がある為キャラを引いても使うまでに数日かかります。 どこか緩和しないとキツイのでは?と思います。 属性相性も激しく不利属性ではまず無理、等倍でもかなり厳しい難易度です。キャラインフレも凄まじくリリースから2キャラ目で既に初期キャラの2凸程の戦力を持つキャラが出ました。計画性がなく2年程を目安にしているゲームによくある流れです。 最後に運営の対応について。 これはまぁユーザー舐めてるなぁって感じです。 サイレント修正やってますね。Xで調べてみたけど書いてる人数人しかいなかったからみんな気がついてないのかな。 スタミナや不具合、チーター、難易度など結構書かれているのにリリースからフル無視です。 なにかしら声明出してもよさそうなものですが、、 1つも改善されていません。 メンテナンスする時に内容など書かないからなにをするかわかりません。 メンテナンスやります。だけ書いてますw 時々プレゼントボックスに謎のプレゼント届いてますが何のプレゼントなのか書いてないので全く分かりません。 このことから細かいことに全く気が付かない気の利かない運営なのがわかりますね。 新キャラ出るたびにリセマラやる人が多いみたいですし先は短いですね(★1)(23/9/13)
バトルパスとデイリークエストをタップすると強制終了になります。(★1)(23/9/13)
これはダメだ。 まず操作性が終わってるからゲームとして成り立たない。スキル発動しつつキャラ交代させる機能あるけど、敵いない所にスキル放って出てこられても…。 育成もぜんぜん捗らんし、なんでこんなもん許可出たんだろ?って思う。 配信見送った方がよかったんじゃないかな?(★2)(23/9/12)
ガチャ、いくら引いてもキャラが出ないので先に進めない 育成アイテムも、キャラが居ないから クエストクリア出来ないので手に入らない 無課金では、すぐに行き詰まります ダンまち好きだけど、辞めます(★1)(23/9/12)
有償でガチャの途中で落ちて、何が出たのか分からず、 だまされてるみたい。 お金返して惜しいぐらい(★1)(23/9/12)
アイズのガチャの期間すぎて勲章変換されたけどその勲章反映されてない(★1)(23/9/12)
育成アイテムがなかなか貰えず 課金で育成パックをたくさん売ってる始末 無課金には厳しい現実(★2)(23/9/12)
なるべくシナリオも、増やしてPvPがメインにならないようになれば嬉しい けどガチャは闇過ぎる 友達は70連でUR1体 私は80連でURが1体 これでPvPは重課金者向けアプリと疑ってしまう(★2)(23/9/12)
スタミナ回復時間、1日のダンジョンの挑戦回数制限、当てにならない推奨戦力、無課金だと全報酬獲得が無理であろうイベント、良くないところを挙げるとキリがない。 ガチャはみんなが言うほど悪くはないが特別良いわけではないので割愛。 ストーリーも中途半端なところで次に飛ぶ。 ダンまちが好きで始めただけに残念(★1)(23/9/12)
とにかく容量が大きい。 すぐにデバイスが重くなる。 タブレット等なら違うのかもしれないけども携帯でやろうとすればすぐにラグが発生する。 あと流石にガチャ渋り過ぎ。 このままじゃオワコンが目に見えている。(★1)(23/9/12)
サービス開始数日チーターが溢れる脆弱ガバガバセキュリティ 陳腐なバトルアクション 数時間で⭐︎2.3から4.5に爆上がりするレビュー 拝金至上主義 時間とお金をドブに捨てたい方はどうぞお楽しみ下さい(★1)(23/9/12)
マニュアル操作が面倒なので、ほぼオートプレイヤーです。 ストーリーが途中からクリアできません。 カジュアルなゲーム性を期待していたのに残念です。 せめてノーマルはオートプレイでもクリア出来るようにしないと、 すぐに過疎りますよ。(★2)(23/9/11)
入れない。勝てない。つまらない。 ストーリーも進まなくなって、なんかなーってなってる ストーリーがノーマルでもクリアできない。 レベル60で詰まるってどうゆうゲームバランスなんだよ。ひさびさに無理ゲーな感じ すでにデイリーをこなしたらそっ閉じになってる。 アニメが好きだったから始めたがもうキツいわ(★1)(23/9/11)
難易度が高すぎてろくにストーリーを進めない。そのくせスタミナはなかなか回復しないし、強化素材は手に入りにくい。属性毎にキャラを強化せねばならず、ガチャ運がないとすぐに詰んでしまいます。PvPなんてHP満タンから一撃で葬り去られるチーターっぷりで全く勝てなくて面白くも何ともない。せっせと集めた魔石をラスト数十秒で一気にかっさらわれますよ。(★1)(23/9/11)
2週間程プレイしたが1章のラスボスで行き詰まった。2体が時間差で連続広範囲攻撃を出してくる。1回の回避でかわすのはまず無理。それと魔石集めでは、レベル60まで鍛えたベル君が、どこそかの奴に一瞬で撃沈されたのを見てやる気が失せた。育成すら進まず、この先Ⅳ章まで行く気力がない。本日限りで撤退させて頂きます。(★1)(23/9/11)
チュートリアル長すぎてやる気なくなる パニグレとか崩壊3rdやってる人にはクオリティ低い すぐ飽きる(★1)(23/9/11)
属性、タンク揃わないとストーリーのノーマルですらさっぱり進まない。スマホだと思い通り動かない。誰がこんなゲームするんだよ(★1)(23/9/10)
リリースしてからやっての感想。ガチャに関しては運が有るのでノーコメント。 基本的に操作性はとても悪い。約半年近く延期してのリリースにしてはなぜ延期したのか分からないレベルで有り、テストプレーをした方の意見をきちんと聞いているのか疑うレベル。 ハードモードやベリーハード、イベントのランキングバトルに回数制限はいらない。(デイリーの一日一回も少ない) バトルの制限時間はいらない。制限時間のせいでタンクや回復役の必要性が低い(闘技場関連での必要性は多少有るが…) 申し訳ないがこんな開発会社にダンまちを関わらせないで欲しかった。残念です。(★1)(23/9/10)
対人が結構な部分を占めてる事をのぞけばゲームとしては悪くないとは思います。問題は運営方針ですね。イベント特効はほぼ新ガチャ依存、属性依存高めで5属性、キャラとアシストの相性格差、それらをの要素を極悪集金装置にする3種闇鍋ガチャ。の割に石の配布は少なくレギュラーガチャチケットというピックアップガチャには使えないチケットで誤魔化す。スタミナはすぐに無くなり回復は遅い。育成素材もケチくさい。挙げ句の果てにはリリースしてすぐなのに対人、イベントランキングはチートにたかられ対応しきれていない。イベントなどは全て無視してストーリー追うだけで満足出来るなら良いと思います。まぁアニメ見た方がよほど良いとは思いますが。(★2)(23/9/9)
アプリが落ちすぎて話にならない。他はまあまあ面白いのに残念すぎる(★2)(23/9/9)
ガチャの中身 冒険者、サポート、アイテム、シーンの4種 N、SR、SSR、URとあります 冒険者とサポートには、属性も5種あります 難易度の高いシナリオは、属性を合わせないとキツイです まあ、ガチャたくさん引けって事ですね プレイするのに体力が必要ですが、10分に1回復 シナリオにより10〜50ほど使います ゲーム最初は上限100なので、あまり遊べない (アイテムや石で回復はできます) ゲームはオートもありますが、真正面から攻撃のみの為、推奨戦力値を超えてもクリアできない時あります 自分で操作しても、攻撃よけながらで時間切れって事もありました ゲームリリースしてすぐの難易度ではなく、楽しんで遊ぶ感じではありません 対人プレイもありますが、ひどくて楽しめない 内容は悪くない感じですが、楽しんで遊べるレベルじゃないのが残念です(★2)(23/9/9)
ガチャの偏りが酷すぎます UR冒険者が全然出ません。 出る度にアシストかシーン 冒険者一体にアシスト7体どゆこと? URのアシスト確定ガチャチケよりUR冒険者確定ガチャチケを配って下さい。(★2)(23/9/9)
ガチャがまじでゴミすぎる(無課金勢) 無課金でしたい人だと厳しいくらいいいキャラが出ない まず、urが全く出ない デイリーも1日1回はありえない そのせいで全然強化も出来ないから暫く詰むとこがある(★1)(23/9/9)
こういうゲーム初めてしたけど 魔石争奪戦がやれたもんじゃない。 早くこのラグを直して欲しい(★2)(23/9/8)
操作性に若干の難があり、ガチャは闇鍋、オートは脳筋で殴る等、悪い所もありますし、何よりもスタミナが全く足りませんので長時間遊ぶ事が出来ないのとキャラを育成する素材が足りません。グラフィックなどは素晴らしいです。 この後インフレして高難易度クリアにはこのキャラが必須ですみたいな事にならなければ長く続けていこうかなと思います。(★1)(23/9/8)
こんなつまらない対戦を実装した意味がわからないです。クエストもテストプレイしているのか疑問な硬さ。せっかくのダンまちなのに台無し。(★1)(23/9/8)
面白いと思う スタミナの回復が遅い 回避がほぼ意味ない 必殺技のうつ方向勝手に決めないで 改善してください(★2)(23/9/8)
ゲーム自体は楽しいのですがアプリの強制終了が多くストレスが溜まってしまう。 デイリーも一日一回はちょっと少ないかな。 アップデートによる改善を期待して星2にしました。(★2)(23/9/8)
ある程度進むと勝手に落ちるようになってダンジョンに行けないしマルチできないし…溜まったスタミナは消費できず…かなりストレスです。 あと相変わらず課金ゲームなのちょっと萎えます…(★1)(23/9/8)
ストーリーとか操作性は悪くないけど魔石集めるやつが面白くない、そもそもpvp2個出すのも意味わからないし使用してる機種によって差が出るのに全然考えてない、ダンまち自体は好きなのによくわかんないやつがゲーム作ったせいで終わってる(★1)(23/9/8)
カメラワークがゴミ、敵の攻撃範囲広いのにこちらは話にならんレベルで狭い。敵の火力がおかしい。ハードとかクリアさせる気ないんじゃねぇか?というレベル。推奨戦闘力は意味がない、それ以上であっても瞬殺されるのが普通。これテストプレイしてんの?(★2)(23/9/7)
ストーリーなどはまだましで 対人戦など人が関わったりすると 急に重くなり落ちてしまったり動かなくなって タコ殴りにあいます。 イベント、ストーリーはまだやれますが 基本難易度高めに設定してあるのかな? ガチャは渋いですが 序盤はよく回せてたのしいですよ!(★2)(23/9/6)
ある程度まではオートで行けるがミノタウロスになると急に難しくなる。 スマホだとカメラワークや動作が難しい。 小.中学生や女性がやるには難しい。 オンラインゲームの立ち回りを知っていないと厳しい。 その場合戦力をあげてゴリ押しで行けばいいんですが😅デイリーは1回だしキャラ成長にも時間がかかる 多分ミノタウロスに勝てなくて辞めていく人は多いだろう(★2)(23/9/6)
スタミナ切れたら何もできない。 デイリークエスト1回のみ。 課金を煽る、闇鍋ガチャ使用 ビビるくらいの難易度 面白いけど、きつい。(★1)(23/9/6)
開始時点のNow Loadingから進めない おかしいの俺だけ? 一括ダウンロードして見たけど無理でした(★1)(23/9/6)
PvPモードばかり実装してユーザーの課金を煽ってるくせにワンパンチーターばかりで頑張って育成や編成を練っても時間の無駄。 Twitterで処罰するなど公式が声明を出していますが9月6日現在もチーターは元気に無双しています。 また育成に関してもキャラのスキルを強化するためのアイテムが一日に一回挑戦することができるクエストからしか手に入れれないかつ少量の為非常に育成に時間がかかるゲームです。 そんな環境の中育成を頑張ってもチーターに蹂躙されます。 いいところを挙げるとすればログイン時のヘスティア様がかわいいくらいですかね。(★1)(23/9/6)
結局成長させるアイテムが全然出ないので、キャラ育成出来ず。 ある程度行くと属性相性必須になってくるから、キャラ居なくて詰む。バランス崩壊してる。 ダン待ち好きだから頑張ってみたけど2週間持たずでした。(★1)(23/9/6)
操作性が終わりすぎている。 あの状態でなぜリリースしたのか分からない。 テストプレイはしたのだろうか。(★1)(23/9/6)
ガチャ更新やパック販売のアプデじゃなく、魔石争奪戦まともに出来るようにしてください。 また出来なくなってますよ(★1)(23/9/5)
おそらくダンメモみたいに衣装が違う感じのキャラ実装されていくんだろうなって感じです。 どうせならダンジョンの中動き回れるなら自身のステータス上げランクアップなど原作のようなゲーム性をゲーム化して欲しかったです。 理想はモンハンとか無双系のようなダンジョン攻略を体験してみたかった。 ガチャゲーになりすぎると飽きるからやめてほしい。(★1)(23/9/5)
対人コンテンツの切断落ちを指摘しても一向に改善されず回答もない ガン無視上等の運営ですね。しっかり切断ペナを食らいますのでランクも上がりません。 ストレス爆溜ゲームです。 スマホぶん投げて壊れるLvです。 ご注意ください!! Aiming様のゲーム、初めて遊びましたがもう遊びません。 Aiming!!って言わされてる声優のいのりさんが可哀想になってしまいました。(★1)(23/9/5)
アプリがよく落ちる。オンラインバトルの際にこれでノーカンになるのが辛い。 オート機能、もっと賢く立ち回って欲しい。 皆が皆いつでもタップできるような感じでプレイしているわけでないので、バトル中少し触るだけでオート解除するのではなくセミオートくらいにしてほしい。 aiming、もう無職転生みたいにファンが多い神作品をサ終させんなよ。(★2)(23/9/5)
・良かった点  デフォルトのホーム画面である、ヘスティアの動きがクオリティが高く、原作愛を感じた。他のキャラでは、モーションのないものも多いが、今後に期待。 ・悪かった点  ゲームバランスが悪すぎることが一番である。例えば、闘技場はタンクゲーとなっており、URタンク持ち戦力23000が、アタッカー3人戦力30000に負けることがまあまああるなど、無茶苦茶である。  次に、ガチャシステムもひどい。ガチャは、シーンカード(装備), アシスト(装備), 冒険者(操作キャラ)の闇鍋である。どれだけ金を毟り取る気なんだろう。現に、私は冒険者アイズが欲しくて限定ピックアップガチャを引いたが、UR6個中冒険者は0体で、アシスト3体シーン3個だった。たくさんのURを引いたとしても、私と同じ目に合う人が多くいるというのは恐ろしい事実である。  私はアイズ以外(今回引いたアシストレフィーヤを指す)も好きだから、今回のことでゲームをアンインストールしたりしないが、いくら原作ファンがキャラクターを好きだからといって、闇鍋方式でこすい商売するのはやめてほしい。(★2)(23/9/5)
チュートリアル多すぎ ガチャ渋すぎ 属性キャラ揃わないと戦えなさすぎ ノーマルですら敵強すぎ そのくせに育成リソース足りなすぎ 操作性悪すぎ オート無能すぎ ダンまちのゲーム、ク○ゲー多すぎじゃない?(★1)(23/9/5)
致命的にスマホでの操作感が悪い! ガチャもそこそこURキャラが出て来ますが、あまり個性が無く、どれも似た感じで作品の世界観を感じない。 早くも時間を掛けてまで続ける意欲が減退中…(★1)(23/9/4)
そもそも魔石争奪戦落ちるのでデイリーすら出来ず初心者応援ミッションも魔石争奪戦あるので全然進めない。何がしたいのか…(★1)(23/9/4)
ゲームバランスが非常に悪い。 ステージによっては属性も優位で推奨戦闘力を上回っているのに雑魚キャラに簡単にボコられる。 キャラを強化しようにもステージに回数制限があり、思う様に強化素材が集められない。 せっかくのアクションゲームなのに全く戦闘が楽しめない。 無双シリーズの様な爽快感が欲しい。早急な調整を望む。 ガチャは比較的緩め。(★1)(23/9/4)
他の低評価と同じです。 ガチガチのキャラゲーです、ダンまち好きじゃないと続かない。 属性相性が隔たり過ぎてて全属性のUR無いと全部スキップしてスタミナ回復待ってまたスキップの繰り返し ある程度キャラコンがあれば高難易度で抜けれる所はあるが今行ってるイベントは必要戦闘力は足りてても弱点の高レアでもいないとまともに先に進めないので弱点キャラありきの数字なので注意。 あとキャラ強化用のゲーム内マネーのドロップがしょぼく、お金貯めれるクエストもまだ無いからあげようとするとダイヤ溶かしてノーマルでもぶん回さないといけないのがゴミ ガチャはいわずもが闇です。(★1)(23/9/4)
魔法石を奪い合うPVPにて、チーターを見かけます。通常攻撃一撃で相手を倒すチートに対しての対処を行ったという運営からの報告があったが 取締れていない。紅牛一直來という名前を用いたチートプレイヤーに先程あたりました。 今すぐ対処してください。(★1)(23/9/4)
正直このゲームはダンまちを好きじゃないと続けれないと思います… 2〜3日プレイして思ったことを3点書かせていただきます、 ①操作性が悪い 通常攻撃を行った後の次の動き出しが遅すぎる。 ダッシュ回避を行えば若干早めに動けるが、それにしてもダッシュ回避に無敵がなく、クールタイムが5秒は長すぎる。 ②敵とのゲームバランスが悪い クリアをさせる気がないのかというようなステージがある。特に、1部4章 battle10に関しては、雑魚敵が無限に湧き続けるのはどうかと思う。これは操作性が悪いにも結びつくが、雑魚が必殺技のヘイトを買うため、少し距離があるところからは基本ボスに必殺技を当てることができない。当てるためには至近距離まで行く必要があり、多大なダメージを受けるため、攻略が難しい。 ③育成素材を集めるのが困難 敵とのゲームバランスの差を育成で埋めようとするが、育成を進めるためにはさらに難しいステージをクリアする必要がある。普通に無理。 これらの理由で星2にさせていただきました。 ゲーム自体はとても良いものなので、この辺りを改良していただけるとありがたいです。 長文失礼しました。(★2)(23/9/4)
ガチャの排出率が終わってます! やらない方がいい! ユーザーを舐めてる! 石貯めにくい割にガチャを引いても出ない 課金をしてまで引いたが全く出る気配がしない(★1)(23/9/4)
ガチャ引いていいキャラ出たら勝てる 出なかったらどんなに頑張っても勝てない そもそもアクションがつまらない 勝手にロックして技外すし 回避は移動用にしか使えない そんなゲームが好きなあなたには オススメです 通信エラーでクリアがなかったことになるので高難易度クエストほど完全に時間の無駄ですね(★1)(23/9/4)
ビジュアルはいい。かなり良い。アニメのまま3Dでしっかりと表現されてるので見てる分には楽しいです。 ただ戦闘はやっぱ相性が悪い。 PCでやるならともかくスマホで3Dの画面をカメラワークの調整や戦闘時のキャラの向き。技の範囲、キャラの切り替えタイミングなど、ボタンひとつで変更出来ない不自由さが不便と感じてしまう。少なくとも、iPhone miniでやるにはボタン範囲が小さくて誤動作をしてしまう。 iPadならデカくてやり難い。ならこのアプリのためにiPad mini買うか?とは流石にならん。 コントローラーでの対応や、モンスターの自動ロックオンなど、改善すれば多少はやりやすくなるんじゃないかな。 後は課金ゲームはもうお腹いっぱい。(★2)(23/9/4)
やりやすいゲームではあります 良い点 UIがごちゃごちゃしていない     結構ガチャ引けてるかも     時間に縛られない 悪い点 アクションは最悪     難易度ヤバいタイプ合わせゲー     闇鍋なので排出率低い     スタミナ消費率高、回復率低     魔石争奪戦(オンライン)1日一回やるのも苦痛     強化素材要求高めのくせにスタミナ問題で     素材集め困難(やる事ある程度強制される)     1日でやり込んだりは出来ない     チート使用者多数 総合評価 タイトルで何とか成り立ってるゲーム      適度にゲームやる人なら楽しめるかも      ただ、チート問題、排出率、スタミナ      問題、キャラ更新頻度から見て課金し      ようとは思えない。      パスだけ購入して適度に遊ぶのが吉      重課金者の自分ですらお金勿体なく感じる      配信されたばかりなので今後に期待(★2)(23/9/4)
なんだろう🤔すごい期待していたけど、なんかつまらない🥱ガチャも酷いし、課金もしたいと思えない🥺運営さん、最近出たスマホゲームを良く見た方がいいですよ👀正直、ダンまちファンからしたら、すごく残念です。(★1)(23/9/4)
頑張っクリアしたベリーハードを通信障害でタイトルに戻されやってない事にされました。普通に不快です。(★2)(23/9/4)
先にガチャしてからチュートリアルにしたらいいのに…… めんどくさい(★1)(23/9/4)
ガチャでシーンカードやアシストキャラばかりでメインキャラが全く出ない(★2)(23/9/3)
ガチャ引いてからホーム画面に戻されて魔石だけ消えましたー オワコン(★2)(23/9/3)
アプリアップデート後、データが消えたので運営に連絡するも返信なし。 何のための問い合わせ窓口だか。 明らかにアップデート時の作業ミスなのに、シラをきり通すってのは常套手段なのかね。(★1)(23/9/3)
うーん、、、なかなかに微妙。 ボス戦は推奨戦闘力があっても、相手はスキルを常時使いたい放題。特にミノタウロス戦は、相手がスキルで突進→こかされて硬直→その間に間髪入れずスキルをぶち込まれるので戦いも何もあったものではない。 運営はちゃんとこのゲームをプレイしてるのだろうか? 他のゲームなら推奨戦闘力があれば、多少の苦労はするかもしれないが、クリア出来るように調整されている。 クリア出来るビションが見えないこのゲームは正直微妙と言わざるをえない。 お金を沢山掛けた方だけ、快適にゲーム出来る仕様なんでしょうね。(★1)(23/9/3)
笑ってしまうくらい課金前提。企業としてお金を落としてもらわないと困るのでしょうから、課金無課金を同じように、とまでは言いませんが、あまりにも顕著。ゲームシステムと相まって日々やる気だけが削がれるので、原作自体が嫌いにならないうちにやめようと思います。 ・ガチャ排出率どうなってる?無償で10連5回やってURゼロ。レギュラーなら仕方ないけど、イベントすらそれって…課金で確定とかあるけど、基本排出率は同じ?もし同じと思うと怖くて課金できない。 ・ストーリー難易度高すぎない?UR前提としか思えない。1期アイズ時点でURが1・2体だときつい。強化40でもそれって厳しく無い?属性相性もあるので、ストレスがたまる。 ・カメラワークが使いにくく、ボタンの応答も悪い。マニュアル操作で時間制限ありだとこれもまたストレス。 作品やゲームシステムそのものは面白いと思うだけにがっかり。 評価全体が高いのが不思議でならない。最近のソシャゲってみんなこんなもんなのですかね? こういったのに当たり前のように課金する事は驚き以外ありません。 ゲームにお金をかける事自体は否定しませんが、だったら体験版のような形で課金時と、同じ環境で、試せた方が嬉しいですね。(★1)(23/9/3)
素材は非常にいいけどキャラクターの操作が致命的 ボスへのターゲットロックが無いのに必殺技だけ近くの敵に自動追尾するので複数戦がしづらいなど少しの手直しで劇的に変わりそうな要素はいくつもあるから頑張って欲しい(★2)(23/9/3)
今の所ダンメモの様なストーリーを期待されている方はやる必要がないとおもいます。 Aimingのゲームは他にカゲマスをやっていますがカゲマスより集金要素が強くカゲマスで月に7万使う人はダンクロで20万以上使うことになる様な設計です。 それでもやりたいという方がいるのであればガチャ更新がリリース10日時点で4日に1回ペースなので今はガチャは引かずにプロデューサーレターが発表されゲームの方針が明確になってからの方がいいと思います。 グラフィックは綺麗でダンメモのゲーム性に物足りないと思っていた方には無課金でやるならおすすめできます。(★2)(23/9/3)
ムービーはカクカクするし、冒険をクリアしたら落ち、ガチャをしたら途中で落ち魔宝石だけ取られ、まともに遊べない。 楽しみにしてただけに残念。(★2)(23/9/2)
チュートリアルやっただけでひどい発熱。 ひとつひとつストーリーが発生する度にDLするのでiPhoneのような端末にはかなりな負荷が度々に発生してしまう。 蓄積して開始10分もしたら、大変な熱さに。 面白い面白くないを感じる以前に端末大事にしたいので、サヨナラです。 あ、ちなみに戦闘。オートは時間の無駄。手動の方がロスもなく楽です。さらに3組ワンセットで陣組ですが、先頭だけで充分かと。この方法でやるなら残り2組も一緒に参戦してオート戦闘してくれた方がナンボも役に立つ。 なんか無駄が多いです。 あと、SSR以下はゴミキャラです。(アシストにSSRならまだよいですが)SSRがゴミって、どうしょうもないわ。(★1)(23/9/2)
ガチャの闇鍋仕様はともかく回避のクールタイムが長すぎるし無敵時間がないのはちょっと(★2)(23/9/2)
続けていこうというモチベーションが保てない 信者だけしか残らなそう(★1)(23/9/2)
原作が好きなのでストーリーやキャラクターの動きは良いと感じましたが、日課になっている魔石争奪戦が苦痛でストレスを感じます。最初はある程度フィールドが広くモンスターも出でくるのでゲーム感はありますが、最後は狭いフィールドでごちゃごちゃのPVPになり訳がわかりません。ダンまちなら他のプレイヤーとパーティーを組んで階層主のモンスターを倒すとかの方が、ダンまちらしくてワクワクしますけどね。(★2)(23/9/2)
ダンまちが好きでリリース日からプレイさせてもらってるものですが、率直にもっと1日に出来ることを増やして欲しいです。 冒険者やアシストやシーンカードの育成に必要なアイテムが全然手に入りません。デイリーミッションは1日一回で最低でも3回は欲しい。(回数ではなく何分間とかでもいいと思います) 今はデイリーミッションでは素材が足りなさすぎるのでストーリーのハードやベリーハードで集めていますが、それも一日にクリアできるのが3回とかなので、満足いくぐらいの報酬量ではないです。ストーリーモードは流石に回数制限いらないと思います。 後スタミナ回復が遅すぎます!1回復するのに10分?は長すぎません?3分とかにしてください!休日とかたくさん遊びたいのにやりたくても遊べないのは悲しいです。もっとジャガ丸くん配布してください!!!! ガチャのURの確率が低すぎます。無課金魔法石じゃ満足できないので課金しますが1万円溶けるスピードが尋常じゃありません。URが出る出ないは確率が確率ですし運も絡んでくるのでなんとも言えませんが、出たとしてもシーンカードの確率の方が確か高いのでシーンカードばかりが出てきます。ミノタウロスのガチャ確定演出からのシーンカードは萎えます...冒険者やアシストの確率もっとあげてください。新しい冒険者出るたびにこれじゃ流石にメンタルが厳しいです。 正直ダンまちが好きでプレイしていますが、残念です。※課金しろ圧を凄く感じます。 1日に出来ることが少ないのでスタミナ消費もない(時間は常に消費しています)魔石争奪戦に潜りますが、チーターまだいるのでやる気がなくなってしまいました。 以上がダンクロ改善すべきところですぐさま頭にポカンと浮かぶものです。すぐさま改善してレベルなのでお願いしたいです。(★2)(23/9/2)
URの冒険者をガチャで3人引き、さらにアシストキャラを3人装備させて、さらにシーンカードを1人につき3枚ずつ装備させてやっとスタートラインですw URの冒険者の排出率は驚異の1.5%です! その中のピックアップキャラの排出率は0.7%です笑 ピックアップとはなんなんでしょう。 当てる為には¥3000程の10連ガチャを20回回せば天井到達で晴れてイベントのスタートラインに立てます!イベントキャラがいなくても攻略自体は可能見たいですが、ただただストレス... 持ってないなら来るなよといった感じです。 ストーリーもめちゃくちゃで原作を知っている人でなければ理解出来ないでしょう。 ゲーム自体もバグだらけでとても課金できるようなクオリティーではないです笑(★1)(23/9/2)
別の端末にデータ移行して続きからやってるけどクエストクリアすると「トレーニング1が解放されました!」「魔石争奪戦が・・・」ヘスティア「ガチャが・・・」とまた同じ事繰り返されるのはまぁまぁなストレス 是非無くして欲しいです(★2)(23/9/2)
結論として、時間がかなり取られるゲーム。ガッツリ時間取れる人とそうでない人でPVPの差は今後生まれるでしょうね。 暇人、時間に余裕がある人向けである事は間違い無いでしょう。スタート終わった時に長く続いてくれるのか不安なゲームです •ゲーム自体解像度は高いと思うし、ビジュアルが綺麗な部分はファン嬉しい。 •攻略難易度が簡単すぎないのでやり込みたい人、PS高めの人は楽しいと思う! 時間泥棒 •Discordが公認?なのかセキュリティもろもろの完成度が低い。何の為に作ったの?必要性感じない。作った人の構築できるアピールですか?と思ってしまった。そうだとしたら完成度低いですよ? もし公式Discordなら、ちゃんとセキュリティすべきでは? 総評 •時間が十分に取れる人向けのゲームです。 追記: そこから何となく続けていましたが、本日アンインストール。 キャラが育たない。属性相性によって難易度がグッと変わるので各属性必要になってくるくらいのゲームバランスの悪さ。 諸々考えてこのままアプデを待つ時間を考慮しての結果です。 初期の段階で色々わかってたこともあっただろうに。 お疲れ様でした(★1)(23/9/2)
敵が動かなかったり壁に向かって直進したりするのがゲームはおもろいのに残念あと味方のキャラチェンもっと快適にして欲しい好きなアニメのゲームなので今後に期待してます(★2)(23/9/2)
昔から、キャラバンストーリーやグリフォンなどAiming様のゲームをプレイさせて頂いてる1プレイヤーです。 コンテンツがダンまちという点、Aiming様のゲームという事でリリース前から期待していたのですが、初期からバグやエラ落ちばかり。 チュートリアル進行不可能にするエラ落ち、対人戦ができないバグ・対人戦中に起きるエラ落ちなど、ゲームをまともにプレイすることすら出来ない状態です。 UIがわかりやすい、グラフィックがいい、BGMが好きなど、このゲームの好きなポイントはいくつかあるのですがプレイ出来ないのがとても悲しいです。(★2)(23/9/2)
12日までの春姫出しておいて日付ずらして12日までの超インフレアイズを出す。 アイズのせいで今までのキャラが使いものにならなくなり、イベントEXがクリアできない。 リセマラが長すぎてあからさまに金を使わせるように仕向ける。 キャラを出すスパンが短すぎて無課金ではやっていけない。 結局金を月18万単位で出せる人が残っていく。 リセマラしてアイズ出そうとしたけど全く出ずに辞めたわ。 一回課金するとコイツ金出せるって思われてURが出にくくなるので気をつけて。(★1)(23/9/2)
バトルキャラをピックアップなのは良いけどなんでアシストキャラとWピックアップするかな(呆) せっかくピックアップキャラ引いたと思ったらアシスト(笑) せめて単体でガチャ出してくれ 今回で一気に冷めました・・・(★1)(23/9/1)
期待してたけどいまいち。ダッシュ?回避?にクールタイムがあるせいで躍動感的要素に欠ける。結果攻撃ゴリ押しで進むだけ。そこ見直してほしいね。あとショップの意味。有償石でしか買えないとかね(★1)(23/9/1)
修正するべき点が多過ぎる スタミナが1回復するのに10分掛かる癖に使用するスタミナが多い。 戦闘面について キャラの切り替えには時間が掛かるし回避してもダメージを受ける、あとタブレットなどと違いスマホなどだと操作ボタンが押し辛く、反応も悪い。 ここに書いてある事以外にも大量に修正すべき点がある(★1)(23/9/1)
8月31日の20時くらいまで通常通りプレイしてたのですが、22時にアプリを開いたらログインできなくなっており電源を落としたり様々試しましたが復旧せず。翌日9時頃に開いたらデータが消えており最初からになっておりました。(★1)(23/9/1)
とにかく落ちやすいです。魔石争奪戦、クエスト、ガチャその他もろもろてかほぼ全てのシュチュエーションで落ちます。 まぁ私が使ってる端末がiPhoneXでもう型落ち端末なので仕方ないと思いますが。 ただこんな状態では素直に楽しめないので適合外にしてもらった方がよっぽど良かったです。(★1)(23/9/1)
スマホでプレイすると落ちやすいpcゲーム。 クリアして落ちる。 ガチャして落ちる。 マッチして落ちる。 少し長くプレイすると落ちる。 アップデートされると落ち率もアップ。 このままではやる気削がれ、アプリも削る。(★1)(23/9/1)
長すぎるチュートリアルで断念 操作感はブレソル時代のゲームだった...(★1)(23/9/1)
節々でボスが強いんだが、育成のしにくさ(強化素材の集まり、キャラ編成等)や属性などの相性で「あ、これは詰んだわ」って思う瞬間が多過ぎて序盤で萎える。サクサク進めたいのにビタっ!ってブレーキがかかってそれ以上進めるのがめんどくさくなってアプリを削除しました。 難易度調整難しいと思うけど運営さんはどうぞ頑張ってください。 自分はもう二度とやりませんけど。(★1)(23/9/1)
原作めちゃ好きで楽しみにしてたけど、戦闘周りがもうとにかく終わってる。他の人も言ってるけどまず第一に回避が回避じゃない。 高評価にしてる人は、もっと面白い、よく出来たゲームを知らないだけだと思う。 誰でもクリアできる簡単なゲームにしてくれって言ってるんじゃなくて、せめてまともなゲームにしてくれ。 あと魔石争奪戦は特に終わってる。1年続くか怪しいレベルで、俺個人は1ヶ月やってるのも怪しいレベル。デイリーの素材クエも1回しかできないし、やることが無さすぎて飽きる人続出するだろうね。 なかなか勝てない→育成しなきゃ→素材クエ1回→育成できないからやること終了→飽きる ゲーム制作してない人間でもわかる流れだろ(★1)(23/9/1)
盾キャラで敵の攻撃スキルをキャンセルしないと 要求ステータスをクリアしていても勝てません。 アクションゲームなのに操作性が悪くキャラが動かずそのまま死にます。 なぜこの状態でリリースしたのか…(★1)(23/9/1)
春姫のEXダンジョンの難易度がおかしい推奨2万3000ぐらいって書いてて自分の等級5000ぐらい上やのに1ミリも勝てる気がしない敵が硬すぎるマップ全体攻撃してくるのもやばいしかもその全体攻撃の頻度もおかしい運営頭大丈夫かってぐらいそんな難しくするならまず推奨の所修正した方がいい。(★1)(23/9/1)
これは僕の個人的な感想ですが、結論から言うと原神より面白いってのが僕はありました、ただ少し残念なのがガチャが冒険者とアシストが同じってところが少し残念だったかなと思いました。ガチャで確定が出たとしても冒険者じゃなかった場合の萎えは相当なものだと感じました。これだと新規さんがガチャ率悪いと感じやらなくなっていくのではないかと思いました。あと、僕だけかもしれませんが、誤タップが酷くてそこを改善していただけたらと思います。 ものすごく期待していますのでこれからも頑張ってくださいませ。楽しくプレイしながら応援しています。長文失礼しました(★2)(23/8/31)
グラやアニメーションなど質が高くて お金もかかってるなと感心します。 ここまでアニメに近い仕様の アプリはあまり知らないので素直に 驚きました。 が、他の人も書いてますがバトル、ガチャの システムが古すぎる。 かなり後発にもかかわらず先人達の 失敗を学んでないのが残念すぎて ブルーリ○レクションと同様の理由で すぐに過疎化しそう。 あと、作品の特徴なので仕方がないが アクションRPGなのに広いエリアで爽快感が ある技などを展開できないので バウンティラッシュのような方向性しか なさそう あとガチャは流行らない闇鍋なうえにい 異様な確率の低さ。 ガチャで最高レアが出にくいゲームは人気出ないって分からないんだろうか。 ゲーム業界はホント経営に疎い(★1)(23/8/31)
はっきり言って酷い、原作やアニメ等を見直してた方が楽しい。10周年の節目でこんな課金ゲー出すと思わなかった。ダンメモのオリスト追加が無くなったりしてこっちに本腰入れて行くのかと思ったらこの始末。スマホゲーなのにストレスオンリーなゲーム まずゲーム性が駄目、カメラワークはオートロックが無いしスキル等もキャラの向いてる方向にしか出ないからスカる時が多いし、スマホゲーだから当てるための細かいカメラ操作はなかなかストレス。 他にもHARD以降の大型の敵の攻撃範囲がデカすぎすぐに退避しても全く間に合わずかなりのダメージを食らうし頻度が高いからめちゃくちゃ痛い。タンクでシールド張っても上かやられることが多いしでバランスがおかしい。回避行動も1フレームたりとも無敵時間が無く回避中に普通に食らうしリキャストタイムがあるから相手の攻撃を全く避けれないことが多数。 キャラのレベルを上げようにもHARDやベリハをクリアしないと限界突破のアイテムが手に入りにくい矛盾。 いくつもあるHARDやベリハでこうだとストレスしかたまらない。スキップがあるだけマシだがその程度。 PVPもチートが既に出ていたりと色々とお粗末。 ダンまちは好きだがこのゲームはもうやる気にならない、適当にガチャだけ引いて原作読んだりダンメモやった方が楽しいです。(★1)(23/8/31)
冒険者、アシスト、シーンの確率が明らかにシーンに偏りすぎている。 200回回してUR冒険者0、アシスト2、シーン7、 冒険者どこいった??? 属性ゲーなのに冒険者でないと話にならない。 やる気うせたしやめまーす。(★1)(23/8/31)
リリースからここまでやりましたが、システムはまんまSAO。最初はiPhone14proMaxでやりましさが、アクションでの戦闘では小さくて厳しい。最新iPadAir10.5でやっと闘える感じです。AUTOは壁に埋まりますし、戦闘力の差が圧倒的でも、HARDやnormalでも、属性キャラが居ないと進行できなくなり、今回のアイズ参戦も、ガチャを引かせるためにワザと進行出来ないようになってます。課金の幅が沢山あり、冒険者・サブ・シーンと、3つもあり、天井は56000円。春姫イベントも最初のイベントで盛り上げなくてはいけないのに、これではアウト!皆さんも期待して最初は評価5にしたと思います。私もその1人ですが、無課金・微課金勢は、やらない方が良いです。(★1)(23/8/31)
今、イベントがやってあるが、正直イベントをやれる段階ではない。 ゲーム性もまだ整っていない オンライン対戦では、よく落ちる アクション性も低い イベントより先に直さなくてはならないところがたくさんあるし、まずそこからでしょ(★1)(23/8/31)
3vs3は全自動のよくある対人。問題は争奪戦なる小さなスマホ画面で8人が手動でのバトル。ごちゃごちゃで見ずらい、操作性最悪。APEXさえスマホから撤退したのに今のスマホ性能で遊ぶには・・・ただただストレスがたまります 追記.一週間我慢して触りましたがアンストさせていただきました。サヨナラ(★1)(23/8/31)
属性不利がキツいので全属性いる 不利属性鍛えても勝てない ガチャ渋過ぎる 課金ありき 回線すぐ落ちる ベースは面白いが無課金は本当キツイというか微課金でもキツイ 必殺技すかるw 久しぶり続けたいかなと思ったけどキツイ 課金ありき。(★1)(23/8/31)
争奪戦がチーターだらけでやる気がなくなる 一旦アプリから離れてしまったらやる気がなくなった 1週間持たなかった 好きなキャラが引けてれば続けられるんじゃない?(★1)(23/8/31)
キャラ3人出たら終わる予定が、シーンしか出なく、二日間のリセマラで、飽きてしまった。(★2)(23/8/31)
ダンまちというタイトルが付随して評価爆上げしてるのか金で評価稼いでるかはわからないですが、操作性最悪でゲーム内容もお粗末なアクションゲーム...正直なぜここまで評価されてるか不明です。以下触ってみたそれぞれのコンテンツについて。 ガチャ 確率はそこまで悪くないです、しかしキャラ、サポートキャラ、シーンカードと三種類混合型ガチャで凸機能あり。石配布はあんましなので微課金では楽しめないかも。キャラはサポやシーンカードと属性同じで組むとボナがつくためある程度セットで引く必要あり。札束ゲームです。 ストーリー アニメの内容で進めていく感じ。イベントで他のストーリーも楽しめるのでそれ目当てでやるのもアリ 対人戦 ぶっちゃけ札束で殴り合うシステム。課金額がものを言うオワコン。 戦闘 オートはあるが頭悪い。そこそこ推奨戦闘力を超えないと囲まれてお亡くなりになることもありそう。 スキルがガバガバなので正確な方向指定が必要だが操作性悪すぎて慣れが必要。回避がバックステップなので任意方向へ回避ができない(即座に反対向いてバックステップなら...)属性ありでバランス良く編成する必要あり。(★1)(23/8/31)
このゲームは多くの中華ゲーにありがちなユーザー同士を戦闘力で殴り合せ、戦闘力を上げるための課金を煽ってきます。 元々、アニメがダンジョンで強敵と戦って強くなり更に強い敵に勝てるようになる冒険ロマンファンタジーではなく ギャングの抗争話のような、初めはたった2人のゴロツキコンビが実力と勢力を伸ばして やがては大きな勢力を複数相手にしても戦える程に成り上がるというような 勢力と勢力のぶつかり合い、腹の探り合い要素が強かったため、ユーザー同士が鎬を削り合うのも分からなくもないですが プレイヤースキルが殆ど関係ない操作性悪いゲームでこれをやって、純粋なステータスバトルが常になると、始まったばかりですがオワコンです。 課金による強化ですが、ステータスを上げるためにはまず、操作キャラのレベル上げと限界突破があります。 上限がURキャラは60ですが、同じキャラをガチャなどで入手(他ゲーでいうキャラを重ねる方法)で更にレベルの上限を伸ばせます。 操作キャラ以外にも、アシストキャラが存在し、操作キャラにステータスを上乗せできるのですが、こちらも同様にURは60までで上限を伸ばすには重ねる必要があります。 そして次に装備カードがあり、アニメの切り抜き絵のようなカードを2つか3つキャラに装備することができ カードにはレベルが設定され、レベルが上がるとステータスが伸びていき、装備すればキャラに上乗せされ、固有スキルの数値も上昇していきます。当然ですが、URのカードが最もステータスを伸ばせます。 キャラと同様に、重ねることでレベル上限が解放される仕組みです。 キャラも装備カードも基本はガチャから3%ずつの排出で、操作キャラとアシストキャラは別なので1.5%ずつといった感じです。 この状況で防御や回避を捨てた真っ向からの殴り合いを制するためにはガチャを果てしないほど回して操作キャラ、アシストキャラ、装備をカンストさせることになります。 最終的には石油王と石油王の殴り合いが頂上決戦となり、僅かばかり課金して無課金者をいじめても更に上の課金者にいじめられるだけです。 一応、相性要素がありますが、有利相性ならほぼ負けないみたいなことはなく、少し劣ってても勝てるくらいです。 pay to win要素は嫌なシステムですが、多くの中華ゲーがしぶとく残ってることから こういったあまり考えずにお金を投入すれば自分が強くなって賞賛されるシステムはお金を稼ぎやすいのでしょう 最後に、こういったゲームにハマってしまう方の特徴を書きます。 過去から現在までで、人に負けないスキルを持っておらず、順位の付く競技などで入選した経験がない 人から称賛されたり認められたりした経験が乏しく、自分を表現できる場がない 仕事だけは真面目にやっているので金はあるが、人に自慢できる職に就いておらず俗に言う底辺職 承認要求を満たし辛い環境にいた人、いる人はハマりやすいのでご注意下さい。(★1)(23/8/31)
無課金者は、アタッカー・ガチタンクがオススメです。スピード系は、ボス・雑魚仕様の場合、柔いので接近し辛い。遠距離系は、連打に欠けるので、チャージ遅れでタイムオーバーなりがち。ベリハのミノが三万六千推奨だった気がするので…この辺ぐらいかな?今後、新キャラ・属性及び凸有りきになると思うので厳しいと思います。(★2)(23/8/31)
課金圧が凄い。この会社の他ゲーと同じようにフェスなんかで強キャラがでると思うが、配布石が極少なので無微課金だと手に入れることが難しく、凸はまずできない。 難易度が高い。属性ゲーだがシーンやアシストもある闇鍋なので、各属性の冒険者を集めることが難しい。冒険者でもアタッカー、スピード、タンク、サポートと別れており、さらに厳しさが増す。これらの理由もあり、推奨戦闘力も意味を為さない。しかも推奨より低いと敵が強くなる意味不明な設定。PSも必要だが回避スキルが敵の範囲攻撃を避けられず回避になっていないし、クールタイムもあるので移動しながらのヒットアンドアウェイになる。スマホなんかはカメラワークが悪いのでPCと差が出る。対人はチーターだらけ。PCもあるのでチートしやすいんだろうけど、対策はできておらず放置中。チーターがいなくても殺し合うか逃げるかなので殺伐として苦手な人も多いと思う。(★1)(23/8/31)
令和の時代にスタミナ10分で1回復とか信じられるか…? 消費量とも当然ながら釣り合ってない もう一つ挙げるなら令和に闇鍋、それもキャラ+アシスト+シーンの3種ごちゃ混ぜは非常に理解に苦しむ 周年記念アプリでこれとか…某サオのショウダウンといいなんでゴミにするかね(★1)(23/8/31)
まじでゴミゲー まず最初のリセマラガチャで4時間もしたのにも関わらず出ないキャラ多数。 育成に必要な素材は1日一回のデイリークエでしか手に入らないレベル、他の手に入れる手段はあるがその欲しい素材を使って育ててから行かないと絶対に勝てない。 大量にモンスター出てくるところがあるがモンスターにスタックさせられ動けなくさせられボコボコに殴られさらにはスタン(雷でビリビリみたいな演出)でggです。またモンスターが多すぎて攻撃したいモンスター以外にターゲットがいく(特に必殺技がそうなったら絶望)。PVPはスマホだと重すぎて処理落ち、最後の方fpsは10ほどしか出てない。またPVPの面白さは全くなく最後の方は謎に鬼ごっこが始まる。 総括としてはとにかく落ちるし操作感悪くて鬼畜ゲーです。(★1)(23/8/31)
必殺の不正テーブルガチャの上に闇鍋、流行らないんだよなぁこう言うの、良い加減気付けねぇのか?まぁエイミングじゃしゃーないか、ガチャ詐⚪︎でのし上がった様なメーカーだしな、まぁやるなら金を入れないか、もしくは最初からやらない事をお勧めします、バトルもAIボンクラで、動かなくなったり、遠距離職でも足止めて殴り合うとか、運営並みのボンクラっぷりで使い物にならないし、初っ端始まったイベントが、普通にオープン数日でクリア出来る作りになってないのがまた如何にも三流以下が作りましたって感じが否めない、どうやろうがレベル上げようが、ガチャがオワコンな所為で相性の良いキャラが居なくて、毎回タイムアップになって終わる、初手からこんなクリア出来ないイベント出して来るとか、余程客飛ばしてぇんだろうなぁ、現に出て早々セールスガンガン落ちてるもんな、ザマァ見さらせ、手動も操作性悪過ぎてストレスしか感じない、カメラワークも話にならない、よくこんなんでOK出たなぁ、俺ならこんな不完全なものにOK出さんわって出来、絶対不快になるのが目に見えるので少なくとも俺は長くはやらないかな、リセマラ時点でインチキがわかる様なガチャでイライラしたく無いのよねー。(★1)(23/8/31)
操作性終わってるのに難易度調整が雑でもうダメ。 回避に必要以上の制限設けてる時点であれなのに、にも関わらず多段回避が必要な立ち回りを要求してくんのまじでないです。 というか難易度が右肩上がり続きなのが訳分からないです。1話ごとにいるボスの難易度をそのまま次話のモブ戦に持ち越すのは控えめに言ってやばい。 魔石争奪戦といい強制終了バクといい、原作が大好きだからこそ色々とゲンナリしてしまう要素が多くて非常に残念です。(★2)(23/8/31)
バトルは爽快感がなく作業感がすごい オート戦闘のAIが役にたたないのでほとんどのクエストが手動になりがち デイリークエストも1日1回の謎仕様なので課金ありきでないとキャラがまず育たない リリースの恩恵も薄くガチャチケットが手に入りずらく石も溜まりづらいくせにガチャは、高額なのでほとんどガチャは回せないものと思ってプレイするのが良いかと思います とにかく課金して札束で殴り合いましょうゲームでお待ちしております(★1)(23/8/31)