
「Pokémon Sleep」の最新レビュー評価と比較
今日の最高順位 |
ゲームセールス:74位 |
2周年まで? | あと28日(2025年7月20日) |
サービス開始から? | 703日(1年11ヶ月) |
運営 | The Pokemon Company |
評価5=良い、評価4、3=普通、評価2、1=悪いでレビュー評価をチェックできます。
- 良い
- 普通
- 悪い
私はね?この時をね?待ってたのよ?
もうさ…この
アプリが出た
時…
ウェエェエェイッッッ!!!!!
ワショーイ!!!!!ワショーイ!!!!!
イェエェエェイッッ!!!!!
ングゥッ、ゲッホゲッホ…ってなったもん!ド○えもん!後、
カビゴン食べてばっかりだから、お散歩
タイムみたいなの追加したほうが良いと
思います!
(ポケモンGOのお仕事かもしれないけど…)
て言うか、
なんかふつーにダークライが出たんですけど?どう言う事ですか?
(ニュームーンデー中に)
あとね…なんで
ボーナスサブレでゲージが
満タンになるの?もうさ、
イェエェエェイッッ!!!!!
イヤッハァァァ!!!!!
☆♪○*・>=%°#〒々〆|.!!!!!ってなったよ?ルナのおかげ?(ブラッキーの事です)
知らんけど、
ありがとう公式!(★5)(25/5/28)
料理を作る時食材を追加するが出ずにそのまま食材が追加されずに料理が作られてしまう不具合を直して欲しいです(★5)(25/5/26)
寝るのが楽しみになったり、ポケモンを育てるのがとても楽しいゲームです!スマホだけで計測できるからオススメです!(★5)(25/5/26)
ポケモンスリープでは、人とポケモンが一緒にねている感じがするので、ポケモン好きな自分にはピッタリなのでこれからも続けていこうと思います。(★5)(25/5/26)
続けると続きます。
毎日寝て、計測して、可愛いポケモン眺めて、癒されてください。
続きます。(★5)(25/5/21)
楽しいです♡
カビゴンのエサやりが毎日の日課になっちゃいました(★5)(25/5/19)
ダークライの種を使いスキルをセットしようとしたタイミングで動かなくなり、アプリを落としたらアイテムが消えてました。(★5)(25/5/17)
リリースから遊ばせていただいてます。
毎日寝る前に操作するアプリということを踏まえると、演出が長く、操作不能時間が多いです。
具体的には、まずランクアップで止まる(他の操作ができず、眺めるしかない)、アメ取得中はタップ不能、スキル発動で止まるうえカメラリセット、メニューを開けば強制的にお知らせが開き、ソーシャルリサーチで止まる
ねむるボタン押したあとも手を離せず、ランクアップで止まる、電源通知でもタップが必要
電源通知に関してはねむるボタンを押して、最後まで演出が発生したあと一拍遅れて発生するため、ねむると同時に充電に繋いだ場合でも発生し、勝手に消えるわけでもないので操作が必要
これらのメッセージが一個でも出たままだと計測失敗になるため、(少しでも早く寝たいにも関わらず)最後まで見ておく必要がある
通常なら上記の止まる(眺めるだけの)操作はほとんどストレスにはならないが、毎日、寝る前に操作するアプリであればタイトル画面から直接ねむる操作ができてもいいくらいということを踏まえると、個人的には過剰で、不親切に感じています。
一番はおそらく、ランクアップの演出が本当にストレスで、ランクが上がるたびに、何度も見ても、どんなタイミングでも表示され、操作もできず、キャンセルもできず、起動するタイミングでも丁寧に表示される状況
オプションでランクアップの演出に関わる項目が追加されましたが、ランクアップ自体は消すことができるようにはならず、
ランクは画面上部で確認できるわけなので消せると嬉しいが、最悪ランクアップ演出自体は残しても背景でやってもらうとか、ミッションクリア時と同等のポップアップだけにしてもらうなどのやりようはあるのではないかと思う。
良い点としては、長く遊べるようにバランス調整をよく考えているのはなんとなく分かるのと、ポケモンとしては色違いが出やすくなっているのは嬉しいところだと思います。(★5)(25/5/16)
朝昼晩とごはんをあげ、寝るまでタスクがいくつかルーティーンワークがあるのでそれを億劫に感じるかもしれませんが、自分がご飯を食べた後にスマホを開くのであれば、その際にご飯をあげれば良いのです。そうすれば、寝る際は開いて寝るだけです。ゲーム性を作りつつ、睡眠を管理するのは良いと感じました。(★5)(25/5/16)
これを始めてから朝決められた時間に起きれるようになった!個人的にはすっごく最高です!(★5)(25/5/15)
2023年の7月からやり始めましたが、とにかく寝顔が多すぎて集めきれないですね。収集済みの寝顔しか出てこないので最近刺激がないなって思います。たまにイベントで、見たことない寝顔の確率が上がることがあるけどあんま効果ないかな〜。
あとはやっぱ古参勢特典みたいなのがあったら嬉しいかも、、レベルの上限がアップデートしないと上がらないからその期間で始めたての人に追いつかれちゃうのがちょっと嫌かも、、
あと色違いたくさん集められたらなんか報酬欲しいな〜!バッチとか!色違いは確定でゲット出来るっていうのはほんとに神!!
あと交換機能あったら最高!
いらないって言う人もいるかもだけど個人的には普通に欲しい!
結構このアプリの辛口コメント結構見るけど、
寝る前の数分くらい頑張れよって思うしギミックが長いとか言うけど全然そんなことないと思うわ
長いなら先にやっとけばいいじゃんポケスリ楽しむ気あんのかなって感じる
確かにまだポケモンの種類は1000種類に比べたら少ないけど順調に増えてきてるしそれくらい待とうよ〜、、
こっちだってユキハミちゃんとガブリアスちゃんのこと待ってるんだから、、
自分は別にガチ勢ではないので
そこそこ育成楽しみながら友達にポケスリ布教中です✌︎
参考になると嬉しいです。
あとレシラム、ラティ兄妹の実装待ってます。(★5)(25/5/15)
同じポケモンばかり現れて飽きがきていますが、毎日やっています。
他の方が言ってる通りアプリを付けっぱなしで眠らなければならないので、バッテリーを消耗します。
Go plus +を購入できない方にはおすすめ出来ません。
続ける気があるなら買った方が快適にプレイできますよ。(★5)(25/5/15)
一年位続けてきました、確かにバッテリー負担がすごかったため、最近ポケゴーPlus+を購入しました。そうしたことでスマホに負担をかけずにポケスリを楽しめるようになりました!
動作が無駄とかは感じたことないです。(★5)(25/5/15)
ポケモンセンターの音楽が最高眠り用のがあったら、知らなかった(=-ω-)zzZZ乙乙(★5)(25/5/12)
おやすみリボン (個々のおてつだいポケモンと一緒に睡眠計測をした実績時間) が2000時間までしかありません。5000時間を超えている個体もいるのですが追加の予定はないでしょうか。
また、料理では食材を100個以上消費するレシピもあり、食材の種類も追加されましたが、バッグ(食材)を拡張しても700個までしか保管できません。
現状、メインスキルやキャンプチケットで鍋の容量をプラスしなければ69個が最大なので、平日に作る料理はそれ以下のレシピになり、70個以上消費する料理は日曜日に作ることになりますが、食材が重複するとは限りません。仮に食材100個の料理を日曜日に3回作るとしたら、300個の食材を貯めながら平日は平日の料理を作っていかなければなりません。つまりバッグ(食材)の実質の容量は400個ほどになります。
そこをやり繰りするゲームだと言われればそれまでですしゲームバランスのこともあるでしょうけど、例えば食材の種類が17になったので、×50で850個くらいまでは増やしてもいいのではないでしょうか。
ご一考のほど何とぞよろしくお願いします。(★5)(25/5/10)
可愛い寝顔を見られるのでよかったんですが、やって行くうちにバッテリーが劣化してしまいました。ついには充電出来なくなったんで、入れようと思った人。ちょっと考えた方がいいと思います。まあゲーム性は良いので運営さんこれからも頑張ってください。(★5)(25/5/10)
とても良いゲームですが、流石にバグが多いです。
データをロードしてくれなかったり固まったりしました
そこが直れば神ゲーです。
よろしくお願いします(★5)(25/4/27)
とても楽しく使わせてもらっているんですが、一点だけ、変わるといいなと思う点が…。
アラームの設定、計測画面まで進まないといじれないようになっているんですが、眠るを押してからその画面が開くまで割と時間がかかるので、その時間がもどかしいです。
おこうのセットとかをする時にアラームまで設定できたらいいのになぁといつも思います。(★5)(25/4/24)
運営さん、こんにちは。
毎晩毎朝、楽しく利用しています。
これからも、たくさんのポケモンが登場することを期待しています✨
その上で、
『記録するの忘れた!』の救済措置だけでなく、
『わ!起こすの忘れてた!』の救済措置も欲しいなと感じています。
日曜〜月曜にかけて、
「スコアが最大だから、見たことないポケモンや寝顔がいるかも。よし、顔を洗って着替える前に起こそう!」
と思ってたら、
忘れていて気付いたら「昼休み」
ということが割とあります。
実際に寝てたのは7時間なのに、
記録は11時間!
という感じです。
完全に自己責任な話ですが、、。
ただ、
このアプリの本来の趣旨として、
規則的な睡眠リズムや、
良質な睡眠のサポートだと思いますので、
最終的な睡眠統計や、
スコアを確認するにあたって、
『寝てないのに寝てることになってる時間』は、
後から訂正・調整できるようにしていただけると、
より正確な診断や、
睡眠の質向上に繋がるんじゃあないかと思います。
(言ってみたものの、結構難しいだろうなと思いますが。。)
2023年7月20日
リリースから1日足りとも欠かさずPokémonとSleepさせていただいた人間の1意見ですが、
よろしくお願いします🙇(★5)(25/4/23)
当方携帯ゲーム機はアドバンス、据え置き機はPS2で止まっている化石人間ですが、
iPhoneを新しくした際に「折角だから睡眠管理にDLしてみよう」と思い立ち、今更ながらDL。
初代の御三家を初め懐かしのポケモンからそれ以降の見たことの無いポケモンまで色んなポケモンが見られるのですごく楽しいし、夜更かしを控えるようになりました。
特に広告とかも無く、動作が重たいこともないので今のところは文句無しです(★5)(25/4/23)
寝るだけでポケモンが集まるなんて最高!😁ただ朝が忙しい人には厳しいかと(★5)(25/4/22)
早く寝たいのに遅くまで起きてしまってたり睡眠障害で悩んでましたが、このアプリのおかげでポケモンたちのためにも寝なきゃ!と使命感が生まれ、1時過ぎに寝てたのも0時過ぎに寝れるようになりましたし睡眠障害も改善されつつあります😢本当に感謝!しかも可愛い!(★5)(25/4/22)
リリース当初から睡眠計測している者です。
ほぼ毎日睡眠計測してリサーチするぐらいにはこのアプリに夢中になっています。
夢の中だけに。
それで個人的な希望なのですが、もしもルナトーンが実装されることになるとしたらきのみタイプ、もしくはスキルタイプでスキルをゆめのかけらゲットにしてほしいです。
ルナトーンはいんせきポケモンなので隕石=欠片と考えたら設定的にもゆめのかけらを集めるポケモンとしてかなり理に適っていると思います。
トープ洞窟で眠るルナトーンを心待ちにして夜しか眠れないので宜しくお願いします。(★5)(25/4/19)
このゲームとても面白いです、寝るのがワクワクします。レアなポケモンをげっとしたときは、めちゃくちゃ嬉しいです。これからもこのゲームをやり続けます!。(★5)(25/4/19)
私はリリースから楽しませてもらってるんですけど、最初は好きなポケモンが出るようにたくさん寝たり、そのポケモンをゲットしたら一緒に寝たりしてとても楽しいゲームです!
私は病院の先生から、自律神経失調症かもと診断されたことがあり(ちゃんと診断はされてないです)とても生活習慣が悪かったのですがこのゲームの約束の時間やポケモン集めが楽しくて夜に寝て朝に起きるという行動が身につくようになりました!
自分語りいっぱいになりましたがとてもいいゲームなのでほんとにやって良かったです!
ガーディとウインディ最高!(★5)(25/4/18)
このアプリ使ってから少しずつ睡眠時間を伸ばすことに成功しました!
ピカチュウの子守唄とか入ってて安心して寝れるし、寝るボタン押した時、右上にスキップボタンが出て、すぐに寝れるようになってるのがすごくいい
ポケモンの寝顔も可愛いしレベルがあげやすいです
この前まで夜更かし大好きだったのですが、今は、寝るのが楽しみになりました!
しかも朝、時間が無い時後で記録できるのもすごくいいいい
イベントもすっごく楽しいです!(★5)(25/4/17)
1年間楽しませていただいてます。
メンテナンス明けは、全員のスキルが必ず使えるとかどうですか???(★5)(25/4/17)
毎日楽しくプレイしています。プレパスはもちろん入っていますし、それ以外も月一万は課金しています。
クレセリアイベントも三犬イベントを踏まえて、誰でもより楽しめるように調整されているのがわかりましたし、本当にやりがいのあるゲームだと思います。
ネッコアラが実装されると個人的にはもう言うことなしなのでいつかお願いします。(★5)(25/4/17)
テレビでスリープテックの例として取り上げられていたのを観て始めたところ寝るのがもったいないから、寝るのが楽しみに変わりました。(★5)(25/4/16)
とにかく今回のイベントはクレセリアが可愛すぎることと本当にめっっちゃ使いやすいこと、でも欠点はない!
本当に!!!!ほんとだからみんなこれ使った方がいいよ!‼️(★5)(25/4/10)
2ヶ月ぐらい前から遊んでいるけど色々なポケモンがいて好きなポケモンのチームでリサーチを進めていくのはとても楽しいと思う
けど、その反面でバクも多い。たしかに少し面白くて別にデメリットがないバグはいいんだけれど
今日起きたバグは少しひどい
これは私がトープ洞窟でマスター1になった時に、ハイパー5のギリギリまで無限に戻されるバグ。きのみを拾ってすぐマスター1に戻しても、アプリを閉じたり睡眠計測を開始したりしたらまたハイパー5に戻されてしまう。なぜだかわからないが、もしそちらがわのバグなのだとしたら、修正してほしい。長文失礼しました。(★5)(25/4/9)
ポケモンの寝顔がかわいいので続けています。ただ、繁忙期はアプリをさわった時間の分だけ睡眠時間が削られてしまうので、ルーチンを簡略化していただけると睡眠時間を伸ばせると思いました。(★5)(25/4/9)
前までずっと寝る前携帯いじって夜更かししてたけどいまわこれを使ってるだけでよく眠れる(★5)(25/4/5)
このゲーム、「朝時間がある人しかできない!」と
いっている人も多いけど、個人的には睡眠リサーチだって、後からできるし、ソーシャルリサーチや、ポケモンのきのみの回収も寝る前でなくともできる。それを踏まえて、良いところ。
1、ポケモンの寝顔が可愛い
2、一緒に寝るから、愛着が湧く。さらに最近のアップデートで、一緒に寝た時間でリボンがつくようになった
(実際に見た目に反映して欲しい)
3、その週のカビゴンの好きな料理やきのみによって組むパーティを考えるのが楽しい。カビゴンにたくさんのエナジーを稼ぐには意外と戦略性が必要で、毎回考えなくちゃいけない。
4、イベントが楽しい!
新ポケモンは、絶対に色違いも一緒に登場してくれるし、伝説もポケモンイベントもとても楽しい!
!とにかく合う合わないはあると思うのでいったんやってみて欲しい!自分は無課金だけど、全然楽しめています!(★5)(25/4/4)
カビゴンに木の実をあげたり、ご飯を食べさせて、眠気パワーが上がって、約束の時間に寝て、ポケモンにサブレをあげて、仲間になるから、好き😊(★5)(25/4/3)
別の睡眠計測アプリを何年か前に使ったことがありましたが3ヶ月くらいして特に大きな変化もなくやめてしまっていました。
自分の睡眠をスコアとして見られて、好きなポケモンを育てるためにプレミアムパスに課金したら睡眠を振り返ることもできて、なんとなくの夜更かしが少なくなりました。ありがとうございます。
まだ登場していない推しポケが登場するのが楽しみです。(★5)(25/4/1)
ポケモンGOプラス+ってのを買えばバッテリー劣化もないし付けっぱの必要もないし計測もワンタッチでできるし多少値は張るけど買ってよかったと思えたから買うべき(★5)(25/4/1)
もはや生活の一部
最初は朝のリサーチが長く感じましたがルーティン化すればそこまで気にならない
日中もトイレに行く時とかにさっとタップすればポケモンたちも育っていく。
睡眠も改善されながらゲームも楽しめる
昔のポケモンが産廃にならない
今のところは社会人におすすめの神ゲーです。(★5)(25/4/1)
私は朝に起きて、朝ごはんを食べ終わった時がすごく暇なのですがこの「ポケモンスリープ」というゲームをやってみるととても楽しいと思いました。
私はまだ中学生にもなっていないのでこのゲームは最高でした。♪
また色々なイベントもあり、寝るのも楽しみになりました。(★5)(25/4/1)
起きたらポケモンがいる
起きたら捕まえられる
その為にちゃんと寝る
毎日が楽しみになった上に、生活習慣も改善された。すごく感謝している。
ポケモンGOプラプラ買ってから更に楽しくなったので、生活改善の為にも思い切って買うのが吉や おすすめ(★5)(25/4/1)
最近のイベントを始めようとしたら、入れなくて、キャッシュクリアをしてもずっと入れなくて困ってるでも楽しい。(★5)(25/3/31)
ただ、このために早起きするとまでは頑張れず…ゲームもやりたいのに月曜の朝の支度も…と中途半端になっちゃうので、カレンダーみたいに日曜始まりできたらなあと思ってます。
日曜朝ならチーム編成もゆっくりやれるのになぁ。(★5)(25/3/31)
色んな種類のポケモンが居てとても癒されました。(。・‧̫・。)o🪄💘(ˆ꜆ . ̫ . ).ᐟ.ᐟ💮˙˚ 𓆩 ✞ 𓆪 ˚˙o(。・‧̫・。)o💞💭(★5)(25/3/30)
アプリ自体は良いのですが。朝起きたら充電が切れてることが多いです。充電をしながらでもいいのですがそうゆうことを自分の近くでやると脳に悪影響を及ぼすらしいです。(★5)(25/3/29)
これまでいろんな携帯ゲームをやって来たけど、飽き性で1年も続かなかった私が一度は離れたもののほぼ1年間連続で続けられてる。
携帯にかじりつく必要もなく1日3回 1回3分程度携帯を開くだけでも成り立つ気軽さは私にとって最大の魅力です。
何よりかわいいし、イベント、アプデ、対応、プロモーションどれをとっても個人的には大満足です。(★5)(25/3/29)
ポケモンといっしょに寝れるならたくさん寝ようかなーという気持ちになれます。これを初めてから睡眠時間が確実に伸びています。とても感謝しています!(★5)(25/3/28)
ポケモンたちみんな可愛いくて毎日続けられます。
ポケモンにクリスマスの衣装とか着させられるといいなあ(笑)
めちゃくちゃいいです!!!!(★5)(25/3/28)
いつも通り寝ようと思ったら、カビゴンのあくびの動作から眠る画面に変わらなくて睡眠計測できなくなってます🥲🥲🥲🥲(★5)(25/3/28)
バージョンアップしました。眠ろうと思ったのに画面が固まり、タップすらできなくなりました。困っています。(★5)(25/3/27)
木の実をゲットしてるのにカビゴンのメガエナジーがたまらない。と言うバグがありました。(★5)(25/3/27)
疲れてる時とかにセットする前に寝落ちしてしまうことが多々あるので早急に改善して欲しい。(★5)(25/3/27)
先ほどアプデを行った後、睡眠開始しようと思ったのですが、睡眠計測画面に遷移しません。不具合の改修をお願いいたします。(★5)(25/3/27)
朝起きてからポケモンの寝顔をリサーチするのが日課で夜も遅くまで起きていないで早く寝る習慣がつけられてきました!(★5)(25/3/26)
某ポケモン廃人さんがはまっていると知って初めました。寝る時間が増えると思うのでおすすめです!(★5)(25/3/26)
まじでチュートリアルは長いけどその後のポケモンの寝てる時の顔とかまじ可愛い(★5)(25/3/26)
寝ることをするのだけわかって始めました 以外と寝る時以外もやることがあってポケモンが好きな方ならやる価値ありです 不満は私は寝る時にYouTubeのasmrを聞きながら寝るのが習慣で、ポケモンスリープはアプリを開いたまま寝ないときちんと計測できないそうですが、他のアプリを開いたままだと、アプリが落ちてせっかく1日の計測が測ったのに量らなかったことになってしまうとせっかく寝る以外の時間で頑張っても無駄になってしまいモチベが下がってしまうのが残念です
お試しパックで300円だけ課金しましたが、じっくり毎日コツコツと進めるのが楽しい方にはおすすめです
最後に、大好きなポケモンでこのように日常に溶け込むようなアプリがあり嬉しいです 製作者さん運営さんいつもありがとう😊(★5)(25/3/26)
サービス開始後すぐに使い始めました。夜更かしをすることが減り、きちんと睡眠時間を確保できるようになりました。ありがたいです。
定期的に新ポケモンやイベントが出てくるため、飽きることなく続けられています。
1つ気になっているのは、最高レベルが60のまま随分と経っていることです。フレンドにも60レベの人がかなり増えており、そろそろ上限解放してほしいなぁと思っております。よろしくお願いします。(★5)(25/3/26)
寝付く寝付けないはあくまで個人の体質でしょアプリのせいにするのはちょっとねぇ…と思います。(★5)(25/3/26)
睡眠アプリとして使うのであれば、他の方のレビューの通りバッテリー消費も少なくセキュリティ的にも問題ない、他のアプリを使う方が良いと思います。
ただ、私はこのアプリのお陰で睡眠時間が1時間ほど伸びました。
夜更かしもしないよう意識づけもできたので、このアプリがあって良かったですしこれからも使い続けます。
子どもの頃にあったら、もう少し身長が伸びたかもしれないです。(★5)(25/3/26)
このレビューを読んでいただきありがとうございます。結論から申し上げますと、バッテリー消費するよりポケモンGOpuls+使ったほうがいいし枕元に置いておくだけでいいです。他の人はスマホ自体で睡眠リサーチをしていますが、寝るまでの動作がもっさりしてる?Gopuls+ならボタン押すだけです。皆さんがポケスリやりたいならバッテリー重視したほうがいい。それはわかりますがもっと違う方法を模索しましょう。そうしてから批判してください。(★5)(25/3/26)
このアプリのおかげで、毎日寝るのが楽しい!ホンマにありがとうございます。こつこつ続けていきます✨(★5)(25/3/26)
当方、ポケモン大好き5歳児の母です。
子供は乳児期から夜寝るのつまんない!寝るのやだ!!と全く寝ずに困っていました。
そこで大好きなポケモンと一緒に寝るようにしたらどうかと本アプリを導入したところ、導入当初は全く効きませんでした笑
ですが半年経った頃には毎日同じ時間に就寝、起床するリズムが作れたように思います。
寝かしつけという大きなタスクの役に立ってくれて大変有り難く思っています。(★5)(25/3/26)
私は寝ている時の音声が聞きたかったんですが、やり方のサイトを見てやろうとしたんですが、なぜか睡眠データの音声の隣に音声を聞くON、オフボタンがになく、サイトでみたとうり出来ませんでした。音声はもう聞けなくなってしまったのでしょうか?どうしても聞きたいです。教えていただけないでしょうか?お願いしますm(_ _)m(★5)(25/3/25)
あんがとね お願いとしては睡眠測定中の画面にいるポケモンをカスタマイズできたりすると好きなポケモンと一緒に寝てるみたいで嬉しいかも あと、アラームの音が小さいから睡眠導入のBGMとは別に音量設定出来たらもっと良くなると思います。🍀(★5)(25/3/24)
ポケモンが可愛いし奥深い!全然飽きずに続けてます。寝る前や夜中に目覚めてもスマホをさわらないようになり、良い睡眠習慣がつきました。ポケスリ始めてからずっと朝スッキリと目覚められます。(★5)(25/3/18)
生活リズムが悪くても、このアプリを使えば、寝るのが楽しみになり、健康な生活ができます。ゲーム感覚で、健康になれる、とても不思議です。(★5)(25/3/17)
めちゃくちゃかわいくて他のポケモン作品をやっていなくても楽しめてます!
めちゃくちゃ楽しいのでぜひ勉強バージョンも作っていただきたいです…!
スマホを裏返していた時間だけ油断して集まってきたポケモンたちを観察出来るようなアプリがめちゃくちゃ欲しいです!
ぜひお願いします…!!!!(★5)(25/3/16)
毎日 規則正しい生活が送れます^_^
催眠はとても大切です❤️(★5)(25/3/15)
ゲームで深夜まで起きていたのが、ポケスリ始めて無くなりました
寝る時間が来たらベッドに入り
起きた時にどんなポケモンが来てるか
毎朝楽しみになって
おかげで朝までぐっすり寝れてます!
今後追加されるポケモンも楽しみです♪(★5)(25/3/14)
<<要望>>ご飯時に通知されるようになると嬉しいです。
出来れば各ご飯でそれぞれオンオフ、時間指定できると尚嬉しい!(★5)(25/3/7)
私自身の睡眠の質を理解して、質の良い睡眠ができるようになりました。
DLして、本当に良かったです。
今作に登場するネロリ博士が、今まで見てきた博士の中で一番のお気に入りです。
ゲームバランスも個人的に良く大満足です。
欲を言うなら、睡眠やポケモンについてのQ&Aと雑談をネロリ博士を介して行ったり、ポケモンとネロリ博士の挿絵がもっとあると嬉しいなと思います。(★5)(25/3/6)
このアプリを入れてから睡眠時間が伸びた!かわいいポケモンもいっぱい手に入ります。時間正義なので早くインストールしましょう。(★5)(25/3/6)
1週間を通して寝る約束の時間を決めて、寝た時間に応じてポケモンが成長していきます。ゲーム性があるかと言われるとそんなことはないので、ゲームとしての楽しさはありませんが、朝起きた時にどんなポケモンに会えて、どんな姿を見せてくれるのかというワクワクのような楽しみ方ができます。
約束通り寝ることで得れるボーナスのため、いつもよりも寝ることの意識が強くなります。結構本当におすすめです。(★5)(25/3/6)
とりあえずタイマーかけれるのがめっちゃいいし、ポケモンも可愛いし全部いい!(★5)(25/2/27)
iPad縦画面固定めちゃくちゃ嫌です
それ以外は不満ないです(★5)(25/2/26)
ポケモンのクオリティが高くて好きですねぇ 朝起きたらどんなポケモンがいるのか すごく楽しみです( ´ ▽ ` ) 生活習慣も整いますし進化させるのは 大変だけど進化した時の達成感と喜びが 好きですねぇ クリスマスやハロウィンなど コスプレピカチュウやイーブイが 可愛くて可愛くて好きですねぇ ただずっとスマホをつけないといけないのが 大変です。夜は放置しないといけないのは スマホ依存症の私には酷です…笑 厳選もすごく大変と聞いたので程々にします。 半年くらい経つと同じようなポケモンばかりで マンネリ化が起きてしまいました… でも少しずつポケモンたちが進化していくので それが楽しみで続けられそうです。 明日はどんなポケモンに会えるでしょうか みんなもポケモンゲットじゃぞー(★5)(25/2/24)
まだ始めたばかりの駆け出しユーザーです!
要望なんですが音声のグラフ、あるじゃないですかグラフで見れるのは良いんですけど音声も同時に聞けたら面白くて、楽しいと思います!
短文で要望なんですけどこの要望、出来たら追加してくれると嬉しいです!
楽しみにしています!
ねこたろうより(★5)(25/2/21)
可愛いポケモンに毎日のように癒されます。
楽しくて最高なんです。やらないともったいない!ていうほどではないけど、一時期やっていなくて、後悔してしまったのでぜひやってみてください。(๑>◡<๑)(★5)(25/2/17)
以前→ポケモンは可愛いです。
が、真面目に睡眠測定はできません。
連携先のポケモンGOとで睡眠測定時間に2時間も差があったりします。
不具合もとても多いです。
今→一年以上経つとそういう仕様にも慣れてしまい特に使いにくさは感じません。
対応もとても良くなり有り難く好感さえ覚えます。
アップデートで使えない時間も18時より少しだけ早く終わってくれるようになったので、あげ忘れてたお昼ご飯にも間に合うようになりました。
不具合のお詫びやイベントで沢山のアイテムをくれるのもほぼ無課金には有り難いです。その不具合も物凄く減っています。
同じポケモンのポケモンgoより好感度があるし、勧めたいと思います。(★5)(25/2/16)
普通にやり方簡単だし、ピカチュウの子守歌可愛い過ぎる!!アラームはビーガーヂューヴとか無いからガチで快適100万ボルト無くて良かっためっちゃ睡眠系アプリなのに楽しい!やり込める可愛いさは
なんなんだァ( ᐛ )(★5)(25/2/15)
ポケモンスリープのおかげで寝る時間が早くなりました!とっても助かってます。
改善してもらいたいのが録音機能で今は10個までなのを可能であればある程度の数値を超えた分を全部聞けるようにして欲しいです!この時間は何?と思っても聞けない事があるので。よろしくお願いします!(★5)(25/2/9)
ポケモンかわいい。声可愛い100点!でもコラッタが毎日出るからコラッタをうとうとにして(★5)(25/2/9)
このゲームにハマりすぎて眠れなくなりました!!
このゲームやるならポケモンGOplus+はほぼ必須です。(★5)(25/2/7)
基本的にとても楽しく遊ばさせて頂いております〜!
イベント時に新しいポケモンや料理が増えるととても嬉しいです♡
個人的に気になるポイントとしては新たに実装するポケモンのスキルについてです。
ある程度インフレしてしまうのは、どのゲームでも仕方の無いことだとは思います。
しかしデデンネとニューラのように、
新しく増えたポケモンが既存ポケモンの上位互換のような性能を持っていると少し悲しくなります。
好きならば、性能で劣っていても使用すれば良いというのはその通りなのですが、
やはり自身の好きなポケモンが下位互換となり、使用しにくくなるのは心苦しいものがあります。
今後実装ポケモンなどではご検討頂けると幸いです!(★5)(25/2/6)
朝時間ないとだめっていう人いると思うけど、普通に時間延長できる。
後、普通にいいアプリ。(★5)(25/2/6)
普通にゲームとしては楽しいし、イベントも結構な頻度であるから楽しめる!
でも、朝は時間が無い時あんまり出来ない😢
ポケモンの種類も多いし、いっぱい捕まえたくなる(〃^∇^)o_彡☆(★5)(25/2/6)
ゆるく続けてます。
推しポケが実装されるまで気長に待ちます!!
go plus +が無いとスマホへの負荷が大きいので、購入をおすすめします。(★5)(25/2/6)
朝起きて今日はどんなポケモンが来ているのか、ワクワクしながら目覚めることが出来ます。
毎日かかさずプレイしていますが、月額課金のメリットが感じられず継続課金はやめました。(★5)(25/2/6)
正確な情報を得られるので、健康管理に努めてまいりますのでよろしくお願いします。(★5)(25/2/6)
寝るまでが長い、起きてからも長い
もうちょっとスキップできるようにして欲しい(★4)(25/6/3)
普通に起きてから計測を終了したらぐっすり寝過ぎたからなのかなんなのか、スマホを放置しているという判定になっていて、2時間分の計測データがなかったことになっていた。
ポケモンスリープはそういうことが頻繁に起こるゲームです。
そういうことがなければ神ゲーなんですけどね…(★3)(25/6/2)
新規実装されたヤミカラスやニューラ達のフレンドゲージ16はいくらなんでも重すぎませんか?
この先実装されるポケモン達が皆このくらいならもう無理だ
ただでさえ狙って睡眠タイプは出せないし狙ったポケモンは出るか分からないし能力も運ゲーとガチャ要素が強くて根気と忍耐力が必要。寝ながら楽しむゲームのはずでは…?なぜこうもストレス要素ばかり増やすのでしょうか(★3)(25/6/1)
一つ一つの演出が長すぎてストレス(特に計測地の移動や、メインスキル発動の演出)。
画面タップでスキップできるようになったら神(★3)(25/5/28)
ポケモンゲットしたりしなくても睡眠記録だけできるようにしてほしいです(★4)(25/5/27)
元々ポケモンが好きで、睡眠計測いいな!と思って始めました。かわいいし、なんか置き方が悪いのか相性か上手く計測できないことも多いけどまぁいいかなと思う。
けど、明確に困ってることがひとつ。
毎朝睡眠計測データをGO++と同期する時〜リサーチの間のタップ数がすごく多くて、しかもタップ位置がシビアで少しはみ出すと認識されないから忙しい朝にイライラする。リサーチは後でもできるけど、忘れるからすぐにやりたいのにこれがストレス。いちいちタップしなくても文字送り・ページ送りできる機能をつけてほしい。
今のところ不満はそのくらいです。(★3)(25/5/24)
とても可愛くて気に入っていますが、朝急いでいる時や早く寝たい時にはもっとスキップできる機能をつけてほしいです。
特に朝忙しい時には睡眠パターンだけ確認して終了したいのだけど、睡眠パターンを確認してしまうと、写真やおやつタイムなど色々と時間がかかりすぎてしまいます。どこの場面からでもスキップできるようにしてほしいです。(★3)(25/5/24)
開こうとしたら何回もエラーが発生しましたって出てきますどうにか出来ませんか?(★3)(25/5/22)
睡眠導入サウンド凄い良いんだけど夜中も鳴り続けられるとそれはもう睡眠導入じゃないっていうか
睡眠導入サウンドで寝てみたことあるけど眠りが浅くなったくらいにこれが耳に入ってきて起きてしまった
なので10分30分60分とかで決めさせて欲しい。もっと自由度高く60分までの間で自由に決められるっていうのでもいいが。(★3)(25/5/21)
持っているアメの多い順にポケモンを並び替えられるようにして欲しい。レベル上げ、進化しやすいポケモンを一目でわかると便利。(★4)(25/5/19)
おすすめ料理を洗濯した時に、どの料理にするかだけでも選べるようにしてほしい。(★4)(25/5/19)
リリース当初から(途中離脱しつつ)続けています。睡眠計測アプリはいくつか試しましたが、これはポケモンの可愛さとゲーム性のおかげで継続しやすくて助かります!
が、基本的に睡眠計測目的の私からすると、寝るまでが長すぎます!前日の結果報告をしている間に寝落ちしていることがたびたびあり、これではアプリの意味がありません……前日報告していなかったとしても、ワンタッチで睡眠まで行けるようにしてほしいです!他の部分でもご飯をあげたときや、きのみを集める時など、なにかと待ち時間が多くストレスです。
コンセプトが最高なアプリなので、ぜひ改善をお願いします!(★3)(25/5/18)
狙った睡眠タイプを出せず、同じポケモンの同じ寝顔しか出てこないためマンネリしてきた
週前半は完全に虚無…飽きないように、まだ出てない寝顔率アップキャンペーンや、睡眠タイプ関係なく出現するキャンペーンをもっと頻繁に開催してほしいです
特に睡眠タイプは寝てる間の勝負なので努力でどうにもならない…
睡眠時間を守るように心がけられる、
ポケモン達がかわいいので新しい寝顔発見できたらとても嬉しい、
といったところは良い点だと思います(★3)(25/5/17)
眠る前にアプリを開くと、最初のBGMがポップでその音で目が覚める
せっかく眠りを管理してくれるのであれば
もうちょっと優しい曲だと嬉しい(★4)(25/5/16)
リリース当初から現在までアプリを使わせてもらっています。
自分の好きなポケモンを育て寝姿を見て癒され、睡眠スコアを意識して生活する事で生活習慣を見直したり、アプリを活用して楽しんでいます。
ですがアプリ内に進化が無いなと感じます。
新しいポケモンが登場したり、イベントを定期的に行ってくれているのは新鮮で嬉しいです。
ですが操作性でイマイチな点が長い時が経っても変わらず、このアプリを作っている人はアプリを使用してないんじゃないか?と、つい思ってしまいます。
個人的に改善して欲しいところを挙げると
・地味に画面転換の時間が長い点。叶うならもっとローディングを早くして欲しい。毎日ローディングに付き合うのは地味にストレス。
・チーム編成の際、ポケモンの特性(なんのきのみを拾ってくるかなど)をサーチを利用してポケモンを選択した後、再びサーチを開くと押した項目がリセットされる点。
毎日毎回サーチの設定をし直していると地味にストレスが溜まる。サーチ項目の引き継ぎをして欲しい。
・きのみや食材をポケモン一体一体を押して回収ではなく、一斉回収機能が欲しい。
朝の忙しい時間にこれをするのはなかなか面倒くさい。時間を食っている感じがする。
・溜まって使い所のないアメを変換する処置をもっと増やして欲しい点。
ウッウのアメ交換ロボットは正直常設してほしい。
・エリアによっては岩や草の後ろにポケモンが隠れ、きのみ回収の時にその障害物が視認性を悪くし、きのみの取り忘れにつながる点。
せっかく素敵なエリアなのに邪魔!と思いたくない。
などです。
素人目に見ても、このアプリに改善のメスを入れる元気はもうないのか?利用者が少なくなってサービス終了を考えているのだろうか?と勘繰ってしまう状態です。
ポケスリを出来ればまだまだ長く遊べたらと思います。
一個人の意見ですが制作陣に気持ちが届けばいいなと思います。(★3)(25/5/16)
僕は普通の評価にしました。何故ならばしっかり寝てるのに30分しか寝てないってたまになるからです。
そのため携帯の電源を落として計測できるようにして欲しい所です。1回1回切って寝てる人も多いと思います。
睡眠計測アプリて思わなければ多分大丈夫です(★3)(25/5/15)
イビキがうるさい!と言われて始めました。スマホを置く位置によりますがちゃんと取れてます。歯軋りも。健康チェックの参考にどうぞ。(★4)(25/5/15)
最初は睡眠の質とかが分かればいいなと思い始めましたがやっていくうちにポケモンを育てたり入手するために沢山寝たり就寝時間を過ぎないように心がけるようになりました。睡眠の質の方は本当か未だに半信半疑だけどとりあえず続けて見ようと思います。(★4)(25/5/15)
リサーチが終わった時に捕まえたポケモンのステータスを見れる段階で博士に送れるようにしてほしい。(★4)(25/5/15)
更新後のデータのダウンロードが何度も行われてしんどい
いじりたくなくなる(★3)(25/5/15)
これめっちゃいい!!寝るまでの操作が時間かかるけど寝る時間30分ずつどんどん伸びたしさいこう(★4)(25/5/15)
毎日の睡眠状態を知りたくて、利用してます。
ポケモンを集める楽しさもあり、満足してます。
ただ、この間、リサーチし、あと2つぐらいでフレンドになれるところまでいっていたラッキーが、まったくゼロの状態になってました。バグでしょうか?(★4)(25/5/14)
まず睡眠を計測できなかったシステムをやめてほしい。しっかり9時間、10時間寝ても計測が6時間だったりとストレスを感じる。そして電波を発しているものを人体の近くに置くことは身体に良くないのと、特に充電中は電磁波が強いため近くに置きたくない。ですので、現在の睡眠の計測の仕方について変更を求めます。
あとは、スリープポイントなどで食材やアメを買えるようにして欲しいです。(★3)(25/5/8)
ポケモンが大好きでリリース日からずっとやってますが、いろんなところで「スキップしたい…!」となっています>< 忙しい朝や眠い夜、ポケサブレモグモグタイムに、カビゴンの評価が上がった時、ポケモンチームのスキル発動や、カビゴンにご飯を食べさせたモグモグタイムだったり、、、かわいい!かわいいけど!現実世界で生きてる私は早くしたいの!!涙
特にスキル発動で(一人一人探して押しても面倒なのですが)みんな発動した時、スキップするか一括発動したりしてほしい…!となります!!スキップ機能はあるとこはあるけどないところは無い、強制的に待つしかないのが結構ストレスです………スキップ機能の搭載、切実にお待ちしております涙涙
それと、おやすみボタンを押して画面を下に向けたあと評価が上がりそのまま朝を迎えることがあります。こちらとしてはすぐ寝たいからおやすみボタンを押してるのでこの評価の表示は勝手にフェードアウトして貰いたいです!(マナーモードだと音もなく気づけない)
せっかく早く寝たのに記録されてないと無意味になってしまうので、よろしくお願いします!!!涙(★3)(25/5/6)
ゲーム自体は良いと思う。
ただ、1日でも記録つけ忘れたらフレンド切ってくる奴多すぎ。
華金は寝落ちするまでゲームやってしまう俺には不向きなシステムだった。
飴の効率を求めての行動なのは分かるけど、フレンド切られない為っていう義務感が出て来て結構ストレスになった。
ポケモンが好きだから育成要素はやっぱり面白かったし、いびきとかの録音機能も面白い機能だった。
やっぱり飴のシステムかな、、、改善されたら戻って来ますね。
後入力の時に寝顔なんでも良いから1枚貰えるだけで超改善だと思う。(★3)(25/5/2)
はじめてばっかですけど楽しそうです‼️❣️ ですが、1日2回まで、1時間30分は、寝ないといけないのが残念‼︎ ですけど、アプリの内容からだと面白い‼️❣️(★4)(25/4/29)
時々バグってカビゴンがクチャクチャ食べる音が止まらなくなる。(★4)(25/4/25)
かわいいポケモンの寝姿にほっこり。ゆるーくゆっくり楽しんでいます。
睡眠についても、自分のライフスタイルについて考えるきっかけになります。
ゆるーくゆっくり、です。(★4)(25/4/25)
計測を確実に成功させるためには、睡眠スタートするとスマホで他のアプリを見られなくなるため、寝る直前までスマホの画面を見てしまう癖は治すことができました。なんだかんだ1年以上お世話になり、楽しませて頂きました。
出産を機に、1時間半以上の睡眠を取れる事が少なくなってしまったため一旦引退ですかね。ほんとは1日合計何時間眠れているのか計測したかったのですが。
クレセリアのイベントの途中で、緩く楽しんでいたのでちょっと残念です笑
またまとまった睡眠が取れるようになったら再開したいです。(★4)(25/4/24)
全体的にはポケモンが可愛いし、スコア稼ぎも楽しいけど、とにかくタップさせられる。ご飯を作ったらホームに戻るボタン、ポケモンの飴のリアクション待ち、きのみ回収、ありとあらゆる次への動作にタップ、確認が多い。
この地味に時間を取られるところを省けたら完璧だと思う。(★3)(25/4/21)
運営さんへご回答できるなら回答お願いします
スクリーンタイムなどで寝る時間が伝えられないなどはあるのでしょうか?
以上です_(._.)_
回答があった場合は後日追記します(★4)(25/4/21)
過去のレビューにもある通り、睡眠を推奨するアプリとしては懐疑的です。
ポケモンをのんびり楽しめるゲームと割り切ればとても優秀で⭐︎5だと思います。
睡眠を推奨するアプリとしては動作の多さや計測、記録の拙さが目立ちます。
睡眠計測機能つきの時計は昼寝など何も操作しなくても概ね正確なのですが、外して眠った時やこまめに記録したいときはいつでも数分でも睡眠記録を付け直すことができます(睡眠深度は変えられない)
携帯のみで限界はあるとはいえ計測終了の操作から2時間くらい前に起きている扱いになっていると苛立つこともあります。
以前奇跡のスリープポイント1を叩き出した時には目が飛び出ました。
育成要素がある分、記録の編集や登録を遡るのは話に矛盾が生じるとは思いますが…、睡眠記録は現実的に取り返せませんし実際にバッテリー(時間)を使ってる分、酷評に繋がる点が残念です。
動作が長いのは変わらないですね。できることが増えた分、増えてますね。
アプリ起動したらオープニング画面も自動で移行して一気にきのみと食材回収、スキル結果が羅列される機能が欲しいです。昼間は可愛くみれますが、寝る前はしんどいです。お休み時間の圏内に入ったら簡潔モードにして欲しいです。
お料理もレシピを選ぶ方だけ画面切り替えられないですかね。鍋アイコンからポップアップでおまかせ→食べるモーションとエナジー表示とか…。
ガチで眠いとき料理しない時あるんですが、夕飯あげられんくてごめん、ってなります。
あと、リリース時からの疑問です。
昼寝は全国的に推奨されていますが…最低記録時間が1時間半はどうなんでしょうか?別の睡眠アプリでは昼寝の推奨は30分程度です。リサーチは別にして記録だけで良いのでそこ短くしてほしいです。
たくさん楽しいイベントを無課金無広告でしてもらえてすごい嬉しいです。その分、睡眠計測アプリとして選んでくれた方が離脱されてくのが歯痒いです。ご検討お願いします。(★3)(25/4/18)
アイテムいっぱいになった時に中身を捨てる選択肢しか無いのを改善してほしい。(★3)(25/4/18)
朝起きるの苦手だけど、早く起きて色々出来ると嬉しいから、早起きして朝時間作れるようになってきた。個人的にはアラームの音量も音楽みたいに設定出来るようにして欲しい。(★4)(25/4/17)
リリース時から楽しく続けています。イベントも大型のがたまに来るくらいなのが心地よく、グッドスリープデーは今日満月なんだな〜とか考えるようになりました。ポケモンも少しずつ追加されて可愛いです。
最初の頃より色々改善されて快適になったと思いますが、寝る前の『眠る』を押してから計測中に入るまでの流れはもう少しカットしてほしいです‥。もう寝落ちしたいってときに押すのに、ゆっくりカビゴンのアップになり、きのみをまとめて食べ、ポケモン達がボールに戻り、カビゴンが手を振る、‥‥可愛いんですが眠いんです!スキップしても遅い!眠るを押したらすぐ計測してほしいです。あと、食材バッグはすぐにいっぱいになってしまうので上限1000くらいまで上げてほしいです。(★4)(25/4/17)
ちゃんと寝れているかどうかとか分かるし、可愛いポケモンがたくさんいてすごく可愛いんだけど、バグが多かったり、アップデートができなかったりと細かい部分はあまり使いやすくないと思います!でも、いろんなイベントをやっていただいたりと楽しめています!(★4)(25/4/17)
いちいちサブレとかあげるの面倒です。自動とかにしてくれたら幸いです。あと、ダークライイベント楽しみです!
「悪口を言ってるわけではありませんよ!?」(★4)(25/4/17)
携帯を触りすぎない程度に工夫されている気がします。
食材バッグと鍋とでショートカットを作ってほしいです(鍋で料理メニューを見る時、食材の数を一緒に確認したい)。
むしろ食材バッグは鍋に統合したらダメでしょうか?
寝る前のスクリーンタイム、タップ数を減らすために、お願いします!(★4)(25/4/17)
リリースから楽しく遊ばせてもらってますが、カビゴンのランクが上がった時や料理の完成後なども毎回確認ボタンを押す作業が入りサクサク進まずテンポが悪いのがストレス。特に寝起き後に一通りの作業をすると5分は必要になるので今後の改善を願うばかりです。ゲームとしては楽しいので今後も続けるつもりです。(★3)(25/4/17)
ポケモン達が好きな人向け。Apple Watchで計測した方が断然良いし、ちゃんと計測出来る。セキュリティとか、バッテリー、充電が気になるなら、睡眠の計測は(睡眠の計測しかApple Watchできないけど)Apple Watchが断然オススメ。ご飯を抜いちゃう人は、ポケ達にあげるついでに、自分にもあげても良いかもね?(★4)(25/4/17)
ポケモンを集めたり育成するのは楽しいけど、操作が多くてめんどくさい。特にカビゴンのエサがめんどくさい。朝は特に時間を取られる。寝る時以外全部ほっといてもいいようなオートモードが欲しいし、画面消しても計測できるようにしてほしい。(★4)(25/4/17)
以前は色違いポケモン送れなかったのに、何故か送れた 送れないと思って操作したのに送られてしまった。ショックです。(★3)(25/4/16)
直近のクレセリアイベントでのオラシオンのテーマがとても気に入っております。
ぜひ睡眠のBGMに追加していただきたいです!(★4)(25/4/15)
充電不足で切れた場合は、睡眠不足ではなく正確なデータが取れなかったとして補填するかスキップできるようにしてほしい。平均睡眠時間分の使用で保てない充電残量の時は、睡眠計測を押した時にちゃんと警告文として「充電しながら使用してください」と出してほしい。元々演出が長くて煩わしいせいで、スリープ画面になるまで確認せず伏せることが多いので、スリープ画面に出されても見れない。
今までのアプデで要所要所の演出もかなり削減したが、それでもまだ多くて長くて煩わしい。やっぱり睡眠よりゲーム要素が強くなってる気がする。(★3)(25/4/15)
睡眠時の動作検出と音の判定がかなりシビアなので緩和して欲しい、睡眠計測で得られる眠気パワーが下がるのモチベ無くなるんだが?
スマホ離して寝たら「ぐっすりタイプ」しか出なくなるし
あと料理演出が長い・ポケモン一括編成ができないの2点も、全ユーザーが思ってる不満ポイントかと(★3)(25/4/14)
iOSのヘルスアプリの睡眠の項目に記録出来るようにして下さい
睡眠データが記録出来ていれば、反映可能だと思うので、データ的に可能なら宜しくお願いします。
ミッションのまとめて受け取るのボタンですが、複数のミッションをまたいで達成している時は文字通りまとめて受け取れるようにして下さい。
他の方も書かれてますが、一つの事を進めていく時に、ボタンを押す回数が多い等、手数が多くて時間がかかるのを減らして欲しいです。ユーザー離れの一因になってるでしょうし、分かりやすさとかとは違うと思うので、是非ご検討下さい(★3)(25/4/13)
なんだか最近、気付いたらソーシャルリサーチの更新が出来なくなってる(★3)(25/4/12)
たまにリサーチの時のポケモンの写真撮るときに固まる時があるので直してほしい。
要望としては増えすぎた伝説ポケモンを逃す機能、あと個人的に食材バッグ700だと全然足りないので900や1000くらいまで拡張があっても良いと思ってます。(★3)(25/4/11)
かわいくてポケモン集めるのも楽しいんだけど朝起きる時のアラームが音量上げとかないと鳴らなくてよくアラーム鳴らないってことがあるからiPhoneにもともと入ってる時計のアラームみたいに音量どんだけ切っててもなるように出来る設定欲しいです。(★4)(25/4/10)
設定している時間をきちんと守っているのにお休みの約束を守ったことにならずアイテムが貰えない。(★3)(25/4/9)
なぜか22時にセットして寝かせたはずなのに朝になったら勝手に起きてるし、寝たことになってない。
私も寝てるのに勝手に。
それが何回も続くと流石に気分が悪い。(★3)(25/4/8)
楽しい、面白い、でもちょい同期雅叙園上手く出来ないのが困った(^_^;)(★4)(25/4/5)
1. why don’t this app has a dark mode? Every time I use this me eyes will be bomboclat.
2. yes Pokémon are cute. I want to catch Pokémon but not right before I sleep. I just wanna sleep and I just wanna know if it were decent or not and I want to wake up with my Pokémon delighted with my sleep duration not before my sleep man. Please let me sleep(★3)(25/4/4)
音MAXにして寝たら、叩き起こされるから、起きやすい。
けど、寝るまでが面倒😪(★4)(25/4/4)
毎回ではないのですが、ねむりをセットして寝ても朝になるとリセットされています。セットしていなかったことになり、ねむりの報酬ももらえません。イベント中の報酬がもらえないのは悲しいです。(★3)(25/4/4)
このゲーム ガチャの仕組みはFGOより酷いです
全ランダムの属性、天井なし
最近のアプデは研究報酬を減り、育成はますます難しくなっています
まったりの人に推薦
(ポケモンかわいい
強さ求める(でも運不足の)人はこのゲームを無視する方が身の為
だて----これは運子ゲーです(★3)(25/4/3)
リリース日から毎日欠かさず遊んでいます。計測はスマホでしていましたが、最近はApple Watchで行っています。iPhone14proですが、スマホで計測していても電池の消耗やスマホが熱くなったりはありませんでした。
朝起きるのが楽しみになるアプリで、ほとんどのゲームアプリをすぐ飽きて放り出す私が年単位で遊べています。広告も無く、現代のゲームアプリとしてはかなりストレスフリーなアプリです。
睡眠計測アプリとして見るとビミョーです。睡眠計測したいならApple WatchのautoSleepとかの方がおすすめです。
ただ、ポケモンに少しでも興味があって、寝起きが悪いって人には大変おすすめなアプリです。アプリを始めて、好きなポケモンが1体でも出来たらその子と寝るのが凄く楽しみになります!
凄く良いゲームアプリですが、マンネリは正直あります。イベントもこまめにありはするんですが、毎日コツコツやってると、やる事がポケモン厳選くらいになってくる。
以下、要望です。
・全体的にポケモンの寝顔を増やして欲しい
・Apple Watchで計測するとポケモンと一緒に寝れないのが寂しい。スマホで睡眠計測するみたいな形で、ポケモンと一緒に寝ながらApple Watchで計測したいです。
・キャンプを着飾ったり、寝具を置いたりしたい。寝具や飾り付けはイベントでのミッション報酬だったり課金だったりアチブ報酬だったり。
遊び道具を置いたら、手持ちポケモンが遊ぶのを見れるとか。
テントの見た目の着せ替えとか。
カビゴンにパジャマ着せたり出来るとか。
・ランダムでキャンプでパーティのポケモンが1体寝るようにしたり出来ませんか?テントの中を見たら手持ちポケモンが寝てるのを見れたり。
上記に書いたキャンプに置いた寝具で手持ちポケモンが1体寝るとか。手持ちになって安心した(なつき度が上がった、一緒に寝た時間が◯◯時間になった)ポケモン限定の寝顔とか。
今の仕様だと(Apple Watch計測だと特に)パーティポケモンと一緒に寝ているって感じが薄くて。
凄く大好きなアプリなので、今後も長く楽しむ為に、ポケモンと一緒に寝れるって所を強化して貰えたら嬉しいです!(★4)(25/4/3)
ゲーム要素が強いやる事が多い為寝るまでが長く眠気吹っ飛ぶ寝たくても寝れない
ポケモンと寝て睡眠データみたいだけの私には向いてないかもです🥹(★3)(25/4/3)
特にやりとりも出来ないのだから、アメの送り合いくらいはいいのでは無いでしょうか。(★3)(25/4/2)
ポケモン自体が好きで且つ睡眠に関して改善したいところにちょうどいいアプリがあると気づいてやってます。
個人的にはすごく満足しているのですが、ほかの方が言っておられる中でもある通り動作がまだ遅く感じます。
ただ寝る前にやるという意識でやり続けると睡眠のサイクルが安定してきたのでそれはそれでいいことなのではと思います。
出来れば寝る時にタイマーを押すところから計測画面までをもっと早くかスキップできるとより快適になりそうなのでこれからのアプデ出来たらいいなと思ってます。(★4)(25/4/1)
4時過ぎの睡眠計測開始でも前日の睡眠としてカウントして欲しいです。現状、全てを4時に切り替えるというゲームシステムのせいで4時以降の睡眠は翌日の睡眠として扱われ、正しい睡眠記録や睡眠分析が行えない状態になっています。ユーザーの生活習慣によっては毎日の連続した睡眠を記録できないというのは睡眠記録アプリとしては致命的な欠点だと思います。
この点に関しては睡眠記録アプリとしての有用性よりもポケモン収集アプリとしてのゲーム性を優先しているような気がします。改善点としては前日の睡眠記録がない場合、4時過ぎの睡眠を「前日の睡眠記録がありません。この睡眠データを前日の睡眠として記録しますか?」のようなダイアログとともに前日の睡眠としてカウントできるような仕組みが欲しいです。睡眠記録アプリとしての役割が果たせないと良くあるただの放置ゲームになってしまいます。(★3)(25/4/1)
小学校高学年です。新イベントのダークライについてなのですが、イベントのフィールドが青紫色?のような色に染まっていて、普段のシアンの砂浜じゃなくて、泣きそうになりました…。私がただ単に怖がりなのもありますが、このアプリが4才以上になっているため、5歳ぐらいの利用者もいるかもしれません。そのため、デザイン面は少し配慮して欲しいです。せめてクレセリアゾーン(?)的な、少しでも色が元々になっているところがあればいいのですが、あそこまでフィールドが真紫に染まっていると、絶望感が半端なかったです。夢に関するポケモンとしてダークライやクレセリアが出るのは必然だと思いますが、いつもと違う怖い空気になっていると、夢に出てきそうで怖いです…💦
睡眠をサポートするアプリなので、デザイン面は配慮して欲しいです。ゲームとしてはめちゃくちゃ楽しいですっ!(★3)(25/4/1)
『計測できなかった時間』の扱いをどうにかして欲しい。ただ寝返りが少ないだけで2時間も眠っていない判定になるのは納得いかない。(★3)(25/3/31)
昼寝と本寝を分けて欲しい。ボーナスサブレも一日のうち一回の使用はこっちでできるようにしてほしい。なんか、攻略みないとわからないことが多い。(★4)(25/3/31)
割と最初期から楽しませていただいています。最近では新しいポケモンやレシピも増えて楽しませていただいています。
しかしながら不満が一点あります。
それはカレーシチュー週が全く来ないことです。
おそらく人によって偏りはあるかと思います。しかしながら、ここ数ヶ月ほど来ていない記憶があります。またデザート週に使えるポケモンが少なく、エナジーが溜まりにくくなっていると考えます。
この点にもし改善の余地がありましたら、改善していただけると助かります。
よろしくお願いします(★4)(25/3/31)
どうしても朝や寝る前に仕込むのが辛くなってくる…
色々とオート機能などを追加してくれても…(★4)(25/3/30)
カビゴン評価アップとご飯を食べるシーンをスキップさせて欲しいです。
追記
4:04-12:25まで寝たのですが、4:04-6:23までしか計測されておらず、睡眠データの追加を6:25-12:25で入れようとしても既にある計測データと時間帯が被っているため追加できませんと出ました。(★4)(25/3/29)
ウィジットで押したら睡眠計測開始されるとか、計測を開始するまでに1分くらいかかるのをどうにかして欲しいです(★4)(25/3/29)
ポケモン自体が好きなら楽しめると思う、日々ポケモンの寝顔が見れて毎日ちょっと幸せになったし箱庭ゲー的な楽しさもあってよし👍
寝る前にアップデートしなきゃいけない時が週一であるから-1かな、もうちょいまとめてくれ。
ヌメルゴンとメタグロス追加はよ(★4)(25/3/28)
朝、かなりの確率でフリーズする
朝の寝起きでフリーズされるとイラッとします(★3)(25/3/28)
リリースからやってます。
課金0、厳選なにそれ美味しいの?レベルですが十分楽しめてます!
ただ時々画面が反応しないときがあるのでそれが少しストレスです。(★3)(25/3/28)
最近、フリーズ多い
今日は何度やり直して眠るを押してもフリーズして計測できず。
寝る前はいいけど起きた時にやること多いのは忙しい朝には向いてないのでは?
料理もポケモンも同じのばっかで飽きました。(★3)(25/3/28)
ガビゴン、今夜は眠ってくれないみたいだ。今日は木の実も入ってるのに食べない時あったし、挙動がおかしい。病気かい?眠らせておくれ?(★3)(25/3/28)
なぜか寝れないバグが発生したので星3をつけさせてもらいます。(★3)(25/3/28)
先程眠ろうとして「ねむる」ボタンを押しましたが、いつまで経ってもポケモン達が眠ってくれません。
そのせいで、眠りの約束が守れませんでした。
アプリの終了、再起動等試してもダメです。
きのみも箱に入ったまま、カビゴンが食べてくれません。バグでしょうか?(★4)(25/3/28)
テンポ感が悪い。
起動時、バッグ開く、ポケモン見る、など何かを行う際のロードが長すぎてストレス。
すぐに起動画面に戻ってしまう。
他のアプリ10秒程度開いただけでまた起動画面から始まる。
とにかくロードが多すぎるので2倍速、3倍速設定が欲しい。
FPSみたいに大容量、超高画質ってわけでもないのに、なぜこんなにもロードが多く遅いのか。
サクサクできたら絶対に良いアプリなのに、
このもっさり感、テンポ感の悪さ、ロードの多さが残念です…。(★3)(25/3/27)
睡眠リサーチを行うとゲームがソフトロックします。
バグがなければとても良いゲームです。修正お願いします。(★4)(25/3/27)
鍋容量は、現在57個です。しかし、「おまかせでつくる」をおすと、「食材を"40"個使ってランダムに料理を作ります」と出てきます。この、40の数字は、時には20になったり、様々です。しかし1度、自分で料理を57個で作るとしばらくおまかせでも、57個で作れますが、3日ほど経つと、もう少なくなっています。バグの修正お願いします🙏(★3)(25/3/27)
ポケモン可愛くて癒されるしやってて楽しいけど、、、
学生とか社会人で朝早い人だと忙しいかもです
ゲームの動作もゆっくりなんで
ただ睡眠時間を正確に測ってくれるのはめっちゃいいです!(★4)(25/3/27)
ゲームとしては楽しさもあるけど、ロード画面を飛ばしてワンタップで睡眠を計測できるようにして欲しい。寝る直前にスマホの光を浴びたくないので。(★3)(25/3/27)
全体的にとても楽しいし、ポケモンかわいいんですが、何故かねむるボタンを押してもねている時の画面にならずそのまま固まってしまうことがあります。(現在進行形です)
何回もやり直ししてもなおらないです…
そこをなおして欲しいです。(★4)(25/3/27)
目標時間が過ぎると通知が来るので早寝ができる!
起きる時間を設定できるので早起きができる!
最高で最強なゲーム!(★4)(25/3/26)
リリース日から遊ばせて頂いてる身ですが
・ポケモンから食材を受け取る時に受け取っていない判定になっているバグの修正
・カビゴンへのご飯を忘れているなら一時間前に通知が来る設定がほしい
この2つをご要望として送っても一切音沙汰がなくしっかりユーザーに寄り添う運営方針になっているのか少し不安になります(★4)(25/3/26)
ポケモンと遊びながら睡眠の質を確認出来るので楽しく毎日使ってます。カビゴンに3食あげれるようにアプリを開くのですがメンテナンス中はかなり限られた時間の為食事をあげられないことが多く罪悪感がありますメンテナンス中に睡眠が取れる機能があるのならメンテナンス中にある食材だけで作れるお弁当をカビゴンに食べさせる機能があると嬉しいです。(★4)(25/3/26)
・その一
ロックしても睡眠を計測できるようにしてほしい。(スマホもスリープしたい筈)
・そのニ
歩数計も兼ねたお手伝い形式もプラスして欲しい。
・その三
寝付けないひとの為に、2時間前から2時間後まで寝られた時間をずらしてくれるとありがたい。
その四
過去にゲット出来なかったレアなポケモン(例えばスイクンなど)を一匹だけスタンダードに会える様にして欲しい。
その五
目覚ましに、もっとコミカルなタイプのアラームが、欲しい!(★3)(25/3/26)
睡眠管理のために使用しています。睡眠の際音楽をかけるのですが、既存の音楽ではなくApple Musicなどの睡眠促進音楽などを導入してもらえると嬉しいです。(★3)(25/3/26)
絵はかわいい。
ただ何事にも操作が多く、その度にアニメーションも入り、時間がかかる。
・きのみや食材を一括回収
・朝のリサーチはもっと短くしてほしい
これがあれば、今日はやらないってならないと思う。(★3)(25/3/26)
食事の時間が決まってるのはわかるんだけど、何故昼間にメンテナンスするかが分からない。
昼食12時から18時までの間でメンテナンスって、、、。
メンテナンスするんならそれなりの保証をしてくれたら良いんだけどそれもない。
もう少し、食事の時間の割り振りを考えてくれたら良いと思うんだけど。
会社の働き方の方針なんだろうけど、ユーザーの事も考えて欲しい。(★3)(25/3/26)
・朝の忙しい時間と夜の早く寝たい時間にプレイする必要があるのに、いちいちモーションが入ってイライラする。パパッと操作できるようにして欲しい。
・睡眠タイプが合わないせいか、欲しいポケモンが一年以上出ない。気長に待ってたけどいい加減にして欲しい。
ゲーム自体は面白く、続けたいとは思っているので、いち早く改善されることを願っております。(★3)(25/3/24)
ランダムなのは分かりますが何週も同じ料理が続いたり、何ヶ月も作ってない料理があったり…同じ料理が続くとモチベーションが下がります。その点だけ改善して頂ければ…(★4)(25/3/20)
早く就寝しても 時々エラーになって就寝していない判定にされたり、計測されなかったりするのがイヤです(★3)(25/3/19)
アプリ自体はとても良かったです。ポケモンの寝顔を集めるのも楽しいですし、見てて癒されました。でも、起きたあとに寝顔を集めに行かなければ行けないのが私は面倒でした。集めるのにも時間がかかるし、朝急いでいる人にはオススメできないです。朝時間があって、面倒くさくならない人向けです。
アプリの機能は高性能で文句なしです。(★4)(25/3/18)
1年以上継続プレイしていますが、何をするにもテンポが悪く、何度も気持ちが折れかけています。
・リサーチ時、ポケモンを仲間にしたときに博士に送れるようにしてほしい
・料理でタップ連打させる必要性を感じない
・カビゴンのランクアップ時の挙動が億劫。そのため、ランクアップのたびにゲンナリする
・登場ポケモンを少しずつ増やすのでなく、ある程度の種類を一気に解放してほしい。(ポケモンGOのように。)
続けていても目新しさや目標がない(★3)(25/3/18)
唯一やってるゲームなので続けたいのですが充電しながら枕元にスマホを置いておくのは危険なのでやめたいんだけど、サイドテーブルでも正確に測ってくれない(計測されない時間が出てくる)から、枕元にしか置けない。でも布団の上にスマホ置くのは危険すぎますよね?これ推奨してて大丈夫ですか?精度良くないんだから素直にこっちが起きたって言った時間を起きた時間にするか、せめてスマホいじってる間だけ計測中断するかにしてよ。っていうかマジで寝てるのに計測されてないのほんと腹立つ!だからみんな枕元に置くと思うんだけど、それだとそのうちマジで事故起こるよこれ。(★3)(25/3/18)
やることが多すぎてチュートリアルの時点でリタイア。
簡易モードとちゃんとやるモードの2つに分けてほしい。簡易モードにはねこあつめくらいのシンプルさが必要。
睡眠計測を意識してインストールした人、ポケモンが好きでインストールした人とで分かれると思う。
録音機能が無料で使えるとのことでインストールしてみたが、これは他アプリを有料で使う方が良さそうだ。(★3)(25/3/17)
睡眠導入サウンドが入眠に向いていない
キンキン音がないピアノメインのもう少し優しめの曲にしてほしい(★3)(25/3/17)
エスパーウィークのためにエーフィを進化させようとイーブイを育てています。進化の150時間は長過ぎます。リリース当初はイーブイと1ヶ月ともに過ごせば進化できるとわくわくしましたが、今の環境に置いて役割のないイーブイで1枠埋めて1ヶ月過ごすのは、とても足枷です。合計睡眠時間ではなく、アメなどでも、なつき度が上がるシステムがほしいです。(★4)(25/3/15)
今日は3/13ですが、スリープポイント履歴の日付が3/12になっています。今日からGoodSleepDayのためポイント500がつくかと思いますが、どんな感じでしょうか?(★3)(25/3/13)
課金要素がある程度多い気がするけど、無課金でもまあ普通に楽しんで遊べる。(★4)(25/3/10)
カビゴンにご飯をあげ忘れることがあるため、その時間帯のご飯をあげる時間の30分前までにご飯をあげていない場合通知される機能が欲しいです。今後のアップデートに期待しています。(★3)(25/3/9)
色違いだけど個体値があまり良くないやつがBOXに溜まってきたので、ポケモンHOMEに送りたいです。(★3)(25/3/8)
ポケモンの寝顔がとっても可愛い。睡眠中のいびきがチェックしたくて始めたけど、音声取れてないことが多いです。予想寄り寝てなくてびっくり。(★3)(25/3/8)
画面を開いたままじゃないと計測できないという設定のせいで寝る直前スマホで漫画を読んだりスマホをいじる事ができない。そのまま寝落ちしてしまって計測し忘れてしまった事が数え切れない程あります。 自分が悪いですが睡魔には不可抗力なので… ズルを防ぐ為なのでしょうが、ズルどころか本来寝ていた何時間もの計測をできないのもどうなのかなと思います。 睡眠計測ボタンを押したらタスクに残っていれば他のアプリを開いても計測可能になって欲しいです! せめて手動で睡眠計測を入力したらフレンドに飴が届いて欲しいのと、次の睡眠リサーチで前回分のポケモンが出る様にして欲しい。
ただ誤タップで睡眠計測終了してしまうので終了前に確認できる様にして欲しいと以前送った要望が叶った事は嬉しいです。より楽しくゲームできる様に改善をお願いします。
追記↓
気がつけば義務感でずっとやっていましたが、寝落ちしてしまって計測し損ねてしまう事が多々あり、できなかった事への悔しさやデータ入力してもフレンドには飴が送られないのでフレンド解除されてしまう事、仕事が忙しくて朝ごはんや昼ごはんをあげ忘れてしまったり、また同じポケモンばかりで良個体がなかなか出ない事等、小さなストレスが積み重なり遂に何日も開かなくなってしまいました。義務感から開放され心が軽くなりました。
ゲームはストレスを抱えてまでやる物じゃないです。(★3)(25/3/3)
計測を開始するとLINEやメール等の通知音が鳴らなくなってしまうため、星マイナス1です(★4)(25/3/3)
お願いだからスタート画面を暗くしてください
寝る前に強烈な光を浴びるのがつらい。(★3)(25/3/3)
睡眠計測アプリとしてはあんまり使えないけどゲームとしては楽しい。
入れてから4時に起きるようになっちゃたけど…
入れても入れなくてもどっちでも良い感じ。(★3)(25/3/1)
カビゴンがレベルアップしたすぐ後にミッション開くと経験値が減って前のレベルになりました(★4)(25/2/28)
睡眠のゲーム化を先駆けしたのとポケモンでなんとか保ってるアプリ
キャッシュクリアでなぜかいちいち設定諸々リセットされるのも終わってる
令和から出てきたアプリとは思えないくらいシステムが古い(★3)(25/2/25)
カウントだったりレベルアップだったり、相変わらず操作がつっかえる感じが多くてストレスがあります。前よりは良くなりましたが、まだまだテンポ良くして欲しいと思いました。あとフィールドのビューをもっと広域にして欲しいです。画面を動かさなくても5匹全員タップできるようになったらもっとやりやすく思います。(★3)(25/2/24)
ネットワークありきの設計なのかいちいち読み込みがかかるのはポケモンGOの軽快さに慣れてしまった身からするといただけない。課金まではしないかも…
慣れてくるほどゆったりしたゲーム動作が苦痛になるので簡易モードをつけて欲しい(★3)(25/2/24)
寝る前にササっと起動させたいのに、ポケモンの餌やりの説明とか要らない。(★3)(25/2/23)
睡眠アプリ×ポケモンの寝顔が可愛い、という素晴らしいコンセプトなのですが、想像より操作が多いのと、ゲーム的な演出に時間を奪われることが多いのとでストレスが溜まります。寝る前後にスマホの操作をしたくないのですが、ポケモンをタップ、料理を作る、料理演出を見る、カビゴンの成長演出を見る…など、睡眠を妨害する要素が多く辛いです。ポケモンの寝顔は本当に可愛く、睡眠アプリとしても満足なため、演出とタップ数をカットするか、極力シンプルに削ったモードがあると助かります。今後に期待です。(★4)(25/2/23)
ポケモンスリープは1年以上継続して使用しています。ポケモンがかわいくて自分の睡眠データも見れるので概ね満足しております。
ただ、ポケモンスリープを始めてからスマホのバッテリーの最大容量がみるみる減ってしまいました。
少しでもバッテリーの消耗を抑えたいと思い、fitbitを購入しましたが、iPhoneのポケモンスリープとfitbitは連携不可なんですね…残念です。
今後もポケモンスリープは使い続けたいので、ぜひ対応してもらえたら嬉しいです!(★3)(25/2/22)
ちょっとバグが多すぎますが楽しいです😃
ホーム画面であかしついてた🏅(★3)(25/2/21)
ポケモンがメインスキルを発動した時などの演出がスキップできる機能とかがあればストレスなく遊べると思います
ご飯を食べるムービーもスキップできると遊びやすくなると思います
それ以外は非の打ち所がないのでオススメです!(★3)(25/2/20)
寝るのが楽しくなりました。計測はゴープラスでしてるのであまり不便などは感じません。しいて言うならメンテナンスのアナウンスがもう少し分かりやすいとご飯のあげ忘れが防げて嬉しいくらいです。(★4)(25/2/19)
ポケモンたちの可愛い寝顔を拝める素敵なゲームですが、睡眠計測アプリとしてはイマイチです。ゲームを意識すると眠る前にアプリを色々と触る必要があって帰って睡眠の質が下がるように思います。計測中は充電中のスマートフォンをアプリを開いたまま枕元に置くわけですからバッテリーへの負担がかかり、なおかつ端末の発火で火災などの恐れがあるため大変危険です。それが嫌ならPokémonGOPlus+なるデバイスを買えということなのでしょうけど。(★4)(25/2/16)
例えば、ポケモンのレベルをアップしていく時に10と25、30と50などの間が長すぎて遠い!
20、40と、こまめに少しでもいいから報酬が貰えるとやる気が出る。
あとは、小イベント的なことをもっと増やしてほしい。
新しいポケモンを発見した時に、メインスキルとかタイプとかも同じ画面で教えてほしい。(★4)(25/2/16)
寝言などの録音が聞ける機能がずっと出てきません。ネットなどでいくつも調べ全て試しましたがダメでした…。(★4)(25/2/14)
えーと、睡眠が楽しくなったりしますが、バッテリーが厳しくなるのでそこだけ改善してくれたらいいよね(★3)(25/2/13)
・アニメーションのスキップを設定できるようにしてほしい ポケモンの表情やアニメーションはゆったりと丁寧で癒されるので、見たい人は見られるようにしたら良いと思う。
・8時間以上寝ていたときに、途中で端末アラームを止め、その他の動作は何もしていないのに睡眠計測が終わってました。たったの4時間ほど。 ポケモンの回復も半分程度しかできていない。 同じことが何度も...
アプリが途中で落ちてしまう事象は、端末メモリの不足に原因があるのかもしれないので一概には言えませんが 眠っているのに寝ていないとシステムに断定されるのは悲しいです。 せめてアプリ操作してないときは睡眠していると判定できるよう改善してもらいたい。
・手動で睡眠時間を打つときに、システム上2度目の睡眠と判定されるときがある 睡眠時間はその時々の生活リズムによって異なるので、決定ボタンを押す前にポップアップが出ても良いのかなと思う
・ポケモンのおこう
どこのフィールドなら使えるのか説明欄に追記してほしい。(★4)(25/2/13)
定期的にイベント等もあり基本的に楽しめていますが、朝の忙しい時間帯に睡眠リサーチを見る余裕がなく、結局昼休みまで放置することになります。
あとでリサーチ結果は自分で見返せるのでサクサク自動で進んでくれるよう修正希望です。(★3)(25/2/13)
良かったけど時間に余裕が無い人には向いていません。
でも楽しいよ!(★3)(25/2/12)
①1回に60個↑使うし種類も多いのに700個は小さすぎる。ポケモンがせっかく集めてきた食材を使いたい料理に使えず、調節の為に使いたく無い料理に使うのはストレスなので5000個くらいバッグ拡張して欲しい。 現状、課金ホイッスルの使わせる為にわざと食材バッグ容量小さくしてるようにしか受け取れないのでバッグ容量絞って課金煽るようなセコイ仕様は撤廃してくれ。 ②鍋について、鍋最大拡張しても鍋拡張スキルや課金チケットが無いと最新レシピ作れない仕様何とかなりませんか?これも、地味にやってて萎える要素の一つです。 レシピに使う量より多い拡張した枠に入れた食材のエネルギーは倍になる(60個食材使う料理に70個投入したら 余剰の10枠の食材のエネルギーが倍になるイメージ)とか、あっても無くても問題ない様にして、課金キャンプチケットか鍋拡張スキルポケモンで1枠割かないと作れないようにするのはまじで辞めてくれ。無駄な課金煽り以外の何者でも無い。(★4)(25/2/12)
すごく睡眠時間を意識できるいいAPPです。
▼改善点(要望)
寝る前にAPP操作をする必要があるのですが、画面の明るさを落としても使われている色合いなどで目が眩しいです。
夜はナイトモードで彩度を落とした色合いになるような機能が追加されるとめちゃくちゃ嬉しいなと思います(朝は起きるためにも彩度は明るくても問題なし)(★4)(25/2/11)
ダークモードが欲しいです!
寝る前電気を消すので眩しくてしんどいです。(★4)(25/2/10)
いつも楽しく利用させてもらってます。
強いて言えば、もう少し確認動作が減ってくれるとありがたいなと思います。
きのみ回収して、時たまスキル発動、あめ回収と画面をタップしないといけない事が多いので5体分とそれなりに時間を使います。
例えば、きのみ回収場所があったり、あめ回収場所があったり
ポケモンが集めてそこに持って行く様な感じで全員のきのみ等を一回で集めれるとすごくありがたいなと思います。
スキルはそれぞれ違うので今のままでもいいと思いますが、睡眠管理アプリとしてはもう少しスマートに操作できる様になればより満足度が上がると思います。
無料でこのクオリティなのでありがたいのですが一定期間使った感想としては何するにもタップする事が多い印象です🙏(★4)(25/2/9)
料理やエナジーのことを考えると活躍できないポケモンがたくさんいます。。。
ちなみに自分はヤミラミが好きで、
リリース当初から毎日リサーチしていますがなんと遭遇はたったの2回で1 匹しかgetしていません
もちろん飴も全然貯まらずレベルは30にすらなりません
そもそもきのみにも食材にも貢献できない弱い設定なのが本当に悲しいです
好きなポケモンでチームを組みたいのでどうか改善お願いします(★3)(25/2/7)
ポケモンの育成や料理のメニューの開拓等、やり込み要素があり睡眠を測ったり、睡眠の質の向上など本来の目的以外でも楽しむことができます。
しかし、新しい島を解放してもそれほど新しいポケモンは出ない点は惜しく感じています。週初めに島を選ぶ時に寝顔の発見率が表示されますが、解放したばかりなのに最初からあるワカクサ本島よりも高い数字が出ます。
何回もその島で計測をし、島のレベルを上げる必要があるので、イベントがない時は同じルーティンの繰り返しで変化がなく、ログインが少なくなっていく傾向にあります。
少し前に料理のレシピが増え、ルーティン化していた毎日に変化がありとても楽しかったので、寝顔がたくさん見れるイベントや新しい島ならではの楽しさがあれば良いなと思いました。
余談ですが個人的に、ボーナスクッキーを使わなかった場合、勝手にあげるシステムは必要ないかなと感じています、、(★4)(25/2/7)
1年以上やっていますが、仕事から帰ってきて、眠たくなった時に睡眠計測までいくまでが長くて続けられない。(★3)(25/2/6)
ゲーム自体は楽しいけど、スマホの充電が老朽化するからあんまりおすすめはしないかも…
だけど寝るのは早くなった気がする。朝の記録は時間が無い人は見れないから、朝時間がない人はやめた方がいいと思う。
とにかくスマホの負担がやばい(★3)(25/2/6)
睡眠時間のバランスが少しずれただけで、評価が落ちてしまう。
でもポケモンの一つ一つの動作,表情に作り込みがあって,ポケモンファンには嬉しいポイント。(★4)(25/2/6)
睡眠測定忘れは1回だけでずっと続けてきましたが、以前辛かったboxの体力回復は実装されましたが、新たなポケモンが実装されても結局育ってる今までの子しかパーティーに入れない状況で新規の強い子捕まえても育成コスト的にキツくて育てられない。ゆめのかけらの消費コストが高すぎるのでなんとかして欲しいのと、元気と同じくBOXの子も多少で良いので経験値入るようにして欲しいです。
少しずつ初期ポケの能力の改善がされるようアプデが入るようになりましたが、使うには至らない子が多く日の目を見ないのもなんとかして欲しい(★3)(25/2/6)
リリース日から楽しんでやっていますが他の人が言っているように少しゆったりしていたり朝昼晩とカビゴンにご飯をやらないといけないため時間に追われます。お仕事中など時間的にスマホを触れない時には今日はご飯あげれないなと働き始める前から思うので時間がある人は楽しめると思います。そして睡眠を計測するにも睡眠リサーチ、夜ご飯を事前に終わらせておかないとスムーズには計測開始できません。そしてアプリが落ちた時にはある程度計測がされてしまっていたらリサーチが始まりますし寝ている間、携帯に負担がかかっている気がします。私は今学生ですので時間があり楽しめていますが社会人になったら厳しいだろうなと今から感じています。(★4)(25/2/6)
リリース日から続けています。ポケモン可愛いし、毎朝ガチャしてるみたいな気分になれて私は好きです。けど改善点も多いですね…
・そういう仕様なのでしょうが、動作一つ一つがゆっくりしているので朝時間が無い人は大変です。実際、私も睡眠計測終わるのが昼の12時とか、下手したら夕方になります笑
・睡眠時間が長いほどスコアも伸びるので、不眠症の方とかは伸ばしにくいかもしれません。スコアが伸びないと新しいポケモンに会いにくいことがあるので、そこは不利かもです
・皆さん言ってますが、バッテリーが結構やられます。充電して寝ないと絶対に切れますが、充電しながらアプリを開くと良くないらしいしうーんって感じです。あと計測失敗しやすいです。けどこれはもうそういうアプリなので諦めるしかない気がします。
つらつら書きましたが、今まで感じてきた悪い所は確実に改善されてきています。イベントもポケモン追加も多いし楽しいです!ポケスリ最高!!大好き!!(★4)(25/2/6)
バッテリーへの負荷が気になる。睡眠評価のためだけにGO+を買う気にはなれないので、本体計測とGO+での計測どちらも負荷が少ないように改善してほしい。
また、カビゴンに関する諸々が面倒すぎてだんだんカビゴンが嫌いになってくるアプリでもある。
まずきのみを一個ずつ食べる時間が無駄でしか無い。ご飯を食べる演出が飛ばせないのも意図がわからない。カビゴンを育てるためではなく自分の手持ちポケモンを大切にするためにやっている節があるので、料理を食べられるのがカビゴンのみの時よりマシにはなっているが更なる改善を希望。
各ポケモン、スキルやきのみの格差も酷い。使えるポケモンはある程度限られている。自分が愛するポケモンが使えないと知った時の悲しみは計り知れないものがある。
今の所惰性で続けているが、料理の種類増加や各ポケモン達の上方修正を求む。(★3)(25/2/6)
メンテナンス中だと、ご飯あげれないし終わったらもう夜ご飯の時間その後のエナジーは補填なし
メンテナンス多すぎだし、あげれなかったご飯をあげれるようにしてほしい(★3)(25/2/6)
良いところはたくさんあるはずだが、それを凌駕する不便さとバクが多い。無駄に何度も同じ演出を見せられてりフリーズしたりもう少し手軽さがあってもいいと思う(★1)(25/6/2)
夜勤です。
開発者は夜勤をしている人はこのゲームの対象ではないのでしょう。
昼メシの時間が1番きついです。
12-18は寝たいのにカビゴンの昼メシのせいで早寝を阻害されます。
有料コンテンツとして、カビゴンのメシ時間をある程度の幅で良いので調整できたら良いのにと思います。
また、1番腹立たしいのは寝る時間を通知するくせに、カビゴンのメシの時間はなぜ通知しない事です。
忘れます。課金要素でも良いのでカビゴンへメシの食わせろという通知をして欲しい。(★1)(25/6/2)
ゲーム進展が極めて遅過ぎる。課金しまくらない限り進展しづらい稀にみる酷いゲーム。ポケモンを仲間にする無料ポケサブレ取得が1日1個と極めて少ない上にサブレをだいたい5個以上あげないと仲間にすらできないほど。仲間にできても強化・進化に必要なアメとほしのかけら取得も極めて少なく全然進展しないイライラゲーム。しかも何をやるにも悪意を感じるほど課金させようとするイベントだらけで極めてイライラが積もり続ける最低ゲームです。子供が日々楽しみにしているので続けていますがゲーム進展の遅さ、課金させようとするゲーム側の意図に日々イライラしてます。(★1)(25/6/1)
This game isn’t truly tracking your sleep. Instead, it feels like it just wants you to keep playing and managing too many tasks (feeding Pokémon 3 times a day, gathering ingredients, etc.).
I paired my device, but somehow it got unpaired. I can’t track my sleep through my Apple Watch, and even when I add my sleep manually, for some reason it didn’t gather the surrounding Pokemon and I can’t collect new ones.
At this point, if I can’t collect Pokemon, I honestly don’t know why I’m still playing. It’s disappointing because I was hoping for a real sleep tracking app, not just another game with daily chores with too many useless things to learn.(★1)(25/6/1)
まあ、寝る習慣をつけたり、睡眠分析はいいんだけど、寝ている間つけっぱなしにする必要があるのでそのためにScreen Timeの利用時間がゲームで占領されてしまうのはなんとかならないのかなぁ。
アプリとしてはいいと思う。(★2)(25/5/31)
全ての演出が無駄に長くて、
寝顔発見、サブレを与える時、睡眠計測の結果、きのみ回収とスキル発動、料理…とにかく全ての行動に無駄に長い演出が発生するために朝ゆっくりできる人じゃないと続けられない。
全ての演出をスキップする機能があれば本当にいいゲーム😭
ポケモンはかわいいし!😭(★1)(25/5/31)
このアプリでいろいろしてから寝ることになるのに、いちいち操作が遅い。早く寝たい時に限ってレベルアップとかで待たされる。
もうやめようか迷ってる(★2)(25/5/31)
ポケモンそのものは好きですがこのアプリが嫌いになりつつあります。早急に対応望みます。
・注意事項を守っているにも関わらず睡眠調査中断が頻発
・エラー発生の報告も無しに
勝手にアプリ自体が閉じられていることもある
・睡眠後ポケモンの寝顔を集める段階でフリーズする
・睡眠状態になったことを確認して数時間後解除していないのに通常の状態に戻っていることがある(★2)(25/5/30)
使用2日目。睡眠を記録したくて入れたアプリですが、寝ようとした時にチュートリアルの操作が長すぎて腹立ちました。
睡眠用アプリじゃなくてポケんモンの寝顔を楽しむアプリとして使う人には良いと思います(★1)(25/5/29)
規定の時間に目覚ましをセットしても、目覚ましがならない時があります。正直使用はお勧めしません。普通に遅刻してしまいます。(★1)(25/5/28)
ダークライ等のイベントでしか出て来ないポケモンの1匹目はボーナスクッキーのみで捕獲できる様にして欲しい
あんなにゲージが長い意味がわからない
このゲームは本当にユーザーの事を考えていないゲームです
毎日ほぼ同じ事をやるゲームなのに同じ演出を長々と見せつけて来て(スキップさせない)鬱陶しいです
特に料理(鍋を扇ぐ演出など)に関して演出は全て要らないと思います(★1)(25/5/28)
結論:UIが絶望的に酷い
そもそも寝る前のボタンポチポチ押すの多すぎる
デイリー受け取りとかまとめて入れとけよ…いちいち移動して受け取るのだるい
ポケモンの食材貰うのも無駄ポチが多い
食材が貯まると減らさないといけないからもっとポーチ数もう少し増やして欲しい
あと寝顔も被り率高い
先に写真持ってない順で出てきて欲しい
何回も沼って面白みがない
ポケモン数少なすぎ、毎回増やすポケモン2匹じゃなくて4匹とかにした方がいいんじゃない??(★1)(25/5/28)
ポケモンたちの寝顔は可愛いく、眠る事に意味を持たせられるためコンセプトは良いと思います。ですが起床時にやる事が多く、忙しい人や朝に時間がない方は難しいです。ポケモンをゲットできるタイミングは1日1回、しかも次いつ出会えるかどうかもわからないポケモンを捕まえるにもポケサブレが貴重品すぎてなかなか捕まえられず、やっと捕まえてもスキルが微妙でがっかりという事が重なりゲンナリです。LVもなかなか上がらずゲームとして遊ぶならばストレスがたまる要素が多いです。月パスも検討しましたが内容が他のゲームと比べて魅力が少ないと思います。(★2)(25/5/28)
ポケモンはすごく可愛いし、楽しいのですが、最近あまりにも睡眠計測中にアプリが落ちます。当然アラームも鳴らず、起きたらなぜかアプリが勝手に落ちています。過去に出ていた「睡眠計測の途中でアプリを終了したようです」等のメッセージもありませんし原因がわかりません。(★1)(25/5/28)
ユーザーインターフェイスが時間や生活にゆとりある人向け。いつまで経っても動作もボタンももっさりと出てきてワンテンポ遅くイライラします。無駄にこちらの時間を奪っていく動作が多く、なんとかして欲しいですがなかなか改善されません。(★1)(25/5/28)
どうでもいい環境音は録音されるのに肝心な寝言の部分が録音されないのはどうかと。
睡眠導入BGM付けるからいけないのか?(★2)(25/5/27)
ポケモンが好きでずっとリリース時から使っていましたがもう限界です。
起きた後&寝る前の動作が多すぎる。ランクとか気にせずただの睡眠アプリとしてでも使えればよかったけど、ポケモンを捕まえたりなど強いられる動作が多い。場面切り替わる時にいちいち何度もボタンを押す必要があったり、ランクアップの度にそのモーションを見ないといけなかったり、とりかく面倒。あと1日3回もアプリ開いてご飯あげるの、普通に考えて大人には厳しいと思いませんか?
同様の意見がたくさん見受けられるけど、修正されないということはもう改善の余地なし、ですよね。残念です。
集めて育ててきたポケモンたちとさよならは残念ですが、このアプリをやめることで無駄な時間が無くなり生活が改善されることは明らかです。寝る直前にガッツリブルーライトを浴びて操作する必要もありません。
他の睡眠アプリに変えます!(★2)(25/5/27)
ポケモンをタップ後に食材をバッグに移したのに、その作業がされていない事が多々ある。
月に1回とかならまだいいけど日に何回も出てくるととてもイライラする。(★2)(25/5/27)
攻略目線の意見です。
かわいいポケモンの寝顔を見たいという方にはおすすめのゲームだという事を前置きしておきます。
以前はプレパス+ダイヤ課金、現在は完全無課金で遊んでいるのですが、
微課金目線、無課金目線どっちで見てもポケモンの厳選や育成がとても困難に感じました。(★1)(25/5/27)
睡眠の質を向上させたくインストールしました。ところが寝ようと思いアプリを起動すると、何やらポケモンと仲良くするだの何某かの説明だのがとにかく多く、非常に使いづらいです。せめてスキップ出来るようにするなど、ライトユーザーにも使いやすいようにしていただきたいです。(★2)(25/5/27)
ある程度やってる人はレベル60以上で厳選以外やる事がない
ポケモンのレベルも上げれない、高レベルスキルが解放出来ない為厳選も中途半端、アイテム系の所持数も上げれない、完全にメンバー固定になったらもうやる事ない。イベントのポケモンは捕まえれる回数が圧倒的に少ないため弱いしスキルも微妙。(★2)(25/5/26)
ゲーム部分がマジで邪魔
ポケモンの寝顔集めたりするところをスキップできないの激鬱(★1)(25/5/26)
Apple Watchは使うだけ損です。
二度寝もしっかり計測されるのですが、眠りの間が開くと、最初の睡眠しか眠りに判定されなくて、毎日貰えるポイントも半分以下しか貰えないし、ポケモンの体力回復も低く、毎日貰えるサブレも貰えないことがあります。
眠った評価もスマホの方がいいのでスマートウォッチを使う意味はないです。
ウェアラブルの計測結果を見たいなら直接ヘルスケアで見るか、ソムヌスというアプリの方が体感的に正確です。
まあポケモンが眠いといっています、のメッセージが来たら寝ようかなという気になるのでそれだけはいいアプリなんじゃないでしょうか(★2)(25/5/25)
毎日朝と寝る前に操作する前提のアプリなのに、演出飛ばせないしおんなじ画面悠長に見せられてもう良い加減嫌になりました。ゆっくりリサーチを見たい時は見ますし、後から楽確認する時は勝手に確認するのでもっとスキップできるようにして下さい。 ポケモンリサーチも数日分まとめるか何ならスキップさせて欲しい。寝る前にアプリを起動して、朝のリサーチが終わってない時にゆっくり演出を見せられるとかなり強いイライラを感じます。 寝る時にねむるボタンを押したらスマホを伏せます。カビゴンが大きくなってしまうと演出が入りokを押さないと青い画面に行きません。 気づかなかった朝、スマホがかなり発熱していて危機感を覚えました。ずっと付いていたので充電も100%になっていません。 これは何度かあった事ですが良い加減改善してください。(★1)(25/5/24)
ここ2〜3ヶ月アプリの更新データをドンドン読み込まされて、その度に起動に時間がかかってストレスです!
せっかく軽い動作で楽しんでいたのに、アプリ起動することが楽しくなくなりつつあります。
ゲームアプリと違って、細く長くやるものだと思っているのでこの調子でアプリが重くなるなら辞めるしかないですね。
長くフレンドリストの人たちがいなくなってるのってそう言うことかなって邪推しちゃいます。(★2)(25/5/23)
食材一括回収もいまだ実装されず、スキル演出など一つのアクションに対していちいち時間がかかり過ぎます。短縮してほしい点はいつまでも改善されないままです。ゆっくりでも楽しめる方は続くかと思います。(★2)(25/5/23)
もう1年以上やってるが、タイトル画面でエラーになったのでタイトルからやり直してくださいと出たので、1度アプリを削除してもう一度ダウンロードしてもエラーで入れず、辞めました。(★2)(25/5/22)
眠りを計測してポケモンが集まってきてくれたり、寝る前にカビゴンが手を振ってくれたりする素敵なアプリ。しかし、アプリ内で行うすべての次の操作に移るまでの時間が長く、イライラとストレスが蓄積されるのがすごく残念。
気持ちよく眠れないし、起きた後も1日がイライラから始まってしまう。
すてきなアプリなのに辞めようと何度も思ってしまうので、そこだけ本当にどうにかして欲しい。(★2)(25/5/22)
普通に寝ても1時間とかしか計測されない。音の判定?厳しくなった?(★2)(25/5/19)
ポケポケ、ポケモンgoとフレンドの追加に年齢の制限がかけられていないのに対し、このゲームでは作れないことに理解しかねます。フレンドがいた方が優位に進められるのであれば明らかに差を作っているように感じるので、フレンド機能を撤廃した方が良いと思います。これからプレイされる方は気をつけてください。(★2)(25/5/19)
睡眠計測途中に水を飲みにキッチンへ、そこで音楽聞いて10分近く踊ってたらそれ以降の約7時間が計測不可として扱われてて草。
普通にぐっすりに入ったら再計測できないんですか?(★2)(25/5/18)
ポケモン育成にはアメが必要なのに寝ないとほぼ解決しない。充電しないと寝る前が100だとしたら40。それでいて1時間30分って長すぎるだろ。10分にしろ。朝にわざわざこれを開くの面倒なんだよ。いつからいつまで睡眠計測していない人は…みたいなんがあるけどそもそも放棄してる人にしかない。もう削除したよ。
長文すみません。(★2)(25/5/17)
現在ハズレスキルが多く、目当てのステータスのポケモンはほぼ出ません。
その上、コンテンツの引き伸ばしも酷く、いざ実装されたダークライもランダム性が高すぎて、ストレスが酷く、睡眠の質は完全に下がります。何がしたいんでしょうか(★1)(25/5/17)
睡眠を楽しくするのかと思っていましたが本末転倒な毎日ストレスが溜まるアプリです(笑)
ポケモンが好きでない知り合い達は全員辞めてしまいました。開発している方は365日繰り返す事を分かっているのか疑問に思うほど無駄なアクションが多いです。
☑️時間の無い朝・寝る前向けのゲームでは無い(なぜ?)
☑️カビゴンのレベルアップを毎週何回も操作を中断してまで見届ける必要ありますか?「眠る」を押した後でもカビゴンレベルアップ画面で止まる程の強制。一番忙しい週初めは行動ごとにレベルが上がり最悪
☑️料理回数ミッションが週17回。一週間の内6日も8時間置きに睡眠と関係ない日中にアプリを開く必要性が分からない。
☑️計測エラーが多い。連絡等が来て確認するとアプリが落ちる。朝起きて落ちていたり減点されていると悲しいです。イベント時にエラーになるとミッション達成できません。
☑️ポケモン捕獲のゲージ数が多すぎて良くて2、3日で1匹ゲット。繰り越し機能も無くあと1つなのにボーナス付くと損した気分になる。
☑️睡眠中は画面ついたまま。朝は熱くなっています…バッテリー劣化もすごそう。
☑️皆さん同じ事を言っているのに全く改善される気配がなく、毎日ストレスでプレミアムパス辞めました。長く続けたいですし気持ちよく使えるよう改善を希望します。(★1)(25/5/17)
・かわいいポケモンを見られていいのですが、寝るまで&起床後がめんどくさいです。
・睡眠アプリなのに夜寝る時間奪われるので改善して欲しいです。
・あと不具合が多いかもしれないです。お知らせのところにたくさん不具合が書いてあってありすぎじゃない?と思う時があります。
・朝の時間奪われます。時間ない人はおすすめしません。
・不具合があった時、プレゼントを全ユーザーにお送りします。とか言ってたのにうちには来なかった。
・料理した時作ったごはんがすぐあげられないのが残念です。そのあとレベルアップとか訳わかんないやつがあります。別に要らなくない?と思います。
まだ言いたいことがありますが改善点以外はいいアプリだと思います!!!!!(★1)(25/5/17)
ポケモンでとでも可愛いですけど、今回の道具で設定まさに面倒くさいだよー?なぜダークライの技能毎月にただ一つしか入手ですが?(★1)(25/5/16)
タイトルの通りです。
これでもかなり改善された方ではあるけどやっぱり長すぎる
料理の待ち時間、本当に必要ですか?
カビゴンがきのみを食べるのを待つ時間、本当に必要ですか?
ポケモン"スリープ"なんだから寝る邪魔はしないで欲しいです。
あとは特に必要のないポケモン捕まえるとボックス圧迫されるし博士に送るのも時間かかって面倒なのでボーナスサブレ使わずにレポートを終える選択肢が欲しいです。(★1)(25/5/16)
演出が長すぎる
朝から忙しいのにいちいちスキップ出来ない長めの演出されてストレスなる
それに加えてオート育成機能とかないから自力でやんないと育たないし、編成とか考えないといつまでたっても欲しいポケモンとか出会えないし
流石に500日くらいやってても萎える(★2)(25/5/16)
寝ようと思ってアプリを開いたら、更新させられ、待たされた。 普段寝る時も音楽がうるさい。(★1)(25/5/16)
ポケモンの寝顔集めは楽しいが要所要所の作業が間延びしてかなり面倒に感じることが多い。
料理の大成功などはできなくてもいいが、作業を省略できるようにしてほしい。(★2)(25/5/16)
だけども早く寝たいのにきのみ集めるとギュイーンとかなってなかなか集められない…特にミミッキュさんや、早くきのみ落としてくれミミッキュ♡ポコポコ……(溜めてからの)ポコンじゃないよ、さっさしてくれ眠たいんだゎ
寝る前にカビゴンおっきくなったりしても見てなきゃいけないから腹立つ
睡眠アプリなのにサクサク寝かせてくれない
朝起きても博士に報告すんのもめんどくさい、お疲れ様とか言われちゃって狂気
かわいいは可愛いんだけどとにかくもっと倍速で色々できるようになってほしい
不満ばっか言っちゃったけどみんな寝顔は可愛いんだよ!(★1)(25/5/15)
寝る直前にご飯をあげるとスキップできないせいで、時間経過してしまい、眠りの約束に間に合いませんでした。(★1)(25/5/15)
始めた頃は、やっぱりはじめましての寝顔が多いんでそれなりに楽しかったけど、続けて行くにつれて幾ら寝ても同じ寝顔、同じポケモンこれの繰り返し。ハイパーに行ってもスーパーとポケモンは変わらなくて正直つまらない そのせいで寝顔の数もたまらないから新しいステージに移動もできない。水ポケモンが多く出るとか書いてあったけどほとんど出ないし…… 永遠に同じ場所を繰り返してて、飽きてきてしまう。ポケモンが癒しではあるからまだ続いてるけど…。時間の問題かなと思う。
追記
ねむりの約束を守ったのに、アイテムをもらうことができないなどの、バグがしょっちゅう起きてます。(★2)(25/5/15)
ポケモンプラス+があるので毎日測定してますが、バグやメンテが多いので改善して欲しいです。
なぜ13時〜18時でメンテなのか…
昼の料理が作れないので
もう少し被らない時間帯にするなどの配慮が必要だと思う。
色違いも半年くらい出ない、同じ寝顔のポケモンばかり、図鑑も増えないので面白みも無く…
改善されなければ
もうアンインストールでいいかな…(★1)(25/5/15)
お知らせでメンテナンス情報は出ていると思いますが、開かなければ気づけません。
前日でもいいので「明日メンテナンスです」などポップアップ出してもらうとお昼ご飯あげ損ねないのでお願いします。(だいたいお昼14:00〜18:00でメンテしてて、お昼ご飯あげられないので)(★2)(25/5/15)
定期的に13時半〜18時までのメンテナンスがある
12:00-17:59までの間にカビゴンにお昼ご飯あげなければいけないのですが、1時間半の間にあげられなければカビゴンは腹ペコ 食材バッグはパンパンです^^
メンテナンスの間に睡眠計測ができるのであれば頼むから夜にやってくれというのが本心。
仕事中で手が離せない、急いで開いても間に合わない…メンテの時間を短くするか、夜にして欲しい。重課金者からの切なる願いです…。(★1)(25/5/15)
朝の目覚めを良いものに変えてくれたこのアプリにはとても感謝していますが、
運営に携わる方々は持ち歩き補正が適用された時の辛さを体験したことはありますか?
持ち歩き補正のお知らせと共に訪れるのは暗澹たる朝とアプリへの失望感です。
4月頃から今日までで少なくとも五回は補正がかかりました。
以前より判定が厳しくなっていますか?
一度補正が入るとその後の時間全てノーカウントというのも、あまりに酷い仕打ちではないですか?
トイレで目が覚めた時に持ち歩くくらいはしますが、基本普通に寝て普通に起きているだけです。
続けていたプレミアムパスは解除しました。
せめて計測の一時停止など、ユーザー側にコントロールできる機能が欲しいです。
ご検討の程よろしくお願いいたします。(★2)(25/5/15)
毎日使うアプリなのに、不要なアニメーションのせいで時間をとられる
ほぼ全てのアクションにアニメーションがあり、スキップもできないのでだんだんしんどくなってくる。
毎回ローディングをはさむので全体としてもっさりした感じでサクサクできない。
この2点が毎日あるのでとにかく時間を取られます。少なくともアニメーションをスキップする設定は絶対入れてほしい(★2)(25/5/14)
睡眠報告の過程が長すぎるし、遅い
寝る前につけようとすると操作で目が覚めてしまうし、朝や昼間に途中まで操作してもやり直しさせられるのはダルすぎる(★2)(25/5/14)
✅動作が重い
✅マスター10超えて寝ても進化前の雑魚やレア度(星の数)の低い雑魚ばかり出て寝顔図鑑が埋まらない
✅アプリがすぐタスクから切れる。また立ち上げようにも動作が重いので億劫
✅ねむるを押してちゃんと寝たのに、起きて確認したら眠ってなかったことになってる。意味わからない
欠如ばかりのゴミアプリ。QED証明完了(★1)(25/5/13)
最初はWi-Fiに接続した状態で使えてたのに、2024年12月頃からWi-Fiを切らないと接続できなくなった。メチャ不便(★2)(25/5/12)
ポケモンを集める機能はあっても良いが、集めてからでないと睡眠計測アプリが使用できないのは、どうしようもなく面倒です。(★1)(25/5/11)
食材がいっぱいになったのでダイヤを使って拡張したのに反映されなかった(★1)(25/5/10)
動画長しながら寝るタイプなので、ポケモンスリープを開きながらじゃ無いと測定できないという仕様がかなりキツいです。YouTubeなどを流しながら測定できるようにしてほしいです、無理言ってすいません。(★2)(25/5/9)
できればスリープ状態でも計測できるようにしてください
あと動作も早くできるようにお願いします(★1)(25/5/5)
起床した後のポケモンが出てくる前でフリーズしてしまい、再インストールしたら、今度は自分のデーターの引き継ぎでフリーズしてしまいました(★1)(25/5/5)
常にマナーモードでスマホを使っているのですが、夜寝る前にセットしようとする時にBGMや効果音が鳴る時があって非常に困ります
常にではなく何かしらのバグだと思うのですが、家族が寝静まってる時にそのバグが出ると焦って眠気が吹き飛ぶので休みの前の日ぐらいしか使わなくなりました
再現性もなくトリガーとなる動作がわからないので使わないのが一番良い対処になってます(★2)(25/5/5)
計測時間を正確にして欲しい!平気で3時間とかズレる!そこだけ直してくれればOK🙆♀️(★1)(25/5/3)
・テンポが悪すぎる
・UIが使いづらい
・バグ多い
・育成がダルい、ソーシャルリサーチで送られてくる飴を加味しても圧倒的に不足
・新ポケモンの追加ペースが遅い
・睡眠アプリとしては物足りない
300日くらいやった感想です。最初のうちは割と楽しめてましたが、続けていくうちにバグの多さやUIの不便さが気になるようになり、全体的に微妙な評価になっていきました。ポケモンは可愛いのに勿体無い…(★1)(25/5/2)
とにかくプレーヤーが大量のボタンにタッチしなければ進まない。何でもかんでも承認を求める書類のよう。時間が無い朝にはイライラする。無料だからしょうがないのか…(★1)(25/5/2)
カビゴンの総エナジーが、画面を切り替えるごとに増えたり減ったりととても変な挙動をすることがあります。
その度に評価アップを繰り返すことがあるため直してほしいです。(★2)(25/5/1)
せっかく出た色違いやレアポケモンがことごとく性格もスキ/ルもゴミで倉庫番の現状。
・月一交換アイテムでいいからスキルリセットみたいなアイテムが欲しかった
・上記と同じく進化の石くらいのレートでミント
上記2つがあれば課金しても良いくらいなんだけど、無いからプレパスも解約。
それ以外今んところ金落とす価値無し。
・送るだけの一方通行でいいからHOMEに送れる様にして欲しかった
これに関しては、ボックス拡張しなくてよくなっちゃってダイヤ使わなくて済む点から、課金催促するソシャゲとしては実装はしないと予測。
リリース当初からやってきたが潮時。
ポケモンは自分の好きな子使いたい身としては、ソシャゲになると自由度低くなるのやっぱりネック。
自分の推しポケがゴミ評価なのは悲しいね。
CSに戻ります。
GO+はゴミ箱行きです。(★2)(25/5/1)
寝る前にセットして枕元に動かないように、触らないように置いているのに、朝チェックすると1時間も寝てないようになってます
もう3日続いてます
不具合?
もういい加減うんざりです(★1)(25/5/1)
結果見るまでとかの間にあるポケモンのやつを全部スキップしたい
動作がもっさり遅くてだるくなってる(★2)(25/4/29)
睡眠管理という意味ではちゃんと寝てても寝てないことになる時間があるし、その結果もらえるポイントや睡眠パワーが低くなるだけで日々の睡眠がストレスになるだけ。
ゲームの仕様面でも睡眠タイプの偏りで好きなポケモンが全く出現せず、いざ出てもすぐに満腹で捕獲できなかったりするし、それ以外にもかなり不満が多い。
毎週カビゴンへの料理回数ミッションもあるけど、睡眠と全く無関係な儀式を要求することが質のいい睡眠に繋がるわけもなく…
ポケモンブランドの皮を被せただけの、ありがちな微妙なゲームって感じ(★1)(25/4/29)
月曜の朝起きて10分くらいポケスリに取られるの結構きつい
エフェクトが長くて多いので連打等でスキップできるようにしてほしい
ポケモン好きなのに、ポケモンが喜んだりスキル発動したりするたびにモーションが終わるのをイライラしながら待つのがしんどい(★2)(25/4/29)
2時間くらいの計算間違いがほぼ毎日起きてまして、ポイントがちゃんと貰えません。ほぼ毎日です。もう一度言います。ほぼ毎日です。(★1)(25/4/24)
いちいちポケモンが吠えるのをみないときのみ食材集めできないなど無駄に待たされる時間が多くうざい。(★2)(25/4/23)
朝起きて一通り計測確認するのに時間もかかれば操作も結構必要なのが日に日に億劫になっていく。アプリの動作として全体的にそういう感じ(操作が多い、時間がかかる)なので、せっかく機能や内容が良くてもだんだん開かなくなりそうで勿体無い。(★1)(25/4/23)
まず第一にやることが多い。眠る直前にこなす量のタスクでは無い。そして次にYouTubeなどを開きながら寝ると計測ができない。前者については放棄してしまえばいいが、後者については改善を要するものと思う。(★1)(25/4/20)
必死に食材を集め、鍋の容量を上げ、ドオーのエクレアという大容量レシピを作ろうとしましたが、誤タップで「ランダムに食材を使用して料理を作る」を押してしまい、全てが水の泡になりました。お願いですのでこのボタンを無くしてください。心の底からのお願いです。スリープポイントもプレミアム課金も全て無駄になりました。地道にコツコツと貯めてきたあの努力を取り戻すことは出来ません。本当にお願いします。(★1)(25/4/20)
クレセリアのイベントが始まって以来、バッテリーの消費が酷くなってます。睡眠時ではなく、日中のご飯をあげたり、ポケモンのステータスを確認したりと何気ない操作でも以前よりバッテリーの消費が激しくなってます。なんとかしてください。(★1)(25/4/19)
一回の作に5分程度を必要とする。
レベルの高いポケモンが大体集まったらその作業になんの意味も見出せない
なんかそれを補うアプデもないのに、バグ修正?のアプデで再インストールさせられまくり
もっとユーザーに寄り添いな(★1)(25/4/18)
朝からやることが多すぎて大変です!
ポケモンたちはかわいいですが…。
寝る前も、眠いのに寝る画面に行くまでに操作が多すぎて寝落ちして計測できなかったことも多々あり…。
とにかく画面を前のページに戻すだけでいちいち読み込むし、確認画面が多すぎます。
ポイントを受け取るボタンを押して受け取り、その受け取る画面でもいちいち数字メーターが動いてポイントが入り、終わったらOKボタンを押さなければならないし、
さらに戻るボタンまで押さないと元の画面に戻れません。
与えられたポイントがOKじゃないわけないし、それいる??
というようなことが全てにおいてありまふ。
運営が変わると聞いてますがこのへん改善してほしいです。
睡眠計測アプリは軽くてなんぼですよ…。(★2)(25/4/17)
好きなポケモンを使いたいのに、ゲームとして進めるためには結局強いポケモンを厳選しないといけない。経験値もかなりの量が必要、しかも強くなるためにはパーティのポケモンも固定化されてくる。
一緒に寝たいポケモンが持ってくる木の実や食材が弱いと、新しいポケモンに出会えないので一向にマップが進まない....でも一緒に寝たい...というジレンマに陥り、プレミアムパスなど始めこそ買ってましたが、買うのもやめ、起動するのも辞めました。
あと皆さん書いてますがバッテリー消費がえぐいです。(★2)(25/4/17)
OKボタンを押さないと進まない事ばかりな為、仕事の日などはなかなか大変。
もう少し勝手に進んでくれたらありがたいけど…
そうもいかないのかな?(★2)(25/4/17)
このポケモンスリープ自体はとてもよく楽しかったですが寝る前に色々確認したり夜ご飯をあげたりと暗いところでスマホを見る時間が増えてどんどん目が悪くなりました。なのでタイマー機能が欲しいですね(★1)(25/4/16)
寝る前に携帯触るのも睡眠の質の低下に繋がるし、測定できませんでした。ばっかりなのでやる気無くします。あと動作が遅くてイライラします。ポケモンを集めるゲーム自体は面白いのに残念です(★1)(25/4/16)
毎朝起きるのが楽しくなりますが、「令和の時代に そのUIですか?」と感じる点が多々あり
5年前、10年前に他ゲーが辿ったルートを今更追いかけている感じ
「その点については他ゲーが解決策を見出してるのに、何故 参考にしない?」と思う事が多い(最近は、後出しアプデで改善しつつありますが...)
正直、ポケモンブランドが無ければ危うい完成度
ただ、いつも楽しませていただいてありがとうございます
応援しています!(★2)(25/4/15)
一度も起きてないのに、2時間前に計測が止まっていることが多々ある。最近のアップデートからです。修正して欲しいです。(★1)(25/4/15)
すぐ寝たいのに
いちいちポケモンタップしたりするのがめんどくさい(★1)(25/4/14)
たまにアプリが非常に重たくなります
睡眠モードの時にスマホのアラームを変更しようとしたら重くなる→止まる→重くなる→止まる→スマホ強制再起動で10分無駄にしました
睡眠ゲームに睡眠妨害された気分です
ゲームもマンネリ気味でアラームくらいしか良くないように思えてきました(★2)(25/4/14)
イベント最終日終了後の睡眠リサーチの際、ボックスがいっぱいだとフィールド移動前にリサーチできず、お香や限定サブレが使えない。これらは実質期間限定の実質課金アイテムのような扱いであるのもかかわらず無駄にされてしまう。このように、課金が絡む周りの仕様が曖昧だったり分かりづらく、著しくユーザー体験を損なっている。(★1)(25/4/14)
遅くなって、夜になってから、起こしたら、ポケモンが捕まえられなくなって、イベントがクリアしそうだったのに、ポケモンを捕まえられなくて、クリアできなかった。(★2)(25/4/13)
とにかく確認画面が多すぎる。
ゲーム的には好きなんだけど、朝起きて何するにも確認、確認、確認……確認ボタンタップしなきゃ進めない、時間かかりすぎる。
寝かせるにも確認、そのタイミングでレベルアップしたら確認……
寝かせられたと思ったらレベルアップの画面のことだった事が多々あります。
寝る前のレベルアップ確認ボタン必要ですか?
仕事している人だったら朝なんてバタバタしてるし、そのまま時間が無く朝ごはんあげられずに仕事に行ってしまったら昼まで時間なかったり。
もう少しスムーズに進められるようにして欲しい。
毎日やってるとその確認画面を何回もタップしなきゃ進めないのストレス!
ポケモン好きだし、イベントも定期であって楽しいのに残念です。(★1)(25/4/12)
睡眠計測中に電話がかかる等があると睡眠データが計測できなくなる。また、そういった物事に対しての対応の姿勢も見られない。(★1)(25/4/11)
これから眠ろうとしているのにいろいろ操作をしなければならない。眠れなくなるのですぐやめた。(★1)(25/4/10)
むしろ寝付く時間が遅くなり、寝不足になり、そして記録ミスが謎の罪悪感になります。しかもレスポンス悪い、やる事多い。 なかでも問題なのは、うとうとしてる(うとうとできていると言うべきでしょう)時に起動する訳もなく、忘れるのはデフォルトであるにも関わらず、救済策がないことです。 睡眠のデータが採集できる運営側は「データが得られないならばポイントも渡さない」との扱いなのでしょうし、そういう商売なのは理解できる。しかし、ユーザーフレンドリーにはあまりにほど遠く、そのスタンスが気に入らない。柳沢正史氏と筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構のイメージも悪くなった。 【追記】決してここまでスッキリした気分になるアプリは過去に経験ないです。星1も付けたくない。(★1)(25/4/10)
いきなり不具合を見つけてしまいました。
どう説明すれば良いのか分からないので、例えて話します。例えば、ハイパー1になって、他の所を見たり、ゆっくりしていると、「またハイパー1になりました!」
と不具合を確認しました!(★2)(25/4/9)
毎日使うし、時間帯が過ぎるとできなくなることがあるのだから、メニューやウインドウの開閉時のフェードイン・アウト演出や、カビゴンのレベルアップ演出、他ポケモンのスキル発動演出や飴と食材・きのみの獲得を別演出にするのをやめてほしい。
イベント時なんかは特定の演出がさらに追加され、月曜はエリア選択もあるためにメイン画面になるまで5分以上かかるので非常にストレス。(★2)(25/4/7)
寝息が取れないからと不正と判断したり、そもそもが睡眠測定アプリとして役に立っていない。寝息の小さい人やスマホを枕元に置けない人の事を全く考えていない。総じてポケモンアプリの皮をかぶった駄作と言っていい。私はこのアプリを使い始めて睡眠障害を患い、逆に眠れなくなりました。(★1)(25/4/7)
これから寝ようという時にこのアプリを使うとドラクエウォークよりも明るくて本当に嫌になる。食事作るのも遅いしきのみ回収も鬱陶しいし計測モードに入る前に勝手に済ませて欲しい。(★2)(25/4/6)
性格とか変えられる道具があればいいなと思う。
若干UIがわかりにくい。(★2)(25/4/6)
睡眠計測の開始操作をしたのにカビゴンのランクアップ演出が挟まり、気付かずタップしなかったため計測が始められなかったことが多々ある
睡眠計測アプリである以上、ユーザーが操作した通りに計測を開始してほしい(★1)(25/4/4)
ポケモン育成ゲームとしては2流、睡眠計測アプリとしては3流って感じです
とにかく何をするにも時間がかかります。ローディング時間に始まり、モーションが終わるのを待機する時間、OKボタンが出るまでの時間、地味な待機が積み重なってイライラします。さっさと寝たいのにアプリが寝させてくれない
きっとこのゆったりとした雰囲気を楽しんでらっしゃる方もいると思うので、せめてモーションや演出の有無を選ばせてほしいです。ポケモン本編の攻撃モーションみたいな感じで。もっと簡素で良い、サクサクやらせてほしい。(★1)(25/4/4)
寝てる時に動きがないの、自分じゃどうすることもできないのに、補正されてしまう。(★1)(25/4/2)
毎日同じようなアニメーション見るのが苦痛。せめてオフにできるようにしてほしい(★2)(25/4/2)
ゲーム自体は楽しいと思うけれど頭の横にスマホ置いて寝るのは健康に良くなさそう(★1)(25/4/1)
ロード画面から動かなくなりました。
これはもうアプリ消さないとダメでしょうか(★2)(25/4/1)
親の私が管理してますがポケモン好きな子供とやるので子供の年齢にしました。そしたら後になってから16歳未満だと色々制限があるのを知りました。年齢を選ぶ時に注意書きもなかったし変更も出来ない。また始めからなんてやる気出ないし。生年月日を間違えて登録してしまう事もあるしせめて一回限りでいいので変更できるようにしてください。(★1)(25/3/31)
こっちは睡眠データ見たいだけでくだらないポケモンには興味ない
寝言が聞きたくてわざわざ面白くもないアプリインストールしたのに録音は初期設定でOFFになっているし
何の価値があるのか分からない(★1)(25/3/30)
とても楽しいけど、毎回旦那の起きたタイミングで起きたことになってしまって、とっても睡眠時間が短いことになっている。スタートと終了押しても結局勝手に終わりになってるから意味無い。(★2)(25/3/29)
寝るために開いてすぐ目覚ましをかけたいのに、ロードも長いわごちゃごちゃ言ってくるわ朝起きてもごちゃごちゃ言ってきて非常に煩わしいアプリでした。(★1)(25/3/29)
充電しスリープモードに設定しても翌朝には、設定していない状態で立ち上がる時が多々あります。
なんで?(★1)(25/3/28)
普通の操作をしてるだけなのにそこそこの頻度でフリーズするのをどうにかしてほしい。
タップ連打もせずゆとりをもってタップしてるのに、ふいに固まって再起動しなければならない。
リサーチ中にフリーズしたときが一番厄介で、やり終えたことを少し巻き戻されてまたやらなくちゃいけないときがある。
あと、寝顔撮影、捕獲、料理、ほとんどの場面の演出スキップがないので同じことを毎回見せられ、無駄に時間を消費させられる。
先述のフリーズで巻き戻しが起こり、演出スキップができずまた同じ演出を長々と見させられるのは本当に苦痛。
ポケモンというビッグタイトルのゲームなのにこんなにフリーズが頻発したり、変わり映えのない演出を長々流されるのはどうかと思う。(★2)(25/3/28)
充電が50パーセント以上必要!
ま、ポケモン可愛いからいいけどさ🩷
レビューを書いたわけ
昨日、突然カビゴンが木の実を自分が見ていないところで食べてる😭
突然睡眠計測が出来なくなった😭
改善を求む!(★2)(25/3/28)
ねむるにしたのに、カビゴンの画面のままで、リーダーが寝てる画面にならなかった。
寝顔もげっとできず。(★1)(25/3/28)
直近のアプデが酷すぎて、使うの迷うレベルでデグってる笑
結構やってきたけどもういいかなー。(★1)(25/3/28)
昨日から寝てくれない。寝るを押しても寝ようとするポーズを取るカビゴンで終わり寝ない。朝記録はなし。ポイント交換もタップ出来ない。
料理を作ろうとしてレシピヒントを見るのと鍋の中身、食材の量を見る画面が違うからめんどくさい。頼むから一度でも良いのでゲームしてみて下さい。(★1)(25/3/28)
睡眠時間やポケモンボールに入らず時間変更もできなり不便になった(★2)(25/3/28)
タイトルの通り育成しながら睡眠計測をするという感じですが、一つ一つの動作に時間がかかるといった印象です。
例えばボケモンのスキル発動・カビゴンの評価アップの画面はスキップすることができませんし1回1回動作が止まるのでスムーズ感はありません。
ほかの方が言うように朝の時間が無い時や早く寝たい時はかなり苦痛です。
スキップができたり表示しないように設定で変えたり出来ないのかな…と思います。
そして同じポケモンの寝顔ばかりが出るのでなかなか図鑑が埋まりません。
出にくいキャラ出やすいキャラがいるように感じます。
特にフレンドポイントがたくさん必要なキャラほど出なかったりします。(★2)(25/3/28)
バグですかね?
眠るから先に進みません、貴重な1日1回のポケモンと出会うチャンスは、失いたくありません(★1)(25/3/28)
眠る押してるのにカビゴンが寝てくれない。一体何をアップデートしてたわけ?最悪なんですけど。さっさと直してください!(★1)(25/3/27)
アップデートしたらポケモンが寝るまでにえらい時間がかかる
どうにか改善してほしい(★2)(25/3/27)
ねむるにしても、画面が固まって寝れない。
カビゴンが可哀想です。対処してください。(★2)(25/3/27)
「ねむり」ボタンを押してもねむりが開始されない。ねむりの約束がカウントされない。(★1)(25/3/27)
アプデしたらすぐフリーズするようになった。睡眠モードにもならない(★2)(25/3/27)
今まではねむるボタンを押せば睡眠に入ったのですが、アップデート後ねむるを押しても眠りに入れなくなりました。(★1)(25/3/27)
今日の昼間メンテナンスがありましたが、ねむりができなくなりました。(★1)(25/3/27)
昨日アップデート後から眠るを選択してmlカビゴンが眠らなくなりました。
あと、きのみを与えても食べるモーションもしません。
リリースしてからずっとやっていましたが初めてです。一刻も早く改善してください。(★1)(25/3/27)
ノーマルポイント交換を押すと以後ボタンが反応せず、戻ることも出来ず、再起動しないと復旧しません
対処願います(★1)(25/3/27)
眠るの計測ボタン押しても次に進まないでフリーズ、計測終了後もフリーズ、不具合が多すぎる。くだらないイベントやる暇があったら改善しろ。(★1)(25/3/27)
4時前後に寝ると正しく評価されない
毎日30分しか寝る時間ずれてないのに、寝てない判定の日が生まれて(代わりに2回寝た判定の日も生まれる)毎週評価はF
規則正しく寝れたかどうかもわかりにくいし、何とかしてほしい(★2)(25/3/27)
最悪です今まで一度も欠かさず毎日寝てたのに、眠るが押せなくてショックです。最悪のアップデートですね、早く直してください。(★1)(25/3/27)
睡眠計測画面に行くとカビゴンがスヤスヤ眠ててロビーの音楽が永遠と流れ続け、何も操作できない状態になる。リログしても治らないし、こんな計測も出来ないアプリならやる意味もないわ(★1)(25/3/27)
他のシンプルなアプリと併用してこちらも毎日欠かさずやっていましたが、朝起きてからも夜寝る前もやることが多すぎるのにいちいち動きが遅いです。また、ごはんを作るといちいちカビゴン評価で止まるのがストレス。カビゴンが大きくなる演出はいらないです…そのままで十分可愛いので改善してほしい。 ポケモンは可愛いけど記録だけならば別のアプリを使用したほうがよいかも。(★1)(25/3/27)
最早めんどくさい。50人居る仲間が何人か去ったら辞めようと思って居るのに何故か皆は続けてる
同じ考えかもだけど
寝る前や朝にやる事多すぎでそんなに暇じゃなくて煩わしい
レシピも作りきったから今やあげてない
開いたら寝るのボタン押すだけ
時間ある時にポケモン捕まえたりはするけれど同じのばかりで正直つまらなくなってきた
寝ながら音楽聴きたいけど他のアプリ起動したらこれ止まるし
とにかく暇な人とガチポケ勢向け(★1)(25/3/27)
楽しく遊んでいましたが、不具合は多いし問い合わせても対応が悪いので萎えました(★1)(25/3/26)
画面遷移等、ゆっくりで忙しい時はイライラしてしまいます。
生活がのんびりで暇な人には良いアプリかもしれませんが、朝からこのアプリの操作に時間を取られてしまうのが残念。
睡眠の深さ等分かるし、ポケモンのキャラクターも可愛いので残念ですが、継続して使うのは時間がもったいないと感じてしまいます。(★2)(25/3/26)
枕元に置いて使ってますが、絶対8時間以上寝たぞ!って日でも計測時間6時間50分!とか出ますからねこのゲーム。それと新しい要素が出てくるスピードが遅すぎる。ポケモンもっと増やしてほしいし、道具の種類も増やしてほしい。おてつだいホイッスルのライト版とか、手持ち全員を軽く回復させるアイテムとか、任意の食材を3つぐらい獲得できるチケットとか。(★2)(25/3/26)
基本は楽しくやってますが、一つ一つ全員分のきのみ回収したりスキルの演出見ないといけなかったり評価上がった時の演出長かったりで寝る前と起きた時にわざわざやるストレスが嫌です。
まとめて回収するなり演出全カット出来るようにしたりが欲しい。
後評価上がったにも関わらず演出がたまに重複するバグなんなんですか?だいぶ前からあるけどいつ直るのでしょうか?
普通にだるいので改善していただきたいです。(★2)(25/3/26)
ポケモンが好きだから利用してるけど、必要なとしてるのら睡眠時間を図ること。
時間が無い人用に起動してカビゴン眠るまでの時間を効率化できるようにして欲しい。
もちろん時間がある人用にオンオフの切り替えを導入する形でやってもらえるのが理想。
きのみ回収とかご飯とか5秒で終わらせられるなら毎日使いたい。(★2)(25/3/25)
ポケモンと一緒に寝られるコンセプトはとても良く、楽しくプレイをしています。
ただ、睡眠大事!みたいなコンセプトのゲームのくせに、レベルアップ演出とか食事演出とかスキル発動演出とか、ゲーム内全ての動作のテンポが悪く、圧倒的にストレスです。寝る直前なんだから画面を見る時間は減らしたいし、朝も時間をあまりかけたくない。
正直ゲームとしてのレベルはかなり低め。ポケモンがかわいいからなんとか続けられてます。(★2)(25/3/25)
有名な睡眠博士監修というアプリということで使っているが、睡眠測定だけしてくれればいいのにポケモンに餌あげるタスクとか、チュートリアルやら強制する部分が多すぎて煩わしいです。(★1)(25/3/24)
基本的に寝ている間の計測がメイン、あとは一日数回のきのみと食材回収、三食のカビゴンへの料理づくりが主な内容のゲームです。
メンテナンスと被ると昼食が作れなかったり(救済措置なし。自由にスマホ触れる人はいいけど、無理な人にとっては昼のメンテナンスほんと悲しいです。ゲームの特性上夜にメンテナンス出来ないのは分かるのですが…)、
睡眠中の途中覚醒で誤って計測を切ってしまうと、長いリサーチ報告を終えないと再度の測定ができず、再眠まで無駄に携帯を眺めることになったり…うまくいかないことがストレスになり睡眠のペースも段々と掴みづらくなってしまいました。
充電が切れたまま、スマホの目覚ましすら鳴らないこともありました。充電量の低下はアラームなどで知らせてくれると助かります。
また、睡眠導入の別のアプリや動画などを開くと計測ができず失敗してしまったりと、眠前にスマホを利用してメディテーションをする習慣があったり睡眠に問題がある、問題が出そう…という人には厳しいゲームだと思います。
リリースして少ししてから始めましたが、睡眠の質を良くするゲームなのに、今の自分にとっては逆効果に感じることが多く、そろそろ辞めようかと思っています。(★2)(25/3/24)
確率要素などストレス要素がものすごく多いです。
やらないことをお勧めします。(★1)(25/3/23)
きみどりすぎて目が覚める。ネロリお前はなんなんだ。タスクが多いと眠気が覚める。(★1)(25/3/22)
毎回起きたら要らないチュートリアルをさせられポケモン達にも愛想尽きた所です早く寝かせろボケ(★1)(25/3/21)
あらゆる場面で演出待ちさせられてイライラします。 特に一体一体ポケモンをタップして散らばった拾得物を回収する動作、要らないです。 一括で受け取らせて欲しいです。 また、個人的に最悪な点はバックグラウンド再生している音楽が強制的に止められる事です。 音楽を聴いていたいのに、アプリを起動するとゲームの都合で勝手に停止させられます。 ゲームを起動する気が起きなくなります。
--追記--
アップデートにより音楽再生アプリが止まる事がなくなりました。
ありがとうございます。
⭐︎2に変更しました。
ただ、やはりゲーム内の演出待ちによるストレスは大きいです。
朝のルーチンであるポケモンの食材回収が特にストレスです。
1つのポケモンにつき最大3回の演出待ちと4回のタップが必要です。(飴獲得→スキル発動→食材ばら撒き→拾う)
これは本当に最悪です。
複数のポケモンでスキル発動するとスマホを本当にイライラします。
一括で飴の受け取り、スキル発動、食材ばら撒きまで進めてくれるボタンが欲しいです。
本当は食材の回収まで実行して欲しいですが、人によっては選んで拾う方もいると思うので食材を拾える段階まで一気に進められるようにして欲しいです。(★2)(25/3/18)
ただでさえ朝は忙しいのに、起きてすぐ色々このアプリを操作しなければいけないのが煩わしい。もっとパッとサクっと遊べたらいいのに。(★2)(25/3/17)
リサーチランクが何度も表示されるバグが鬱陶しいので直して欲しいです。(むしろ要らないので表示しないって選べればいいな)
あとカビゴンをタッチして料理をしたいのですが鍋をタッチした時みたいに何が何個足りないとか出して欲しい。
面倒です
まだまだ改善する所あり(★2)(25/3/16)
最初から、ビカチュウの子守唄がならなかった
不良品なのか
保証書ないのでどうすることも出来ず(★2)(25/3/16)
ポケモンがかわいい以外の長所がないです。
睡眠計測は他のアプリの方が明らかに高性能ですし。
ポケモンを育てる要素にいちいち時間を使わせる仕様。寝る前や朝起きてすぐにサクッと操作するだけで終わらせてくださいよ。
料理で仰ぐだの、きのみ拾いだの、何が面白いと思って実装したのかわからない。
また、睡眠に関する知見は監修がついているのに、ゲーム部分にはまったく活かしているようには見えない。(★1)(25/3/16)
とにかく全てにおいてテンポが遅くてイライラします。スキップできない上に通知ポップアップを毎回見せられ、ローディングも遅く、せっかちな人には向かないと思います。
昔、ポケモンGOにはハマったので、これにも期待してましたが、フラストレーションがとにかく溜まります。
ポケモンは可愛いです。(★2)(25/3/15)
ランクアップ時いちいち確認させるのどうにかなりませんか?食材拾って拾わさってなかったり、ポケモン入れ替えたのにアプリ閉じたら元通りだったりするのも腹立ちますがこれだけは許せない
寝る間際のランクアップで眠い時確認できなくて朝目覚めたら計測できてないこと多々あります
急いでいる時にランクアップの画面が出てくるのも、、、
新しく出たステージで一番最初だけ、初めて行ったランクで、では駄目なのでしょうか。(★1)(25/3/15)
まず、睡眠記録アプリとして活用しようというならお勧めしません。睡眠記録なのにポケモンにご飯を食べさせるのが謎。捕まえて仲間にしてどうなる?
あと、どの画面もタップが多すぎる。選択してタップ、次に進むためにタップ、終わらせるためにタップ…意味不明。朝時間のある人ならおすすめ。(★2)(25/3/13)
最近突然フリーズして操作出来なくなることが増えました。キャッシュクリアしてもすぐフリーズ。なんでだろ?(★2)(25/3/12)
全体的にやれる事が少なく、また流れが悪いので操作していて何も楽しくない。何故ここをスキップさせてくれないのか、何故ここでこんな事をさせてくれないのか等、不満点が多い。悲しいかな、良い点が思い浮かばない。
タイトルにも書いたがゲームではないので過度に期待してはダメと諦めるしかないが、カビゴンのランクアップや食事のスキップ、ポケモン達から貰える食材や木の実の自動獲得などは実装して欲しい。
あと、ほぼ毎回お知らせが出てくるのは本気で勘弁してほしい。フレンドから飴を回収しようとする度、お知らせを挟むので小さなイライラが積もって仕方ない。(★2)(25/3/12)
何回か前のアップデートを機に、有効な睡眠データが無いとの事で度々測定出来ていない事がある。
他のアプリなどを落とし忘れ、裏で立ち上がってただけでも駄目な事も。
先週も睡眠時間が途中で止まり、2時間程しか測定されていない日ばかりで、加えて有効なデータ無しだとポケモンもゲット出来ない為、正直萎えるので、アンストしそうになります。(★1)(25/3/12)
他のアプリは動くのに、ずっとオフラインだのエラーコードだの
寝たいだけなのにイライラしてくる
ポケモン寝させてあげないと可哀想だけど、なかなか眠るまで辿り着かないしイライラするし、でもポケモンたちは可哀想な顔してるし、ずっと悪循環。モヤモヤする(★2)(25/3/11)
木の実回収のために画面外に散らばるポケモンを探してタップするのが本当にめんどくさい。スキル発生した時に画面持ってかれるのも全ての操作が出来なくなるのもストレス。
また、測定後のリザルト→撮影→餌→写真選びまでの動作一つ一つに長めのアニメーションが入ってて朝忙しいと焦れったく感じる。(それ以外の操作でもアニメーションが入るの焦れったいのでぜひスキップボタンを導入して欲しい)
ちなみに画面遷移する際に読み込みがいちいち長い。
ゲームとしてはやめる理由も無いのでダラダラ続けてますが、上記ストレスより朝開くのが面倒くさくなってきた。ポケモンがまぁ好きっていうモチベだけで続いてる感じ。(リサーチ失敗時のガッカリ感もえげつないし)(★2)(25/3/10)
寝る時設定しなかった睡眠導入音が、夜中に突然鳴り出して家族全員起こされました。睡眠の邪魔です。(★1)(25/3/8)
全てにおいてテンポが悪い。画面が切り替わるたびにロード挟むのが鬱陶しい。
フレンド追加が攻略サイトのフレ募板くらいしか方法がない。1日〜ログインしないとフレンドがどんどん減る→攻略サイトフレ募板の繰り返し。
もうそういう所は初期からそうだったし直す気ないんだなって思います。
ただ、色違いのシステムがあるならポケモンホーム連携しません??
ただでさえやる気削がれる、時間取られるのにホーム連携さえして貰えれば多少評価上がります。(★1)(25/3/6)
ポケモンを育成するというただのゲームです。睡眠時間の計測の性能はゴミ。音声の録音がされるのですが、明らかに起きていて動いているのに寝ている判定(しかもぐっすりとすやすや)。(★1)(25/3/4)
どんなに機能が良くても音楽をバックグラウンド再生できない謎機能が全てを台無しにしている。わざわざ消す意味がわからない(★1)(25/3/3)
・演出がとてもゆっくりであるため、一つ一つの動作に時間がかかる
・毎週見ている同じ演出をスキップできない
・睡眠リザルトなどで表示される「次に進むボタン」だが、自動で消えないため一回一回手動で押下しなければならない
これら三つのポイントが合わさってテンポが悪いと感じてしまう。
そろそろ玄人向けに仕様を変更できるオプションを追加してもも良いのではないでしょうか?(★2)(25/3/3)
Game is so boring with endless tutorials.(★1)(25/3/3)
これから寝ようという時にやる事が多すぎます。睡眠計測アプリであるならば、寝る前にやる事は最高でも2分以内に終わる様にデザインして頂きたいです。それが最低条件です。
人によっては、このアプリのせいで寝る前に目が冴えてしまいます。(★1)(25/3/1)
既に到達したことのあるランク演出の必要性に関して、ポップアップのスキップは設定可能なのにランクアップ演出を表示させないことができないのが謎過ぎる。
既に到達したことがあるランクアップの演出がされても何の感動も嬉しさもない。
特にひどいのが「眠る」ボタンを押した後に経験値がカビゴンに入ってから演出までのラグが発生する場合。ねむるボタンを押してから睡眠する際このランクアップ演出に気づかず睡眠計測が行われて音声が無かったことにされる。
しかも画面はランクアップのままで計測画面に行っていない。だが計測はされているのだから動作に問題ないバグなんでしょう。
動作に問題ないから放置されてるんだろうけど何のための睡眠計測アプリなのかを理解してほしい。
もしくは最適化して非同期処理挟む際のラグを消して欲しい、酷い時はアプリが落ちるので(★2)(25/2/28)
一つ一つの動作がゆっくりでホームに戻るためにいちいち一つ前の画面に戻る必要があり、動作が遅いため起きてから5分ほど時間が削られ、熟睡した時にはぐっすり補正という"罰"があり朝からストレスがすごいです。
スマホのバッテリーにも悪い気もするし良いところはポケモンが可愛いってとこくらいです。
リリース当初から言われていることですが改善の兆しが一向に見えませんし引退を考えてます。(★1)(25/2/27)
iPadのOSをバージョンアップする時に一回消したら、その後通信エラーで全く動作しません(★2)(25/2/26)
また、入れようか迷ってます
一番最初にの頃にやってみたらスマホめちゃくちゃ熱くなっててすっごく焦ったのがトラウマ、、(★2)(25/2/25)
睡眠アプリとして利用したいのにわざわざポケモンリサーチとかいちいた演出かめんどくさい。早く、計測したいのに、イライラする。(★1)(25/2/24)
朝の忙しい時間に必要な操作が多過ぎて辛い。
ポケモンの寝顔とか仕草とかかわいいから頑張って続けますが、 朝ちょっとイライラするのは心と時間に余裕が無い私が悪いのか…
しかしストレスになっているのは間違いないです。
スキップ機能が何故無いのか…
もしかして意味があるのかもしれませんが、忙しい日本人には必要な機能。
是非ご検討願います。(★2)(25/2/24)
楽しみは殆どなく、ただの作業ゲームとなっています。また、その中で結構な確率でフリーズするのでストレスも溜まります。更には、こういったアプリ側の不具合で朝起きたら睡眠記録が出来てませんでした。という事が結構な確率で起こり、唯一の楽しみであるポケモンの寝顔やポケモンゲットの機会も勝手にスキップされています。朝からイライラします…(★2)(25/2/21)
ゲームとしてやるにはよいアプリ。睡眠計測をいちばんの目的としてやるには毎回時間を取られて何ともなアプリ。
まず初回のチュートリアルがめちゃくちゃ長い。10分間くらいあったし、これやって等の指示通りの設定もやったら20分以上かかった。
ようやっとこれで使えるようになった!が。毎回寝る前にアプリを開いてから画面に辿り着くまでのNowLoding...が長いし何回もある。
ゲーム要素の方が強いかも。(★2)(25/2/17)
起きてから次に寝るまでに何回ボタンを押せばいいのかと疲れる。(★1)(25/2/17)
料理チャンスSで大成功確率を60%まで上げていたのに、朝起きたらなぜかゼロになっていました。
もちろん料理はしていません。
致命的なバグにも関わらず、運営に報告しても何の対応もありません。
運営がずさん過ぎて、不愉快です。
この他の不具合も全く修正される気配がありませんし、こんな酷いゲームなら今まで課金した額を返してほしいです。
追記2月17日、まだ直ってません。運営にも報告してますが、返信すら無しです。(★1)(25/2/17)
睡眠レポート送信完了までが長すぎて そこまで、引っ張らなくて良いかなあ 毎朝苦痛に感じながら毎晩セットしている(★1)(25/2/17)
バレンタインイベント開始を境に、睡眠計測を始めて寝たのに起きたらエラーが発生しましたと言われ、なんの音沙汰もなし。結局睡眠データは自分で入力する羽目になりました。折角マスター級までカビゴンを育ててもエラーで結局ゲットチャレンジもできず、意味がなくなるのではないかと考えると正直睡眠計測アプリ単体としては微妙なこのゲームをプレイする意味がないなと思いました。 これからはエラーがなく精度の高い睡眠計測アプリを使おうと思います。(★1)(25/2/16)
評価のレベルが上がった時の演出も長いしいらない。食事の時のうちわで扇ぐのも短くなったとはいえ必要ないと思う。寝る前にするのが億劫でしばらくカビゴンたちには断食してもらってる状態(★1)(25/2/14)
バッテリーの消耗がとにかく激しい。睡眠したのに、カビゴンがレベルアップなどで睡眠モードに入っていないことがあり、朝起きたらスマホのバッテリーが切れていて、かつ睡眠データも取れておらずストレスが大きい。ポケモンGO plus+を購入したが、専用機なのに1.2回分の睡眠しかバッテリーがもたない。またスマホ同様、睡眠モードにしたのに朝起きたら計測できていないことがある。手動入力の救済措置も微々たるもの。睡眠計測時の省エネモードを追加すべき。(★2)(25/2/13)
朝起きてアプリを開くと大体計測不能で睡眠してないことに…。睡眠障害で寝つきが悪いのもあるかもしれませんが、頻繁に計測ができないとアプリを続けるモチベがどんどん下がってしまいます。
それでなくてもバッテリーに負荷かかってるのに(★2)(25/2/12)
睡眠記録とポケモンが可愛いから始めたのですが、タップ必須箇所が多すぎ(「次へ」「OK」など、結構どうでも良い内容で)毎日毎週決まったことをするので、確認内容もわかりきっていて日課作業の確認ボタンくらい本当にパスしたいと心底思う。加えて演出もゆっくりだから、毎朝ストレスになるけど、ポケモン収集は可愛いのでしばらく頑張っています。いつまで続けるかわからないけど、改善希望します。(★2)(25/2/10)
同じポケモンを10、40、100回仲間にすると金スキルの確定枠が増えていくシステムをどうにかして欲しい。
きのみタイプの厳選は楽になるが、食材、スキルタイプにとって優位に働く金スキルがほとんどないため、実質的に9回しか厳選チャンスありません。
そんな中、食材タイプは食材確率ダウンの性格が、スキルタイプはスキル確率が下がる性格が来ます。確実に確率いじられてます。
その辺のストレスに耐えられる人はやってください。(★1)(25/2/9)
かわいいけどかわいい以外何もない。ポケモンじゃなかったらやってないと思う。もっさりすぎ、無意味なボタン押させすぎ、痒いとこに手が届かなすぎ。睡眠アプリとしてなら他のでいいけどかわいいから続けてる。(★2)(25/2/9)
眠( ¯꒳¯ )ᐝ
て思う時ダウンロード!
とかなってムカつく💢😤
サイヤク睡眠を返して(ง ˘ω˘ )ว スヤッスヤッ
なんでだろうね👆(・_・)👎💢(★1)(25/2/8)
わりと時間に余裕がある方なので、この数ヶ月間せっせと開いてはポケモンの育成やお世話をしていました。
しかし、びっくりするほどバッテリーが劣化していくこと、いちいちモッサリしたモーションが入って操作できない時間が頻繁にあること、検索や育成ページが使いづらいことなどにいい加減イライラしてきまして、別のシンプルな睡眠計測アプリを使ってみたらすごく使いやすくて驚きました。(市場調査してないのかな?危機感抱いてほしい。そもそも散々指摘されてるのに何で倍速実装しないの?)
自分の目的はポケモンを眺めることではなく睡眠計測であると気づいたのでアンストします。お世話になりました(★2)(25/2/8)
数多くの改悪を経て謎の睡眠補正がかかるためロクに睡眠時間を計測してくれません。付属品を買わせようという魂胆が透けて見える。(★1)(25/2/8)
アプリ開いてから寝るまでの作業が多く、画面を見なくてはいけないので結局就寝前に向かないことをしなくてはいけない。
もっとすぐ寝るボタンみたいなものが欲しいのにいちいちカビゴンのレベルアップのカットインが鬱陶しい。
朝起きた後もやること多い割には新しい寝顔もなかなか出てこない。
アプリを開いている間でないと計測できないしスリープもアウトって終わっとるやろ。
ポケモンを題材にしてる場所しかいい所がない(★2)(25/2/6)
毎日、決まった時間に寝られ、7時間以上睡眠取れる人向け
要らないBGMデータを強制的にDLさせられ、静かな環境での睡眠以外は低評価を受ける罰ゲーム(★2)(25/2/6)
いつもやる時に演出が長い。個人差あるかもだけど冬とか朝は布団で2度寝しそうになる。時間が無い人にはおすすめ出来ないアプリです。
計測をする時充電器をつけていないと朝にはもう充電0。一定時間以上激しい動きやほんとに何も動かないと爆睡していても点数は減らされ、補正が入る。ベットで寝ているのですが、ベットに置くと午前3時に起きた判定。
色々改善して欲しいことが山ほどありますが、ポケモン好きな人や他の人のレビューを参考にした上でイラつかない方にはおすすめします。
運営さん!改善してください!お願いします🙏(★2)(25/2/6)
夜寝る💤のにセットしてても朝になるとリセットされてる寝てないことになってる時があって残念な時がある(★1)(25/2/6)
毎度同じポケモンばっか出てきたり、100%で寝ても3つ被ってるとかざら。(★2)(25/2/6)
好きなポケモンが実装されてからずっとそのエリアに篭っているのに、イベントでお香を使った以降一度も目にしたことがない。進化後はたまにいるがそうじゃない。
ケージが長いので苦労してゲットしてもタイプと相性の悪い性格ばかり。これは他のポケモンにも言える。ワザとそういう仕様にしているのでは無いかと勘ぐってしまう。
ただでさえ1日1回、多くて2回しかゲットチャンスが無いのに2ヶ月の間一度も会えないのはどうなのか。
ウィークリーのお香だって今更あっても困るポケモンばかり。せめて選ばせてくれ。
いつか自分が欲しいポケモンが出やすいイベントが来る事を願いたいですね。(★1)(25/2/6)